新しいスレを作りました。
■前スレ
フラット金利はどうなる?【5】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148759/
■前々スレ
フラット金利はどうなる?【4】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139396/
さて、中東情勢、米国金融政策、政局といろいろありますが
今後のフラットはどうなるのでしょう?
みんなで語り合いましょう
※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?
などの話題はご遠慮くださいね。
[スレ作成日時]2011-03-05 07:15:16
フラット金利はどうなる?【6】
1129:
入居予定さん
[2011-04-06 00:45:34]
今の状態ならsもあるからフラットが無難だろうと思うよ。多少ローン実行期二より金利の大小は出て来ますが、インフレを抑えるために政策金利をあげざるを得ないと額くるでしょう。そのときは、フラット二よりなだれ込みますな、多分。円安、資源高、国の信用度落ちて債権安できびしそうだな。1-2年は.
|
||
1130:
匿名
[2011-04-06 07:05:50]
円安、国の信用down、資源up、↑するとフラット35Sの金利は、どうなるの?
|
||
1131:
匿名
[2011-04-06 09:12:37]
フラット35は上昇、後に変動金利も上昇となるのでは?
|
||
1132:
匿名
[2011-04-06 11:17:09]
いつから上昇?
|
||
1133:
匿名
[2011-04-06 11:30:53]
フラットは、すでに上昇開始してるのではと思います。
変動は、インフレ等の特段の事情がなければ、1年から2年は低いままだと思います。 ただし、金利の予想はプロでも難しいので、これはあくまで個人的な妄想です。 |
||
1134:
匿名さん
[2011-04-06 12:01:29]
円相場、一時1ドル=85円台に下落 読売新聞 4月6日(水)8時7分配信 6日早朝の外国為替市場で、円相場が一時、1ドル=85円25銭前後まで下落し、昨年9月下旬以来、約半年ぶりの円安水準をつけた。 5日のニューヨーク市場では一時、1ドル=84円88銭をつけていた。 米景気の回復でインフレ懸念が強まる一方、日本では震災による景気の下ブレ懸念で、実質ゼロ金利政策が長期化するとの見方が市場に広がっている。 日米金利差が拡大するとの思惑から、円売り・ドル買いが加速している。. 最終更新:4月6日(水)8時7分 |
||
1135:
匿名さん
[2011-04-06 12:14:12]
↑つまり当分変動金利は上がらない。
固定金利は上がっていくってことだね。 |
||
1136:
匿名さん
[2011-04-06 12:50:57]
そして給料の大幅ダウンと大増税。
消費税が25%になれば実質収入が20%ダウンと同じ。 余裕を持った借入金を! |
||
1138:
匿名
[2011-04-06 17:04:24]
なんでいるの?鬱陶しい・・
|
||
1139:
いつか買いたいさん
[2011-04-06 19:29:22]
復興の費用だって兆円単位だし、財源の不足分として国債の発行はあるだろな。
大量の発行を市場が余裕をもって吸収できるかどうか。 事業が本格化すれば、金の流れは大きくなる面もあるだろうけど。 いずれにしても長期金利上昇の予感。 |
||
|
||
1140:
匿名さん
[2011-04-06 20:38:25]
>>1134
変動はしばらく低いままになりそうですね。 |
||
1141:
匿名さん
[2011-04-06 21:02:31]
-----------------------------------------------------------------------------
もし、一部で言われるような10兆円超の震災復興国債を発行し、 日銀が直接引き受けるようなことになれば、債券市場にとっては 驚くべきことで、ネガティブなメッセージを送ることになる。 市場の不信感につながるかもしれない。 5兆円規模の復興予算なら予算組み替えなどで対応可能、長期金利は1.2%近辺が軸 (森田長太郎・バークレイズ・キャピタル証券 チーフストラテジスト) ------------------------------------------------------------------------------ 日銀の国債直接引き受けは禁じ手であり、将来的に円の信用力を毀損する。 日本の金融市場が非常事態であると認めることにもなる。 日本の市場は正常な状況にあり、マーケットの機能は十分働いている。 市場の機能を信用するべきだ。赤字国債や建設国債の発行はやむを得ないとしても、 “劇薬”である日銀引き受けまで必要かは疑問だし、心配している。 (島本幸治・BNPパリバ証券東京支店 チーフストラテジスト) ------------------------------------------------------------------------------ 日銀があせっていらんことをすれば・・・・・・・ 長期金利暴騰ということに。 |
||
1142:
匿名さん
[2011-04-06 22:10:53]
ブルームバーグの記事によると、10年国債利回りが今年の終わりごろに1%くらいになり、
年度末には0.5%になるのではというのが出てた。 上昇か下降か。これからどうなるんでしょうね。 |
||
1143:
匿名
[2011-04-06 22:57:41]
いくらなんでもそこまで下がるとは思えない。
|
||
1144:
匿名
[2011-04-07 00:19:55]
変動に心が揺れてきた…
|
||
1145:
匿名
[2011-04-07 07:35:29]
金利の神様は?
|
||
1146:
匿名
[2011-04-07 07:56:53]
どちらにしろ今年は下がり来年から爆発揚げ
|
||
1147:
匿名
[2011-04-07 08:18:47]
今年こっから下がるの?
とりあえず5月の行方は…? |
||
1148:
匿名さん
[2011-04-07 08:22:03]
私は元々固定主義でしたがこりゃもう変動に切り替えるしかないですね。
7月実行予定です。 |
||
1149:
匿名さん
[2011-04-07 08:49:41]
私も7月予定です。
今年中は下がるんですかね? なんかそうも思えないんですが・・・。 |
||
1150:
匿名
[2011-04-07 08:58:13]
私も7月です。しかし資材不足で、7月に明け渡し出来るかもあやしい上 に金利まであやしい雲行きです。
なんとか2.5付近で決まって欲しいのですが…。最近フラット以外も考え始めました。 |
||
1151:
匿名
[2011-04-07 09:27:51]
変動向きの人:
繰り上げ返済をガリガリする予定の人。10年程度で元本をかなり減らせれば〇。 半年に1度の金利変更に一喜一憂しない人。 長期固定向きの人: 返済額の安さよりも毎月決まった額で払いたい人。 融資されるまで金利の動向が気になって仕方ない人。 これを踏まえて、4月に入ってからフラット35に申し込みました。 審査もまだ通ってないのに、しょっちゅう覗きに来てしまうし。 性格的に変動は心の安定が難しそう(笑) |
||
1152:
匿名
[2011-04-07 09:35:14]
私も1151さん同様で、自分の性質からフラット向きだと判断しました。
ちなみに7月実行です。 爆上げなければよし、という感じですが、どうでしょう? じわじわ上がっていくのかなぁ? |
||
1153:
匿名さん
[2011-04-07 10:26:21]
「何が」下げ要因になるのかどなたかご存知でしょうか?
復興に向けた国債増発? 海外株式なんかも去年の長期金利低下時より堅調ですし、わからないのですが・・・。 |
||
1154:
匿名さん
[2011-04-07 10:38:52]
ミックスにして、変動分を頑張って繰り上げ返済してくパターンにしようかな。
|
||
1155:
匿名さん
[2011-04-07 10:43:56]
|
||
1156:
匿名さん
[2011-04-07 10:51:19]
フラット一本で考えてきたけど一部ミックスという手もあるんですね。
変動を今から申し込んでも大丈夫かな。引き渡しは6月予定だけど遅れるかもとの ことだし・・・。 |
||
1157:
匿名
[2011-04-07 10:54:36]
>>1153
明確にこれが下げの要因だと言えるものは難しいと思います。 一般的には、 不況になれば株が売られ、行き先のなくなった資金が安定資産の国債を買う。 国債が買われると長期金利が下がる。 この通りだとすれば、震災の影響で不況 → 株売り → 国債購入 → 金利低下 ただ、不況になっても国債の格下げや原発などの要因から日本の国債を買う人が減る可能性もあり、 方程式通りにはならない可能性もあります。 また、国債増発に関しては、増発することで買い手がつきにくく、長期金利上昇要因となります。 3月決算企業の決算発表が5月上旬ですから、そこで株価がどう動くかは注目かもしれませんね。 |
||
1158:
匿名さん
[2011-04-07 12:10:41]
円安基調に関わらず、日本株が変われない状況が続くようだと、
いよいよ日本は3番底に向かうことになる。 |
||
1159:
匿名さん
[2011-04-07 12:33:18]
円安で海外に投資が流れて日本売りになる可能性ないでしょうか?
その場合は、長期金利上昇でフラット上がっちゃいますよね そのようにならないと良いのですが・・・ 原発問題に左右されるのでしょうね |
||
1160:
匿名
[2011-04-07 14:37:54]
ん?
だからどうなると、金利が下がるのかな? |
||
1161:
匿名さん
[2011-04-07 16:04:50]
1.3超えて来ましたね。5月はかなり上がりそう。うちは4月実行で上がったのはショックでしたが、5月に比べれば良かったと少しスッとしています。
|
||
1162:
匿名
[2011-04-07 16:22:06]
このままの推移でも、5月は2.7超え。機構債のスプレッドがさらに上がればそれ以上。
震災後、ブルームバーグの記事で長期金利は6月にかけて0 .9まで下がるとの予測があったけど、とてもそんな雰囲気は感じられない。 先が恐ろしい…。 |
||
1164:
匿名
[2011-04-07 16:41:27]
↑最低。天罰が下りますよ。
|
||
1165:
匿名
[2011-04-07 16:45:58]
3月は上がりそうだったけど、下がった。4月は下がると見られてだけど、上がった。
だから5月は意外に下がったりして。 |
||
1166:
匿名
[2011-04-07 16:50:22]
ブルームバーグの予想とはいつ発表されたものですか先月での予想か今日時点の予想か教えていただけますか〜!!
|
||
1167:
匿名
[2011-04-07 17:01:24]
0.9予測は先月末くらいの記事だったような…。
今月に入ってからのブルームバーグの記事でも、エコノミストの予測は4月~6月にかけて長期金利は下限をつけるとされてますね。確か12人中11人くらいはそう予測してました。専門家の予測ですから、ここのスレよりは当てになりそうですが、個人的には信じられません。 もう少しすれば状況は変わるのでしょうか…。 |
||
1168:
匿名
[2011-04-07 17:12:21]
>>1166,1167
どうぞ(^o^)/ 3月31日 ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aJnvL_CbxUNs 4月6日 ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920009&sid=a0cclAGqRVJM |
||
1169:
匿名
[2011-04-07 18:47:17]
とりあえず、下げ材料なし。
あるとしたら。。。日本最悪のシナリオでしょう。 1.35位まではいくか? |
||
1170:
匿名
[2011-04-07 18:59:00]
フラットは0.1%引きの今だけ。
これが無くなれば利用者ガタ減り。借りるのは銀行が敬遠する自営業者と完済までに亡くなる比率が高い老人。滞納の増加と団信料の値上げで、ゆくゆくは潰れる運命です。 その時は公庫とは違って、どこかが引き受ける形になるかも? その場合は金利も変更される可能性がある。 |
||
1171:
匿名
[2011-04-07 18:59:46]
フラット金利は25日の長期金利次第。今高くても25日に下がれば金利は下がる。逆に今低くても25日に高ければ上がる。
今は25日に下がる事を祈るのみ。 |
||
1172:
匿名さん
[2011-04-07 19:23:23]
グイグイ上がってる。。。
もはや日本国内の状況は関係ないですねー アメリカの長期金利に引きづられるだけですね アメリカも予算で足止めになったら、長期金利さがりそうですよね 下げ材料はそれぐらいでしょうかね |
||
1173:
匿名
[2011-04-07 22:36:38]
機構債の発行額が気になる。大きすぎれば、消化しきれずスプレッド
拡大の可能性。4月組はこれでやられたから・・15日に注目してる。 |
||
1174:
匿名さん
[2011-04-07 23:11:28]
わたしはフラットで10年間は1.04ですが・・・なにか?(笑)
|
||
1175:
匿名さん
[2011-04-07 23:39:27]
最低で2.04%の時なんて、ないよね・・・
フラット20? |
||
1176:
契約済みさん
[2011-04-08 00:20:09]
また地震かですね。
株安、国債高傾向に向かいますかね?すなわち、金利低下? |
||
1177:
予言者
[2011-04-08 00:36:01]
7月は3月より下がります。根拠はありませんが、そう決まっています。
|
||
1178:
匿名
[2011-04-08 00:39:13]
↑それは良かった。
なんとなくそんな気はしていました。 |
||
1179:
匿名
[2011-04-08 00:41:18]
皆、これから一生に一度の大きな買い物をローンでするから金利が気になるし、不安なんだ。
実行済みの優越感に浸りたいだけのコメントは不愉快。あんまり調子に乗るとバチが当たるよ。 |
||
1180:
匿名
[2011-04-08 00:45:00]
機構債のスプレッド気になりますね~。
長期金利だけみたら4月は3月より下がってたのに…。 逆に機構債のスプレッドが3月程度に落ち着けば、長期金利が1.3前半でも4月とさほど変わらないということになりますしね。 25日を待たず15日で多少覚悟が出来ますね。 |
||
1181:
匿名さん
[2011-04-08 01:52:19]
ttp://www.boj.or.jp/announcements/release_2011/k110407a.pdf
日銀の発表で「緩やかな回復経路に復していくと考えられる」と謳っているので市場は即反応して金利は上昇の可能性が高いですね。 |
||
1182:
匿名さん
[2011-04-08 05:57:28]
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E2E7E2E6E3...
住宅機構融資を拡大、被災者向け金利減免など 国交省検討 これはアゲ要因? |
||
1183:
匿名さん
[2011-04-08 10:53:47]
|
||
1184:
匿名
[2011-04-08 12:13:06]
↑フラットは元々サブプライムローンですよ。
|
||
1185:
匿名
[2011-04-08 13:31:50]
既に1.34
五月からついに2.7超えがみえてきたあ。 |
||
1186:
匿名
[2011-04-08 13:58:42]
しばらくの間は、変動で審査OKならば、ミックスにした方が良さそうですね。
|
||
1187:
匿名
[2011-04-08 14:21:40]
2.7超えで済むかなぁ…
|
||
1188:
匿名
[2011-04-08 15:31:20]
済まないのかなぁ…
|
||
1189:
匿名
[2011-04-08 16:27:39]
株価あがっても下がっても長期金利が上がり続けてる要因は何なんだろ〜
ブルームバーグが震災後下がると予測したと言うが下がる前の上がりなのだろうか? |
||
1190:
匿名
[2011-04-08 16:30:12]
何なんでしょうね。下がらずとも現状維持で済めば万々歳な気がする今日この頃。
|
||
1191:
匿名さん
[2011-04-08 17:28:52]
お金に困ってて返す当てもない人が借金しようとすると
だんだん高金利のお金を借りていくしかないでしょ 日本自体がそういう人なんだということ 返す当てができるまで一時的にはともかく大局的には金利上げ |
||
1192:
匿名
[2011-04-08 18:52:59]
5月怖いなぁー
|
||
1193:
匿名さん
[2011-04-08 19:12:18]
それほど大した状況とは思わないがな。
いずれは落ち着くよ。 って言うか、十分に落ち着いてるか。 これほどの震災があって、日銀が財政出動しても、この程度しか金利が動かないんだから。 |
||
1194:
匿名
[2011-04-08 20:11:50]
そうなんですかね。しかしローンを組む以上、たとえ0.01でも低い金利で借りたいので、少しの上昇で過度に心配してしまう自分がいます。
|
||
1195:
入居予定さん
[2011-04-08 21:54:02]
0.01とかでびくびくするなら変動なんてもっと組めないと思うが。
フラット35Sが利用できるならば、Sで10年みて、10年後にもう一回どうすりゃいいか 決めればいい。今フラットのSを利用しないと、そちらの選択肢はなくなるよ。 |
||
1197:
匿名
[2011-04-08 23:19:10]
↑イイネ。
|
||
1198:
匿名
[2011-04-08 23:20:44]
1195さんに同意。
|
||
1199:
匿名さん
[2011-04-08 23:34:35]
今となっては間違いなく4月実行は勝ち組ですね。5月は2.8くらいは行くでしょうね。それでもいいほうかもしれません。
|
||
1200:
匿名
[2011-04-08 23:44:36]
まだ分からないですよ。下がると見せかけて上がる。上がると見せかけて下がるのがフラットですから…。
|
||
1201:
匿名
[2011-04-08 23:58:07]
金利の神様は?4月は外れたけど、気にせずまた予測してー。
|
||
1202:
金利の神様
[2011-04-09 00:13:48]
2.46で決まってる
|
||
1203:
匿名さん
[2011-04-09 00:20:01]
まだ予想はムズいね
|
||
1204:
匿名さん
[2011-04-09 01:39:19]
1199みたいなのは今までも何度なく出現してたね。
|
||
1205:
匿名
[2011-04-09 01:58:57]
|
||
1206:
匿名さん
[2011-04-09 05:40:31]
>1199
勝ち組とか言うなよ。 |
||
1208:
匿名
[2011-04-09 07:05:39]
何で実行組みがいまだに金利気にしてんの?
小さいやつ。 |
||
1209:
匿名
[2011-04-09 07:52:41]
フラットSSなくなった?
|
||
1210:
匿名
[2011-04-09 09:32:53]
4月までと5月以降の差は大きくなりそうで嫌な予感。当方6月実行です。
|
||
1211:
匿名
[2011-04-09 09:40:20]
戻るよ安心しなって
|
||
1212:
検討中
[2011-04-09 09:45:25]
私も戻ると思います。いつも月前半の予想はあたりません。
|
||
1213:
匿名
[2011-04-09 10:34:15]
私は7月実行予定ですが、対して変わらず2.5付近で着地するのでは?と思います。
長期金利が本格的に上昇するのは夏以降でないかと。 |
||
1214:
匿名さん
[2011-04-09 11:10:19]
2.5?甘いね。4月より下がることはないよ。
|
||
1215:
匿名さん
[2011-04-09 11:12:53]
○フラットSS(案)
当初10年間-1.5%、11年~20年-1%、21年以降-0.3% こんな感じだとかなり売れそう。 |
||
1216:
匿名
[2011-04-09 11:37:01]
被災地のみにでも適応させてあげたいね。
|
||
1217:
匿名さん
[2011-04-09 11:44:21]
○フラットSゴールド(案)
通常は一つ満たせば適応されるSだが、二つ以上の条件を満たした 上で、検査官が資産価値が高いかどうかを個別に審査。 基準値以上のリセールバリューで当初15年間-1.3%のフラットSゴールド |
||
1218:
匿名さん
[2011-04-09 12:20:34]
長期プレイムレートそのままで全期間でもいいと思う。
国が無償で公務員と余剰設備出すなら実現できそう。 でも民業圧迫だからな、不動産屋は助かるけど銀行が泣くな。 |
||
1219:
匿名
[2011-04-09 12:50:10]
私の妻は銀行員。いざとなったら妻と共有名義にして銀行の職員利率で借ります…。ウフフ。
|
||
1220:
匿名
[2011-04-09 12:51:50]
そんなあなた方にはフラットS打ち切りってのはどうですか
|
||
1221:
入居予定さん
[2011-04-09 13:15:11]
このまま株価が上がり続けるという相場観であれば長期金利上昇すると見るかな。
|
||
1222:
匿名
[2011-04-09 13:31:36]
これから3月末決算の企業の決算報告が出ますから、それで市場がどう反応するかに注目してます。
業績悪化は明らかですから、通常ですと比較的安全資産である国債に資金が流れ長期金利は下げなんですが…。今や国債は安全資産とは言えませんし…。 |
||
1223:
匿名
[2011-04-09 13:44:23]
決算が低調だろう事は市場はすでに織り込んでますよ。
|
||
1224:
匿名
[2011-04-09 13:49:37]
5月は横ばいでしょ。上がった後の月はいつも横ばいと言うのが定説。
|
||
1225:
金利の神様信者
[2011-04-09 14:53:17]
神様は下がると言っておられます。私は神様を信じます。
…4月は外したけど(笑) |
||
1226:
購入検討中さん
[2011-04-09 15:22:47]
織り込んでいるかな。企業決算が悲惨なものになるはずなのに、株は一本調子で上げている。
こんなうまくいくとは思えないけどね。株は後付で理由がつくから、こんなの間に受けてたら いかんでしょう。 政策金利は震災のため上げられないだろう、なんて3,4年の話。 それくらいでローン組めるなら俺も変動行くけどな。 |
||
1227:
匿名さん
[2011-04-09 15:22:56]
○Sがフラット(案)
35年間-1.0% |
||
1228:
匿名
[2011-04-09 15:33:58]
決算は地震前の業績ですが。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |