注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「吾妻建築店」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 吾妻建築店
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-06-22 14:03:51
 削除依頼 投稿する

茨城県のつくば市にある吾妻建築店を第一候補に考えています。HPを見ても信頼できそうな会社のようですが、ここで建てた方、もしくは候補に考えている方がいらっしゃいましたらぜひ色んなことを教えていただけたら大変ありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2011-03-05 11:51:12

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

吾妻建築店

1: 匿名さん 
[2011-03-06 18:23:46]
こんにちは。
私もAZUMAさん気になっております。
今度話聞きに行こうかと。
情報お聞かせいただければありがたいです。

今風でなくてもいいので10年後20年後も古びずに住める家を造りたいのですが、
どっちかというと今風(笑)っぽいデザインが得意なんでしょうかね。。
2: 匿名 
[2011-03-08 21:53:10]
1です。今度つくばのAZUMAさんにお話を聞きに行くことになりました。コスト面が気になりますよね。私も主人も今風の家、というより家族が憩える健康にいい家がいいな、と考えています。そうなると自然素材を使ってるのを看板に掲げている他のHMさんのがいいのかな?とも…どなたかこちらの建築店で建てた方いらっしゃいませんか?

3: 入居済み住民さん 
[2011-04-25 00:15:49]
昨年、我が家はつくばの吾妻建築店 さんに建ててもらいました!!
設計はもちろん…会社の雰囲気、社員のみなさんの対応、完成後の住み心地、価格、その他諸々全て満足です。現在、ハウスメーカー等を検討している方は一度、吾妻建築店 さんで自分達の建てたい雰囲気や予算などを是非話しに行ってみて下さい!! きっと今までのハウスメーカー廻りは何だったのだろうと思ってしまうほど自分達の求めていた回答をもらえると思います♪
ちなみに我が家は土壌蓄熱、オール電化、全室無垢床、サンルーフ等様々なものを搭載しましたが…ハウスメーカーでは出来ないと言われた予算で収まりました。
追伸…吾妻建築店 はしつこいセールスなどは絶対にないので安心して問い合わせしてみて下さいね!!
4: 匿名 
[2011-05-01 00:02:54]
スレ主です。貴重なお話ありがとうございました。私もつい先日吾妻さんのところへ行ってお話を伺うことができました。まだ土地も決まってないので予算や土地探しの話で終わってしまいましたが、色々タメになるお話ばかりでした。その帰りにつくばの住宅展示場を見てしまい、多少浮気心がでてしまいましたが…土壌蓄熱ってどうでしたか?吾妻さんで建てた時のこだわった間取りなどはありましたか?よろしかったら教えていただけると大変ありがたいです!

5: 申込予定さん 
[2011-05-01 01:18:16]
あずまっくす
6: 匿名 
[2011-05-01 17:51:13]
芸能人は歯が命
7: 入居済み住民さん 
[2011-05-23 01:32:18]
回答が遅くなり、すみません。
土壌蓄熱(サーマスラブ)ですが、個人的な体感の違いも出てくると思います!!
今までストーブやファンヒーターやこたつ等で暖をとっていた方には少し温かさが足りなく感じるかもしれません。オイルヒーターを使用した時の感覚に似ています!!
ホカホカ温かい訳ではないけど…寒くもない感じです。
ただやはり外気温が氷点下や雪が降ったりすると家の温まりが悪いように感じました。
先にサーマスラブを導入している知人によると一年目よりも二年目の方が温まりが良くなるとの事です!!

今回の震災発生時に停電になった為、暖を取れず寒い思いをしたと言う話も聞いたりしましたが我が家はサーマスラブを導入していたお陰で停電時でも普段と変わらず寒い思いをせずに過ごせました!!
蓄熱していたお陰ですね~!

土壌蓄熱(サーマスラブ)に興味がある方は長所と短所を良く聞いて、OB訪問等で体感してみる事をお勧めします。
8: 入居済み住民さん 
[2011-06-13 23:26:47]
No7さん
2年目のほうが、温まりがよくなるとは…どのような環境なんでしょうか?
慣れてきただけではないですか?
データ、ソースがあればお聞きしたいです。


当方、吾妻で建て3年経過しています。


家自体の性能にも満足ですが。。。
動線、家事や生活に不便を感じにくい家になっています。

徹底的に練り上げて、家をお造りになるのであれば本当にお勧めです。
打ち合わせには、他のHMより時間はかかりますがね(笑)


10: 検討中 
[2011-12-03 22:27:22]
そうなんですか?
自分は良心的に思えますが…

ただ大手HMと比べるとサービス性が弱い気がします。
12: トラブル進行中 
[2012-01-20 17:02:15]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
13: ひどいですね 
[2012-01-21 15:27:40]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
18: 初めまして 
[2012-09-17 14:45:18]
最近、スレが無いですね。。
当方も現在候補の一つに挙げています。

以前、知人に聞いた話ですが、
吾妻建築は価格の割りに色々装備が出来ると聞きました。
デザイン性の高いものが多いので価格自体は参考にはならないと思いますが・・

資料は、カタログなどではなくDVDで各家の外観や内装を映像と共に紹介していました。
その中でその家の建物価格も表示されていました。

一度お話を伺いましたが、
感じの良い印象を受けました。



20: 亀仙人 
[2012-11-10 20:05:26]
情報交換はもう終わりかな?
残念なかんじですね。
21: 匿名 
[2013-01-22 17:25:23]
情報お持ちの方いらしたら宜しくおねがいします
22: 匿名さん 
[2013-02-01 19:19:02]
話を聞いてみて、話の順序に疑問が残る工務店ですね。スムーズに家が建たなそうな気がします。チームといってるけど…バラバラの印象がありますね。

ここで建てた方は何の問題もなく完成したのですか?

意見をお聞きしたいです。
23: 匿名さん 
[2013-02-05 22:16:07]
話しの順序に疑問が残るとは具体的にどのようなことでしょうか?
24: いつか買いたいさん 
[2013-03-13 09:20:17]
ここは良かったってこと教えてください。
25: 匿名 
[2013-03-22 11:48:14]
一般の住宅に比べて、外部のメンテナンスを小マメにやらないと、修繕費が大きくなる建物だと思います。
建物の仕様と資本金を見ると、設計事務所っぽい会社なのかな?と思います。
資金にゆとりがあって、メンテナンス費用に納得出来れば、問題無いと思います。
クレーム工事対応のスピードが気になる所ですね。
26: まっくす 
[2013-06-25 22:00:45]
価格が気になります。
どなたか、評判をご存じないでしょうか。

木の外壁は多量の木材を使用しそうなので、かなり高額なのでしょうか?
27: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-06-29 20:25:34]
この建築店に関して、何か情報ありませんか。
28: 購入検討中さん [男性 20代] 
[2015-07-05 00:00:22]
坪35万円~を目安にしてるみたいです。

こないだ完成見学会にいって立ち話したときも、
仕様によるけど、概ね坪40万円~45万くらいです、って言ってました。

どこまでを含めた坪単価かわからないけど、設計事務所のイメージほどは、
高くはなさそうです。

でも、その家は仕様は全然よくなかったですけど・・・。
29: 匿名さん 
[2015-07-06 14:28:49]
坪単価だけ聞いてもよくわからないです。
標準仕様っていうのは無いのでしょうか?
どんな仕様で、どんな設備があってこの坪単価なのかを比較してみないと
何とも言いようがありません。
あと、評判とかはどうなんでしょう?アフターとかはどうなんでしょうか?
30: 住民さん 
[2016-01-19 12:44:31]
こちらのレスをどのくらいの方が目にするでしょう。
何も言わないつもりでしたが、ふと魔がさしてしまいました。
昨年新築しましたが、私たち家族からすればここは建築店ではなく、いち建築士・設計士でしかありません。
いまだに設備のすべてを使えません。オール電化住宅での仮設電気、仮設プロパンガス生活です。
そうなってしまったことへの説明・謝罪は特にありませんでした。
それについてのフォローもこちらが要求しなければなかったと思います。
入居後、1週間しても風呂に入れないからなんとかして、と要求し(それまで近隣の実家を頼りました)、ようやくガスをつなげて風呂にはいれるようになったのです。
設計通りに作っており、何も責任はないとのことでした。電気がなくても、です。
デザインや間取りは打ち合わせに時間をかけた分、満足できるものでした。1年以上かけたのですから。
見学会はしないほうが賢明です。
たくさんの車が出入りしたあと敷地の溝、子供が触っていった窓の手垢、すべてそのまま引き渡しです。
いろいろなことについてこちらが細かく確認しなかったからという理由もあるでしょう。
誹謗・中傷でなく、こうしたことがあったのは事実です。
31: 匿名さん 
[2016-03-26 14:49:22]
見学会を30さんはされたんですね。
子どもを見学会には連れて行かないほうが良いという話は聞きますが
やはり親が気が付かない所で汚してしまいますものね・・・
引き渡すときにはせめてクリーニングがあれば気持ちは変わったかと思います
ミスが有るのは仕方がないにしても、早いフォローが望まれる、ということでしょうか。
32: 検討板ユーザーさん 
[2016-06-29 03:25:28]
検討中の者です。

以前見学会に行きましたが小さな子供にも綿手袋を手渡され、家具には手を触れないようにとの貼り紙がそこらじゅうにあったので、見学会については改善されているのではないかなと思いました。
ただ、拝見したお宅があんまりにも安っぽかったのが気がかりです。デザインなどは素敵でしたが床や壁、扉などがギョッとするくらい安っぽい感じがしました。
これはたまたま見学したお家が(予算の関係や施主様の好みの問題で)そういう仕様だったのか、それともこの建築店が建てるのはみんなそんな感じなのかがわからずなんともモヤモヤしています。

あと、他に検討してるメーカーは築後20年まで点検があるとのことでしたがここの建築店はアフターフォローはどうなっているんでしょうか。
33: 匿名さん 
[2016-07-13 22:29:52]
標準仕様の壁紙だとあまりコストを掛けないという話は聞いたことがありますが…
どの程度施主がお金をかけるのかっていうところなのではないでしょうか。
やはり坪35万円からって普通に安いですもの。
こればかりはしかたがないと思います。

あとは点検について、本当に公式サイトには書かれていないのですよね。
一般的には10年定期点検があるところが多いのかな。
1つ1つについては細かく違うものもありますけれど(例えばシロアリとか)。
34: 検討板ユーザーさん 
[2016-07-14 00:15:48]

やはり安かろう〜〜ということなんでしょうかね。
これはどこのメーカーにも共通しますが、「坪○万」というのが本体のみの価格なのか、地盤調査や外構なども含めた価格なのか、というのが不明瞭です(ー ー;)
私が拝見した吾妻のお宅が、外構なども込みで坪35万だとしたら納得ですが、もし色々込みで坪60万くらいになるとしたらちょっとありえないです…間違いなく他で建てた方がいいなと感じます。

HPで見る家はなんだかとっても立派ですが、あの家達は一体坪単価どれくらいなんですかね(笑)
35: 名無しさん 
[2017-01-20 01:39:25]
以前、間取りを作ってもらい見積もりをもらいました。
本当にびっくりしました。

確かに坪単価は40万円くらいでした。
しかし、本当に家の箱の部分のみです。

基本的に、設備は坪単価に含まれていません。
キッチンや風呂、トイレは坪単価に含まれていなかったと思います。
建具(ドアとか)も別だったと思います。
また、工事するときに周囲に足場を作りますが、それも別費用でした(ものすごく印象に残っています)。

結局、何が坪単価かわかりません。何が家の値段かもわかりません。
工事で使う足場はオプションなのでしょうか。「それいらない」って言えるのでしょうか。

HPでは「坪単価35万円~」と書いていますが、何の坪単価か意味不明です。
「家本体部分の坪単価です」と言っていましたが、我々が知りたいのは総費用です。
結局、支払い総額としては70~75万円くらいでした。
HPみると本当にいやらしく感じます。
「坪単価35万~ 安全価格宣言」って何だよ・・・。

間取りは普通の総2階の家でした。
36: 名無しさん 
[2017-01-23 04:17:48]
ただいまこちらの会社と紛争中のものです。
2年前にこちらで建てました。
最近になり、風呂場の天井を開けて見たところ、大きな穴が石膏ボードに開けられており、その石膏ボードも天井裏に捨ててありました。
また、なぜか浴槽天井裏にテレビブースター用のコンセントがあり、それも固定すらされておらず、かなりの手抜き工事です。

また、別の場所では吹き付け断熱を剥がされた状態が見つかりました。

この件に関して問いただしたところ
点検漏れ、電気業者がやったと言い訳ばかり
点検した時の資料を見せて下さいと依頼したら、パソコンが壊れデータが全て消えたとのこと…

添付の画像は、問題の画像です。
写真が1枚しか添付できない様なので、需要があればまた投稿します。

これ以上被害者を増やさないためにご参考まで。
ただいまこちらの会社と紛争中のものです。...
37: 名無しさん 
[2017-01-24 01:31:27]
HPの建築事例がおしゃれで格好良かったんで気になってました。
見学会で値段を聞いたら、結構安くて「坪40万くらいです」とのこと。

使っているもの(床とか、壁とか、設備とか)は、結構、質の低そうな感じだったけど、
坪40万じゃしょうがないか、と思っていました。デザインも、少し変わったふすまを使って、
和室の床の間が少し飾りをいれてるくらいで、「建築家」とか「デザイン建築」とかいう
イメージではなかったんです。
だけど、「建築家設計」というのに、なんとなく憧れがあって、間取りの作成を依頼しました。

見積もりをもらって愕然ですよ。他の人と同じです。坪40万は、全体の一部。
社長が言うには、「坪40万はあくまで家本体の値段です」とのこと。
それ以外の部分が、まあたくさんある。細かく、覚えてないけど、必要な工事とかも別料金で、
家を建てるのに絶対に必要な工事ならば、家の値段に含めろよ、って思いました。
っていうか、そもそもあんたの言う「家の値段って何?」って感じでした。

「この見積もりで家以外はオプションですか?無しでもいいんですか。」って聞いたら、
「いえ、全て必要です」だって。
よく「坪単価はどこまで含めるているか注意」って言うけど、ここまで露骨なのは初めて。
本当に印象悪かったです。

結局、坪70万くらいです。

たぶん、見学会の家も坪70万くらいだったんだと思います。
「質は低そうだけど、坪40万じゃこんなものか。」って思ってたけど、
坪70万の家だったのか・・・、って驚きでした。

もちろん、辞めました。



39: 通りがかりさん 
[2017-01-28 19:06:07]
No36さん、もう少し詳しく書いてくださいませんか?

裁判で争っているのならば、公開されている内容がたくさんあると思うので、
その内容の範囲内ならば、全く問題ないと思います。

吾妻建築店を検討されている方や、そうでない方にも大いに参考になると思います。
・どういう点に注意すべきだったか
・今思うと、どの段階でどのようにおかしな店だと気付くべきだったか(おかしいと気付いたのは、住み始めてから)
・交渉の中で、記録などとって置けばよかったと思う資料
など聞きたいです。

40: 通りがかりさん 
[2017-02-16 00:17:48]
間取り作ってもらいました。手間取らせたので、悪いこと言いたくないけど、
坪40万円は嘘です。

嘘と言うといいすぎのように聞こえるかもしれないけど、完全に嘘といっていいと思う。
だって、40坪の家の見積もりが3000万円近くするのに、見積もりには「坪42万」とか書いてあるんだよ。

家本体以外は別枠なので、家本体は坪42万だそうです。

なお、家だけの購入はできません。
予算的に別枠の各種工事も必要になります。
必要な工事が別料金ってどういうことよ?風呂・トイレは家に含めないの?
風呂はオプション?「うちはお風呂いりません」とかありえる?

別料金を加えると坪60-70万くらいです。
にしては、質低すぎでしょ・・・。
41: 通りがかりさん 
[2017-02-20 15:03:21]
基本の提案の質はかなり低いらしい。

まあ、素材を変えて、といえば対応はしてくれるだろうけど、
基本でかなりの値段がするから、そこから素材を普通レベルまで
あげると大変な金額になりそう。


42: 通りがかりさん 
[2017-02-24 23:37:41]
あんまりいい噂聞かないけど、本当のところはどうなの?
この掲示板では最悪っぽいけど。
44: 通りがかりさん 
[2017-03-03 22:06:38]
HPでみるとデザイナー建築って感じでかっこいいよ?
質とか使い勝手とか、実用面はどうなの?
45: 匿名さん 
[2017-03-20 08:00:13]
ここで、建てました。安く建てたい人は、止めたほうがいいと思います。そもそもコンセプトが違います。みなさん言っている40万というのは、ソラの部分が入っていないのでしょう。架設とか造成とか。どこのハウスメーカーでも一緒。ここは、ストレートに説明しているだけ。誠実な方ですので、希望には最大限答えてくれます。もっとも、建築主側も打ち合わせに相当の労力は使いますが。憧れの家がある人は、その理想に近づけてくれるのでいいかも。
46: 通りがかりさん 
[2017-03-21 09:24:51]
>ソラの部分が入っていないのでしょう。
どういう意味ですか?
47: 匿名さん 
[2017-03-21 19:41:38]
〉46さん
ソラというのが、一般的な言い方かわかりませんが、見積りのなかで、本体工事と付帯工事、造成工事に分けられ本体工事以外の部分というのがいいでしょうか。本体は、どの場所で建てても仕様が同じであれば、同じでしょうが、造成などは、土地によってマチマチです。他のハウスメーカーでも坪いくらというのは、この本体価格を延べ床で割っている(施工面積で割るメーカーも)ケースが多いように思います。本体価格は、全体の7割位のイメージでしょうか。どのメーカーも他社と比較されるので極力割安に見せたいのでしょう。あえてケースバイケースのものを入れて単価は出しません。無用なトラブルを生みますからね。工事にかかる部材や工賃は、どこでも同じ。住林や積水とも比較したけど、当社でも望むような仕様にするにはそれなりのものはかかります。現実無理な価格を無理矢理のませると、下請や施工にいい影響はないかなと思い、あまり負けて負けての価格の交渉はしませんでした。ボリュームを小さくしたりはしましたが。最後はどのメーカーでも担当との信頼関係ですね。
48: 通りがかりさん 
[2017-03-27 21:58:40]
ケースバイケースの部分を除くのはわかりますが、
工事に必要なトイレとか足場とかを本体工事に
含めないのは理解できませんね。

キッチンや風呂とかも、せめて標準を設定しておいて、
価格に反映させるべきでしょう。

「うちは坪40万です!」
と客を集めておいて、
「風呂もトイレも別枠です。足場工事も養生も別枠です」
では、詐欺に近いと思いますよ。
49: 匿名 
[2017-03-30 00:20:59]
ここで建てて頂きました♪
ハウスメーカーも色々と行きましたが、「家の近くに来たので・・・」といきなり訪問に来たりとか、「キャンペーンなので~○○プレゼントします」とか、「いつまでに契約すると○○○万円お値引きします‼」なんて会社さんがありました。嬉しいけど、なんでそんなに値引き出来るの?と感じてしまいました。

そんな中で、本体工事、付帯工事、外構工事、オプションなど・・・見積りは細かく色々と分かれていましたが、金額を明確に出してくれた会社さんです。もちろん合計金額も提示がありますから、坪単価は、全部の合計金額から建坪で割って計算すれば出せるので問題はなかったです。

打合せをしてから設計をしてくれ見積り金額が出るまで、時間はかかりましたが、家は高い買い物なので納得しています。

性能やこだわりがあればもちろん高くなりますが、それはどこでも同じではないでしょうか?
うちは限られた金額で抑えられるように、色々アドバイスを頂き、プランも何度も訂正してもらいながら建てることが出来ました。

感じ方には個人差があると思うので、個人的な意見としてご参考になればと思います。








50: 通りがかりさん 
[2017-03-31 00:15:32]
>本体工事、付帯工事、外構工事、オプションなど・・・
>見積りは細かく色々と分かれていましたが、金額を明確に出してくれた
そんなの普通じゃないですか?
むしろ、そうじゃない会社なんてあるんですか?

うちは、数10社の説明や見学に生き、5社くらいにプランを作成してもらい、
何度も打ち合わせ・修正を重ねて、5社とも最終段階(契約一歩前)までいって、
最後の最後で一つに決めました。

どの会社も、見積もりは詳細に出してくれましたし、何度も限られた予算に合わせて、
提案してくれ、修正を何度もして、プランの再作成してくれましたよ。
もちろん、複数の会社で話を進めていることは承知の上です。




51: 通りがかりさん 
[2017-04-14 22:38:04]
>50

そうですね。
普通は、金額については、結構細かく説明してくれますよね。

客が一番気にするのはお金のところですし、しょうもない会社でも
金の説明だけはきっちりしていたりしますよね。


52: 通りがかりさん 
[2017-04-18 00:24:27]
ちょっと不安な会社のようですけど、HPみると
おしゃれな家が多くて、気になってます。

最近の書き込みは悪いのばっかりだけど、
特にトラブルになっていない人の意見がききたいです。
53: 匿名さん 
[2017-06-19 23:43:32]
実際に建てているところの見学会はしているようですからどういう感じなのか気になる人は現地を見て、整理整頓されているか、などを見たりして判断するしか無いですね。

家のテイストは作品例を見ていると様々なんですが
思っていたよりはヴァリエーションが豊富だなという印象です。
ZEHの事も広域サイトでは触れられていましたが、
コチラもその対象になるのでしょうか。
54: 通りがかりさん 
[2017-09-02 09:39:47]
詳細を書くと特定されそうで怖いので書きませんが、
ここ本当にひどいと思います。

ある程度、他の会社を回っている人なら、見積もりやプランの段階で
気付くと思います。特に見積もりが詐欺みたいです。

現場見学会とか言って、内部の仕様を見てください。
色々変なことしてますが、本当に質低いですよ。
写真だとかっこよく見えますけど。
55: 通りがかりさん 
[2017-09-29 20:57:54]
裁判にまでなっている人いるみたいだけど
だれか詳細知っている人いる?


56: 通りがかりさん 
[2017-10-01 20:36:14]
それ会社に聞いたら、苦笑いしていた
「いろんな人がいて困りますよ・・・。ちゃんとした仕事しているんですけどね。
ああいう人はどこでも誰にでも文句言うんですよ」
って。

施主に問題あるんじゃない?
57: 通りがかりさん 
[2017-10-03 05:49:19]
>>56 通りがかりさん

写真を見る限り、ちゃんとした仕事はしていなそうですが、それについては説明ありましたか?
58: 通りがかりさん 
[2017-10-09 00:58:15]
たしかに、あの写真をみると、ちょっとひどすぎる気もするな。

まあ、会社は設計だけで、あとは実施業者に丸投げなんだろう。
デザインだけ気にするような人ならば、中身が手抜きでも関係ないとか
思っているのかな。
さすがにそこまで悪質ではないと思うが。

何千万の家たてて、それが原因で裁判なんて不幸すぎる・・・。
裁判でどんな主張しているのかとか、事実や資料とかでてこないかな。
検討している人は絶対見たほうがいいと思う。会社の考えとかわかるだろうし。
訴えている人、どこかにアップしないかな。裁判ならば公開だし、問題ないだろう。
59: 通りがかりさん 
[2017-10-16 18:45:31]
今までのレス見る限りネガキャンしてる方々が問題だろう…
問題にしている事が家作りに関する金銭的標記や伝え方の理解に対して常識が無さすぎる…
写真の工事不備に関しては、この会社を通して契約した工事請負会社が手抜きしたんだろう…
この会社からしたら完璧貰い事故だろうな…
60: 通りがかりさん 
[2017-10-18 00:05:32]
No59さん。

教えてください。

1.工事請負業者の手抜きを指摘して直すことがなかった(気付かなかったのか、気付いたけど隠していたのかは不明)
2.そもそも手抜きするような工事請負業者に依頼をしている(まともな会社のつてがなかった)

という点は、しょうがないものなのでしょうか。

法的責任はどうあれ、そういう工務店にあまり依頼したくないと思うのは
客として当然な気がします。

工事を別のところに依頼するというのは、普通のことだと思いますが、
良い会社ほど、しっかりした会社(職人)をちゃんと確保していると思っていました。
(つまり、ちゃんとした会社と信頼関係が構築されている)

依頼する場合は、工事が完了するまでちゃんとした会社かどうかはわからない、
ある種の博打みたいなものなのでしょうか。
61: 通りがかりさん 
[2017-10-18 00:59:32]
NO.60さん

この会社は工務店ではなく設計事務所ですよ。
施工不良を直すのは請け負った工務店の責任ですよ。

今回どう言った経緯で不具合を引き起こす
業者を選定、決定するに至ったのか当事者
でないとわかりませんし、その後どうなったのかわかりませんが、

1に関しては、この会社がクレームを受けた時に
どう言った対応をしたか、また、
監督を行なっていた会社が別にあった契約なのか、請け負った会社が監督責任まで引き受けて仕事を受けていた契約なのか、はたまたこの会社が監督をする契約になっていた契約なのかが問題になるので契約書の内容がどうなっていたのかが知りたいところです。

2に関しては、まだこの会社は日が浅そうですし、まともな請け負う会社が無かったのか、はたまた契約者が無理な値引き交渉をしてしょうもない会社に依頼せざるを得なかったのか状況を
精査しないとなんとも言えません。
この会社に依頼する場合は博打とか言う考え方はおかしいですよ?
長々と書きましたが、最初にも書きましたがこの会社は工務店ではなく設計事務所です。

自分の大事な家を計画、施工するプランの主導権は施主にあります。
もし話を伺って心配なようならこの会社に設計だけをして貰い、施工と監督は別の会社を茨城中総ざらいして合いそうな会社を見つける手段もありますよ。
自分が施主として契約書を交わすのだからどの会社だろうが自己責任ですよね?

ちなみに私の場合はですが、手間掛かってますが、設計、監督、施工、仕入を別々の会社に依頼して北関東だけでなく色々な地域の会社に相見積もりとったり話を聞いたりしていますよ。
色々判断した結果、後々の事を考えて茨城県内の工務店で施工する事を考えていますが…
つくば市内のバブルの影響か東京オリンピックの影響かはわかりませんがロクな仕事しない上にマナーが悪いく、お金だけは一丁前に取る横柄な工務店が多いですよ。
それに工法の知識が全く無かったり、教科書通りの商品説明しかできなくて深い知識が必要になる質問にまともに答えれなかったり。
茨城県内ってロクな工務店ねぇなって言うのが
小職の感想です。

貴方は真剣に家づくり考えてますか?
ある程度間取りの我儘を言って後の管理や監督は
会社に丸投げって考えならイージオーダーの建売にした方が賢明じゃないですか?
62: 通りがかりさん 
[2017-10-23 00:53:05]
まあ、どっちの立場かってことですね。

No60さんは「客の目線」ですね。
客の立場だったら、
「誰が悪い」
とか
「誰に法的責任がある」
なんてどうでもよくて、
「この会社に頼んだら、気持ちよくいい家を建ててくれるか」
が全てです。
私も客の立場だったら、そう思います。
「誰が悪い」
とか説明されても、
「そんなのどうでもいい」
って思っちゃいます。裁判になったら、層は行かないですが。

No61さんは業者目線ですね。
業者の立場だったら、
「誰に責任があるか」
がとても大事で、問題が起こっても
「施主が不幸になるか」
なんてどうでもよくて、
「悪いのは誰か」
「誰が利益を得るか」
「誰が補償金を払うか」
がすべてですよね。
「いい家を安く建てる」
なんて契約はないわけで、ある図面で金額を決めて契約している以上
「契約者本人がどんなに不幸になろうと、それは会社の責任ではない」
という立場ですね。
それはそのとおりですが、そういうのを前面に押し出している会社は
少ないですよね。そういう態度だと客集まらないから、そういうのが本音でも
そこは隠す会社が多い中、隠さないで
「こっちは契約を履行しているんだ、不幸になろうが知らん」
というのは、ある意味、気持ちのいい会社かもしれませんね。

まあ、どっちも気持ちはわかりますが、家を建てる側としては、
やっぱり、過去にもめている会社には頼みたくないです。
たとえ「法的に会社に問題がなくても」「契約上問題なくても」です。

63: 通りがかりさん 
[2017-10-24 00:05:26]
こう言う人コンビニで物買って品物に何かあったらメーカーに言うんじゃなくてコンビニに文句言うんだよな…
コンビニで買う物と同列にするなと言ってきそうだけど…
じゃあ大そうな金額を払う新築に対してなぜそんなに真摯じゃ無いの?(慎重じゃ無いの?とも言いたい)
また、
この会社の取ってきた態度を知らないのになぜ
「契約者本人がどんなに不幸になろうと、それは会社の責任ではない」
と言う考えだと決めつけるのですか?
今までそんなレスありましたか?
その証拠はどこかにありましたか?
もし、このスレの写真は捏造でどっかの工務店の悪巧みだったら貴方の思い込みによる書き込みは
見た人やこの会社に影響を与えますよ?
それを考えて発言なさってますか?
過去にもめている会社とはと言ってますが、大手なんかしょっちゅうもめてますが…
潔癖な会社なんかありませんよ?

64: 通りがかりさん 
[2017-10-31 00:26:03]
通りがかりだけど、勘違いしていないか???

商品に問題があったら、コンビニに交換を求めるのが基本だ。
そして、コンビニは交換に応じる義務がある。

コンビニは客と
「ちゃんとした商品を100円で売ります」
と契約したのだから、それが不良品だったら交換に応じる義務がある。

そして、コンビニがメーカーに交換を求める。
コンビニとメーカーにも契約がある。

小売店はそういう責任があるし、メーカーにもそういう責任がある。
もちろん、現実には、メーカーに直接言っても応じてくれる。
しかし、それはなんというか、紳士協定と言うか、サービスと言うか、
メーカーのイメージとかもあるから、当然のごとく、応じているだけ。
いわゆる「契約」にもとづくものではない。
一意的には、まずは買った窓口に責任を追及するものだ。
なぜなら、「契約」は客とコンビニで交わされているからだ。
(家電の「メーカー●年保証」とかは今は話がそれるから除く)

家を買った会社が吾妻なら、その工事を誰がしても、客が責任を
追及する相手は契約相手である吾妻だ。
そして、吾妻が下請け工事した会社に責任を追及するんだろ。

もちろん、契約書の
「下請け会社の工事は責任持ちません」
とか書いてあれば話は別だが、そんなことはありえない。

「一番の大本の責任は誰かを探して、そこに責任を追及する」
なんて構造にはなっていない。そんな契約もありえない。
直接契約した相手としか責任は発生しない。
客が、契約をたどる必要なんてないし、そもそも、そんなことできない。
万が一、出来たとしても直接契約していない以上、責任の追及は出来ない。
追求できる相手は、契約をした吾妻だけ。そして、契約の範囲内で追及できるだけだ。

吾妻も、それを「下請けが悪いんです」というのはありえない。
もし下請けが「悪い」と認めるのならば、まずはその「悪い」部分を吾妻が「補償」する責任があるし、
下請け会社が「悪い」のならば、吾妻が実行した「補償」を下請け会社に求める権利がある。

まあ、他の人も勝手に
「吾妻はひどい」
みたいことを好き勝手書いているとは思うけど。
65: 通りがかりさん 
[2017-11-01 18:52:42]
NO.64さん

ちょっとその発言待って下さい。
コンビニでの対応は返品対応しているところとしていないところが混在しており、
経営者の采配によります。
義務もありません…
そんなやりとりが増えたから商品の裏の説明に
各メーカーがお客さまの問い合わせ先を載せるようになったんですよ…
66: 通りがかりさん 
[2017-11-01 21:51:29]
>>65さん

そうだと思うけど、「法律上は」って意味でしょ。
「法律上は客とコンビニで契約は成立」ですよ。

ただ、コンビニとしては、そうだとしても
「うちは、メーカーの商品を右から左に流しているだけ」
という気持ちなので、結局、店長なりの采配で返品に応じていないだけ。
法律的には采配できませんよ。
契約方法をコンビに店長が決めるなんてありえません。
商法上、契約は「客とコンビニ」です。

だけど、店長のそういう気持ちをメーカーも理解しているし、メーカーも
信頼があるので、対応が常識になっているだけ。
法律上は契約は「コンビニと客」だけど、
実際の返品作業としては、客とメーカー(が多い)です。

今回の場合は、真の責任問題になっているので、はじめの責任追及の相手は吾妻です。
吾妻が
「それは下請け会社に言ってください」
というのは自由だし、それで下請けが対応すれば良いけど、対応しない場合は
客は契約相手である吾妻に保証を求めるのは当然。




67: 通りがかりさん 
[2017-11-08 10:44:37]
法律や契約の話として意見するなら、なおのこと契約書類に書かれてることが大事だろうが…
商法とか一般的にはとか話しだしてる方は契約書類の作成や取り交わしなどしたことないな?
国の役務契約でもちゃんと以下のような内容は明記されてるぞ…
例えば、甲(施主)乙(吾妻)丙(施工業者)
とした場合、契約書条文に、
「乙は丙が発生させた不具合、瑕疵について責任を逃れるものではない。」
と書くものなんだよ。
それと、商法には今回の話に該当するような内容は全く書いて無いぞ?
大学一般教養でちゃんとした法学学んで無いなw
68: 通りがかりさん 
[2017-11-08 11:06:45]
あ、
宅地建物取引業法でかつ、瑕疵担保責任の記載が契約書にある場合は話は違うがな。
とりあえず商法では無いわ
69: 匿名さん 
[2017-11-16 10:39:01]
いろんなタイプの家を建てているようですが、
「室内はいいけど外観のデザインがいまひとつ」とか
「梁が主張しすぎていて見た目がすっきりしない」とか
好き勝手言いながら施工例の写真を拝見しております。
始祖鳥の化石をモチーフした壁の家は、オーナーさんからの
リクエストでしょうか?
70: 匿名さん 
[2018-02-24 09:07:38]
設計も良く、外観等も好きだったので、最終まで候補に残りましたが、アフターのことが気になり、結局他に決めました。
値段もそこまで高くなく、最後まで悩んだのですが…検討された方はどうだったんでしょうか?
71: 匿名さん 
[2018-03-15 22:17:57]
吾妻建築店ですか。ここに何年か前に大規模リフォーム頼んだんだけど、えらい目にあったわ。
リフォーム後に第三者機関に診てもらったら、見積書より細い柱とか、見積書上にある部材が
どこに使われているかわからないとか、さらに耐震診断を受けたら震度6で倒壊の恐れあり。
72: 匿名さん 
[2018-03-28 09:25:17]
施工例のつくば市のM様邸はカラフルに色どられた小さな窓がついていて
外から見て楽しいだけでなく、室内に色のついた光が入り込む仕組みに
なっているそうで、遊び心が溢れていると思いました。
小さな窓は断熱性能を損なう事無く採光を取り入れられてよいアイデア
ですね。
73: 匿名さん 
[2020-07-22 00:01:54]
見積りが適当でヒドイですね。
家は見た目よりも、中身(構造)です。
完成見学会に参加してみて下さい。
ホームセンターで買えるような材料で作る注文住宅にアナタは何千万ものお金を支払えますか?私は他社で建てました。

74: 匿名さん 
[2020-08-07 12:03:55]
ホームページではアフターメンテナンスは急を要する案件は24時間以内に現場対応するようですし迅速かつ確実を約束していると書いてあります。
デザインは気に入ったけれどアフターに不安がある方はどのような理由でそう感じられましたか?
75: 通りがかりさん 
[2020-09-20 22:27:10]
>>74 匿名さん
急を要するアフターメンテナンスで迅速に対応してくれる会社っていうのは珍しいのですか?今ではどの会社もホームページには書いてますよ。
ホームページで見ると会社のスタッフ人数が少ないので迅速にアフター対応して頂けるか不安です。
過去の記事を見ると色々と問題がありそう。アフターは外部に委託しているのでしょうかね?
76: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-21 07:15:54]
>>54 通りがかりさん

スー○で調べると見積り参考価格に500万の幅がありますよね。他は高くて100万。それだけ曖昧で誤差があるから幅を広げているんでしょうね。
77: 名無しさん 
[2020-10-19 18:21:11]
最近は家を建てていないのか、ブログにも過去の物件ばかりで訪問するのが不安です。打ち合わせ中の人とかいますか?もしいれば会社の印象を知りたいです。
78: 匿名さん 
[2020-11-28 17:32:06]
吾妻さんで建てた者です。スタッフが少ないなど、確かに他社で建てれば不要な心配ごともありましたが、完成した家には満足しています。提携?している大工さんが良い仕事をしてくれたのかな、と。大工さんの教育はしっかりやっていると設計段階で言われたのも覚えています。結局、全国展開している大手でも施工は地元?の大工さんなのでしょうから、家の出来はそこの質と現場管理なのだと思います。施工中に気になったことはしっかり伝えます。一緒に家づくりしている感覚でした。
79: 匿名さん 
[2021-01-18 16:06:27]
大工さん自体は、下請けの方たちが入っているということなんでしょうか。そういう方たちがきちんとしているというのは良いこと。現場がとにかく丁寧に作ってくれれば、間違いないですから。
きちんと作るからこそ、長く家自体も保つことができるんですよね、ほんと…。
80: 匿名さん 
[2021-02-21 23:17:09]
基本的にかなり良心的な感じがする。
契約金とか手付金とか0円で、ということで。。。そこに至るまでに人件費だってかかっていると思うけれど
契約した後で初めて支払いが発生するそうです。
話を聞きに行くだけでもしやすくて良い。
82: 匿名さん 
[2021-05-18 11:05:08]
良い職人さんが入っているということです。
良い大工さんが一人二人とかではなく、全体的に高クオリティだといいなと感じました。
それなのに、何で安くできるのだろう
資材の購入をスケールメリットをもたせているから、高くなりにくいとか何かしらあるのだろうか。
83: 匿名さん 
[2021-06-15 15:09:18]
ここは、お金に関してかなりきっちり説明しているところは良いと思う。
どこで、どのタイミングでお金がかかるのかとか。
手付も契約金もなしてそこまでしてくれるものなんですかね。

そういうところだと、
家造りもしっかりしていることを期待です。
全体的に会社自体はがしっかりしているのかも。
84: 通りがかりさん 
[2023-06-22 14:03:51]
こちらの建築店に施工ミスされましたが、説明も謝罪もなく帰ろうとされました…。
今までのことを全てAmebaブログにまとめています。「吾妻建築店」でご検索ください。家づくりの参考になりましたら幸いです。
こちらの建築店に施工ミスされましたが、説...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:吾妻建築店

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる