新しいスレを作りました。
■前スレ
フラット金利はどうなる?【5】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148759/
■前々スレ
フラット金利はどうなる?【4】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139396/
さて、中東情勢、米国金融政策、政局といろいろありますが
今後のフラットはどうなるのでしょう?
みんなで語り合いましょう
※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?
などの話題はご遠慮くださいね。
[スレ作成日時]2011-03-05 07:15:16
フラット金利はどうなる?【6】
1233:
匿名さん
[2011-04-09 21:48:43]
|
||
1234:
匿名
[2011-04-09 22:10:17]
結局まだどうなるか分からないよね。
あと二週間たてば大体金利の予測がつく。 今月の機構債のスプレッドはいつ分かるのかな? |
||
1235:
匿名
[2011-04-09 22:18:01]
ギリギリまで予測に一喜一憂しながら、月末を待つのですね…。
実行は6月か7月ですが、年明けから金利が心配で仕方ない私は少しくらい金利が上がっても変動なんて無理。全期間固定でいかないと、完済までビクビクしながら生活しなければなりません。 精神衛生上良くない。 |
||
1237:
匿名さん
[2011-04-09 22:22:59]
↑おちつけ
|
||
1238:
匿名
[2011-04-09 23:41:22]
心配だ。とにかく金利が心配だ。
早く実行してこのスレから卒業したい。 |
||
1239:
入居予定さん
[2011-04-10 01:02:07]
7月実行なんですが、
俺の時には金利下がってる!って思いたいが故にこの糞スレを読み続けてるんですよねえ。 どう転んでも実行時期は変わらへんし、どうこう議論しても金利に影響は無いのに。人間て困った生き物だ。 でも明日も覗きに来ます。楽しませて下さいねえ 笑 |
||
1240:
匿名
[2011-04-10 10:30:13]
>1234
機構債についてだが、この既発債一覧(PDF)を見れば、過去の発行額・発行条件 がよく分かる。条件決定日は各月によって変動があるが、おおむね20日前後。 今月(第48回機構債)の条件決定日は、まだ確定してないようだ。 http://www.jhf.go.jp/investor/shisan_tanpo/kihatsu.html |
||
1241:
匿名
[2011-04-10 13:08:27]
今回の震災により、国債大量発行、企業の融資以来殺到、円安加速等で、大幅に上がってもおかしくない。
契約キャンセルたわね。 |
||
1242:
匿名さん
[2011-04-10 14:05:55]
たわね
|
||
1243:
匿名
[2011-04-10 14:34:05]
たわよね
|
||
|
||
1244:
匿名さん
[2011-04-10 15:26:07]
景気が悪くなる可能性が高くそれによる長期金利下がる説も多い、12月実行で今やきもきしても仕方ないし、私は予想より高くなれば変動とミックスする事にしています。
|
||
1245:
匿名
[2011-04-10 23:02:16]
景気は悪くなりますね。ただしそれによって長期金利が下がるかは、微妙。
国債乱発による爆上げの可能性のが高いんじゃないかと。 |
||
1246:
購入検討中さん
[2011-04-10 23:36:28]
よくチャートみていればわかることであるが国債のの引き受けリスク、クレジットデフォルト
スワップが震災以降急激に跳ね上がった。おそらく機構債も同じだったのでしょう。 国債利回りはそれほど変わっていないのに、4月の実行金利が跳ね上がったのはそういうことだろう。 3月から4月からにかけてこれは随分落ちている。もちろん3月25日よりも。 ということは金利が1.3前後であれば、5月は落ちる可能性が高い。 また、今のところ日銀が明確に国債引受を否定していることから、暫く長期金利の上昇には時間が かかる。 ちなみに景気の過熱感や消費者物価指数により調整されるのは政策金利に連動する変動金利の方。 |
||
1247:
匿名さん
[2011-04-11 00:36:28]
>>1246
>ちなみに景気の過熱感や消費者物価指数により調整されるのは政策金利に連動する変動金利の方。 そもそも短期金利が上がる状態なら、それ以前に長期金利は上がってる。 また、10年金利は1年目から10年目までの金利を10で割ったものと等しい。 つまり10年金利が1.3%なら、足元の金利は0.X%だから10年目の(予想or期待)金利は2%以上。 足元の金利が上がれば、足し算の結果として長期金利も上がる。 足元の金利が上がっても一時的だと市場が見なせば長期金利は上がらないor下がり始める可能性もある。 (その時は実際に日銀が利下げして元に戻るのだろう) |
||
1248:
匿名
[2011-04-11 14:50:11]
日銀が国債を引き受けるとなぜ長期金利が上がるが簡単に教えていただけますか〜!!
|
||
1249:
匿名
[2011-04-11 14:50:14]
日銀が国債を引き受けるとなぜ長期金利が上がるが簡単に教えていただけますか〜!!
|
||
1250:
匿名
[2011-04-11 15:14:29]
枝野官房長官が日銀の国債引き受けを否定しましたね。
これで長期金利が少しは下落するのでしょうか? |
||
1252:
匿名さん
[2011-04-11 16:52:57]
中央銀行が国債を引き受ければ、通貨の信用度と価値の下落が懸念される。そうすれば長期的に見て更なる財政危機が連想され、長期金利とCDSが上がる。
|
||
1254:
匿名さん
[2011-04-11 21:36:01]
長期金利の上昇は復興国債の発行をいつ正式に発表するかにかかってるよー今年は大丈夫だけど来年は危ないかもよ、変動は世界のインフレ懸念と円安で上がるかもよー。
|
||
1255:
匿名
[2011-04-11 22:21:38]
↑今年は大丈夫って本当に?
夏実行なので気がかり。 |
||
1256:
匿名
[2011-04-11 22:26:31]
どっちにしろマイホームが買えるだけ幸せだよ。被災した人達は、全て失ってローンだけが残った、なんて少なくない。
金利うんぬんが悩みなんて贅沢な悩みだよ。 |
||
1257:
匿名
[2011-04-11 22:34:09]
|
||
1258:
匿名さん
[2011-04-11 22:43:19]
|
||
1259:
匿名さん
[2011-04-11 22:59:17]
|
||
1260:
匿名
[2011-04-11 23:39:33]
1258、1259
数値で定量的に根拠を出して下さい。 出せますか? |
||
1261:
匿名さん
[2011-04-12 00:23:48]
>>1260
そんな質問する暇があるなら、自分で調べれば良いのに。 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=asYon3qFvB0g 4月4日(ブルームバーグ):欧州債市場では、ドイツ10年利回りが約1年3カ月ぶりの高水準付近で推移した。欧州中央銀行(ECB)がインフレ抑制で7日に利上げに踏み切るとの観測が背景。 とりあえずドイツ10年国債のチャート http://www.bloomberg.co.jp/apps/quote?T=jp09/quote.wm&ticker=GDBR1... 言うまでも無く、景気回復によるインフレ懸念(利上げ)を背景に上昇している。 |
||
1262:
匿名
[2011-04-12 01:21:06]
|
||
1263:
匿名さん
[2011-04-12 06:47:34]
>>1262
えー 短期金利は中央銀行により、長期金利は市場により決定される以上、 長期金利は短期金利に先行して動くのは当然だよ? ↓適当に検索した結果 >ここにきて長期金利の急激な上昇ぶりが目立ってきました。今年の5月初めに年率1.6%台前半だった国債利回りは、 >6月中旬には2%台の目前まで迫り、7月13日現在も1.930%と高い水準を維持しています。この急上昇には、 >市場関係者のあいだで日銀が早ければ8月にも政策金利を引き上げそうだという観測が高まったことが影響している模様です。 >現在のところ、物価についても為替についても、目立った動きは見られません。長期金利が急上昇したと言っても、 >5%台の米国などと比べれば、まだまだ低い水準です。ただし、長期金利の上昇が景気拡大の「結果」であると同時 >に、物価高や円高の「兆候」にもなり得ることは知っておいた方がいいと思われます。 http://manabow.com/qa/longterm_interestrate.html |
||
1264:
匿名さん
[2011-04-12 08:07:42]
荒れる兆候・・・
で、皆様の予想は? フラット検討してる人は今年いっぱいが肝ですよね。 12月に向けて、金利はどう動くんだろう? それが知りたいだけ。 |
||
1265:
匿名さん
[2011-04-12 08:38:58]
|
||
1266:
匿名
[2011-04-12 08:39:43]
でも結局は日銀によって緩和された訳で、書かれていることと逆の事が起きてますよね。
単なる可能性論では意味がないと思います。 |
||
1267:
匿名さん
[2011-04-12 08:43:29]
|
||
1268:
匿名さん
[2011-04-12 08:51:05]
|
||
1269:
匿名さん
[2011-04-12 10:06:34]
短期金利は株価とインフレ率の方が重要かと。
長期金利が上がる=景気回復になってることが多いから 短期金利も同じ動きをすることがあるだけで、必ずしも連動はしない。 |
||
1270:
匿名さん
[2011-04-12 10:57:08]
俺も年末までの動向予想を多数から聞いて見たい… |
||
1271:
匿名
[2011-04-12 11:29:11]
↑同意。でも5月の金利すら分からないのに年末までは難しいよね。
知りたいのは同じだけど…。 |
||
1272:
匿名さん
[2011-04-12 12:13:40]
↑ありがとう。
動向は解らなくて当たり前なんだし、 それを踏まえた上で気軽に予想してほしいよね このスレはそういうものじゃないのかな、 そうでなければ毎日読んでる日経で十分だ だから有識者のみなさん、 動向予想をお願いします‼‼ 笑 |
||
1274:
匿名
[2011-04-12 13:02:27]
今年の頂点は、4月か5月
あとは緩やかに下がり、9月か10月ごろに2.35~2.4 12月あたりに2.5 と根拠のない予想をしてみる |
||
1275:
匿名
[2011-04-12 13:04:49]
3月半ばに日銀から発表されましたが、12月までは短期金利は上がり難い状況です。
長期金利は市場動向に左右されるので、12月迄であっても予測は厳しい。 |
||
1276:
匿名
[2011-04-12 13:10:41]
国債大量発行で、金利を上げざるを得ない。
フラットへの投資が無くなる。 |
||
1277:
匿名
[2011-04-12 13:52:37]
個人的な予測。
二次補正予算が編成されるまでは、現状維持か緩やかな上昇。 それ以降は上昇。 夏まではあまり変わらずいくのではないでしょうか? |
||
1278:
匿名さん
[2011-04-12 15:02:53]
国債は上がっても1.35%くらいだと思うけど、機構債のスプレッドの上昇の方が心配だな。
過去1.05%まで上昇したことがあることを踏まえると、まだ上昇余地はあるってことか。 とりあえず4月は発行額を506億円に抑えたから0.68%で収まったけど、信託候補債権残高が6,677億円もあることを考えると、ちょっと恐ろしくなるな。 |
||
1279:
匿名
[2011-04-12 15:24:08]
ハイパーインフレの可能性が高まってるらしいぞ!変動組は今すぐ固定に!
|
||
1280:
匿名
[2011-04-12 15:32:29]
復興の為の国債を日銀が引き受ければ急速にインフレ傾向に向かうことは確実だ。恐ろしい時代に向かいそうだな。
|
||
1281:
匿名
[2011-04-12 18:33:36]
長期金利上がってるなぁ…。何が起こるか分からないけど、5月は金利上がりそうだなぁ…。
当方7月か8月実行ですが、下げの展望は全く感じられない。審査を申し込んだ時はフラットしかないと思ったけど…。 |
||
1282:
マンション投資家さん
[2011-04-12 19:12:40]
原発問題、原油価格の上昇が続く限り国債が買われ金利は落ちます。5月は微妙ですが、6月以降は4月実行の金利より低くなると予想しています。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
売り上げしか見てないんじゃない??
固定資産(工場、機器など)の特別損失計上により、PLもBSも大きく悪化するはず