東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワーレジデンス大塚 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 北大塚
  6. 1丁目
  7. ザ・タワーレジデンス大塚 パート2
 

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-10-10 10:54:56
 

パート2立ち上げました。よろしくお願いします。


パート1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58106/

<全体概要>
所在地=東京都豊島区北大塚1丁目13-1(地番)
交通=山手線大塚駅より徒歩4分
総戸数=201戸
間取り=1LDK~4LDK
面積=40.42~105.07平米
完成・入居=2012年7月下旬予定

売主=東京建物、三菱地所レジデンス(旧藤和不動産分・三菱地所承継分ともあり)、中央商事、東京急行電鉄
設計=三菱地所設計
施工=東急建設
管理=三菱地所コミュニティ(11/3/31までは三菱地所藤和コミュニティ)

[スレ作成日時]2011-03-05 20:26:33

現在の物件
ザ・タワーレジデンス大塚
ザ・タワーレジデンス大塚
 
所在地:東京都豊島区北大塚1丁目13-1(地番)
交通:山手線 大塚駅 徒歩4分
総戸数: 201戸

ザ・タワーレジデンス大塚 パート2

744: 近所をよく知る人 
[2011-07-14 15:47:16]
738=740=742
低地&ディスポーザーなしコンプレックスさんご登場
皆様ご存知、竣工後1年超の巣鴨物件を目の敵にしている不思議な方です
巣鴨なら販売中のブランズがあるよ、不思議ちゃん
大塚には他にも販売中の物件がなかったかな?
この豪華タワーマンションが竣工前に完売するといいね
745: 匿名さん 
[2011-07-14 22:48:53]
今回の地震で貯湯タンクからの水漏れで、マンションの建物中水浸しって事故もあった。震災前の設計だから、まだ、そういった教訓のフィードバックがないんだよね。
746: 匿名さん 
[2011-07-14 23:26:14]
>>742
非常用発電機の電力量ってどのくらい?
非常用なのでマンション全体の電力を賄うのは困難だろうし、
普通は、エレベーター等の共用部分を動かすのがせいぜいでは。
非常用発電機くらいは多くのマンションにあると思うよ。
本格的な自家発電装置があれば凄いと思うけど。

共用施設はタワーマンションにしては簡素では?
管理費が同じ水準で、フィットネスや高層階ラウンジなどが
あるところも多いよね。

747: 匿名さん 
[2011-07-14 23:37:47]
タワマンは停電になると防災システムもダウンするから、最低限の機能を維持するために自家発電を備えているのが普通。廊下の避難用誘導の照明とか非常用エレベータとかは稼動するけど、せいぜい1時間くらいしか持たない。まあ、震災前は日本の電力会社は停電が稀だったから、計画停電のように数時間電気が来ないなんてことは想定していなかった。ちなみに非常用エレベーターは火災のときに消防隊が突入するために停電があっても機能を維持させる必要がある。通常時は別として、停電時に住民が使うためではない。
748: 匿名さん 
[2011-07-15 00:06:24]
災害時の急な停電に備え、非常用発電機を2機設置。生活に最低限必要な電気設備や非常用エレベーターを稼働できるよう、電力を供給します。

だそうですよ
749: 匿名さん 
[2011-07-15 00:11:46]
で、何分持つの。停電時に非常用エレベーターを住民がつかって、火事になっていざというときに使えなかったらどうするんだろうね。
750: 匿名さん 
[2011-07-15 00:17:26]
フィットネスとか管理費が増えるし沢山あるからいりませんね
751: 匿名さん 
[2011-07-15 01:02:54]
自家用発電用の大量の燃料を備蓄しているマンションって無いんじゃない?
持って数時間でしょ。
752: 匿名さん 
[2011-07-15 09:36:44]
でかい発電機を長時間回し続けるのに何万リットルという燃料が必要。この燃料も、何年も無交換で保存できるもんじゃない。発電機も定期的な検査の度に動作確認が必要になるし、コストもでかいので民間で持つのはあまり得策じゃ無いと思うけど。大企業のコンピューターセンターじゃあるまいし、広域災害時にエレベーターを動かすための発電機を準備するような民間マンションがそう沢山あるのかなぁ?
753: 匿名さん 
[2011-07-15 10:22:52]
非常用発電機があっても防火管理者が常駐してないと発電できませんよ。
この規模のマンションで常駐は考えられませんね。

燃料もすぐになくなるでしょうね。
3月12日から10日間ぐらいGSはずっと閉店してましたよ。
754: 匿名さん 
[2011-07-15 13:23:10]
値下げ情報はないのでしょうか?今のところ強気で売ってるみたいですが。売主関係以外の方お願いします。
755: 匿名さん 
[2011-07-15 16:37:16]
完成前に値下げするなんて、デベの恥でしょう
値付けが間違っていたと証明するし既契約者に説明が必要
値引きしても買わないでしょう、失礼買えないでしょう
756: 匿名さん 
[2011-07-15 18:56:03]
失礼、一般論を聞いているわけではないので
757: 匿名 
[2011-07-15 23:34:13]
オプションサービスは言ってくるけど値下げは難しいとのこと。
完全してからでは?きっと多数売れ残るので、それからダメ元で交渉してみては。
758: 匿名さん 
[2011-07-16 14:07:41]
一般論もなにも個別に値引きの話なんてするわけないでしょう
低層階の条件悪くて安い部屋は、後からでも売れるから。
マンション事業はトータルで利益を出すんだよ、慈善事業じゃないから。
759: 匿名さん 
[2011-07-16 19:07:21]
オール電化がネックで売れないらしいよ

オール電化は叩き売りになるから、待っててもいい

オール電化のババを引く気があればだが
760: 匿名さん 
[2011-07-17 13:53:58]
オール電化って郊外の大衆マンションの付加価値だと思ってたけど
山手線エリアでもあるんですね。
761: 匿名さん 
[2011-07-17 13:58:04]
埋立地でもなく、山手線徒歩圏という好立地なのに、オール電化を選択するなんて、誤算もいいとこ

震災前の企画とはいえ、あえてオール電化を選択していない優良物件もあるのに、ほんと、やっちまったって感じの物件だよね

今からでも、ガス併用に変更できないの?
762: 匿名 
[2011-07-17 14:35:28]
>761
できないよ。
ガスの配管を通すことから必要になる。

オール電化であることでかなりのハンディキャップになりそうだね。
トータルの光熱費が安くなることがメリットと言われていたが、電気代自体がかなり上がりそう。
中古で売ろうにも値下げの理由にされそうだ。

震災後にオール電化物件を買っている人はきちんとリスクを認識しているのかな?
763: 匿名さん 
[2011-07-17 17:34:12]
電気代どころかガス代も上がってるんだよね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる