住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【6】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなる?【6】
 

広告を掲載

331 [更新日時] 2011-05-19 10:32:52
 

新しいスレを作りました。

■前スレ
フラット金利はどうなる?【5】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148759/

■前々スレ
フラット金利はどうなる?【4】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139396/


さて、中東情勢、米国金融政策、政局といろいろありますが
今後のフラットはどうなるのでしょう?
みんなで語り合いましょう



※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?
などの話題はご遠慮くださいね。


[スレ作成日時]2011-03-05 07:15:16

 
注文住宅のオンライン相談

フラット金利はどうなる?【6】

1277: 匿名 
[2011-04-12 13:52:37]
個人的な予測。
二次補正予算が編成されるまでは、現状維持か緩やかな上昇。
それ以降は上昇。
夏まではあまり変わらずいくのではないでしょうか?
1278: 匿名さん 
[2011-04-12 15:02:53]
国債は上がっても1.35%くらいだと思うけど、機構債のスプレッドの上昇の方が心配だな。
過去1.05%まで上昇したことがあることを踏まえると、まだ上昇余地はあるってことか。
とりあえず4月は発行額を506億円に抑えたから0.68%で収まったけど、信託候補債権残高が6,677億円もあることを考えると、ちょっと恐ろしくなるな。
1279: 匿名 
[2011-04-12 15:24:08]
ハイパーインフレの可能性が高まってるらしいぞ!変動組は今すぐ固定に!
1280: 匿名 
[2011-04-12 15:32:29]
復興の為の国債を日銀が引き受ければ急速にインフレ傾向に向かうことは確実だ。恐ろしい時代に向かいそうだな。
1281: 匿名 
[2011-04-12 18:33:36]
長期金利上がってるなぁ…。何が起こるか分からないけど、5月は金利上がりそうだなぁ…。
当方7月か8月実行ですが、下げの展望は全く感じられない。審査を申し込んだ時はフラットしかないと思ったけど…。
1282: マンション投資家さん 
[2011-04-12 19:12:40]
原発問題、原油価格の上昇が続く限り国債が買われ金利は落ちます。5月は微妙ですが、6月以降は4月実行の金利より低くなると予想しています。
1283: 匿名 
[2011-04-12 19:25:51]
国債、買うって・・・・誰が買うの?
1284: 匿名 
[2011-04-12 20:33:02]
このスレとかブルームバーグとか、金利について知識を得れば得るほど、今後は金利上昇する要因しかない気がして不安でたまらない。
いっそ無知のままひたすら神だのみしてた方が気が楽だったかも。
1285: マンション投資家さん 
[2011-04-12 21:24:44]
機関投資家ですよ。資産運用をしているみずほ信託銀行や住友信託は何を買っていると思っていますか?米国でも機関投資家は原油上昇のリスク対策に10年、30年国債を買っています。そのため金利は下がります。

IMFは米国と日本経済をダウングレードしましたよね。株式市場が昨年以上に上がるとでも思っているのですか?この数年は韓国やオーストラリアが得をします。
1286: 匿名さん 
[2011-04-12 21:51:09]
私も個人的な予想、
7月〜9月は4月より落ち着くとおもう。
で秋口から上がってくのかなと。
1287: 匿名 
[2011-04-12 23:13:29]
↑本当に?そうなるといいけど…。不安だ。
1288: 匿名さん 
[2011-04-12 23:24:15]
不安だからこそ皆で予想し合って、

そこから得た情報で自分の考えに肉付けをし、

上がる覚悟と下がる希望を得る=気持ちを楽にする。

それでいいのだ。

それが「フラット金利はどうなる?」の存在意義。
1289: 匿名さん 
[2011-04-12 23:37:20]
質問。
ここと同じくらい、いや、それ以上に議論盛んな「変動金利は怖くない!!」スレでは、
固定(フラット)VS変動の書き込みが盛んです。

翻ってこちらはほとんど変動ネタが出てこない。
皆さんは変動は検討されてないのですか?
されてないのであればその理由はなんでしょう?
1290: 匿名さん 
[2011-04-12 23:41:50]
>>1289
スレ違い。だから話題にならない。

変動でもフラットの話はスレ違いだと思うけど。
1291: 匿名さん 
[2011-04-13 00:38:46]
ローンを組む上で固定(フラット)に対して変動も検討する(知っておく)
のは当然と思うのですが。
どっちにするか検討したい人は、両方を見て情報集めて比較するか、
別スレ作らないといけないのでしょうか。

書き込みしないのは別としても、変動を検討している、あるいは検討した人も
いないのでしょうか?
興味があるのでお聞きします。
1292: 契約済みさん 
[2011-04-13 00:58:37]
国際歯銀行が引き受けているんだよ。それで低く抑えられてる政策金利のおかげで何も運用で悩まずとも確実な収益源となっている。長期金利と短期金利をごちゃ混ぜ日もっともらしいことを言ってる人もいるが短期は景気に左右される、長期は国ということですが通貨の信用性に関わる。だから堅実な国で財政状態よく短期的な物価上昇が起きれば金利は逆転する。日本は意図的にデフレを嗜好してから考えが間違っている人がいる。
1293: 匿名さん 
[2011-04-13 09:22:41]
確かにウンチクだけで具体的な
予想(数字)を出さない人多いよね

数字だけおしえてえ 笑
1294: 匿名さん 
[2011-04-13 09:28:16]
>1291
スレでのお願いに
※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?
などの話題はご遠慮くださいね。
と書いてあるので
別スレへどうぞ
1295: 匿名さん 
[2011-04-13 09:49:52]
>>1291
ここは「フラット金利」のスレ。
フラットと変動どちらにするかの検討スレではないです。

色々検討の末フラット決めた人、もしくは迷っている人でもフラットの金利動向次第で、という人のためのスレ。
変動か固定かの検討は別のスレでお願いします。

スレッド検索したらこんなのありましたよ↓

変動か固定か、実際のところは?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31811/
あまり活発じゃないですが、書きこんで上にあげたらレスつくんじゃないでしょうか?
1296: 匿名さん 
[2011-04-13 10:09:47]
オレが作って過疎ってるこれも忘れてくれるな。

2011年の融資実行 フラット35S VS 変動金利
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149593/
1297: 匿名さん 
[2011-04-13 10:16:41]
「変動金利は怖くない!!その27」

№873
>そうなんです。
>結局、結果論で現時点では「変動で良かった」ということで、
>この先は誰にもわからないのです。それを説明しろと言われても
>無理な話しなんです。変動でもいいと思います。

>車の安全装備と同じなんです。固定の車は頑丈なボディに6エアバッグやら
>ESPが付いてて大事故を起こしにくいんです。高級欧州車みたいなもんです。
>軽四の変動の人はそんなもの価格が高くて無駄で、今まで事故なんてなかったし
>これからも無いって言ってるに等しいんです。

>だから誰も「勝ち」とか「負け」とかもないんです。固定は愛する家族を事故から
>守るために安全装備を+アルファ出して、しっかりした車に乗っているだけ
>なんです。

1298: 匿名さん 
[2011-04-13 10:18:17]
その26の間違いだった。
1299: 匿名 
[2011-04-13 10:21:59]
>1297
わざわざ他スレから貼りつけなくていいよ。
スレ違いって結論なんだから。
1300: 匿名 
[2011-04-13 10:46:29]
今日は長期金利下げてきてますね。昨日アメリカの長期金利が下がったからでしょう。
株価が下がっても長期金利は下がらない。もはや日本の長期金利はアメリカ次第って感じですかね。
1301: 匿名 
[2011-04-13 11:10:33]
>1291
貴方の考えは正しい。

視点は多い方が良いです。
1302: 匿名さん 
[2011-04-13 11:51:59]
>>1301
もっともですが、このスレではやらないでくださいね。
別スレでどうぞ。
1303: 匿名さん 
[2011-04-13 12:25:07]
機構債の発行額増えますか?
15日になればわかりますが
増えるとスプレッド上がっちゃいますよね
心配です
1304: 匿名 
[2011-04-13 12:28:06]
機構債の発行額は増えそう…。先月かなりおさえてたから。
スプレッドにどこまで影響するかですね。
長期金利はおそらく1.3前半で落ち着きそうですから、スプレッド次第って感じもしますね。
1305: 匿名 
[2011-04-13 19:06:16]
フラットでお家を買うには今年中なるべく早く買った方がいいのか少し落ち着いて来年か?みなさんどう思われますか?
1306: 匿名さん 
[2011-04-13 20:59:42]
>>1303
正式なお知らせは15日くらいの予定ですが、今月の機構債はなんと!5000億超の予定です。

どんなスプレッドになるのか、投資家側も戦々恐々・・・
(スプレッドが広がると、保有分が値下がりしてしまうので)
1307: 匿名 
[2011-04-13 21:40:08]
Sがあるのは今年いっぱい?じゃぁ今年中かな!
1308: 匿名さん 
[2011-04-13 22:28:02]
Sは今年申込受理分までな。実行は来年でもOKな。豆知識。
1309: 匿名さん 
[2011-04-14 05:51:45]
アメリカの長期金利は
このまま緩やかにあがるのでしょうか?
1310: 匿名さん 
[2011-04-14 10:10:49]
今年中って言っても予算の関係もあるからどうなるか分からんよ。
それに住宅エコポイントは予算が秋まで持たないっていう話もあるからどっちにしても間に合わない。
1311: 匿名さん 
[2011-04-14 16:32:44]
エコポイントの件、ソースは?
震災がらみでなくなるかも、と心の準備はしてるけど…。
1312: 匿名さん 
[2011-04-14 16:43:15]
契約済みで、エコポイント申請・フラットS申込完了してる人には
関係ない話ではなかったですかね。
1313: 匿名さん 
[2011-04-14 16:50:54]
>>1312

そう。関係ない話だね。

契約済なら実行時期は完成後の検査終了後の10日位かかってしまうらしいし、金利を心配してもどうしようも無いから、そもそもこのスレ自体が関係ないね。
1314: 匿名さん 
[2011-04-14 16:57:17]
>>1313
そんなことないでしょう。建設中のマンション買って、申込済んで、引渡し
が半年以上先なので実行も半年以上先ってのも一杯いるでしょ。
1315: 匿名さん 
[2011-04-14 17:15:10]
>>1312 
1314のいうとおり、契約済=エコポイント申請・フラット申し込みとはかぎりませんよ。

フラット金利とエコポイントは関係ないからスレ違い、というならわかるけど。
2月末現在で、住宅エコポイントはトータルで予算3割程度消化みたいだね。
1316: 匿名 
[2011-04-14 18:44:38]
今日は長期金利1.3を割ってきましたね。アメリカの長期金利が下落した事が大きな要因でしょうか。
この傾向が25日まで続けばいいですね。当方は7月実行なので、5月の金利は関係ないのですが、少しでも下がれば気持ち楽です。
1318: 匿名 
[2011-04-14 19:57:50]
ご自由に
1319: 入居予定さん 
[2011-04-14 21:22:05]
長期金利、目先はさがっていくと思います。復興国債の規模観が発表になりましたが大したことなく
あとは増税で資金を賄うとのことでしたし。

長期金利が低くないと、円キャリートレードもできなくなるし、銀行は預金金利と国債利回りの
利ざや稼ぎできなくなるから、経済的にも国際的にもありっこない。

しつこいようですが、デフレになれきった日本がいびつになっていて長短金利逆転現象なんて
ありうる話。震災で自給率の更なる低下、火力発電の増加による資源輸入の増加で、インフレ
になる可能性は高いと個人的に思ってます。

変動とフラットでまよわれているならば迷わず「フラットのS」と「エコポイント」をゲット
することが得策だと思いますよ。

私は8月か9月なので丁度良い時期だと思ってます。1Qは企業決算の葉発表でこれでもかというくらい
株式市場などのリスク資産から債権市場へ資金が移動、そのあと3Qくらいから緩やかにインフレに
向かっていくと思います。復興財は消費税の上乗せという形になると思いますのでこれも消費者観点
でいけばインフレの一歩ですから。
1320: 匿名 
[2011-04-14 21:50:25]
>>1317
俺にくれ!
1321: 匿名さん 
[2011-04-14 21:56:32]
1319さん、そんな予想を待っていた!

分析した上できちんと予想してくれて

ありがとう! スカッとしたぜ!
1323: 匿名さん 
[2011-04-14 22:12:30]
>長期金利が低くないと、円キャリートレードもできなくなるし銀行は預金金利と国債利回りの
>利ざや稼ぎできなくなるから、経済的にも国際的にもありっこない。

逆ですよ?円キャリートレードとは低金利通貨の円で高金利通貨を運用する事ですので海外との金利差が大きくならないとキャリートレードは発生しません。よって円金利は低くならなければなりません。
それと銀行は預金金利と国債利回りの 利ざや稼ぐ為には長期金利が上がったほうが利ざやが大きくなるはずですが?しかも国内貯金と国際の話をしているのにどう国際的にまずいのでしょうか?

>デフレになれきった日本がいびつになっていて長短金利逆転現象なんて
>ありうる話。

何故デフレに慣れきっていると長短金利が逆転するのでしょうか?過去の例を見ると長短金利が逆転する減少はバブルなどの景気が大きく加熱している状況で政策金利が高い時期に市場が将来の経済縮小を見越して長期金利が下がった状態に起こる現象です。長短金利逆転とデフレの関係を説明してみて下さい。

>復興財は消費税の上乗せという形になると思いますのでこれも消費者観点
>でいけばインフレの一歩ですから。

増税前の駆け込み需要を言っているのでしょうか?ならば増税後はデフレ圧力が強くなりますよね?増税によってインフレになるとは考えにくいのですが何故物価が上がると思うのでしょか?
1324: 匿名 
[2011-04-14 22:12:57]
1319さんのような予測が聞きたい。
今後フラットの金利はどうなるのか。
個人的には夏くらいまでは横ばいと予測しますが。
1325: 匿名 
[2011-04-14 22:13:01]
1319さんのような予測が聞きたい。
今後フラットの金利はどうなるのか。
個人的には夏くらいまでは横ばいと予測しますが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる