注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-24 12:28:51
 

パート11が1000を超えましたので次スレです。
引き続きよろしくお願い致します。

荒らしはスルーで!!

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/139569/

[スレ作成日時]2011-03-07 23:06:50

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムはどうですか? パート12

392: 匿名さん 
[2011-03-27 09:07:43]
>390, >391

出た!他社批判。卑しいね。
393: 匿名さん 
[2011-03-27 09:10:43]
このスレで言う他社批判とは

>386

を指す。

キミオムツ大丈夫?
395: 施主です 
[2011-03-27 09:15:46]
イナバ物置には負けたくなかった・・・・
ちょっとショック・・・

396: 施主です2 
[2011-03-27 09:21:47]
私もハイムは強いという営業トークで購入しましたけど
ちょっと動揺しています。
我が家も震災後石膏ボードの屑のようなものがパラパラと落ちてきており
近くの実家(工務店施工の在来木造)より何だか部が悪そう。。

結構気になっています!

横浜市です。

397: 匿名 
[2011-03-27 09:39:04]
396は何県?被害報告は写真もあわせてお願いします。
398: 匿名 
[2011-03-27 09:40:29]
ユニット結合部の異常がわかるのはどこを見ればいいの時?
399: 397 
[2011-03-27 09:42:40]
あぁ横浜って書いてたわ
400: 匿名 
[2011-03-27 09:44:48]
>396は何県?

わからないのですか?


>いいの時?

どんなとき?

401: 施主2 
[2011-03-27 09:48:27]
写真は勘弁してください。
写真掲載して浮かれるような心境じゃないもので。。。

営業には伝えていますがどこか壁を開けてフレームの調査を依頼してるのですが
難色を示されており、逃げられそうです。

心境的にはこんな気分です。

進展あり落ち着きましたらまた書き込みいたします。
失礼しました。
404: 匿名 
[2011-03-27 11:19:53]
「乗せ」
いい加減なメーカーだなw
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/154686/
405: 匿名さん 
[2011-03-27 11:43:09]
クスクス迷言集

これからもどんどん追加します。
コピーで保存して、定期的に皆でアップしましょう。

01.屋上利用は最高の贅沢です。

太陽光は晴れの日は毎日発電するが、クスクスは天気問わず毎日屋上でBBQをしています。
庭が無い狭小敷地なので屋上でしかBBQが出来ないそうですが。
災害時の通信手段用にハトも飼っています。

02.玄関でカセットコンロ焚いたらCOセンサーが反応して換気が稼動しました。
うちのセンサーは感度良すぎです。サイコー!

まずCOはCO2の間違い。換気の管理にCOセンサーは使いません。
COセンサーと言えば通常報知器に使います。
次にオール電化住宅ではCO2センサーは無意味です。
火を焚かない家ではCO2の発生源は人間くらいですから。
カセットコンロ焚かなければ動かない換気は不要です。
通常動かない換気は配管内にカビが生えて不健康です。
また、高高住宅でカセットコンロを使うのはやめましょう。
それこそ一酸化炭素発生の原因になります。

03.うちは戸建てでは使わないハイグレードなビル用のサッシを使ってるんだぜ。

ビル用サッシは高層階の強風対策のために重量条件を満たしたサッシが基準になっています。
低層の戸建てにはまったく必要のない機能です。ただただ重いだけです。
また重量を稼ぐために樹脂は採用されていません。
ここで気になるのはクスクスさん本人が大好きな熱橋効果です。被覆の無いアルミサッシはさぞ熱橋効果抜群でしょう。

04.震度6の地震がきたらハイムは全て基礎割れ全壊する。家族のことを思えば住まないほうが良い。

今回の地震で「全て」基礎割れ全壊は嘘だということが証明されました。
今はスケールの小さなクロス割れにご執心です。

05.オイルヒーターは今時のベストの選択。

COP1という最低の変換効率、且つ蓄熱機能のないオイルヒーターがベストの選択であるはずがありません。
極寒地である北欧で主流と言う誤解を拠り所にしていましたが、電気代の安かった70年代に、「補助暖房」として使われていただけです。
電気代が日本と変わらなくなった今、オイルヒーターを使っている家は殆どありません。

06.RCはガンマ線を通さない。

28センチ厚さのコンクリートでガンマ線を1/10にすることは可能ですが、通さないことはありません。
戸建てのRC住宅のコンクリ厚はどれくらいでしょう?

07.他社批判は卑しいですね。

本人にお返しします。

08.施主は暇だな。四六時中貼りついているのか?

本人にお返しします。

09.ハイムは熱橋効果抜群。

鉄と言う構造体自体に熱橋効果は確かにありますが、ハイム他今時の鉄骨住宅の構造体は断熱材に覆われています。
外気に直接触れていないため熱橋効果は殆どありません。

10.鉄は外気より冷くなる。触ってみればわかるよ。比熱、理解している?

熱力学第二法則「熱は高いほうから低いほうに流れる」をまったく理解していないとこういう発言になります。
鉄(高温体)から外気(低温体)に熱が流れることで、鉄の温度は下がり、外気の温度は上がります。
両者の温度が同じになった時点でバランスが取れ、これ以上の熱交換ありません。
これ以上の熱交換が進めば、鉄は外気より冷たくなりますが、熱力学第二法則に反しますのでありえません。

単純な熱交換以外で鉄が外気より冷たくなる場合はあります。
・鉄の表面上で水等の相変化が発生している場合。
 鉄が常に水で濡れていて常に強風が吹いている状態のとき、水が気化する時に気化熱として熱が奪われることがあります。
 この時、一時的に鉄は外気より冷たくなりますが、これは鉄そのものの特性ではありません。
 また、ハイムの構造上鉄が濡れているところに風が吹き付ける事は考えられません。
・前日の気温が当日より寒く、鉄にその温度が保持されている場合。
 鉄が保温効果が高いということになりますので本人が揶揄したい意図しているところとは逆の話になります。

触ってみればわかる・・・確かに同じ温度の場合鉄は触るとヒヤッと感じます。木はあまり感じません。
これは熱伝達率の違いによります。鉄には熱が伝わりやすいので、手から短時間で多く熱が奪われます。
なので感覚的には鉄は冷たく感じます。
木は熱が伝わりにくいので、それほど冷たく感じません。
クスクスさんのような知識の無い人にありがちな同じ外気温下で鉄の温度は低い・木の温度は高いというのは、感覚による勘違いと言えます。
また、ハイムのような鉄骨住宅の構造体は断熱材・石膏ボード・壁紙に覆われていますので、直接手で触って冷たいと感じることはありません。

比熱、理解している?・・・比熱は熱容量の係数です。熱容量の違いでは、「鉄は外気より冷くなる。」は説明できません。

11.俺はクラシックを聞くからエアコンの風きり音さえ気になる。

まあ、そんなにイラチにならなくても。

12.ウォームファクトリーは下から風が吹き出す。

住んでいないから知らないんでしょうね。

13.ハイムの展示場をコートを着て歩き回ったら暑くて不快的だった。

そりゃ、暖房入れていますから。オウチの中に入ったらコートは脱ぎましょう。

14.日差しで室温が上がってきたら、第二種換気のスイッチをマニュアルで入れる。そうすると外気が入ってきて快適温度が保たれる。

窓を開けるのと同じ効果と本人が認めています。
406: 匿名さん 
[2011-03-27 12:11:28]
柔構造の住宅に住んでしまった施主様各位

この度の地震では多大な被害を受けられ、心よりお悔やみ申し上げます。
さて周知のとおり柔構造の建物は本来地震波をそのまま受けることにより建物の倒壊だけは防ごうというのが本来の目標です。従って壁が割れたり基礎が割れたりといった場合は仕様の想定範囲内ですのでご安心ください。
 地震保険に入っていないお客さまについては残念ながら補修費用は有料となり、現在多くのお客さまから問い合わせをうけている状態ですので少しお時間がかかることお許しくださいませ。

今後とも柔構造であるハイムをよろしくお願いいたします。

407: 匿名さん 
[2011-03-27 12:44:28]
横浜って何県だか知ってる?
408: 匿名さん 
[2011-03-27 12:57:36]
柔構造

地震や強風時の災害に弱い建築方式。
戸建住宅において現在では積水ハイム一社のみがこの方式で建築を行っており
各地で震災の様々な爪痕を残しているもよう。
409: 匿名はん 
[2011-03-27 14:43:27]
>408
セキスイハイムを柔構造と言っているあなたは、頭が少し弱いようです。
すぐに病院に行ってください。
410: 匿名さん 
[2011-03-27 15:00:56]
貧乏人に夢を与えるハイムも罪だわ~
1月に確か抽選会があったから、はずれたアンチが最近やって来るw
413: 匿名さん 
[2011-03-27 17:26:25]
柔よく剛を制す
415: 購入検討中さん 
[2011-03-27 18:31:49]
ハイムのラーメン構造を単なる柔構造だと思ってるのは頭が弱いからなんでしょうね(^_^)
417: 匿名 
[2011-03-27 19:37:50]
ハイムはそこそこの値段でそこそこ快適だけどな

逆に聞くがアンチのオススメHMは?

坪100万とかでなく普通のHMで、オススメor君が建てた所を教えてくれ
418: 匿名 
[2011-03-27 19:47:40]
ウワー、めちゃめちゃ聞きたい!ホント聞かせて。
419: 匿名さん 
[2011-03-27 20:56:13]
わたしも聞きたい!!

どこがおススメなの?

そして、どんな家に巣んでいるの?
420: 匿名さん 
[2011-03-27 22:37:12]
421: 契約済みさん 
[2011-03-27 23:18:10]
>>ハイムはそこそこの値段でそこそこ快適だけどな
そこそこの快適ならどんな会社でもイインデナイカイ!?

>>逆に聞くがアンチのオススメHMは?
震度5程度でのひび割れ 窓枠変形が多く報告されているハイムよりは
大手のHMであればどこでもいいと思う

少なくとも震度6強の我が家の周りでは大手HM(ヘーベル 住林 積水 三井)の家で被害があった家は無い
(近所にハイムは無い)


422: 匿名 
[2011-03-27 23:45:15]
↑んで君はどこで建ててるの?

我が家の周りって事はもう建ったのかい?


他の大手スレでも被害は書き込まれてるよ。ハイムに限った事では無い。基礎割れも写真アップされたし。

そこそこ快適ってのはそこそこの値段だから別にいいでしょ

高い金払えばより快適になるだろうし、単価70万ぐらいだから値段にしてはそこそこ快適と感じてるわけ。

まぁ人によって快適度の違いはあるがな
423: 契約済みさん 
[2011-03-28 00:18:43]
>>他の大手スレでも被害は書き込まれてるよ。ハイムに限った事では無い。基礎割れも写真アップされたし。

他のHMは震度5で多数書き込まれている?

数件または震度6以上での書き込みでしょ!!

ハイムは震度5でクロス切れや窓枠変形が多数書き込まれている
数件じゃこんなこと書かないよ
424: 匿名さん 
[2011-03-28 00:29:27]
◎◎◎千葉県ハイム施主◎◎◎



クロス各所にひび割れ。

1、2階の継ぎ目は特に酷いです…

頑丈なのは骨組みと外壁だけと家族一同飽きれ顔です。

※姉夫婦のト○タホームは何の影響も出てません。




修繕を依頼したもののファミエスとの連携も糞以下です

ほんとに凹みます

425: 匿名さん 
[2011-03-28 01:13:27]
◎◎◎埼玉県ハイム施主◎◎◎


うちも地震保険は無駄と言われました

でも今回の地震での損害は100万円近く

ご近所さんはなんともないのに‥生活出来ないので実家にお世話になってます‥

なんかご近所さんの目が恥ずかしくて引っ越したいです

426: 匿名さん 
[2011-03-28 01:17:29]
◎◎◎茨城県南部です。 ◎◎◎

1階の窓の上の部分は、ほぼ全部にクロスにひび割れ。
部屋の角の部分も中のパネルとクロスがひび割れ。
部分的に窓の下の部分も日に日にひびが進行。
天井と回りぶちの間のクロスに隙間ができました。

被害は、ほぼ1階のみです。

うちも地震保険は、いらないといわれました。
確かに倒壊は、しないかもしれないけど
今回のような被害がでるであろうことは、
教えてほしかった。

教えてくれれば、地震保険加入したのに・・・。
427: 匿名さん 
[2011-03-28 01:18:30]
いくら制震装置がついていても酷い揺れでは内装の被害は免れないということですかね。。。
逆に内装の被害くらいで良かったと考えるしかないのかな。。。
それにしても結構な出費となるとローンに加え痛いですよね。

428: 匿名さん 
[2011-03-28 01:19:42]
震度5強だった地域に住んでいます。
bjで、築2年半になります。

1階の窓の両端、クロスに縦に亀裂が入っています。
最初は、窓の上部分だけだったのですが、強い余震が来る度に、長くなっていき、
ついに、上から下までつながってしまいました。

また、階段部分(1階)にも同じ亀裂が入っています。
階段の幅木部分も外れかけています。

クロスを張り替えればいいという感じではないため、
大きな地震が起きる度にこんなことが起きるのかと思うと、
気が重いです。

クロスだけですんで良かったと言われるとそうなのですが、
この地域では、棚が倒れたなど家具や食器の被害は聞きますが、
家自体の被害は聞かないので、悲しい気持ちになってしまいます。

429: 匿名さん 
[2011-03-28 01:20:59]
栃木に住む者です。bj三年目。
地震保険入っていた方がいいかもしれません。
うちも担当者にこの辺りは大きい地震ないから大丈夫でしょうとの事で入りませんでした。
今回の地震でクロスは剥がれ、サッシは歪みました。また玄関タイルにもひびが入りました。
あまり被害は大きくありませんか、吹き抜けのクロスなので張り替えとなると金額が大きくなりそうです。

430: 匿名さん 
[2011-03-28 01:24:47]
もっとコピペ張る???



とにかくハイムは震度5程度での被害報告が多い
431: 匿名さん 
[2011-03-28 01:34:47]
ハイム施主もハイムをかばうのではなく

声をあげて改善するよう望むべきでは?

432: 匿名 
[2011-03-28 01:35:37]
コピペおつかれです。
んで430はどこで建てたの?

文字はもういいからさ。ブログ無いの?
433: 匿名さん 
[2011-03-28 01:55:25]
聞きたいの?
けど君たち(一部)の意地悪さは分かっているから書かない!

ちなみに大手HMの一つだよ
検討中ハイムはコストパフォーマンスと言う意味ではかなり魅力的に思っていたけど
質問すればするほど化けの皮がはげた。

けど金をかけずに建てるなら良い選択肢だとは今でも思う
434: 施主 
[2011-03-28 02:23:47]
ハイムはそこそこの金額でそこそこの快適さなんですよ。
それでいいじゃん。

文面からみるとヘーベルかな?
いいんじゃないですか。
435: 匿名さん 
[2011-03-28 02:53:09]
>433
大手で建てたのに、何ゆえにいつまでもハイムにしがみ付いてるんですか?

地震保険は入った方がいいに決まってるので
人に勧められなくても入りましょう。
436: 匿名さん 
[2011-03-28 03:02:07]
>> 聞きたいの?
けど君たち(一部)の意地悪さは分かっているから書かない!

ハイムよりいいと思って建てたのなら、自信持って言えば?
これから建てようとしてる人の参考になるでしょ?

「化けの皮がはげた」というのをもっと詳しく説明してこそ
ここに来る意味あるでしょ?

そうでなきゃただの嫌がらせになっちゃうよ
437: 匿名 
[2011-03-28 07:47:00]
ヘーベルなら間違いなくハイムより良いから言えばいいのに
438: 匿名さん 
[2011-03-28 08:09:13]
ハイムです。
クロスは裂け、壁が大きく盛り上がるように割れたので修理を依頼したら件数が多いらしく数ヶ月待ちとのこと。
生活に支障ある家を優先とのことでかなり待たされそう。

ハイムは軽微な被害が多発してるかもね。
440: 物件比較中さん 
[2011-03-28 08:45:12]
仙台港の近くの津波の直撃をうけたエコノハ展示場みたけど、津波で倒壊したHMが少ないのにビックリしたよ。
なんでだろう??
あの一角の住宅展示場だけは何事も無かったかのように残ってた。中には外壁に穴が開いたり、変形している建物も有ったけど。。。
ハイムなんかは一番海側のまともに直撃をくらった場所に建ってるのに。ガラスすら割れてなかったよ。
室内は見れなかったけど。
441: 匿名さん 
[2011-03-28 08:50:39]
私は確かに学生時代ハイムの賃貸に住んでたことがありますが、暖房が、全く効かなかったのを覚えています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる