ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
交通:
西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.75平米~139.65平米
事業主:新世界第一期工区優建事業推進協議会
建物売主:大京
土地売主:西日本鉄道
施工会社:東海・西武特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2011-03-05 13:12:01
- 所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
- 交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
- 総戸数: 158戸
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか?
224:
匿名
[2011-10-13 19:28:55]
どっちでもいいけど、とにかく高いとこに住んでみたいです!
|
225:
申込予定さん
[2011-10-13 23:05:00]
他の販売業者さんには申し訳ないけど、こことウェリス以外に比較対象になるマンションは久留米にはない。
福岡市内の物件と比べても満足できるものだし、何より販売員の質を見れば会社の質も判るというものです。 ライオンズの社員がすばらしいとは言えないけど、他のモデルルームに行ったり電話したことある人なら気づく と思うけど他はひど過ぎ。 社員教育に金をかけない企業にいい仕事はできない。 |
226:
検討中
[2011-10-13 23:15:22]
福岡市内物件と比較して、満足できる理由を具体的に教えて下さい。
参考にしたいので。 |
227:
申し込み予定さん
[2011-10-14 00:24:46]
値引きに成功した人いませんか?
|
228:
匿名さん
[2011-10-14 08:23:21]
だいたいなら今建設中か販売中の物件との比較のはずなのに、
過去物件のウェリスとの比較が多いな~ ウェリスとまではいかなくても、これだけ注目があると思ったら検討してみたくなりました。 久留米の物件で掲示板がこんなに盛り上がったのを見た事なかったもので |
229:
匿名さん
[2011-10-14 08:38:04]
超消極的選択でココを選ぶのは仕方が無いでしょう。
大京物件と言っても格安仕様になっているのが気にはなるが・・・。 |
230:
購入検討中さん
[2011-10-14 09:30:37]
確かに落としてるとこは落としてますね。
購入価格の10%くらいかけて自分仕様にする楽しみがあると思ってます。 上層階を申し込んでいるので、まだ変更可能だと思うし |
231:
購入検討中さん
[2011-10-14 09:50:31]
|
232:
購入検討中さん
[2011-10-14 10:19:09]
>231
手を入れれば概ね納得できそうなんですが、残念なのは梁の多さです。 ハイサッシじゃ無いのは許容出来るんですが、梁は解放感と高級感を損なうので困ってます。 あとは個人的には合格点だと思ってます。 |
233:
購入検討中さん
[2011-10-14 10:52:09]
|
|
234:
匿名さん
[2011-10-14 11:30:15]
>>230
悪く無いとは思うけど、たしかに大京マンションにしては、間取りも普通だし、仕様もノーマルですね。 戸数も多いからディスポくらい付けても良さそうだけど・・・。 なんだかサンリヤンに見えてきた。 |
235:
匿名さん
[2011-10-14 13:43:14]
CとGを悩んで、水周りの使い勝手でGに決めました。
ちょっと希望の階までは無理だったのですが、 モデルルームと同じタイプなので目で見て実感が出来るので安心してます。 階数に関して本音言えば上層階の方が羨ましいです! 早く知ってれば16~18階を申し込めたのに残念です・・・ |
236:
購入予定
[2011-10-14 15:00:43]
Cタイプに少々オプションをつける予定です。
先日インテリアコーディネーターとの打合せが終わり、現在見積り待ち。 その見積金額次第では、さらに追加してモデルルームみたいにTVボード作製をお願いしようかと検討中。 オプションをつけると、もちろん金額は上がるけど、自分好みに出来るから戸建を買うような気分になれる♪ 早めに決断して、上の方を抑えることが出来て良かったです☆ |
237:
匿名
[2011-10-14 23:50:24]
全体的にコメが自作自演ぽいなぁ
売れてないとしか聞かない 場所がねぇ…ラブホとか色々。 ちなみに、ライオンズマンション、高級マンションじゃないし…。 自作自演の臭いがプンプンです! |
238:
匿名
[2011-10-15 00:52:34]
確かにコメ内容はあやしいけど、売れてるのは間違いないよ
ちょっと前と状況変わってるから |
239:
匿名さん
[2011-10-15 01:08:07]
何よりも、せっかくの再開発だからこの機会に住み良い街になって欲しい。
将来的に国が目指すコンパクトシティーにも適した環境だし、さきがけとなって欲しいものです。 ちなみに、第一期分はほぼ埋まってるらしく残りは第二期となるらしいですよ。 |
240:
申込予定さん
[2011-10-15 01:23:43]
インテリアコーディネーターとの打ち合わせを終えられたのは何階の方ですか?
確かにモデルルーム仕様も良い感じですね。個人的にはケイソウ土の壁も魅かれます。 |
241:
匿名さん
[2011-10-15 03:33:36]
|
242:
購入検討中さん
[2011-10-15 05:16:19]
要望書出してきました。
一番広いAタイプにしました。 近くの風俗店は気になりますが、あそこは営業しているんでしょうか。 閉まってるような感じもしましたが、お昼に通ったので時間的に営業してなかっただけかもしれません。 ゲストルームがあって欲しかったですが、近くにホテルもあるので(Rのホテルは除く)良しとしました。 キッズルームがあるのも魅力的でした。 このマンションには小さいお子さんをお持ちの方はどのくらい入居されるんでしょうか。 環境的に子供がいる家庭は・・・と言われる方が多い場所なだけに気になっています。 再開発がうまくいくことを願っての購入です。 |
243:
匿名さん
[2011-10-15 08:56:37]
俺は買わないけど、再開発の効果が少しは出て、久留米が元気になって欲しいね。
|