注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アルコ(板橋区)の家はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アルコ(板橋区)の家はどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-12-12 17:33:29
 削除依頼 投稿する

アルコ(板橋区)の家を検討中です。
板橋区と練馬区で、少しこだわった感じの建売を販売しているようなのですが、
少し高いような気がします。
会社の評判や、家の住み心地など、ご存知の方がいらしたら教えてください。

[スレ作成日時]2011-03-06 09:54:38

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アルコ(板橋区)の家はどうですか?

1: 周辺住民さん 
[2011-07-28 08:47:51]
アルコの工事が近くで始まっているのですが、説明のビラよりも
早い日程ではじまっています。
そもそも、工事中に「今度工事をはじめるので…」と平気で言う
ひとたちです。
職人さんたちの近所への威圧的な態度も怖いです。

購入前に、御近所のかたにヒアリングできればした方が良いかも。

購入した人は悪くなくとも、スタート前から近所づきあいが
難しい状態になるかもしれません。

わたしは、いま建てている建物を購入された方と素直な
お付き合いができる感情ではありません。
こういうのは、理屈ではなく、感情の問題ですから。
2: いつか買いたいさん 
[2011-08-21 09:32:36]
著しい違法行為は論外として、業者のやり方が多少気に入らないにしてもそれは購入者とは関係ないお話じゃないの?
3: 契約済みさん 
[2011-08-21 18:14:40]
欲しかったけど、予算が…。
少し高望みしすぎました。
結局、他社の建売を買いました。

しかし、近所の人が、このサイトを見つけて書き込みするかな?

4: いつか買いたいさん 
[2011-09-02 04:03:43]
なるほど。こういう書き込みって、そういうことなんですね。
職人さんが近所に威圧的な態度を取るって、最近じゃ考えられないし。
8: 周辺住民 
[2012-03-23 23:13:24]
もう竣工したみたいだから久しぶりにのぞいてみたけど、うそつき呼ばわりとはね…。アルコの人が書き込んでるのかな?
近所で、騒音や埃のレベルでは無い迷惑受けてるから、「アルコ板橋区 口コミ」
で検索かけて、どんなところなのか調べてたどり着いたよ。
具体例をあげて特定されるの嫌だから書かないけど、物理的にも色々被害を受けた。職人さんがいる時に写真撮って脅されるのいやだから、すべてではないけど、
被害状況の写真も数点ある。現行犯写真じゃないから証拠能力は薄いだろうけどね。

あと、購入者と業者は関係ないのは、理屈として良く理解してます。
でも想像して下さい。あなたが、具体的に被害にあった時、理屈じゃなくて感情として、まったくしこりが無く近所づきあいを始められるか。
あなたは、できるとしても、できない人もいるかもしれないって、想像できません?
9: ご近所さん 
[2012-03-27 05:41:53]
車がたくさん止まっていた。
機械の音が気になった。
確かに日常とは違ったので違和感は感じた。
しかし、久しぶりに毎朝挨拶をしたし
塀を作っていた職人さんは道路掃除をしてくれたし
土日の販売の人は私の無駄話しを聞いてくれたし
終わってしまうと、さみしさを感じた
娘夫婦には少し贅沢品だったみたいだが
さすがに実家が目の前はいやだったのか
人それぞれ感じ方は違いますね。
10: 周辺住民 
[2012-03-31 10:52:43]
ご近所さんの、おっしゃっていることは、ごもっともです。
ただ、前の投稿でも記載しましたが、うちの近所の工事の時は、吸殻を道路に散乱させる、車が止まる、機械の音が気になるなどのレベルではありませんでした。
その程度でしたら、工事はお互いさまなので我慢します。
はじめは、こちらから朝挨拶もしたのですが、一切返事もしない職人さんばかりでした。
道路掃除もゴミを片付けるのではなく、周辺の家にホースの水で流しこむだけでした。
自分の車を使用するので、駐車場の前から車を移動してもらおうと思い、声をかけても無視される、睨まれるなどひどい職人さんが多かったですよ。
工事の地区によって違うのですかね?
11: いつか買いたいさん 
[2012-04-21 04:54:08]
現場を確認していないので一般論になりなすが、住宅建設の場合、企画・設計・施工の工程があり、企画・設計までは自社で、施工は施工会社に委託する場合が多いです。施工会社名は現場に表示してあるはずです。
もしそうなら、現場の責任は施工会社で、現場監督が配慮をすべき内容ですね。委託した会社にはその施工会社を選んだ責任があります。一般論でした。
12: 購入済み 
[2012-07-16 11:18:57]
数年前に両親がアルコさんの家を購入しました。

私は少しの間しか住んでませんが、両親は現在も
居住しています。

コメントを読みましたが、工事中の事に関しては
建設会社にもよるかもしれませんし、迷惑の感じ方も
人それぞれかもしれませんね。

私もNo.11の方のコメントが一般論かと思います。

値段に関してですが、数字だけ見ると高く感じますよね。
しかし、使用している材料やデザインを考慮すると
妥当な金額に値すると思います。

私も家の購入を検討しているので10数件の家を
見に行きましたが、実家と比べると値段の割には
浴槽やフローリングなど安物に見えてしまい、
まだ購入には至っておりません。

アルコさんの家には10年保証が付いているので、
実際に住み始めてから気になる事があれば、
迅速に対応して頂けました。

あとは10年以上経てばどのような家でも、多少の
修理は必要になるでしょう。

ご近所さんに関しては、とても良好です。
住み始めの時期は皆さん同じくらいですので、
主のような方はいませんでした。
これは場所によるかもしれませんが...

お隣の木の枝が気になったときにアルコさんへ
伝えたら、丁寧に対応していただけたので、
お隣さんとのトラブルもなく現在も良好な
関係です。

値段と質、利便性など何を重視して家を
購入するか、色々と検討するのも楽しい
時間ではないでしょうか。
13: 匿名さん 
[2012-07-16 14:41:15]
>11
表示してあるはずではなく、表示義務がありますよ。
14: 評判気になるさん 
[2016-10-05 18:15:46]
アルコの社員さん、工事内容の説明に疑問を抱き質問しましたが、心配するような仕事を当社はしません。とのお返事をいただき、見守っていると「嘘」ばかりでした。最初のうちは丁寧でしたが、工事の中盤からは説明と異なる工事内容でした。会社の担当者に異議を唱えると、都合のいい取引話を提案してきました。法の盲点をつく、建売住宅を平気で販売する商法は、住環境を守るという社長の理念に反すると思いました。
外見はヨーロッパ調。一見素敵な住宅に惑わされてしまいますが、法の盲点をつき強引な建築を進める会社だと思いました。これから戸建てを購入しようとする家族とっては、信用と信頼が出来ない会社でした。
15: 匿名さん 
[2016-10-25 11:39:05]
スレッドを見ていると、この会社の提案とかそのものは良いということで、
施工している下に入っている所によって満足度が大きく異なってくるということでよろしいのでしょうか。
現場監督がしっかりしていれば、
未然に防ぐことができうることもあるのでしょうけれど…。
現場監督さんって専任なんでしょうか、それとも掛け持ちなのでしょうか。
それによって変わってきそう。
16: 検討板ユーザーさん 
[2016-11-04 11:09:52]
アルコの家を内見した印象は良かったです。
しゃれてるし、間取りにも気を使っているしで。

工事への苦情なんてヘーベルでも積水でも現場次第ですので、なんで掲示板で絶叫するのか不思議です。
世間知らずですね。

建売り業者の家は場所がよいですね。
住宅単体の質なら、絶対注文住宅で、それなりの会社の方がいいです。
私はアルコさんの分譲地はよいと思ったけれど、自由に建てたかったので、土地を探しています。
17: 匿名さん 
[2016-11-16 09:47:44]
法の盲点をつき強引な建築を進めるとはどのような工事内容だったのでしょう。
工事の時間帯や曜日も守られず、所謂突貫工事となってしまったのですかね?

建築現場は施工会社次第、運次第であるのはどうかと思ってしまいます。
施工会社選びを含め、委託するメーカーが責任を持つべきではないでしょうか。
18: 匿名さん 
[2017-01-25 18:00:04]
何を重視するかっていうのがあるのかな…とこちらのスレッドを見て思いました
満足している場合は、お金はかかるけれどその分リターンはありますよ、というふうに思われていて、
そうじゃない場合は安くあげたいのにそうじゃなかった、又はフレキシブルではなかったという風に考えられているのかなと思いまして。
こればかりはもう感じ方は人それぞれという感じですね…。
19: 匿名さん 
[2017-02-08 09:43:42]
こちらは建売中心ですか?
公式サイトの施工実績で戸建の外観は見ることができますが、全てCGのようなので、実際の外観と内部の写真が閲覧できれば良いと思いました。
外観の印象は煉瓦作りが重厚な、ヨーロッパの家を連想させるデザインだと思います。
20: 匿名 
[2018-05-22 11:38:49]
アルコの家に住んでいる方にお聞きします。
防音、気密性などはどうですか?
アルコのアフターサービスは誠実ですか?
21: 匿名さん 
[2018-07-14 16:38:53]
 心無い取引はしないということで、
コンサルタント的な役割を営業さんはここの場合は持っているようです

同じ家は二度と作らないということも書かれていましたが、
そういうこともあって
値段も高くなってきてしまうというのがるのだろうなと感じました。
25: アルコ不動産のファン 
[2020-07-24 23:19:16]
練馬の分譲現地の、販売会スタッフさん方の対応が、とても好印象。
営業さんの熱意も、良い意味で、勢いがすごい。
建築過程は見ていないが、設計士さんや、現場監督さんも、この熱意があるとするならば、他の分譲会社は敵わないはず。
でも、高いかった。残念、私は手が届かなかった。
26: 匿名さん 
[2020-08-30 15:10:32]
値段がどれくらいなのかがよくわかっていなかったんですが
高めのレンジにあるんですね。
見ていると、たしかに手がかかっていそうなお宅ばかりなので、
それなりにするだろうなとは思っておりましたが。。
ちなみに、坪単価ってどれくらいが目安なんでしょう?
27: 匿名さん 
[2020-10-25 15:44:49]
どういう家を作っていくかで全然違ってくると思うけど、、家は屋根と基礎で特にお金が掛かるらしいのでそれらが広いと
どうしても高くなるということになるか、と。
ある程度予算を伝えて
それで作れるかというところからの話になりそうです!!
28: 匿名さん 
[2020-12-10 15:46:04]
アルコって、建売住宅のイメージものすごい強いんですが、注文住宅もあるのですか?
二世帯住宅も手掛けているので
そこが注文住宅的な立ち位置になっているのか・・?
二世帯住宅は
建てるときにいろんなコツがあるそうで(玄関を分けるかどうか、とか家の中を完全に仕切ってしまうかなど
一番良いようにやっていってくれるといいなぁ。
29: 匿名さん 
[2021-01-08 14:22:29]
サイトの説明を見ると二世代住宅は規格住宅として出してるみたいです。
二世代住宅って基本的に注文ばかりだと思ってました。
規格住宅となることによって設計のコスト等が下がるでしょうから検討者さんとしては買いやすくなりますね。
完全分離とセミ分離で選べるのも良いかと。
30: デベにお勤めさん 
[2021-03-10 08:42:04]
常盤台で建てるのならお勧めですよね。
板橋区景観条例に基づく事前協議が必要な地域になるので、通常なら道路に面して植栽を設置する様に厳しく規制されているけど、確認申請を区でやらないで、道路に面した植栽を一切無くすことで、土地を有効に利用できる。
ここ数年で、常盤台で植栽無しで建てる事ができているのはアルコの家だけじゃない。(他の業者さんで植栽無しが出来ていたらごめんなさい)
31: 匿名さん 
[2021-04-05 17:23:13]
植栽、個人的にはあるといいなと思っていましたが
確かに植物って意外と幅とるから、土地の活用的には効率が悪いかもしれないですね。
いろいろとやり方によっては
植栽なし、というのもできるのですか…。
オープン外構にもできる、ということですか?
38: 匿名さん 
[2021-04-22 09:20:29]
>>34
https://www.arco-home.com/sales/sales_grande_horloge/
これですかね。公式サイトが出来てますね。
現地ではほぼ完成してる物件なんでしょうか。
完成予想CGでもデコラティブな家ですので現物を見たら言葉を失いそうですが…。
地下室もあって凄い間取り。
B棟の方は旗竿地となってますので、力を入れてあるのはA棟の方なんでしょうね。
お値段が全く想像つきませんがもう発表されてるんでしょうか。
53: 評判気になるさん 
[2021-05-10 12:46:10]
>>30 デベにお勤めさん
お宅の会社は街づくり条例を無視して
住宅を分譲して自慢してますが、
楽しいんですか?
とにかく条例に乗っ取って分譲しろ!!
古き良き街並を壊すな!
54: 匿名さん 
[2021-05-10 22:41:00]
53スレの常盤台の近隣住民の方、この会社の不法行為を政治家秘書さんに相談すると良いのでは??
植栽をごまんと植えて分譲させるのでは?
55: 通りがかりさん 
[2021-05-11 14:19:07]
お向かいの○ジェ社と混同されていらっしゃるのかな?今のところ植栽がないのでとてもシンプルですね。
56: 通りがかりさん 
[2021-05-28 14:49:54]
常盤台の散歩コースに新しい物件が建っておりました。噴水や門扉の洗練さ、窓から見える内装の迫力など、なんというべきか……良い意味で浮世離れしてる印象があります。

一つだけ気になるのはお値段。現在、価格未定となっておりましたが、これ1億でも購入出来ないのではと疑問を抱いております?常盤台1丁目の上質な物件は基本高いですし、想像よりも遥か上の値段になる予感がします。

あともう1つ掲示板に記載があったので報告です。植栽に関しては大きなプランターが複数有りました。これで常盤台景観条例、大丈夫なのかな?という疑問もありますが、まずそういった機関に申請通して建築しなければならないですから、申請が通った以上、特に問題は無かったという事ですかね?役所の景観条例見てきましたが、基準がよく分かりません。

まぁ、何にせよ散歩コースに新しい彩りが出来て嬉しいです。
58: 検討者さん 
[2021-08-14 20:50:47]
以前相談に行った時に、「他に検討されている業者さんはありますか?」と聞かれたので、一つ名前を挙げたら、「ここは嘘つき」とか、その業者さんを散々こき下ろされました。

ライバルの足を引っ張るのは、自社の商品に自信のない証拠といいますが、その口調がもう嫌で、アルコさんはやめました。
59: よそで買いました 
[2021-08-19 12:20:24]
まあまあ、それはよくある事ですよ。商品のクオリティで勝負です。
60: 匿名さん 
[2021-09-13 11:25:13]
他社や他社の商品を否定する営業スタイルは自社以外の選択肢を減らす目的なのでしょうが、どう考えても逆効果のように思えてしまいます。
同じセールストークをするなら自社を選ぶ事で得られるメリットをアピールして欲しいです。
61: 通りがかりさん 
[2022-11-12 07:55:12]
氷川台の物件中までご覧になられた方、いますか?奥のしか残ってないみたいですけど、暗いのでしょうか。
62: 通りがかりさん 
[2022-11-27 17:31:04]
>61
残ってる2つとも南側は明るいですね。
道路作っている事や、窓配置に拘りがあるようで……特に一番奥は二階が高天井だからか開放的でした。
ただ北側は少し閉鎖的に感じました。まぁ北側だし仕方ないといえば仕方ないですが、そこが残念です。
63: 通りがかりさん 
[2023-04-13 08:53:08]
>>20 匿名さん

最悪です。
1億の家を購入しているにも関わらず、入居前検査で直して欲しい箇所は、ものすごい数でした。しかも、直したはずが、下手過ぎで何も直っていない…。価格とは裏腹に、安い材料で建築している為、色々恥をかきました。例えば、外壁は、本来使わない安い素材や、キッチン内部に、販売終了の素材、床材も、メジも、全て安い物。
64: 売主側関係者 
[2023-05-02 10:14:16]
>>63 通りがかりさん
ご意見ありがとうございます。また、ご希望に応えきれていないようで、大変心苦しく思います。
仰られるようなギャップを減らすための取り組みとして、建物完成後からの物件公開・事前説明会、何度もご見学を頂きながらの完全完成後販売、お引渡し前に施工会社・品質管理者立会の内覧会を心掛けています。
また、土地価格・資材高騰などの煽りはございますが、正しい付加価値をご提供すべく品質を下げる事は行っておりません。
また、従来から物によっては量産品を使用しておりますが、安い=悪いではなく、適材適所の部材選定を行っております。
"例えば"の部分、より具体的にご指摘を頂けましたら次の商品こそ改善できるよう試みます。ご意見ありがとうございます。
65: 売主側関係者 
[2023-05-02 10:21:09]
>>62 通りがかりさん
ご意見ありがとうございます。
居室の採光が不足している場合は"納戸"と呼び、1部屋として算入出来ない決まりとなっております。間取り上で4LDKに見えても、不動産表記上3LDK+S(storage)とされている場合がこの事例です。
近年のアルコの取り組みでは、窓の大きさと配置の工夫、天窓の採用などにより、極力納戸を作らない設計を心掛けています。少しでも快適な暮らしが送られる事を願っています。
66: 売主側関係者 
[2023-05-02 10:32:45]
>>58 検討者さん
そのような事があったのですか。それはとても残念な事です。
選ばれる方は、品質、価格、立地、商品性など様々な視点からバランスを見てご検討されています。
また製造販売側のデベロッパー、パワービルダー、ハウスメーカーも、各社自社の信念に基づき商品開発されています。
全てを満たす事は簡単ではありませんが、とことん高級路線での開発もあれば、細部まで合理化をはかって価格を抑える仕事もあります。どちらもプロが本気にならなければ実現できません。
表現者の教育徹底と、ライバル各社と共に高め合える関係性に努めます。
過去ログをさかのぼることはここまでとさせて頂きますが、是非とも忌憚なきご意見を頂戴出来ましたら幸いです。
67: 匿名さん 
[2023-05-29 12:52:35]
こちらはホテルのコンシェルジュサービスのように丁寧に対応して下さるようですが、担当の方は初めから最後まで1人の方ですか?
またアフターサービス合わせてこちらが連絡を入れた際のレスポンスの速さはいかがですか?
68: 匿名さん 
[2023-07-06 09:58:55]
公式HPでお客様の声を読ませていただきました。
こちらは建売分譲住宅専門のメーカーさんですが、どうしても分譲ではかなえられない場合は特例として注文住宅を請け負ってくれるんですね。
公式HPでは非公開ですが、できれば坪単価などの価格情報も知りたいです。
69: マンション掲示板さん 
[2023-07-17 10:29:56]
>>68 さん

練馬の2戸、7月上旬発売とありますがどうしてなかなか価格情報がでないのでしょうか。
抱え込んでいる見込み顧客に先に売ろうとしているのかな、と思ってしまいます。
70: 匿名さん 
[2023-07-24 09:12:59]
具体的な金額を知りたかったら直接問い合わせた方が早いような気がしますが…。
早いうちに申し込まれてしまう可能性もないわけじゃないですしね。
しかし建売の情報を見ましたが今出ている一軒、かなりお高いですね。建物だけだとおいくらくらいになるんでしょう?
建売でこれだと好みに合う注文住宅だと想像もつきませんが。
71: 匿名さん 
[2023-07-25 08:45:21]
2件目が工事中だからまだ見れない。いつも全部完成してから売ってるとかで、多分遅れてるんじゃない?パッと見、あと2ヶ月くらいかな。
72: 匿名さん 
[2023-07-28 16:18:00]
石神井公園に新しいお家発表されましたね。17500万…ということは、前から出てるのはもっと大きいし2億に乗るかな?すごいな。
73: 匿名さん 
[2023-07-31 15:48:11]
そうですよね。
土地の広さから考えたら2億は超えそうです。
いくらなんでも2億とは。
サラリーマンは眼中にないですね。
年収2000万くらいでは買えませんので。

74: 匿名さん 
[2023-08-05 22:42:40]
えー?高島平売れた?いくらだった?
モノは良さげだったけど、さすがに高島平でアルコはやれるの?って思ったけど。いい営業がいるの?
75: 匿名さん 
[2023-08-09 06:57:47]
夏休み長っ
76: eマンションさん 
[2023-08-15 20:31:01]
>>74 匿名さん
たしか両方9000万台でしたよ。

超ロング夏休みも儲かっている証でしょう!
どう考えても一棟売れた時の利益が大きいでしょう。
大手デベロッパーが手をつけない、広めの土地で個性的な間取り。
ファンが一定数いるのでいままで売れ続けてきたのでしょう。
ただ2億て…。
出せる人板橋区で買うかな。
土地から作るでしょ、とも思う。
77: 匿名さん 
[2023-09-20 16:42:40]
すごく広いし、凝って作っているので
それで購入される方もいるのかな、と思いつつ…
あまり自分の好みが反映されていないからどうなんだろう。
自分の好みの物件だから購入する、という感じなので
そこはあまり気にしない方が多いのだろうか。
78: 匿名さん 
[2023-09-23 09:38:07]
>>77 匿名さん
出来たモノを買うのが建売ですもんね。でもここまで個性派でやってる建売って見当たらなくないです?
値段も、一点モノの特別感かな。大手N社のPブランドがライバルか、それよりも上を目指してそう。
79: マンション検討中さん 
[2023-10-06 19:55:38]
いずれにせよ、板橋、練馬で建売2億の物件は5年後半値以下になるのを覚悟の上で買うしかないですよね。
近頃のマンション価格高騰に乗ってあまりにも上乗せしすぎです。
とても素敵な間取りで魅力的ですが、
ターゲットをほんの一握りの自営業者にしているようで
サラリーマンはおよびではないです。


80: 匿名さん 
[2023-10-07 12:40:51]
自分が買えないモノ見ると文句ばっか言うヤツいるよなwwwオレは素直にいい家だと思ったよ!買えないけどなwww
81: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-23 11:57:06]
杉並区の物件を内覧しましたが、私もいい家だな、良さそうな会社だな、と思いました。
相場・口コミも参考にはしますが、まずは、興味あれば内覧。私は、見て夢がふくらみました。
82: 匿名さん 
[2024-03-28 15:24:44]
外観とかもシンプル目だけど、でも単にのっぺりしていなくてデザイン性を持たせていたりとかしているし
細かいところで工夫をしているっていうのが感じられる家だと思います。
家としては普通に暮らしやすそう。
安くはないのであとはお値段と折り合いがつくかどうかって所っぽいカナぁ。
83: 通りがかりさん 
[2024-03-31 20:29:59]
街のとおりがかりで新しいの見つけた。完成して人立ってたけど、ネットにはまだない。場所と大きさから想像するに相当高いはず。楽しみ。ドキドキ。
84: 通りがかりさん 
[2024-04-07 21:33:18]
ホームページに掲載されたので意見。
数年前に近所に建ったアルコの見学から定期便が届くので、以降常盤台に出来た家は毎回見学しているが、今回出来た家は極めて質が高く新たな価値を感じた。当然値段も高いだろうが。私は親の相続がなければ買えないが、地域の価値を上げる家だ。
85: マンション検討中さん 
[2024-05-20 19:09:52]
>>84 通りがかりさん
一一年前に建った家がまだ残っていますね。
練馬も良い方は先に売れてもう一件は残ってる。
とにかく価格が高すぎる!
2億出す人はいちから建てるんじゃないかな。
素敵な間取りなのですが、相場の倍は手が出ません。
86: 匿名さん 
[2024-06-28 15:40:15]
値段はどこもすごく高いですよね。
建売といっても、かなりデザイン性も高くて注文住宅みたいな感じのところがとても多いから
それで高くなっているのかも…
建売住宅でその会社の姿勢ってわかると思っていましたが
ここはちょっと独特カナ…いい方向でですが。
ただその分お高い。
87: 匿名さん 
[2024-06-29 23:17:56]
アルコ、最近2邸とかのは建ててるけど5邸前後の中規模のはあんま建ててないな
前みたいに練馬春日町や光が丘あたりに5邸前後の中規模のを建ればいいのにな
88: 匿名さん 
[2024-06-29 23:32:26]
練馬春日町光が丘というか早宮春日町田柄あたりか
89: 坪単価比較中さん 
[2024-08-05 12:16:18]
結局コレ見てどうなんだろう、と思ったのが値段だなぁ。
あ、一応だけど別に私は高いとはあまり思っていないし、相場ともズレているか?というとそうでもないぞ。

例えば石神井の物件。土地、建物の値段ってSUUMOで比較すると少し高いが、デザインエゲツナイし、そもそも建てるのにも億劫になりそうな風致地区の制限とか建築制限くっそ面倒な所じゃん。そりゃそうなるわと思う。

あと常盤台だって全館空調付けてるとか普通の住宅じゃやらん上に、面積が広すぎる。常盤台1丁目とか高級住宅街だし、2億超えるだろうな。

今どき相場の2倍とか、、、そんな不動産ボッタクリは無いよ。すぐバレるわ。

ただ正直、このレベルって日本人で買える人少ないだろうなぁ。最近中国人の購入者増えてきたし、永住権あるとはいえ国土が、、、というのは少し考えてしまう。。。

まぁ、空き家問題もあるし、住む人よりも家がある状態の日本で分割するわけにもいかないんだろうなぁ。
90: マファンさん 
[2024-09-14 16:17:28]
>>89 坪単価比較中さん

ちょっと違うぞ。
永住権無くても家は買えるよ。永住権やら何やら無くて困るのはローンが通らないという話だけであって、現金払いなら行ける。つまり金さえ出せば、この国の土地や家は簡単に手に入るって事。マジ面白い。
91: 匿名さん 
[2024-09-20 10:18:33]
スレッドを拝見すると板橋、練馬で建売で2億の物件は5年後半値以下になるといったご意見が出ていましたが、それが本当なら怖くて手が出せませんね。
それにしてもどのような属性の方が購入されるのか気になってしまいます。
92: 匿名さん 
[2024-09-20 18:30:08]
えぇ、半値以下になるって!?2億が1億になるなら1億は5千万になるの?(笑)
この理論を本気で唱えてる人はどうせ2億とか変えないだろうから論外だけど、ま、湾岸エリアのタワマンならありえるかな。円安の波で外国人が随分と買い集まったからバブル感助長したよね。よっぽどあっちのほうがリスク高くない?天災地変リスクを取っても、仮に大きな社会の波が寄せても、地べたを持ってるほうが確実な価値ではないのか。
93: 匿名さん 
[2024-09-28 19:00:33]
半額になることもあるんじゃない?
ほら、東日本大震災の様な天災が直下で起きて、火災やら地震による大幅なトラブルが起きて、っていう発想でしょ?えっと、そんな訳分からん理由じゃないの?他に理由があったら教えて欲しいわ。

まぁ半値は無理だわ、そんな値崩れ起きたら不動産投資とか商売できねぇよ。まぁ下がる可能性はある・・・んだけど、それでも上がるものが有るんだよ。何だったら工事関係者の人件費も上がってるし、工期は長くなってるし・・・。建物関係はAIだったり工事の自動化が行われる等があれば変わるだろうが、現状無理と考えるべき。6G7Gの時代なら、もっと環境変わるだろうし・・・どうかなぁ、ってレベル。
まぁ、建築コストが上がるってこと。他削減考えられるのは登記等の諸費用がデジタル化で省かれるとか、土地の値段がそもそも下がったら?って所だけど、さぁ。「持ってる資産を半値で出すぜー!!」って企業、いる?居たら唯の愚か者だよ。資産を放棄してんのと変わらんのだから。

変動はあるさ、当然。ただそれ以上に発生するであろう資産的な内容ならそのソースを教えて欲しいわ。
一応、そういった情報共有のコミュニティなんだから、そんな訳のわからない陰謀論みたいなものを唱えるんじゃなくて、もっとマトモな発言をして欲しいし、普通に不動産業者やら建設業者からしたら唯の営業妨害にしか見えんから辞めたほうが良い。
94: 匿名さん 
[2024-10-04 11:16:36]
板橋、練馬で建売2億の物件は5年後には半値以下になるんですか?
とあるサイトによれば不動産価格が下落するタイミングとしては、「日銀が金利を大幅に上げたとき」や「不動産関連の税制が改正されたとき」だそうで、少なくとも今後数年は価格の高騰が続くものと考えられるそうですよ。
95: 匿名さん 
[2024-10-05 13:52:20]
>94
どこのソースなんだろう・・・提供できますか?めっちゃ興味あるんですけど。
今不動産が高騰しているとよく聞きますが、貴方が話されている通りであれば購入とかも検討できるのですが。ちょっと、ここ会社さんの物件は私には無理ですけど、マンションとか色々考えてみたいんですよね。
96: 匿名さん 
[2024-10-25 14:14:07]
この会社の家、振り切ってて興味あるからホームページ定点観測してるけど、練馬の2億の家売れたね。地域のライバルはM井とかD和かと思ったけど、広さも価格も1.5倍くらいでかいし、比較するものがないから良くわからないね。
97: 匿名さん 
[2024-12-12 17:33:29]
二世帯住宅も結構手掛けているんでしょうか。
公式サイトの情報が結構いろいろとあって、見ていて面白い。

完全分離型の場合、例えば年数が経って片方空いてしまったときに
収益物件にしたりとかできるといいのだけど、
そういうのも見据えてプランニングしてもらえたらな、と思います。
そこまでしてもらえるものなのだろうか…。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる