アルコ(板橋区)の家を検討中です。
板橋区と練馬区で、少しこだわった感じの建売を販売しているようなのですが、
少し高いような気がします。
会社の評判や、家の住み心地など、ご存知の方がいらしたら教えてください。
[スレ作成日時]2011-03-06 09:54:38
アルコ(板橋区)の家はどうですか?
1:
周辺住民さん
[2011-07-28 08:47:51]
|
2:
いつか買いたいさん
[2011-08-21 09:32:36]
著しい違法行為は論外として、業者のやり方が多少気に入らないにしてもそれは購入者とは関係ないお話じゃないの?
|
3:
契約済みさん
[2011-08-21 18:14:40]
欲しかったけど、予算が…。
少し高望みしすぎました。 結局、他社の建売を買いました。 しかし、近所の人が、このサイトを見つけて書き込みするかな? |
4:
いつか買いたいさん
[2011-09-02 04:03:43]
なるほど。こういう書き込みって、そういうことなんですね。
職人さんが近所に威圧的な態度を取るって、最近じゃ考えられないし。 |
8:
周辺住民
[2012-03-23 23:13:24]
もう竣工したみたいだから久しぶりにのぞいてみたけど、うそつき呼ばわりとはね…。アルコの人が書き込んでるのかな?
近所で、騒音や埃のレベルでは無い迷惑受けてるから、「アルコ板橋区 口コミ」 で検索かけて、どんなところなのか調べてたどり着いたよ。 具体例をあげて特定されるの嫌だから書かないけど、物理的にも色々被害を受けた。職人さんがいる時に写真撮って脅されるのいやだから、すべてではないけど、 被害状況の写真も数点ある。現行犯写真じゃないから証拠能力は薄いだろうけどね。 あと、購入者と業者は関係ないのは、理屈として良く理解してます。 でも想像して下さい。あなたが、具体的に被害にあった時、理屈じゃなくて感情として、まったくしこりが無く近所づきあいを始められるか。 あなたは、できるとしても、できない人もいるかもしれないって、想像できません? |
9:
ご近所さん
[2012-03-27 05:41:53]
車がたくさん止まっていた。
機械の音が気になった。 確かに日常とは違ったので違和感は感じた。 しかし、久しぶりに毎朝挨拶をしたし 塀を作っていた職人さんは道路掃除をしてくれたし 土日の販売の人は私の無駄話しを聞いてくれたし 終わってしまうと、さみしさを感じた 娘夫婦には少し贅沢品だったみたいだが さすがに実家が目の前はいやだったのか 人それぞれ感じ方は違いますね。 |
10:
周辺住民
[2012-03-31 10:52:43]
ご近所さんの、おっしゃっていることは、ごもっともです。
ただ、前の投稿でも記載しましたが、うちの近所の工事の時は、吸殻を道路に散乱させる、車が止まる、機械の音が気になるなどのレベルではありませんでした。 その程度でしたら、工事はお互いさまなので我慢します。 はじめは、こちらから朝挨拶もしたのですが、一切返事もしない職人さんばかりでした。 道路掃除もゴミを片付けるのではなく、周辺の家にホースの水で流しこむだけでした。 自分の車を使用するので、駐車場の前から車を移動してもらおうと思い、声をかけても無視される、睨まれるなどひどい職人さんが多かったですよ。 工事の地区によって違うのですかね? |
11:
いつか買いたいさん
[2012-04-21 04:54:08]
現場を確認していないので一般論になりなすが、住宅建設の場合、企画・設計・施工の工程があり、企画・設計までは自社で、施工は施工会社に委託する場合が多いです。施工会社名は現場に表示してあるはずです。
もしそうなら、現場の責任は施工会社で、現場監督が配慮をすべき内容ですね。委託した会社にはその施工会社を選んだ責任があります。一般論でした。 |
12:
購入済み
[2012-07-16 11:18:57]
数年前に両親がアルコさんの家を購入しました。
私は少しの間しか住んでませんが、両親は現在も 居住しています。 コメントを読みましたが、工事中の事に関しては 建設会社にもよるかもしれませんし、迷惑の感じ方も 人それぞれかもしれませんね。 私もNo.11の方のコメントが一般論かと思います。 値段に関してですが、数字だけ見ると高く感じますよね。 しかし、使用している材料やデザインを考慮すると 妥当な金額に値すると思います。 私も家の購入を検討しているので10数件の家を 見に行きましたが、実家と比べると値段の割には 浴槽やフローリングなど安物に見えてしまい、 まだ購入には至っておりません。 アルコさんの家には10年保証が付いているので、 実際に住み始めてから気になる事があれば、 迅速に対応して頂けました。 あとは10年以上経てばどのような家でも、多少の 修理は必要になるでしょう。 ご近所さんに関しては、とても良好です。 住み始めの時期は皆さん同じくらいですので、 主のような方はいませんでした。 これは場所によるかもしれませんが... お隣の木の枝が気になったときにアルコさんへ 伝えたら、丁寧に対応していただけたので、 お隣さんとのトラブルもなく現在も良好な 関係です。 値段と質、利便性など何を重視して家を 購入するか、色々と検討するのも楽しい 時間ではないでしょうか。 |
13:
匿名さん
[2012-07-16 14:41:15]
>11
表示してあるはずではなく、表示義務がありますよ。 |
|
14:
評判気になるさん
[2016-10-05 18:15:46]
アルコの社員さん、工事内容の説明に疑問を抱き質問しましたが、心配するような仕事を当社はしません。とのお返事をいただき、見守っていると「嘘」ばかりでした。最初のうちは丁寧でしたが、工事の中盤からは説明と異なる工事内容でした。会社の担当者に異議を唱えると、都合のいい取引話を提案してきました。法の盲点をつく、建売住宅を平気で販売する商法は、住環境を守るという社長の理念に反すると思いました。
外見はヨーロッパ調。一見素敵な住宅に惑わされてしまいますが、法の盲点をつき強引な建築を進める会社だと思いました。これから戸建てを購入しようとする家族とっては、信用と信頼が出来ない会社でした。 |
15:
匿名さん
[2016-10-25 11:39:05]
スレッドを見ていると、この会社の提案とかそのものは良いということで、
施工している下に入っている所によって満足度が大きく異なってくるということでよろしいのでしょうか。 現場監督がしっかりしていれば、 未然に防ぐことができうることもあるのでしょうけれど…。 現場監督さんって専任なんでしょうか、それとも掛け持ちなのでしょうか。 それによって変わってきそう。 |
16:
検討板ユーザーさん
[2016-11-04 11:09:52]
アルコの家を内見した印象は良かったです。
しゃれてるし、間取りにも気を使っているしで。 工事への苦情なんてヘーベルでも積水でも現場次第ですので、なんで掲示板で絶叫するのか不思議です。 世間知らずですね。 建売り業者の家は場所がよいですね。 住宅単体の質なら、絶対注文住宅で、それなりの会社の方がいいです。 私はアルコさんの分譲地はよいと思ったけれど、自由に建てたかったので、土地を探しています。 |
17:
匿名さん
[2016-11-16 09:47:44]
法の盲点をつき強引な建築を進めるとはどのような工事内容だったのでしょう。
工事の時間帯や曜日も守られず、所謂突貫工事となってしまったのですかね? 建築現場は施工会社次第、運次第であるのはどうかと思ってしまいます。 施工会社選びを含め、委託するメーカーが責任を持つべきではないでしょうか。 |
18:
匿名さん
[2017-01-25 18:00:04]
何を重視するかっていうのがあるのかな…とこちらのスレッドを見て思いました
満足している場合は、お金はかかるけれどその分リターンはありますよ、というふうに思われていて、 そうじゃない場合は安くあげたいのにそうじゃなかった、又はフレキシブルではなかったという風に考えられているのかなと思いまして。 こればかりはもう感じ方は人それぞれという感じですね…。 |
19:
匿名さん
[2017-02-08 09:43:42]
こちらは建売中心ですか?
公式サイトの施工実績で戸建の外観は見ることができますが、全てCGのようなので、実際の外観と内部の写真が閲覧できれば良いと思いました。 外観の印象は煉瓦作りが重厚な、ヨーロッパの家を連想させるデザインだと思います。 |
20:
匿名
[2018-05-22 11:38:49]
アルコの家に住んでいる方にお聞きします。
防音、気密性などはどうですか? アルコのアフターサービスは誠実ですか? |
21:
匿名さん
[2018-07-14 16:38:53]
心無い取引はしないということで、
コンサルタント的な役割を営業さんはここの場合は持っているようです 同じ家は二度と作らないということも書かれていましたが、 そういうこともあって 値段も高くなってきてしまうというのがるのだろうなと感じました。 |
25:
アルコ不動産のファン
[2020-07-24 23:19:16]
練馬の分譲現地の、販売会スタッフさん方の対応が、とても好印象。
営業さんの熱意も、良い意味で、勢いがすごい。 建築過程は見ていないが、設計士さんや、現場監督さんも、この熱意があるとするならば、他の分譲会社は敵わないはず。 でも、高いかった。残念、私は手が届かなかった。 |
26:
匿名さん
[2020-08-30 15:10:32]
値段がどれくらいなのかがよくわかっていなかったんですが
高めのレンジにあるんですね。 見ていると、たしかに手がかかっていそうなお宅ばかりなので、 それなりにするだろうなとは思っておりましたが。。 ちなみに、坪単価ってどれくらいが目安なんでしょう? |
27:
匿名さん
[2020-10-25 15:44:49]
どういう家を作っていくかで全然違ってくると思うけど、、家は屋根と基礎で特にお金が掛かるらしいのでそれらが広いと
どうしても高くなるということになるか、と。 ある程度予算を伝えて それで作れるかというところからの話になりそうです!! |
28:
匿名さん
[2020-12-10 15:46:04]
アルコって、建売住宅のイメージものすごい強いんですが、注文住宅もあるのですか?
二世帯住宅も手掛けているので そこが注文住宅的な立ち位置になっているのか・・? 二世帯住宅は 建てるときにいろんなコツがあるそうで(玄関を分けるかどうか、とか家の中を完全に仕切ってしまうかなど 一番良いようにやっていってくれるといいなぁ。 |
29:
匿名さん
[2021-01-08 14:22:29]
サイトの説明を見ると二世代住宅は規格住宅として出してるみたいです。
二世代住宅って基本的に注文ばかりだと思ってました。 規格住宅となることによって設計のコスト等が下がるでしょうから検討者さんとしては買いやすくなりますね。 完全分離とセミ分離で選べるのも良いかと。 |
30:
デベにお勤めさん
[2021-03-10 08:42:04]
常盤台で建てるのならお勧めですよね。
板橋区景観条例に基づく事前協議が必要な地域になるので、通常なら道路に面して植栽を設置する様に厳しく規制されているけど、確認申請を区でやらないで、道路に面した植栽を一切無くすことで、土地を有効に利用できる。 ここ数年で、常盤台で植栽無しで建てる事ができているのはアルコの家だけじゃない。(他の業者さんで植栽無しが出来ていたらごめんなさい) |
31:
匿名さん
[2021-04-05 17:23:13]
植栽、個人的にはあるといいなと思っていましたが
確かに植物って意外と幅とるから、土地の活用的には効率が悪いかもしれないですね。 いろいろとやり方によっては 植栽なし、というのもできるのですか…。 オープン外構にもできる、ということですか? |
38:
匿名さん
[2021-04-22 09:20:29]
>>34
https://www.arco-home.com/sales/sales_grande_horloge/ これですかね。公式サイトが出来てますね。 現地ではほぼ完成してる物件なんでしょうか。 完成予想CGでもデコラティブな家ですので現物を見たら言葉を失いそうですが…。 地下室もあって凄い間取り。 B棟の方は旗竿地となってますので、力を入れてあるのはA棟の方なんでしょうね。 お値段が全く想像つきませんがもう発表されてるんでしょうか。 |
早い日程ではじまっています。
そもそも、工事中に「今度工事をはじめるので…」と平気で言う
ひとたちです。
職人さんたちの近所への威圧的な態度も怖いです。
購入前に、御近所のかたにヒアリングできればした方が良いかも。
購入した人は悪くなくとも、スタート前から近所づきあいが
難しい状態になるかもしれません。
わたしは、いま建てている建物を購入された方と素直な
お付き合いができる感情ではありません。
こういうのは、理屈ではなく、感情の問題ですから。