新世界第一期工区優建事業推進協議会の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 久留米市
  5. 六ツ門町
  6. ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-11-26 08:35:26
 

ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
交通:
西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.75平米~139.65平米
事業主:新世界第一期工区優建事業推進協議会
建物売主:大京
土地売主:西日本鉄道


施工会社:東海・西武特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-03-05 13:12:01

現在の物件
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー
 
所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
総戸数: 158戸

ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか?

444: 匿名 
[2011-10-29 17:18:26]
モデルルームと同じGタイプを買いたかったのですが、第一期で五階まで販売してたんですね…

一番人気だったみたいなので、あと一月早く行っとくべきでした。
445: 敗者復活 
[2011-10-29 18:46:18]
1期は落選しましたが何とか契約に漕ぎ着けました。超人気のGタイプは当然ながら無理でしたが、不人気物件の空室の中から何とか確保できました。
447: 契約済みさん 
[2011-10-29 20:19:47]
みなさんオプションはなにをつけますか?
448: 匿名さん 
[2011-10-29 20:40:32]
オプション扱いにはならないかもしれませんが最上階と同じ様に床暖房を床の工事前に設置して貰いたいです。張った床板を剥がしてでも設置するつもりですが、折角の新築工事前ですから可能な限り回避したいです。他は未検討です。
449: 匿名 
[2011-10-29 21:01:30]
>448
床暖房無理らしいです。
450: 匿名さん 
[2011-10-29 21:07:16]
>>445
不人気の中から選んだんですか?
451: 契約済みさん 
[2011-10-29 22:07:56]
オプションなしで購入するかたっていますか?
452: 契約済みさん 
[2011-10-29 22:09:02]
Btypeの上層階を契約しました。

今からネットや雑誌を見て、自分好みの部屋にしていきたいです。

家具とかを海外の物で揃えたいと思っているので、部屋の値段が手頃で助かりました。

要らない物が付いて高いより、シンプルな状態で安い方が良いと思います。
453: 匿名 
[2011-10-29 22:10:18]
>451
はい
454: 購入検討中さん 
[2011-10-29 22:38:46]
この時期でもう間取り変更できないんですか?
本当?
455: 購入経験者さん 
[2011-10-29 23:17:33]
>不人気の中から選んだんですか?

1期はGタイプに人気が一極集中して下層階まで追加販売されましたが、その反動でBタイプなどの高層階に空きが出ました。

>この時期でもう間取り変更できないんですか?
間取りと階層に寄ります。1階から内装工事に入るので下の階から締切が早くなるのが一般的です。
456: 匿名さん 
[2011-10-30 00:09:38]
>床暖房無理らしいです

あちゃ~ (>_<)
東京ガスのHPで見積試算できるが床を剥がさないホットカーペットみたいな簡易方式でも50万円掛かる。
どうせ大金掛けるなら正式施工にしたいよう。

ディスポーザーは浄化槽ないから断念します。
457: 契約済みさん 
[2011-10-30 00:16:45]
Gタイプの中層?下層?を運良く契約出来ました。

BやDも考えたのですが、リビングの広さだけは譲れなかったので、階をうんと下げたおかげで、抽選倍率も低くなったと思います。
(Gの上層階の人気はとにかく凄かったみたいですね。)

あとは駐車場の抽選も希望の場所で決まればいいんですが
458: 匿名さん 
[2011-10-30 00:21:17]
ここに引っ越したら、ペットを飼いたいと思ってます。
ペットを飼われる予定の方いらっしゃいますか?
459: 匿名さん 
[2011-10-30 01:33:00]
書き込み見てるとこれから見学に行っても既に遅いかんじ?
ここってタイル床のオプションもあるの?
全部を自分仕様にしたらいくらくらい追加になるんだろう。
460: 匿名 
[2011-10-30 06:29:49]
私は、オプションなしで入居予定です。
便利かな?というオプションもあったんですが…
値段が高い?ような…高い割にはあまりよくなさそう!?
必要なものは自分で足そうとおもいます!
461: 匿名さん 
[2011-10-30 07:18:17]
標準のドアやフローリング、キッチンの扉の色等はどれを選ばれましたか?
462: 匿名さん 
[2011-10-30 09:02:07]
1番明るい色がよさそうですね!
463: 契約予定さん 
[2011-10-30 10:37:15]
>書き込み見てるとこれから見学に行っても既に遅いかんじ?

ここの物件の販売は極めて特徴的です。正式販売期間が2日間だった様に、早期に要望書を出して本気で買う熱意を表明した方が有利な結果になる傾向があります。2期販売は11月下旬とありますが、気にいった間取り・階層が残っているか気になる方は1日でも早く見学・商談して要望書を出すべきです。即断即決が求められる物件です。段々下層階に降りていくので尚更だと思います。下層階が欲しい方は3期などを待たずに訪問すべきです。
464: 契約済みさん 
[2011-10-30 10:59:29]
フローリング、一番暗い色にしました。
Aタイプを購入したので、モデルルームと同じような感じにしようと思っています。
間取りも和室を洋室に変更予定。

オプションつけるとそこそこの値段になりますね。
ディズポーザーはなくてよかったけど、床暖房はあって欲しかったです。

Gタイプ人気なんですね~Aタイプも広いし日当たりいいから人気があるのかと思っていました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる