東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワーレジデンス大塚 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 北大塚
  6. 1丁目
  7. ザ・タワーレジデンス大塚 パート2
 

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-10-10 10:54:56
 

パート2立ち上げました。よろしくお願いします。


パート1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58106/

<全体概要>
所在地=東京都豊島区北大塚1丁目13-1(地番)
交通=山手線大塚駅より徒歩4分
総戸数=201戸
間取り=1LDK~4LDK
面積=40.42~105.07平米
完成・入居=2012年7月下旬予定

売主=東京建物、三菱地所レジデンス(旧藤和不動産分・三菱地所承継分ともあり)、中央商事、東京急行電鉄
設計=三菱地所設計
施工=東急建設
管理=三菱地所コミュニティ(11/3/31までは三菱地所藤和コミュニティ)

[スレ作成日時]2011-03-05 20:26:33

現在の物件
ザ・タワーレジデンス大塚
ザ・タワーレジデンス大塚
 
所在地:東京都豊島区北大塚1丁目13-1(地番)
交通:山手線 大塚駅 徒歩4分
総戸数: 201戸

ザ・タワーレジデンス大塚 パート2

951: 匿名さん 
[2011-08-26 11:08:00]
丸の内線があるし
952: 匿名 
[2011-08-26 11:58:28]
新大塚まで7〜8分くらい歩くので丸の内線は関係無いでしょ。
953: 匿名さん 
[2011-08-26 12:18:58]
??意味わからないんだけど
大塚駅通過者じゃなく利用者なら関係大有りなんだけど
954: 匿名さん 
[2011-08-26 16:18:58]
都営三田線 「巣鴨」駅 徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩11分

若干ではないと言いたいのだよ。
山の手線が止まった時は利用できない距離ではないけれど、
955: 匿名さん 
[2011-08-27 21:03:02]
若干かどうかはともかく
その分ターミナルに比べて
駅前でもやや落ち着いてる感が
あるのでしょうね。
956: 匿名さん 
[2011-08-27 22:54:12]
丸ノ内線、三田線も徒歩圏だけど、都電があるから有楽町線、副都心線、東西線への乗り換えにも便利です。
957: 匿名さん 
[2011-08-28 05:08:08]
東西線???

これを入れると都電の接続線全て可になってしまう。
958: 匿名さん 
[2011-08-28 08:13:33]
都電と東西線って・・都電と東西線の早稲田駅は10分近く離れているよ。
959: 匿名さん 
[2011-08-28 14:35:08]
都電があるから南北線、千代田線、京成線、日比谷線への乗り換えにも便利です。
960: 匿名さん 
[2011-08-29 00:54:02]
ってかここの営業やる気なさ過ぎ
961: 契約済みさん 
[2011-08-29 17:28:15]
モデルルームへ行った翌日に購入を決めました。

決め手は:フィーリングですね。気に入った間取があった。後は物件を譲渡する時の有利な条件がほぼ揃っている事(駅近、免震構造、オール電化(元々オール電化を希望していました。電力不足は一時的な問題と考えています)、駅前再開発を実現すれば、物件の価値はそう下がる事がないと考えています。それと設計や施工会社の実績と、社会的な信頼性です)

妥協した点:地域(希望地域ではなかった)、ディスポーザーが無い事(今どき、ちょっと珍しいかも)、管理費はやや高め、公共施設は今の住まいの周辺より少ないこと。

口コミを読んでると、電車の音が響くのはちょっと気になりますが、窓などは二重サッシのハズなので、問題ないかと思います。期待ハズレのないよう祈ってます。
962: 匿名さん 
[2011-08-29 22:20:09]
このご時勢、中古は値段が下がる一方。
ここに限らず、いい価格で転売なんて無理。
周辺の中古相場みると、それは酷いものです。
963: 匿名さん 
[2011-08-30 12:25:10]
大塚はマンションが多いし、小石川、目白、駒込みたにイメージが良くもなから
中古マンション相場は確かに悪いね。

元々マンションも戸建ても消耗品、生活用具ですからね。

転売して大損しないとかのバブルの頃の高値覚えが20年経過しても、
世間で信じられているのかな?

>ディスポーザーが無い事(今どき、ちょっと珍しいかも)
???
よく調べてみてね・・
964: 匿名さん 
[2011-08-30 13:33:40]
転売を目的にしたマンション購入は今のタイミングではお勧めできない。
自分が長く住みたいと思えないようなマンションは、見送ったほうが良いですよ。
965: 匿名さん 
[2011-08-30 17:28:13]
このマンション、ディスポーザーないですよ。知らないんですか?
966: 匿名さん 
[2011-08-30 17:38:41]
>965さん
私は>963ではありませんが、ディスポーザーが無いのはわかりきったことだと思っていたので、”(今どき、ちょっと珍しいかも)”に対して調べたほうが良いとコメントしていたのかと思いました。実際には、どうでも良いことだったので、調べてませんけど。
967: 匿名 
[2011-08-30 18:41:21]
つまり『ディスポーザーが無いのは別に珍しくないですよ』と暗に示したかった訳ですかね?

ややこしい書き方しますね…
968: 匿名さん 
[2011-08-30 21:44:40]
ディンスンポンゾーついてないんですか、
残念ですねあれおいしいのに
969: 購入検討中さん 
[2011-08-30 22:51:46]
すべて完璧のマンションはないですよ。
居住目的であれば、気に入った物件を検討したらいいですよ。
ディスポーザーはないですが、その設備があるかないかは、申込みに際して、正直全く気にならなかったです。
仮に、資産価値の話でも、マンション中古市場で、ディスポーザーの有無は、大きな問題じゃないですよ。
970: 匿名さん 
[2011-08-31 10:10:48]
優先順位は人それぞれですね。我が家にとってディスポーザーの有無は、結構重要なポイントです。特に内廊下の場合、生ゴミを各自のキッチンで処理できるか、ゴミ袋に入れてゴミ捨て場に出すかは、後々のトラブル回避のためには検討に値します。
971: 匿名さん 
[2011-08-31 13:24:28]
ディスポーザーがあるお陰でコバエが来な〜い!
50戸位のマンションはなくても普通でしょうが、都心で100戸以上あったら必要です。(私は・・・)
よほど敷地いっぱいに建てるのでしょうか?
972: 契約済みさん 
[2011-08-31 22:22:04]
契約にあたって、良かった点と、妥協した点を参考に掲載したつもりです。
No.969さんのおっしゃった通り、そもそも完璧な物件はないので、契約した以上は、一番だと納得しないと、それこそ損だね。物件自体は、お勧めです。
973: 契約済みさん 
[2011-09-03 17:24:39]
ゲストルームの利用料金って、いくらかご存知のかた、いらっしゃいますか?
974: 匿名さん 
[2011-09-04 23:14:22]
高くても2000円だよね、それ以上になるとなんのための共有部だよって感じ
975: いつか買いたいさん 
[2011-09-05 13:42:47]
T-100Aタイプっておいくらなんですか?
モデルルームに足を運ぶには至ってませんが、都心で4LDKは少ないのでちょっと気になってます。
976: 匿名さん 
[2011-09-06 09:20:44]
私もゲストルームの値段を知らないのですが…。
山手線駅前で極端に安いと混み過ぎて本当に必要な時に予約取れないのでは。
駅から遠かったり郊外ならその心配不要でしょうが。
今週は遅い夏休みなんですがこの天候でガッカリです。
977: 匿名さん 
[2011-09-06 17:18:21]
ゲストルームは住人の親戚・知り合いが利用するものなので、
引っ越し時とか、ゴールデンウィーク等に親戚が遊びに来るときとかに集中するようですよ。
住人に関係ない人が使うものではないので、駅から遠い近いはさほど関係ないようです。
978: 匿名さん 
[2011-09-06 21:09:03]
この場所でゲストルームあんまり安いと
友人、知人からしょっちゅう頼まれそう。
979: 匿名さん 
[2011-09-08 00:11:59]
じゃあ6000円くらいでいいんでない
980: 匿名さん 
[2011-09-08 00:19:07]
ここって他のマンションにくらべて不満が少ないですね、他のとこ荒れてて大変ですよ 特に湾岸
981: 匿名さん 
[2011-09-08 07:27:15]
人気物件ほど荒れるからね。
982: 匿名さん 
[2011-09-09 00:42:05]
嫌なら断ればいいじゃん 
983: 匿名さん 
[2011-09-21 03:45:14]
今回の台風の長雨でどうなりました?
984: 匿名さん 
[2011-09-22 21:38:23]
コンクリートがかたまんねえ(ヘルメットおやじ)
985: 匿名さん 
[2011-09-25 14:44:28]
購入検討していたのですが、スルーします。

現地に行ってみるとやはり電車の音が気になりますね。
二重サッシなので窓を閉めれば問題ないのでしょうが、
我が家はあまり冷房は使わずに窓を開けて生活するタイプなので、
ちょっとマイナスです。

また、最初は内廊下が高級感があってよいと思っていたのですが、
他の内廊下物件を見に行き、風通しが悪く空気が篭る感じがして嫌になり、
むしろ外廊下の方がよいのではと思い始めています。
風通しを求めると、外廊下でバルコニー側と廊下側で風が通る方がいいですね。
986: 住まいに詳しい人 
[2011-09-26 00:47:26]
外廊下タイプでしたらそもそも高層マンションを避けた方が良いですよ。
風が抜けすぎて、玄関ドアは閉まらぬ、サッシも重たくなる、内部のドアは風にあおられてすぐ壊れる。
廊下は強風にさらされるし、物はすぐ飛んでゆくし、雨でも降ろうものならびしょ濡れになります。
ご希望のライフスタイルでしたら、できれば10Fくらいまでが良いですね。
都心駅近で前に建物が迫っていないで大通りでもない10Fまでのものはさほど多くないとは思いますが。
987: 匿名さん 
[2011-09-26 05:50:41]
マンションの高層階で外廊下だったらかなり怖いかも。
転落することは滅多にないとしても、高層階の強風に直接さらされるのはかなり怖い。
外廊下のメリットはよくわかるけど、986の言うとおり10階くらいまでの物件にした方がよい。
988: 匿名さん 
[2011-09-26 06:38:19]
そもそも20階以上のタワマンで外廊下の物件ってあるの?最近見ないような。
989: 匿名さん 
[2011-09-29 18:29:49]
口の字型に真ん中が吹き抜けになってる外廊下のタワーはよくありますね。
吹き抜けの上が屋根で塞がれてなければ、あれも外廊下でしょう。
片廊下ほどには風の影響はないでしょうが、さすがに超高層になるとそもそも窓に受ける風圧も強い場合があるので、開け放して風の抜ける暮らしは求めない方が良いでしょうね。
もっとも、口の字型でも、廊下側に部屋や窓は配置してないので、玄関ドアを開け放しにしないと、風は抜けないでしょうが。
990: 匿名さん 
[2011-10-08 10:37:36]
タワーレジデンスを前を通って巣鴨に抜けようとしたら、
ブリリア巣鴨の目の前(巣鴨寄り)あたりに少し広めの空き地ができていた。
隣の古い建物も取り壊している。ファミリータイプならワンフロア4~5戸くらいかな。
駅からも近いし高台だし、線路からも離れているので結構いい立地かも。
どなたか詳しい情報ご存知ですか?
991: 周辺住民さん 
[2011-10-08 13:11:46]
大分高くなって来ましたね
992: 匿名さん 
[2011-10-09 08:49:28]
巣鴨ときわ教会の前の空き地でしょ。
気になりますよね。
前は賃貸アパートがありましたけど。
993: 匿名さん 
[2011-10-09 17:08:05]
>992
現地を見てきたけど、バルコニーができるであろう道路側が北西向きくらいなので、日当たりはあまりよくないかな。
まあ日当たり以外は大きなマイナスポイントが見当たらないし、閑静かつ便利な立地だよね。

江戸橋のある通りに接する角地まで一体で開発できれば、
角地の部屋は日当たりもいいし、中々だよね。
現状角地は取り壊ししなさそうだが。
994: 匿名さん 
[2011-10-09 20:10:03]
バルコニーができるであろう道路側が北西向きって、かなりのマイナスポイントだと思うけど

ま、タワレジのオール電化ほどじゃないけどね

ところで、タワレジは売れてるの?

山の手線から徒歩圏っていうのは確かにプラスだけど

以下のデメリットは痛いよ

① 「線路」に近すぎ
② なんだかんだいっても、山の手線「外側」
③ 電力問題でエネルギー政策の先行きが不安定なのに「オール電化」

995: 匿名さん 
[2011-10-09 21:32:09]
売れていないでしょ。上層階は3割くらいしか売れていないのでは。
最近モデルルームは本当にガラガラだよ。
ここまで長い期間販売していると、もう新規のお客さんは少ないだろうから、
当面は劇的に販売が改善することもないのだろうね。
竣工して実際に物件を現地で見られるようになってくればまた違うのだけど。

ブランズ巣鴨は売れ行きが落ちてきたら、
思い切ってモデルルームを閉鎖して、竣工してから販売する方針にしたとのこと。
あと数戸だからできるのだろうけど、合理的な判断ではあるよね。
996: 匿名さん 
[2011-10-09 21:55:45]
大塚駅にできるアトレの建設が早く進んで

あの辺りのしなびた商店街が、最新オフィスビルとか西友とかの進出で便利になるといいんだけどね

商店街の地元住民とかの抵抗があるみたいで、区議会がJRに要望書まで出してるけど

ほんとに住民のことを考えてるとは思えない

ほとんどの住民は大塚駅周辺の再開発を望んでる

だいたい、大塚って下町かっていうと、別に葛飾柴又とか浅草みたいな下町情緒あふれるステータスがあるわけでもなし

山の手線沿線、都心っていうせっかくの立地は、近代的な街づくりの方向性で賢く活かすべき

997: ご近所さん 
[2011-10-10 10:08:40]
>ほとんどの住民は大塚駅周辺の再開発を望んでる

バブルを経験した古くからの住民は全く望んでおりません。

大塚に求めるものは、静かな生活交通至便だけです
便利さを求めるなら池袋や新宿まで10分足らずで行かれます。
山手線内のベッドタウンで結構です。

巣鴨駅のようなチグハグな開発は御免です。
998: 匿名さん 
[2011-10-10 10:17:32]
大崎とよく間違えられるよね
999: 匿名さん 
[2011-10-10 10:49:30]
1000: 管理担当 
[2011-10-10 10:54:56]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192137/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる