新世界第一期工区優建事業推進協議会の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 久留米市
  5. 六ツ門町
  6. ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-11-26 08:35:26
 

ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
交通:
西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.75平米~139.65平米
事業主:新世界第一期工区優建事業推進協議会
建物売主:大京
土地売主:西日本鉄道


施工会社:東海・西武特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-03-05 13:12:01

現在の物件
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー
 
所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
総戸数: 158戸

ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか?

625: 匿名 
[2011-11-05 01:14:20]
金額無視ならAよりJ
626: 匿名さん 
[2011-11-05 01:15:53]
最上階角部屋ですからね
627: 契約済みさん 
[2011-11-05 01:21:42]
人気よりも自分に合った部屋が一番
628: 匿名 
[2011-11-05 02:33:45]
>622
市役所の方が高いですね。
629: 契約済みさん 
[2011-11-05 03:56:03]
>619

オプションでなくて引渡し後別につけることはできるかもしれないよ。

電源やテレビの配線はお風呂の近くにあるみたいだから。
630: 契約済みさん 
[2011-11-05 08:17:43]
浴室テレビって画面サイズの割には大きいし、厚みがありますよね。
631: 購入検討中さん 
[2011-11-05 08:32:33]
>621

部屋のタイプのアルファベットしか見てなかったけど、
数字の好き嫌いで選ぶなら808号室とかかな~
632: 契約済みさん 
[2011-11-05 08:42:41]
補助金あるんだからしっかりオプション付けましょうよ。
後付けできる奴は後でもいいけど、ダウンライトとか付けたらお洒落じゃないですか?
633: 契約済みさん 
[2011-11-05 08:46:51]
夫の地元という事でこのマンションを購入しました。

私は県外で育った為、久留米について何も知りません。

久留米とマンションがある六ツ門について少し教えて欲しいです。
634: 契約済みさん 
[2011-11-05 10:30:34]
19階の特別フロアは別にして、一番人気は3LDKで一番広いGタイプ。これは5階まで売れてしまったので残りは1~4階だけ。商業地故に日照権は無いのですが2期で一気に売れるかもしれませんね。でも目玉商品が無い宣伝・広告は打ちたくないから全棟完売まで故意に温存してしまうかもしれません。
このマンションは東南東向きのほぼ東向き。唯一南東角部屋のAタイプは4LDKと広く価格設定も高めですが、2期でどこまで売れるか興味あります。
635: 購入検討中さん 
[2011-11-05 10:52:18]
>634
ここは1階も販売対象なの?
636: 購入検討中さん 
[2011-11-05 11:06:14]
今、グランドオーク花畑・サンリヤン花畑・ヒューマインド久留米とライオンズを比較しています。
何かアドバイスできる方お願いいたします。
637: 物件比較中さん 
[2011-11-05 11:13:07]
>>636
マンションの構造は、4つともほぼ互角。
仕様、設備はこのマンションに限りサンリヤンタワーが負けている。
価格帯は、サンリヤンタワーが安さで抜きんでているが中層階以下は割安感は少ない。
利便性はヒューマインド>サンリヤンタワー>花畑。

町中に住みたくて駅を多く使うならヒューマインド。
繁華街に住みたいならサンリヤンタワー。
花畑は開発途中できれいになってきているが、評価は人それぞれ。
638: 契約済みさん 
[2011-11-05 11:14:47]
Gタイプの人気は広めの3LDKってのもあるけど、
リビングの広さがAタイプやIタイプとあまり変わらないのと、
水回りが集中配置されてるし、
ウォークインクローゼットが付いてて、お値段も手頃だからかな
ついでに数字もいい7号室(笑)

でも子供が2人なので、うちはCタイプを選びました。
639: 契約済みさん 
[2011-11-05 11:21:18]
>636
私的な考えですが、私はデベロッパーの優劣と立地で六ツ門にしました。
省エネ等級4ってのはかなりのポイントでした。
仕様はお金かければいいと考えてます。
640: 匿名 
[2011-11-05 11:36:20]
サンリヤン花畑駅東は?
641: 匿名さん 
[2011-11-05 11:51:53]
花畑は特急に座れるよ
642: 匿名さん 
[2011-11-05 12:20:16]
仕様が劣ってる事はないけど、標準のキッチンはちょっとダサ目かな・・・
MRみたいに天然石の天板とかに変更すれば高級感でるから気にしなくてもいいけど
643: 匿名 
[2011-11-05 12:31:52]
生活スタイルや何を重視するかで変わりますよね。

六ッ門は飲食店や都銀、地銀などの金融機関密集地区。西鉄久留米は駅ビル、百貨店あって利便性はどちらも高く魅力ですよね。花畑は多少中心部から離れてるけど、子育て環境には良いし、不便か便利かでいえば便利な地区なんで、それぞれ魅力的な場所ではありますよね。
644: 契約済みさん 
[2011-11-05 12:42:23]
標準仕様は実際ショボかったので、300万くらい投資して自分の好みに変える予定です。
645: 契約済みさん 
[2011-11-05 13:59:51]
>644
300万くらいって事は結構オーダー家具も付けられるんですか?
646: 匿名さん 
[2011-11-05 16:28:18]
詳しくは言えませんが、オーダー家具を付けて水まわりは変更します。
647: 匿名さん 
[2011-11-05 17:04:45]
みんなオプションにお金かけてすごいですね!

ここのマンションはどんな世代が買ってるのかな?
648: 匿名さん 
[2011-11-05 17:07:06]
647

契約済みで、まだカラーコーディネートさんとの打ち合わせが終わってないんですが、特にお金かけてをつける気はありません。
20代後半です。
649: 契約済みさん 
[2011-11-05 17:36:14]
>648
30代です。
あんまり追加でいじるつもりはないですね。
650: 契約しました 
[2011-11-05 19:07:56]
皆さんはフローリングの色は何にしましたか?
リュクス・ブラウンだと白っぽいフローリングになりますね。悩んでいます
651: 契約済みさん 
[2011-11-05 19:38:25]
>650
同じ色を選びました。
どうかとは思うんですけど、デザイナーが決めてるやつなので、
そのうちに良さがわかるかな?って考えてます。
652: 契約済みさん 
[2011-11-05 20:11:23]
30代です。
Aタイプを購入しましたが、オプション付け甲斐のある仕様なので
色々悩んでます。
ライトをモデルルームのようにダウンライトや間接照明にして
さらにLED仕様にすると随分高いみたいなので悩んでいます。

ダウンライトにされる方は普通のクリプトン球にされていますか?
LEDにされていますか?
653: 契約済みさん 
[2011-11-05 20:27:25]
>647さん

三十代後半です。

大京さんに頼む分は200万ちょっとくらいだと思います。
家具や照明類もオーダー品含めて200万くらいになると思ってます。
それと趣味でシアタールームを作るつもりなので、その分の予算もとってます。

せっかくの新居なんで、楽しみながらやっていきたいです。
654: 契約済みさん 
[2011-11-05 20:28:13]
セレクト・オプションには悩みました。
カラーは悩みに悩んで結局標準に落ちつきました。
オプションは今年販売済のライオンズマンションを参考した標準装備にグレードアップします。
床暖房が一番の出費ですが160万円程度で収まりそうです。
ディスポーザーは浄化槽設置が必要で個人の力では無理なので断念です。
キッチンの吊戸棚はフルオープンカウンターの開放感を優先して設置せずです。

655: 匿名 
[2011-11-05 20:29:10]
ダウンライトは必要最小限じゃないと、ランニングコストがかかるよ。
656: 契約済みさん 
[2011-11-05 20:35:51]
>654
床暖房は電気式ですか?
657: 契約しました 
[2011-11-05 20:43:21]
オプションで吊り戸棚の色は一色ですかね?
フローリングやキッチン扉と色が合うのかなあ?と考えています。カラーコーディネーターに相談して決めるのでしょうね
イメージがわきません。
658: 契約済みさん 
[2011-11-05 20:46:29]
654です。
標準装備ではないので、エコジョーズが装備されているにも関わらず、ガスではなく電気になってしまいます。
入居後にガス温水式を装備する事も検討しましたが、専門業者よりエコジョーズの取替え、床の剥がしから配管作業で折角の新築を傷つけるので止める様にアドバイスされました。
659: 契約済みさん 
[2011-11-05 20:54:44]
656です。
返答ありがとうございます。

施工はどこに頼まれましたか?
大京ですか?
660: 匿名さん 
[2011-11-05 21:17:48]
第一期契約の方は余裕のある方が多いみたいですね。
661: 匿名 
[2011-11-05 21:26:07]
Cタイプの方で 4LDKから3LDKに 間取り変更される方いますか?
662: 匿名 
[2011-11-05 21:32:37]
小さい子供さんが いらっしゃる方は フローリングの色は どうされましたか?
663: 匿名さん 
[2011-11-05 22:20:44]
>662

一番暗い色にしました。

角部屋4LDKを3LDKにして光も入るので敢えてその色を。
モデルルームのような部屋を目指してます。

子供の遊ぶスペースを目の届くリビングの一角に作る予定なので
モデルルームのようにはいかないんでしょうけど・・・。
664: 匿名さん 
[2011-11-05 22:39:50]
カラーセレクトの一番暗い色は、南側も開いて日照時間が長いAタイプしか合わないかもしれませんね。
665: 契約済みさん 
[2011-11-05 23:13:58]
>661
3LDKに変更しなくていいようにGタイプを買いました。
666: 匿名さん 
[2011-11-06 00:15:16]
窓ガラス・壁の光触媒又は、無光触媒塗装を注文した人はいますか?
667: 匿名さん 
[2011-11-06 01:00:50]
>666

それは何ですか?
668: 匿名さん 
[2011-11-06 01:07:07]
一言でいえば、ガラスや壁の汚れを分解して拭き掃除がいらなくなる塗装の事です。
669: 匿名 
[2011-11-06 02:22:43]
うちは 一般家庭で オプションもそんなにつけられないんですけど そんな世帯の方々もいらっしゃいますか? レスをみると すごい方々が多いので 契約したものの レベルについていけないところがあるんですけど
670: 匿名さん 
[2011-11-06 07:13:41]
年代・家族構成・職業・現在の住まいも全然違う多くの方々が集まるので、すごいとかついていけないなんて、お考えにならない方が良いです。
若い子育て世代でローンを組んでの夢のマイホーム購入の方々ならば尚更です。こちらは果たして後何年住めるか? 余命の方を考える老後世代なのでローンは組めず一括払いのお金だけはあります。世の中、困ったものでお金の出来た頃には先が短いのです。最後の住まいなので自分が納得する快適性だけは確保したいです。
671: 契約済みさん 
[2011-11-06 10:00:42]
最上階やAtypeの人はいろいろ部屋を変える楽しみがあって良いですね。
最低でもCかGtype以上の広さがないと、最初から本格的に部屋を変えたりする費用対効果が得られなそう…

買う時は値段しか考えずに買ったのですが、狭いリビングとかでは、オプションつけても映えないと思うので、それなりにしかしないつもりです…
決断の時にもうちょっと思い切ってれば良かったです…
672: 匿名さん 
[2011-11-06 10:19:15]
リビングはやはり広い方が見栄えがいいですね。
673: 契約済みさん 
[2011-11-06 10:22:17]
住んだ後に仲良くなった方々と、部屋の行き来をするようになった際、
明らかに部屋がショボいと思われたりするのは嫌だなぁ・・

だから改造るわけではないですが、一応やれる事はやっとくつもりです。
674: 匿名 
[2011-11-06 10:27:01]
Cタイプは部屋潰さないと、リビング狭いです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる