【アサカワホームはどうですか?パートⅠ】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10198/
【アサカワホームはどうですか?パートⅡ】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18235/
・アサカワホーム公式ホームページ
http://www.asakawahome.com/
アサカワホームについて皆さんで話しましょう!!
[スレ作成日時]2011-03-04 23:05:20
アサカワホームはどうですか?パートⅢ
No.2 |
by 匿名さん 2011-03-05 09:14:07
削除依頼
No.1さんの言うとおりで、仕様の割りに安いということ以外、奨める理由の無い会社です。
注文住宅は契約後に設計して造るので、契約するまでよりも契約してからの方が大事ですが、 この会社はその辺りの業務遂行能力に課題があると思います。どこのハウスメーカーでも 担当者によるばらつきはあるでしょうが、会社として最低限このレベルを保証するという姿勢が 感じられないのです。本社にクレームを言っても本社らしい対応はなく、担当者個人の力量に 任せているか、支店内で対応するようにという方針のようです。 (良くも悪くも)ワンマン社長が一人はりきっている会社で、本社がヘッドクォーターとしての 機能を果たしていないと感じました。 |
|
---|---|---|
No.3 |
by 匿名さん 2011-03-05 09:16:36
過去スレのパートⅠ、パートⅡには、下請け業者や施主とのトラブルを思わせる投稿がたくさんあり、
裁判になった話も書かれています。パートⅢが初めての方は、パートⅠ、パートⅡもよく読まれると 良いでしょう。 |
|
No.4 |
by 匿名さん 2011-03-09 23:37:10
パートⅠは閉鎖までは4年かかっていましたが、パートⅡは約1年半。
きっと業績に比例して、クレームも加速度的に増えているんですね。 さて、パートⅢの閉鎖までは何ヶ月でしょう? |
|
No.5 |
by 入居済み住民さん 2011-03-15 09:34:46
地震での影響は無かったのかな?
|
|
No.6 |
by 入居一年 2011-03-21 17:01:59
先週の地震は23区内の職場でしたが、かなりの揺れで自宅の具合を心配しました。
なんとなく、トイレ、洗面所の四隅の壁紙の継ぎ目に隙間が開いている感じがしたので、アフターメンテナンスのフリーダイヤルに電話しました。 対応まで、数日かかると聞いてましたが、木曜日に電話して、日曜日に対応して頂きました。 柱や梁など構造上の問題はなく、これまでの乾燥もあり、壁紙が縮んでいるところを地震の揺れで引っ張られたようです。 他は何ともありませんでした。 |
|
No.7 |
by 匿名 2011-03-21 17:03:17
まだだめかな
|
|
No.8 |
by 申込予定さん 2011-04-14 16:49:56
私は知人(不動産業者)の紹介で申し込み予定ですが他社に比べて安いと思ってますよ。
知人は私の親しい友人なので騙すようなこともありませんし、先日も打ち合わせをしてきましたが 私の担当は支店長でサービスもそれなりにいろいろしてくれるのでアサカワホームにお願いしようと思ってます。 |
|
No.9 |
by 匿名さん 2011-04-15 07:17:09
アサカワホームには、お客を紹介してくれた不動産業者へバックリベートを支払うというシステムが
あるのだそうです。それも決して小さな金額ではなく、請負金額の3~10%という事が言われています。 その紹介料が請負金額に載せられているであろうことは容易に想像がつきますが、8さんと不動産屋さんは 親しい友人ということですから、今回バックリベートは受け取らないかもしれませんね。 それに、今後もお客を紹介してくれることが見込める不動産屋の親しい友人という事であれば、 支店長が直々に対応しているというのも頷けます。きっと普段よりサービスも良いことでしょう。 ですから、普通の人も同じような対応をしてもらっているとは考えないことです。 |
|
No.13 |
by 入居済み住民さん 2011-04-21 14:18:14
我が家は住み始めて1年半でこの間の大地震を経験。
震度は5弱でした。 家の被害は、玄関ドアの内側下部のタイルが一枚はがれただけで済みました。 きっとドアの部分の開口部が地震時に歪んではがれたのではと思ってます。 揺れ始めたときにドアは念のため開けていたので。 現状、ドアの不具合等はありません。 感心したのは、キッチンとか靴箱の地震時に勝手にドアが開かなくなる装置。 これのおかげで鍋や食器類、靴は一切地震でも飛び出しませんでした。 今まで壁紙のはがれが発生したので一回補修してもらった以外不具合はありません。 修繕の人によると、通常は2回ぐらいの修繕があるようですね。 私はアサカワさんで建てて値段と出来を比較したとき非常に満足してます。 これからアサカワで建てる人もいい家が建つといいですねー。 トラブルになった人は、うまく解決するといいですね。 |
|
No.14 |
by 匿名さん 2011-04-22 00:26:11
たとえば
せきすー 2000×3%=60万円 だいは 1500×5%=75万円 ぱなふぉー 2500×3%=75万円 あさかは 1000×3%=30万円 ってことですか? 不動産やだけじゃなくて しぇえー(農きょ)どかも あるんだしょ。 特別な事 ないだしょ。 世の中の仕組みでしょ。 接待受ける役にんでしょ。 年金無駄遣いするやくにんみたいな団体でしょ。 病院とめーかー。 みんないっしょっしょ。 どこのメーカーもあるのよ。どこの業界もあるのよ。 そんなにびっくりしないことよ。おやすみ。 |
|
No.15 |
by 匿名さん 2011-04-22 08:42:01
>14
他の業界にもバックリベートの習慣があるとおっしゃりますが、同列には考えられません。 他の業界は会社同士の商取引きの中でのことであって、そこに消費者は直接介在しないでしょう。 以下が注文住宅のバックリベート特徴です。 ・消費者の請負契約という行為をトリガーにしてバックリベートが支払われる ・契約してから造るので、契約後にコストを調整することが可能 ⇒だから、バックリベート分のコストを消費者から容易に回収出来る これだから反発が出るのです。 |
|
No.16 |
by 匿名さん 2011-04-22 22:46:24
ごめんなさい。
全く同じ・・・もしくは良心的では。 通常のメーカーはsyoukairyou上乗せですので。 その辺良心的かと。 はじメッカらか後からか 後からできるのかも不思議です。 結局どこのメーカーも同じ?ってことかしら。 先に回収するか、後に回収するか、 先に回収する方がリスク梨。 結論・・・でも同じ。もしくわ良心的かと。。。 |
|
No.17 |
by 匿名さん 2011-04-23 10:12:56
>16
申し訳けありませんが、あなた様の言わんとしている事がよくわかりません。 >通常のメーカーはsyoukairyou上乗せですので。 この通常のメーカーというのは、住宅メーヵー以外のことを おっしゃられているのでしょうか? もしそうだとするならば、どういう場合に紹介料が支払われているのか、 例をあげて教えて頂けませんか。よろしくお願いします。 |
|
No.18 |
by 匿名さん 2011-04-23 21:40:37
例をあげるのは簡単ですが
自分で調べてください。 ハウスメーカー各社にて答えてくれると思います。 でもそのソースはメーカーによって多少ことなります。 ここでいちいち書かない方がと思うので、 ちなみに、住宅メーカー以外でもなくそれ以外でもありません。 繰り返しますが、どこにもあるということです。 |
|
No.22 |
by 匿名さん 2011-05-10 07:01:15
不動産は情報です。
情報料を払えない方は直接地主と交渉するしかないよね。 それって無理じゃない。 それか、親の土地でもあればね。 吐き気しながら買うしかないのね。 それか完全に建売買っちゃうか。 わたしはイヤだったので。 だって友達の不動産屋さんで買ったって、同じだモンね。 マージンなしって訳いかないし。 それか田舎に帰るかね。 がんばってね。 |
|
No.23 |
by 匿名さん 2011-05-10 23:52:36
22さんは話が見えていないようですね。議論になっているのは土地の仲介料のことじゃないですよ。
注文住宅を建てたいお客に不動産屋が土地を仲介します。そのお客を不動産屋がアサカワホームに 紹介して建築請負契約を成約すると、裏でバックマージンを貰えるって話。これって不動産業界では 有名な話なんでしょう? お客からは土地の仲介料をきちんと貰った上で、さらに建物価格の何%かをアサカワホームから 紹介料というかたちで貰うみたいなのですが、このお金の源はどこだと思われますか? もちろん紹介したお客の見積りにオンされていて、施主>アサカワホーム>不動産屋とお金が 流れるはずな訳で、これって不動産屋が受け取ってはいけない建物仲介料ではないのか? というのが話の趣旨ですよ。 |
|
No.24 |
by 匿名さん 2011-05-11 16:13:50
22です。
間違ってたらごめんなさい。 不動産屋さんでもらった価格表と展示場でもらった価格表が同じ金額でしたよ。 アサカワさんは価格表があったので他のメーカーより明朗会計に感じました。 あくまでも当時の私の印象ですので、今はどうなのか知りませんよ。 良心的な価格だったので、いくらも払えないのでは。 わかりませんが。 わたしはぼろ儲けしている多くのハウスメーカーよりましかと。 |
|
No.25 |
by 匿名さん 2011-05-11 18:56:59
これって不動産屋が受け取ってはいけない建物仲介料ではないのか?
とありますが これ自体が違法行為なのかな? もし違うなら問題が無いようだけど 土地の売買の手数料は宅建業法で決っていたかと思うけど |
|
No.26 |
by 匿名さん 2011-05-14 00:32:15
土地だけでは銀行の住宅ローンは通らないので、ローンを利用して注文住宅を建てたいという
お客の場合、多くの不動産屋では土地と合わせて建築やローンの面倒もみているだろうと思います。 しかし、だからと言って建築請負代金に対してまで報酬を請求したら宅建業法違反ですよね。 紹介料の話は、お客に直接請求する訳ではないけれども、お客>アサカワホーム>不動産屋と お金が流れているのだから脱法行為ではないかという事です。 土地を安めに見て2000万円だとしても、その仲介料は約60万円になります。建築や ローンの世話まで含めたとしても、決して安すぎる報酬ではないと思うのは私だけでしょうか? |
|
No.27 |
by 匿名さん 2011-05-20 23:33:29
|
|
No.28 |
by 匿名さん 2011-05-24 05:38:12
|
|
No.29 |
by 匿名さん 2011-05-25 07:37:48
http://www.nandemo-best10.com/f_house-maker/z324.html
27が投稿された20日の後、21日、22日と立て続けに良いコメントが書き込まれていました。 熱烈なアサカワサポーターの仕業?それかネット対策部隊でもいるんでしょうね。 そうやって、ネット上の書き込みを揉み消したいという気持ちもわからなくは無いですが、 良い評判というのはサービスの向上でしか得られないと、いいかげんに悟るべきでしょう。 |
|
No.30 |
by 匿名さん 2011-05-26 01:56:09
建物面積の2万/坪ですね。ばっく
みさwとかせきsとかは金額の2%だったかな。 まぁ不動産屋の店先にみさw代理店とか書いてあるのはそういうお店ということです。 地元の不動産屋さんなんかはこの会社のバック率がいいのでほとんどここを紹介しているようです。 不動産屋から見た儲け(鴨) 建売>>条件付き≧ここの会社>不動産屋の紹介のその他の大手住宅メーカー>>>自分で探す住宅メーカー って感じです。 当人達からすれば紹介料もらってなにが悪い?紹介料支払って何が悪い?という感じ。 不動産屋などにおいてある価格表は当然のように紹介料込みの値段表示ですのであしからず。 |
|
No.43 |
by 匿名さん 2011-07-01 19:50:44
アサカワホームのHPには営業実績が載っていて、2009年までは急激に業績が伸びているのがわかります。
しかし2011年7月になっても、2010年分が発表されていません。 発表出来ないような何か不都合なことが起きているのでしょうか? 震災以降、会社の倒産が増えているといいますから気になります。 |
|
No.44 |
by 匿名さん 2011-07-01 20:53:50
仕事は減っておりますよ どうかなー |
|
No.45 |
by 匿名さん 2011-07-06 08:15:36
アサカワホームのHPって更新しているのですか?
完成物件情報や施工現場なんてぜんぜん更新していません。 まるで、個人のHPみたいな・・・ ヤル気を感じられませんね。 |
|
No.47 |
by e戸建てファン 2011-07-07 11:15:32
ブラックとはいかないまでも、ここの社長って”俺様社長”なんじゃないの?
俺が一からつくってここまで成長させたんだから、会社は俺のモノ。 誰にも文句は言わせないし、社員は俺の言う事きいてればいいんだって、 急成長した中小企業オーナーによくいそうなイメージのさ。 でも、残業代不支給はイカンよね。 会社と従業員の間で取り決める昇給や退職金は、なくても違法じゃないけれど、 残業代不支給は労基法違反だからね。もし本当ならば、誰か勤務実績の記録と 給与明細を持って労基所に行ったらいいのに。 |
|
No.48 |
by 匿名さん 2011-07-08 05:22:55
昇給が無かったんですか
そんなに高給取りなんですかね? そんなことは無いか 可哀相に、ベースアップが無かったとしても定期昇給位は無いとねぇ 社員さんのモチベーション下がっちゃうでしょうに・・・ |
|
No.49 |
by 匿名さん 2011-07-08 11:41:45
ボーナスはどうだったんでしょう?まさかボーナスも無しなんてことは...。
いくらなんでもそんなことは無いですよねぇ~。 もしもそんなだったら、社員はやる気がなくなっちゃう。 絶対にいい家はできないから、そんなところには頼みたくないですね。 |
|
No.51 |
by 匿名さん 2011-07-15 12:06:49
>>43です
今日HPを見たら、2010年の営業実績が発表されていました。 私の書き込みが効いたのかな? でも、2010年契約棟数の方は相変わらず上半期分しか発表されていない。 営業実績を更新する時に、普通ならばこちらも合わせて更新すると思うのですが・・・。 全く片手落ち。担当者は気がつかなかったのでしょうか? でも、この書き込みで直ぐに更新されるでしょうね(笑) アサカワホームに興味を持った方は、必ず一度はHPを見るでしょう。 ある意味HPは会社の顔なわけですから、しっかり管理されていないと ダメな会社だと思われてしまいますよ。 |
|
No.53 |
by 匿名さん 2011-07-26 22:03:11
a.契約棟数 b.受注棟数 c.受注金額 d.1棟当り平均金額(c/b)
2008年度: 1288棟契約 1288棟 170億3千万円 1千3百22万円 2009年度: 1627棟契約 1551棟 202億8千5百万円 1千3百8万円 2010年度:(1060棟契約※) 1673棟 274億5千3百万円 1千6百41万円 ※上半期のみの値 HPに載っている営業実績の数値は上記の通りでした。これをみて思うことは、 1)2009年度は、過去5年間の業績推移の値(受注棟数)と、単年度の頁に関東6県 県別の数値の合計(契約棟数)が76棟違っていました。これは計算ミスなのか、 それとも関東以外のところで受注した分が76棟あるのか? 2)2010年度は1棟当りの金額が300万も上がっていますが、施主の総予算というのは それほど大きくは変わらないはずだから、これは地価が下がった分上物にお金が かけられたとみるのが妥当でしょうね。 |
|
No.66 |
by 匿名さん 2011-07-31 01:17:27
現場監督は仕事しろよー 現場も見に来ない!!
|
|
No.68 |
by 入居済み住民さん 2011-08-08 14:03:57
ホントに現場監督は現場を見に来なかったよ~
建築完了まで挨拶もなかったよ。 後で引渡し直前の派手な手直しや途中もかなりの手直しもあったな~。 自分の目でチェックしながらの方がいいですよ。 あ~すればとかこ~すればとかはありますが値段相応のような気がします。 2階の音が結構響くので防音を強化した方がいいですよ。 そ~いえば、上場するようなこと言っていたけどどうなったんだろう? |
|
No.69 |
by 匿名さん 2011-08-13 00:39:13
>そ~いえば、上場するようなこと言っていたけどどうなったんだろう?
IPO長者になって早く引退しようって魂胆かもしれないけれど、今は時期が良くないよね。 でも、上場された方が、お客、下請け、従業員のみなにとっては幸せかなぁ~ だって、厳しい審査や監視を受けるようになるわけだから、やりたい放題出来なくなるだろうからね。 |
|
No.71 |
by 購入検討中さん 2011-08-17 11:52:26
アサカワホームさんは仕事減っているんですか?
今頼めば、丁寧に対応してもらえるんでしょうか? |
|
No.74 |
by 物件比較中さん 2011-08-20 02:35:35
ゴミだらけの現場にしてしまうのは、アサカワホームの方針なのでしょうか?
管理って行き届かないんですかね? そういうクレームが多い所には仕事を落とさないようにすればもっと早く上場できるんでしょうけどね。 まだ、こんなこと言われてるようじゃ、この不景気だし先になりそうだねw |
|
No.76 |
by 匿名さん 2011-08-22 00:50:24
>>75
>書き込みが少なくなったということは、不具合などの問題は改善されたと考えてよろしいか!? 元々良いのは少なかったように思いますが、悪い書き込みも見られなくなりましたね。 最近建てた施主の皆さんは、本当に満足されているのでしょうか??? 75さんは検討中という事ですが、e戸建てだけではなくて他のサイトも参考にした方が 間違いが少ないですよ。例えばこちら↓は転職情報のサイトですが、 http://jobtalk.jp/company/29175_about.html 従業員(正社員)と名のる者による投稿が載っています。 【以下、一部抜粋】 ・建売請負だけでなく、注文住宅をどこまで受注していけるか、そのために仕様の良さを 前面に押し出していくこともいいのではないでしょうか。また、施工の悪さ(大工などの下請け業者)を 改善するとともに、業者数を増やし現場が止まることがあってはならないように努めるべき。 従業員から見ても施工が悪いことがあるようです。現場が止まるほど下請け業者が不足しているようでは、 仕事が雑になったり、その手直しがされないという事があっても仕方がないかもしれません。 でも、施主にとっては仕方がないでは済まされない事です。 その他にも ・住宅営業は各自独自で勉強することが基本です。先輩の仕事ぶりを見ながら、自分の経験値を 向上させることが要求されます。 とか ・お互いにまったく干渉しないことが良い点です。店舗ごとの少人数所帯ですが、必ずしも皆仲が いいわけでもなく... などと、教育もせず営業個人のスキルに任せている会社だということがうかがえる投稿も。 営業の当たり外れが大きければ、良くいう人と悪くいう人の差が激しいのは当然で、今までの e戸建てへの様々な書き込みも納得ですが、大金を投じる住宅をこういう会社には頼みたくないと 誰だってそう思うでしょう。 |
|
No.77 |
by 購入検討中さん 2011-08-23 00:00:14
満足していると思いたいですわ、購入検討中の身としてわ。
しかし、こうも極端に書き込み減るって不思議ですね。 施工の悪さはほとんど話に無かった気がするし、営業さんが現場チェックに行くとは思えんです。 むしろ、そんな熱心な社員がいないことが課題と認識してました。 もし、わたし買うことになったら、良いにせよ悪いにせよ、いっぱい情報提供します。 |
|
No.78 |
by 匿名さん 2011-08-25 11:33:35
>>77
どこと契約するにしても、うまくいくといいですね。 経験に基づいてアドバイスさせて頂きますと、間取りとキッチン・お風呂など値の張る 住宅設備だけではなく、床材や壁紙はどれにするか、ここには棚を設けたいとか、 この壁は明かり取りのためにガラスを入れたい、細かいところではコンセントや照明の 数と位置など、とにかく考えぬいてもうこれ以上は変更しないというところまで 全て決めてから建築請負契約をするようにしたら良いと思います。 契約した後で変更をすれば、コストアップの口実を与えることになり後悔する可能性が大です。 向こうは契約解除が難しいのを知っていて、詳細が決まらないうちに安い価格や値引きなど 良い条件を提示してとにかく契約を取ってしまおうとするのです。そして、契約の後で 変更を理由に値上げして、利益を出すのがHMの商売のやり方だからです。 さらにアサカワホームに限っては、社内ルールで契約した後の打合せに回数制限があるらしく、 規定回数を超えると打合せをさせてもらえないか有料だと言われる恐れがあります。 だから、「まずは契約して、後でも変更できますから。皆さんそうされています」なんて 上手いこと言われても、簡単に契約しちゃダメです。 |
|
No.79 |
by 物件比較中さん 2011-08-26 22:45:14
|
|
No.80 |
by 匿名さん 2011-08-29 00:43:47
>>79
打ち合わせの回数制限は社長の方針だと思います。 事前にそのような説明はなかったのですが、安いのだから色々な制限があっても当然だと 全く悪びれる様子もありませんでした。 契約してしまうと施主の立場は弱いもので、これに対して為す術はありませんでした。 今考えても、本当に悔しくて仕方がありません。 |
|
No.81 |
by 匿名さん 2011-09-05 23:02:20
No.77の購入検討中さんは、何度か打ち合わせをされたのでしょうか?
どんか感じだったか知りたいです。 |
|
No.82 |
by 匿名さん 2011-09-05 23:38:03
単価も安い 支払いも長い どうなのここは。 |
|
No.83 |
by 匿名さん 2011-09-06 16:11:45
うちは、建売でしたが、良く出来ていると思いますよ。>73さんと違って、現場はあまり見ませんでしたが、汚くは無かったと思います。アフターサービスも3、12、24ヶ月点検があり、家のそばの支店にアフターの人が居て安心しています。よく会社の車に家族を乗せて走っているところをお見かけするので、近所にお住まいなのかしら?
|
|
No.84 |
by 匿名さん 2011-09-07 00:49:50
アサカワホーム自身が売主の建売か、別会社が商品企画して
アサカワホームが建築を請け負った建売か、そのどちらかよって、 アフターの対応は違うのじゃないかと思います。 83さんの家はどちらのパターンでしょう? |
|
No.85 |
by 匿名さん 2011-09-07 23:04:28
83です。
うちは、後者です。 ここの不動産屋さんのシリーズを見ていて気に入ったので購入しました。 お聞きしたら、すべてアサカワさんが建てたそうですよ。 |
|
No.86 |
by 匿名さん 2011-09-08 00:16:06
やはりそうじゃないかと思いました。
なぜかというと、アサカワホームは建売の下請けで成長した会社だから、 建売を企画する不動産屋を怒らせて、そっぽを向かれるような事はしたくないはず。 個人でアサカワホームが販売した建売を買った人や、注文住宅の建築を依頼した人は、 不動産屋を通した人と比べて、どうしても軽く扱われてしまうんだろうと思います。 |
|
No.87 |
by 物件比較中さん 2011-09-14 08:50:35
うちは不動産屋の企画を通して購入するタイプ。
なら、ましってことですよね^^ 良かった |
|
No.88 |
by 匿名さん 2011-09-14 21:54:38
不動産屋の企画した建売だったら、アフターの窓口もその不動産屋じゃないの?
どうせアサカワホームに丸投げかもしれないけど。 アサカワホームの不動産屋に対する対応はいいかもしれないけど、その不動産屋が 貴方に対して対応がいいかは別問題。高い買い物ゆえ、失敗した時の痛手は大きい。 くれぐれも気を付けて。 |
|
No.89 |
by 匿名さん 2011-09-14 22:34:39
83です。
うちは、アサカワホームさんから定期点検の案内を戴いています。 何かあったときの連絡も、近所のアサカワホームの支店か、本社のアフターメンテナンス部に連絡しています。 去年までは、2人いらしゃったのですが、お一人は本社の方が、忙しくなったそうで移動になったとのことでした。 なので、業績も伸びているんだなと思っております。 今の所アフターサービスには、安心しております。 これからも、長いお付き合いになると思いますので、よろしくお願いしたいと思っております。 |
|
No.90 |
by 匿名さん 2011-09-15 19:46:23
近隣で、基礎壊してるね・・・ |
|
No.91 |
by 入居済み住民さん 2011-09-16 23:28:18
>>90さん
失敗して自らやり直しているなら逆に安心ですね。 品質が欠陥で知らないふりしてそのまま建てたら後 でみんな不幸になりますよ。お金を世の中にたくさん 回してくれる人を不幸にさせたらいけないですよ。 住む人のことを第一に考えたらすべてがうまくいく はずです。 |
|
No.92 |
by 匿名さん 2011-09-16 23:33:46
83さんは良かった。でも87さんはやはり気を付けた方が良いよ。
他でトラブル事例が沢山あがっているのに、83さんは自分の一例だけで 盛んに安心させるようなこと言うなんて、少し無責任だと思う・・・。 だいたい同じ不動産屋じゃないだろうし、アサカワホームの支店や担当者も 同じじゃないだろう。 87さんはとにかく最後まで気を抜いちゃダメ。いくら良く言っても、 83さんは保証まではしてくれないのですから。 |
|
No.96 |
by 匿名さん 2011-09-23 16:08:41
アサカワホームの評判はネット等で知っていましたが
先月、アサカワホームで請負契約しました。 他のHM数社と見積もりや営業マンの対応を比較し 見積もりの説明や建物の内容にも満足しています。 請負契約後も熱心に対応してくれています。 良い営業担当者に当ったのかな。 |
|
No.97 |
by 匿名さん 2011-09-24 01:26:23
>>96
ご契約おめでとうございます。 最近はネガティブな書き込みが少ないので、対応が改善されたのかもしれないですね。 初めはネットに書かれる事に対して、対決姿勢をとっていたみたいですけど、 いくら自己の論理を振りかざしてみても、お客が嫌がるようなことを続ければ 自分の首が絞まるってことをやっと学習したのでしょう。 でも、普通はもっと早くに気づくはずなんだけど・・・。 その間に犠牲になった人が何人もいる。その人達の怒りは、一生治まらないだろう ということを忘れないように。そしてこれから契約する方には、決して同じような 思いをさせないようにして欲しいですね。 |
|
No.98 |
by 匿名さん 2011-09-24 01:29:02
何でもいいじゃん・・・ 全て自己責任 俺は止めて他社で建てた。 比較して決めた |
|
No.99 |
by 匿名さん 2011-09-24 10:11:08
>>98
今の法律は、注文住宅における消費者保護が不十分だと思います。 契約した後で対応が悪くなっても、消費者は何ら対抗できないのです。 ですから、アサカワを選んでしまった人達の自己責任とばかりも言えないでしょう。 標準の打合せ回数は実は5回まででした。今後の打合せは有料ですって言われたら どうすればいいでしょう?それで解約しようとしても、契約金は一切返さないなんて いうのをどう思います? ひどいでしょ。でもここは、そういう事したんですよ。 |
|
No.100 |
by 匿名さん 2011-09-24 22:12:19
過去にどんなひどい事をしたのか?検討中の方は気になりますよね。
気になった方は、下のURLを開いて”「アサカワホーム」はどうですか”と ”アサカワホームはどうですか??パートⅡ”もご覧になられると良いです。 http://www.e-kodate.com/bbs/search/%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%82%AB%E3%83%A... |
|
No.101 |
by 契約済みさん 2011-09-26 21:23:23
すごい嫌な思いをいっぱいしてて、ここで公表したいんだけど、どこまで書いていいんだろ。裁判起こす気でいる場合はあんまり書かない方がよいのかな。
|
|
No.102 |
by 匿名さん 2011-09-26 22:31:03
>>101
どんな嫌な思いをさせられたのか、アサカワホームを検討されている皆さんは知りたいでしょう。 私も非常に興味があるので、是非書いて欲しいところですが、これから裁判をされるならば 弁護士さんとよく相談することです。何を求めるかにもよりますが、和解をしたいならば やめた方が上手くいくでしょうし、弁護士さんもきっと止めるでしょうね。 それでもあえて書くならば、あくまで良識を守って。具体的には、プライバシーに 気を付けるのと、名誉棄損にならないようにです。それならば問題はないと思いますよ。 |
|
No.103 |
by 申込予定さん 2011-09-27 01:32:27
申し込み間際でこのサイトを知りました
良いメーカーだと思ってました 悪い情報も知りたいです お願いします |
|
No.104 |
by 匿名さん 2011-09-30 00:01:01
103さん。悪い情報はe戸建のアサカワに関する掲示板を良~く見て頂くとして、
ここでは一般論を書かせて頂きます。 注文住宅の請負契約では、契約の際に契約金を求められると思います。そして皆さん 業者に言われるがまま、何の疑いも持たずに払ってしまう事が多いでしょう。 でも、お金の支払いは慎重にしなければなりませんという話です。 契約前は良くやってくれたのに、契約したら対応が悪くなった。それで解約した という話はいくらでもあります。もしそうなってしまったら、業者との関係も こじれるわけですから、簡単には契約金を返してもらえません。実際それで裁判をした という話も聞きます。 ですから、少しでも不安があったらあせって契約しない慎重さと、時にはこちらから 要求を出して、契約書の約款を変えてもらう位の用心深さが必要です。 最後に、私の疑問に思っていることです。 民法では、請負契約の代金は仕事の完成時に支払えば良いという事になっています。 ですから、契約金も中間金も支払わずに、全額完成引渡し時に支払うという事が 出来てもおかしくないと思うのですが、どなたか、契約金も中間金も払わなかったよ という方はいないでしょうか? |
|
No.105 |
by 101です。 2011-10-01 14:43:33
102さん
アドバイスありがとうございます。 もうすぐ完成予定なのですが、完成後にどうするか決めます。 もし裁判にせず、特に和解なども無いようでしたら、実際にあったことを包み隠さずお話します。 私はアサカワを選んで失敗してしまったと思ってますが、これから購入される方には同じ思いをしてほしくないと思います。 なので、ここでお話できることになったら是非、私の経験を参考にして、慎重にHM選びをしていただければと思います。 |
|
No.106 |
by 匿名さん 2011-10-02 12:59:53
心中お察しします。
契約した後にクレームを言うのって、本当に勇気がいりますよね。 強くクレームをつけて、嫌がらせでもされたらって考えちゃいますもの。 でもお金を払うのはこっちなのに、業者の顔色を窺わなければならないってのは変です。 私もトラブルになってから思い知らされたのですが、注文住宅を契約した後の消費者って すごく立場が弱いんです。法律では全くと言っていいほど保護されていないのですから。 それで、業者に対抗するには裁判以外に方法がないのですが、普通の人が裁判起こすのって すごくハードルが高いでしょ。だから、業者も消費者を舐めているところがあるんだと思います。 実際トラブルになったら、一方的に向こうの論理を押し付けられて、受け入れられないような 要求をされました。 101さんも同じような事だろうと思いますが、トラブルになった時の選択肢は、 要求を受け入れる(泣き寝入りする)か裁判するかしかない。これから契約される方が この事を良く理解されるように。またアサカワホームに二度と同じ事を繰り返せないために、 トラブルの経緯とアサカワホームの対応が悪かったと思うところ。そしてそれを防ぐためには どうすれば良かったのかなど、応援してますので是非詳しく書いてください。 |
|
No.107 |
by 契約済みさん 2011-10-08 10:24:12
気を付けた方がいいとの意見がありますが、今のところ良い感じです。
きちんと対応いただけてますよ。 いい営業さんに当たったのかな?何かあったら書き込みますね。 |
|
No.108 |
by 匿名さん 2011-10-08 13:08:11
>気を付けた方がいいとの意見がありますが、今のところ良い感じです。
今どんな状況まで進んでいるのですか? トラブルになる可能性は大まかに2つあると思います。1つは建築確認申請を 出すまでの営業の対応と、もう1つは着工後の現場監督の対応です。 どうも、受注棟数に対して営業や現場監督の人数が少なかった時期があるようで、 繁忙期に手が回らなくなり、一人一人、一棟一棟への対応が疎かになったのだと思います。 これは各人の能力によるところもありますが、トラブルが大きくなってしまった原因は 苦情を受け付けて対処する機能が、本社にもどこにもないからのよう。 クレームが対応されずにしばらく放っておかれたという事が度々あったみたいで、 お客がさらに怒って、収拾がつかなくなってしまったのでしょう。 ちなみに、営業、現場監督と比べて、設計士と大工の問題は少ないみたい。 ここe戸建てでも、あまりネガティブな書込みを見たことがありません。 社員じゃなくて外注だから?2ちゃんねるかどこかに、ミスすると下請け代金を 差し引かれるような事が書いてあったのを見た記憶があるので、それで丁寧に良い仕事を してくれているのかもしれませんね。 以上いろいろと書きましたが、上手くいっているならば、107さんは過剰に心配する 必要はないと思いますよ。だって、問題なく家が建っている人の方が、 圧倒的に多いはずですから。 |
|
No.109 |
by 107 2011-10-10 10:00:02
サンクス。 建築確認前です。 そういう意味ではまだまだ安心できないわけね。 繁忙期っていつ? もうじき着工だと思うけどどうかな? トラブル避けるにはどうしたらよかですかね。 設計士さんは対応ちょい遅い印象だが、嫌な顔されないし95点上げます。 こちらは相手が抱えてる仕事しらんから遅く感じるだけかも。 大工が良いなら自分で頻繁に通う、あとから変更入れないとかすればOKかな。 |
|
No.110 |
by 匿名 2011-10-12 09:19:31
アサカワホームで建築中です。
監督の現場管理が酷く基礎工事からミスだらけです。 ローコスト住宅ってこんな感じなのかな? |
|
No.111 |
by 匿名さん 2011-10-13 22:15:33
>監督の現場管理が酷く基礎工事からミスだらけです。
どのようなミスなのですか? 人にもよると思いますが、アサカワホームの現場監督の評判は、 e戸建てにおいてあまり良いとは言えないようです。初期のころから そのような投稿が見受けられますので、上層部はこれを問題と 考えておらず、改善する気がないのかもしれませんね。 注文住宅は、多少の工事ミスでも補修さえすれば引渡しを拒否出来ない。 すなわち、どんなキズもの商品ができあがろうとも代金を回収できる。 そんなバカな話があるか!と思うかもしれませんが、裁判の判例を 調べるてみると、跡が残るような補修でもすれば良いみたいです。 想像ですが、それだから改善しようとしないのではないのかな? また、ここe戸建てにそのような事が何度も書かれているのにも係わらず 貴方のように次から次へと契約する人がいるのですから。 でも、これがもし当たっているならば、あまりにも客をバカにしていますよね。 今後は絶対にミスしないようにして下さい。ミスしたら、写真付きで このe戸建てにそれを載せますと言ってみたらどうでしょう。効果があるかも しれないですよ。 |
|
No.112 |
by 契約済みさん 2011-10-14 19:36:26
監督が使えない人が多いんですか><
良い監督割り当ててもらえるようにお願いしても無駄かな??? けんか腰で行ってもこじれるだけだし、見えないとこでまずいことされてたら対処できないし。 |
|
No.113 |
by 匿名さん 2011-10-14 23:16:32
>>112
>良い監督割り当ててもらえるようにお願いしても無駄かな??? >けんか腰で行ってもこじれるだけだし、見えないとこでまずいことされてたら対処できないし。 不安な気持ちを正直に伝えた上で、お願いすれば良いのではないでしょうか? それでいじわるをするような会社でしたら、皆さんに注意を呼びかけてください。 ホームページの言葉通りの会社でしたら、決してそんなことはないと思われますが・・・。 さて、アサカワホームが実際どうかは別にして、施工がまずいような会社とは契約しないのが一番です。 でも契約してしまった後で不安に思う人は、業者と利害関係の無い第3者に、施工のチェックを お願いすれば少しは安心出来ると思いますよ。そういったサービスを安価に提供してくれるところが あるみたいですから。 |
|
No.114 |
by 元不動産営業 2011-10-15 13:51:22
過去にアサカワホームに10件以上お客様を紹介しました。
価格は安かったけど施工管理が酷かったので、途中から別の業者を 紹介することにしました。とても施工中の現場を見せられる状態で はなく、何度かお客様を案内して冷や汗をかいたことがあります。 それでもアサカワで建てたい方は良いと思います。 |
|
No.115 |
by 匿名さん 2011-10-15 14:16:05
他の会社で使えなくて辞めていった現場監督ばかり集めている会社でしょ!
|
|
No.116 |
by 匿名さん 2011-10-15 22:19:06
114さんへ
冷や汗をかくとはどんなことですか? アサカワの営業マンが今年は多摩地区で施工実績ナンバー1といばってました。 |
|
No.117 |
by 匿名さん 2011-10-15 23:49:37
>116
施工実績ナンバー1というのは、注文住宅だけでなんでしょうかね? この会社は建売りの請負も相当な数をやっているみたいなので、建売り込みの事 なんじゃないかと思ったりします。もし注文住宅と建売り合わせてのことならば そうかもしれません。しかし、ここに書かれているような事があっては、とても 注文住宅だけでナンバー1なんてとれないだろうと思います。ホームページに 載せている受注棟数も、きっと建売り込みの棟数でしょう。 今度その営業マンに会ったら、注文住宅だけでナンバー1なのか聞いてみて下さい。 |
|
No.120 |
by 物件比較中さん 2011-10-17 12:11:49
ここの書き込みを見ていると大変不安です
アサカワホームで決めようと思いましたが やめた方がよいのでしょうか。 正確な情報を是非お願いします。 |
|
No.121 |
by NO96 2011-10-17 16:50:08
建築確認申請が終わり、来月、着工予定です。
打合せも5回までとは言われずに、何度も相談できましたよ。 営業担当者も良い提案をたくさんしてくれたし。 大きな変更もしましたが、スムーズに対応してくれました。 普通だと思いますが、いまのところなんの不満もありません。 しかし、書き込みをみると不安は正直あります。 また進捗状況をご報告します。 |
|
No.123 |
by 匿名さん 2011-10-17 23:53:19
>122
119です。ありがとうございます。 ホームページは、いかにも注文住宅でやってきている会社のように見えましたが、 住宅展示場で注文住宅が半分以下というのでは、注文住宅で成り立っている会社 ではなさそうですね。また、おっしゃるような社員さんのレベルだと、さぞかし トラブルも多かったのではないかと思いれますが、実際の所はどうでしたか? >120 120さんは、どこが気に入ってアサカワホームに決めようとされているのですか。 もしかして不動産屋さんの推薦ですか?だとしたら、不動産屋はリベートをくれるから アサカワホームを勧めている可能性がありますよ。 120さん自身が、アサカワホームのどこに惚れ込んでいるのか。アサカワホーム以外には 本当に考えられないのか。冷静になってもう一度よく考え直してみたらいかがでしょう。 もしも安さだけに魅かれているならば、考え直す余地は十分にあると思いますよ。 |
|
No.124 |
by 物件比較中さん 2011-10-18 00:49:35
120です。確かに不動産会社の営業さんからご紹介
頂きました。リベートというのがどのくらいか わかりませんが、お礼程度のものがあってもかまわない と思っています。その営業のかたには大変お世話になり ましたから。 ただこの先何十年もの住宅ローンを払って購入する家 なので、この掲示板に書かれているような欠陥や手抜き工事 があるのは困ります。 子供の学校のこともあり、すぐにでも決めて着工して もらわなければ、来春の引っ越しに間に合わなくなって しまうのです。 今からでも、他の建築会社さんに相談して、間に合うので しょうか。 できれば30坪で1800万円以内でおさまればと。 多摩エリアでおすすめの建築会社さんがありましたら是非 教えて下さい。 |
|
No.125 |
by 匿名さん 2011-10-18 08:01:17
>124
>リベートというのがどのくらいかわかりませんが、お礼程度のものがあってもかまわない と思っています。 過去には、請負金額の3~5%とか、数百万円とか書かれていたと思います。 請負金額が1800万円ならば、3%で54万円、5%で90万円ですね。これをお礼程度と思うかどうかは その人の金銭感覚によって違うかもしれませんが、私がお礼程度と思うのは10万円まででしょうか。 >子供の学校のこともあり、すぐにでも決めて着工して もらわなければ、来春の引っ越しに間に合わなくなって しまうのです。 これは家を買う時の条件の1つに度々挙げられる事だと思います。しかし、数千万円のローンを 組んでまで買う家の事と、子供を転校させる事と、あなた方ご家族にとってどちらの重要度が高いのか。 どちらを優先させるべきなのかは、冷静になって考えれば自ずと決まると思います。 >多摩エリアでおすすめの建築会社さんがありましたら是非 教えて下さい。 申し訳けありませんが、多摩エリア全く知りません。他に良いと思う候補はなかったでしょうか? 不動産屋さんに勧められるままに比較検討もせず、アサカワホームに決めていたのだとしたら、 もう一度いちから検討し直してみる価値はあると思います。その結果、再びアサカワホームに なったとしても、その満足度は全然違うでしょう。 |
|
No.126 |
by 物件比較中さん 2011-10-18 20:04:40
125さんありがとうございます。
建物にも仲介手数料と同じくらいのリベートが発生しているとは 知りませんでした。驚きです。 確かに50万円ともなれば、我慢していた設備等が少しは入れる ことができるかもしれません。 明日から自分たちでも施工会社を探して、しっかりと話を聞いて みようと思います。 本当にありがとうございます。 |
|
No.128 |
by 匿名さん 2011-10-19 18:58:22
>127
そうそう、古臭い業界です。(苦笑) そして、表面上は紹介料の有無にかかわらず同じ値段ですから、 仲介業者を通さず直接行ったからといって、 残念ながらその分値引きしてくれる なんてことはないですから…。 町場の工務店と紹介料分だけ値段が違うなんてこともないし…。 考えようによっては もし、トラブるようなことがあれば…、 仲介業者も紹介料をもらわなくてはならない手前 動いてくれるようなこともあるでしょう。 残念ながら建築は、既製品ではないのでトラブルを100%防ぐのは難しいかもしれません。 建築営業はトラブルが起きたときに どのぐらい誠実にあなたの為に動いてくれるかが重要な要素ですから。 今調子いいこと言ってる営業さんが トラブルが起きたときどういう動きをするのか、よーく想像してみてください。(苦笑) どちらにせよ、不動産の営業さんも 建築の営業さんも人物をよく見て選ばないと…。 同じアサカワで建てていて満足感が 違う原因の一つはそこですから。 でもこれは、アサカワに限らずですよ。 どうかその眼を養ってくださいな。 |
|
No.129 |
by 匿名さん 2011-10-19 23:31:50
>127
不動産屋を介せばおっしゃる通りかもしれませんが、自分の土地があり、 自分で建設会社を探して依頼するれば紹介料は取りようがありませんよね。 例えば、土地は不動産屋の媒介で購入しても、建設会社は不動産屋を一切 介入させないで探す。こういう事が出来たならば、紹介料を取れないんじゃ ないですか? >128 >そして、表面上は紹介料の有無にかかわらず同じ値段ですから、 たしかに坪単価を変えたりはしないでしょうけれど、値引きというのは ありますよね。1軒1軒が異なるから、紹介の有無で価格が違うのか 比較は困難ですが、紹介料が無ければより多く値引きを期待出来る。 そうではないですか? それになにより、お客の情報を握っているという優位性を悪用し、 裏で建設業者に紹介料を強要する。そういう不誠実な事して平気な顔の 不動産屋が大嫌いですし、信頼がおけない人達だと思うのです。 |
|
No.130 |
by 匿名 2011-10-20 08:41:13
129さんの感情はわかります。
が、現実は紹介料というのは不動産や建設業界だけではなく、ありとあらゆる業界にあります。 人材派遣などに依頼企業がいくら払ってるか派遣されている人がご存知ですか? 紹介料がなくなると日本経済が動かなくなりますよ? アサカワの紹介料がどの程度か知りませんが、普通に考えれば建築費の高い方が紹介料を払っても利益が出るはずです。 ましてや紹介料がないから値引きって…普通は販売員や営業から~の紹介なのでサービスしますね。って言われる方が多くないですか? 自分は家を建てるときに知り合いがいないかと考えましたよ? 価格もですが、建築に対する色々な不安を無くし安心して進めたかったですからね 生意気ながら家を建てた先輩としてアドバイスをしますと『営業との打ち合わせが一番大事』です。 家づくりだけではないですが『報・連・相』が一番大事ですよね。 しっかりメモを取り確認しながら進めればクレーム時もきちんと対応させましたし大丈夫ですよ。 ただし油断は禁物ですよ |
|
No.134 |
by 匿名 2011-10-22 09:45:29
建築中の110です。
皆さん色々有難うございます。 監督を何度も換えてくれとお願いし拒否されておりましたが何とか変えていただきました。 しかし、今度の監督も最悪です。 換えてもらってもこの程度なら良い監督はいそうに無いので自分でチェックし写真に残すしかないです。 因みに営業は建築、建材含め知識は乏しいのですが誠実に対応して下さるので満足しております。 今は大工さんと仲良くしもらい現場管理をお願いしております。(ご祝儀や差入れにお金はかけてますが) ローコストで建築されている方は皆さん同じ苦労をしてられるのですか? 私は監督が駄目ですが営業が良い為、営業に駄目な所は伝えて手直ししてもらっています。 |
|
No.135 |
by 入居済み住民さん 2011-10-22 10:31:35
私の場合は現場監督が退社したので、基本的には
大工さんとのやりとりで進めていただきました。 大工さんによると思いますが、満足しています。 ただ、現場に足繁く通う必要がありました。でも、 このコストでと考えると時間を使うしかないかなと 思います。(安い買い物ではないですが) 現場監督は大変で、営業の人間が現場監督に なることはないが、現場監督が営業になることは この会社ではあると聞きました。大工手間も 決して良くないと思います。 効率も大事ですが、この会社には遊び、ムダ話 が欲しいです。 |
|
No.136 |
by 匿名さん 2011-10-22 10:42:14
>130
>現実は紹介料というのは不動産や建設業界だけではなく、ありとあらゆる業界にあります。 >人材派遣などに依頼企業がいくら払ってるか派遣されている人がご存知ですか? >紹介料がなくなると日本経済が動かなくなりますよ? 人材派遣会社が派遣先企業から得る料金と、派遣社員に払う給与との差額。 これと不動産屋の得る紹介料は、全く性質が異なりますよ。 これを同列に考えるようでは、勘違いもはなはだしいと思います。 >ましてや紹介料がないから値引きって…普通は販売員や営業から~の紹介なのでサービスしますね。って言われる方が多くないですか? >自分は家を建てるときに知り合いがいないかと考えましたよ? よく考えてみてください。 あなたは建設業界に詳しい知り合いのAさんに、どこか良い建設業者を紹介してもらえないかと頼み、 B社を紹介してもらったとします。Aさんの紹介だからとB社は値引きもしてくれました。 これだけだったら、あなたは親切なAさんと知り合いで良かったと思うでしょう。 でも裏でAさんは、家を建てたがっている人を紹介するからバックリベートをくれないかと打診。 応じる業者の中から、あなたの好みに合いそうなB社を紹介して100万円受け取っていました。 さて、あなたがこれを知ったならば、それでもAさんを親切でいい人だと思いますか? 不動産屋のやっているのは、こういう事ですよ。 |
|
No.139 |
by 匿名さん 2011-10-22 21:43:20
紹介料を払っていのはアサカワだけではないはず。
施主が見積金額の内訳に満足していれば、良いのでは。 |
|
No.140 |
by 匿名さん 2011-10-22 22:30:49
要は価格に見あった家を、施主の立場に立ってしっかりと
建ててくれれば良いだけで、それすらまともにできない 会社ってどうなんですかね。 建築中の現場で、バルコニー床裏が雨で染みになっていて 文句いったら、仕方ないの一言で済まされた施主の気持ち わかります? 構造上問題ないですから、とか言う問題ではないでしょう。 もっとまともな対応のできる人を、現場につけてもらいたい といっても、もううちは住んでますけど。 |
|
No.141 |
by 匿名さん 2011-10-22 23:03:58
>139
>紹介料を払っていのはアサカワだけではないはず。 >138 >結局、紹介者がいてもいなくても施主が払う金額は変わらない。 紹介料を肯定する方の言い分は、いつもこれです。 1)紹介料を払っているのはアサカワホームだけではない。 ⇒他の会社もやっている。だから正当な行為だと言えるのでしょうか? どう考えても、不動産屋のやっている事は信義に反するし、 それに迎合する建設業者も同類に思えてなりません。 2)紹介料があってもなくても請負金額は変わらない。 ⇒本当にそう信じて疑っていないのか? 紹介料が無くなれば、その分価格を下げる余地が生まれます。 そこに適正な競争が加われば価格は下がる。こう考えるのが 普通だと思います。 |
|
No.142 |
by 匿名さん 2011-10-22 23:42:10
紹介料を支払うことって違法?
そんなにいけないこと? 信義に反する? 紹介料を支払わないハウスメーカーを教えてくれます? 適正な価格で販売しているハウスメーカーはどこ? |
|
No.143 |
by 匿名 2011-10-23 10:03:19
111です。
アサカワホームで建てられた方に質問です。 建材や設備など決めた後、控えをもらえましたか? ちゃんと指定した物や色が入ってくるか心配です。 営業は大丈夫です。その様な書類は出して無いとの話です。 強引にもらった方が良いか迷っています。 |
|
No.144 |
by 匿名さん 2011-10-23 13:00:34
96、121です。
担当営業者と打合せ後に、建材、設備、色、等の控えをくれましたよ。 もちろん、打合せ直後なので手書きのものでしたが。 そして、後日、郵送で手書きではない正式なものが届き、再確認しました。 来月、着工予定なので ちゃんと指定した物や色が入ってくるか心配だけどね。 |
|
No.145 |
by 匿名さん 2011-10-24 00:09:51
>142
>紹介料を支払うことって違法? 建設業者の紹介を施主からの委任ととらえた場合、不動産屋が建設業者に紹介料を 求めることには違法性があると考えます。 土地を購入して注文住宅を建てたい施主は、まず初めに不動産屋に相談すると 思いますが、この時の不動産屋には受任者としての責任があります。 ですから、 ①建設業者に紹介料を要求する ②紹介料を払う建設業者しか紹介しない など、施主(委任者)の利益に反する行為は慎まなければならないのです。 142さんは、違法でなければ何をやっても良いと言わんばかりですが、 法を遵守するのは当然の事として、企業には社会の模範となるような適切な 行為・行動も求められるのですよ。ですから、不動産屋の不法行為に加担 するような事は早くやめた方が良いでしょう。 |
|
No.146 |
by NO96 2011-10-24 09:07:28
自分のこの1年間のできごと、よくある話だと思う。
①スポーツジムに通っています。そのスポーツジムに友人等を紹介した 紹介したのでそのスポーツジムからシューズの贈呈を受けました。その友人も 入会金が無料になりました。そのジムの広告にも紹介するとショーズの贈呈と 紹介を受けた方は、入会金無料と書いてありました。 ②妹夫婦が○○新聞をとりたいとのことで、私がとっている○○新聞の営業に紹介した 私は洗剤とお米をいただきました。妹夫婦はビール券をもらったそうです。 ③父が車を購入するとのことで、私が以前購入したト○タの営業を紹介した。 営業から紹介してくれたとのことで、私は近所の遊園地の券をもらいました。 父も車の値引きを多くしてくれたと喜んでいました。 ④子供が塾に通っています。その塾に妻の友達に紹介し、その友人の子供は入塾しました。 妻は塾からお礼に図書券をもらったそうです。その友人も塾から図書券をもらったそうです。 ※上記すべて私からお礼をくださいと強要していません。 世間一般、お世話になればなんらかのお礼をしませんか?私は必ずします。 逆に、お礼の品をくれればもらっています。ふつうなのでは? 141さんは、当然、お世話になった人にお礼をしたり、お礼の品をもらわないんですよね。 信義に反するんですよね。すごいですね。 |
|
No.147 |
by 匿名さん 2011-10-24 12:46:38
146へ
お礼の額の問題じゃないですか? 本来お礼とは、妥当な利益の中でするものですが アサカワホームのそれは、度が過ぎているのでは ないですか? 例えば、他の住宅会社が30万円の紹介料のところ を、うちは100万円出しますよって言えば、大抵 の不動産会社はアサカワホームになりますよ。 でも、紹介料はしっかり建築費に転嫁されている 訳で、それでも他社より安くて利益の出せるアサ カワホームの建物が言い訳ないですよね。紹介料 出す建築会社を責めるより、仲介手数料と紹介料 を二重取りしている不動産会社がガンですね。 小さい会社でも不動産と建築の両方でやっている 会社は沢山あるんだから、そういうところに建築 を依頼する方が賢いって誰か教えてあげたら。 |
|
No.148 |
by 匿名さん 2011-10-24 20:55:52
147へ
例えば、アク〇スの50インチ大型テレビを購入するとする。保証内容等は同じ。 ①企業努力して安く仕入れができたヤ〇ダ電気で5万円で購入する。 ②地元の電気店で定価で10万円で購入する。 どっちがお得? 普通の消費者だったら①の定価の半値で買いませんか? 5万円も安かったらその他の電化製品も購入できますよね。 裏でリベートがあったとしても。消費者としては同じ商品を安く購入できたほうが 良くないですか? |
|
No.149 |
by 匿名 2011-10-24 23:03:51
111です。
96,121さん有難うございます。 何故、私にはくれないのでしょうか? 後期がズレるのは困りますが現場にちょくちょく顔だして確認してみます。 お互い完工まで頑張りましょう。 |
|
No.151 |
by 匿名さん 2011-10-25 00:05:18
>146
>148 なぜスポーツジムや新聞や車や塾やテレビを例に持ち出したのか理解に苦しみますよ。 金額が違うのは勿論のこと、不動産屋のは利益強要に近い行為。客を紹介するから 金をよこせって事を、それとはわからない様に巧妙にやっているのだと思っています。 >裏でリベートがあったとしても。消費者としては同じ商品を安く購入できたほうが >良くないですか? 自分の損得しか考えない自分勝手な方なんですか? 企業努力だけで安くなったのならばいいですが、脱法行為や不公正行為の結果なら 喜べないですし、その企業はそれで得た利益以上のペナルティーを受けるべきだと 思います。 因みに、今は改善されている事と思いますが、ヤマダ電機は過去に独占禁止法違反で 排除措置命令を受けています。内容は以下をご覧ください。http://www.jftc.go.jp/pressrelease/08.june/08063001.html |
|
No.155 |
by 匿名さん 2011-10-29 00:17:31
No153さんに、賛成。
どういう流れで契約して、どう打ち合わせをすすめているのか?なんか担当によってかなり、差があるので、よかったひと、出来る範囲でいいので、どう進めてもらったかおしえてください。 |
|
No.158 |
by 匿名さん 2011-10-29 13:03:46
>153
>不動産屋が紹介料もらっているのが気に入らないの? 以下で詳しく説明しますが、紹介料のもらい方が気に入らないのです。 注文住宅を建てたい施主に対して、不動産屋がする仕事は土地の仲介です。 それでは建物はどうするのかというと、施主が自分で決めるのが基本だと考えます。 しかし、土地と建物両方ともに住宅ローンを利用しようという施主の場合には、 建物が決まらないと土地の契約も決まりませんね。中には、時間がなかったり 知識が少なかったりして、なかなか建物を決められない施主もいるでしょうから、 そういう施主に対して、土地の仲介をまとめるための包括的なサービスとして 建物のお手伝いをしてあげることは否定しません。しかしこれは仲介料を得るという 不動産屋自身の目的のためでもあるので、契約がない限り無報酬で行うのが 原則だと考えます。 では、建物を紹介して利益を得てはいけないのかというと、決してそういう事では ありません。但し、その場合には以下のような必要条件があると考えます。 【必要条件】 1)不動産屋と建設会社の間で、予め販売代理などの契約がされていること 2)不動産屋が建設会社の販売代理であることがわかるように示されていること しかし実際には、仲介をまとめるために行う(善意の)サービスのように見せかけて、 裏で報酬を得るようなことが行われています。決して悪意はないのだと思いたいですが、 紹介料はめぐりめぐって建物価格に影響しているはずなので、これはお客を欺く 行為であると考えます。 |
|
No.161 |
by 152 2011-10-29 17:51:54
>159
丁寧なご返信どうもありがとうございます。 まあ、確かにおっしゃることもわかります。 ただ、自分が調べた中ではアサカワさん、利益率は低そうだと思うんです。 同じような仕様で、数100万以上高い見積もりを出してくる中小メーカーにもあたりましたし。 キックバックによって効率よくお客を集め、年間の着工数を増大、大量発注によるコストダウン、 その結果、消費者が安い価格でそれなりの仕様の家を手に入れられる。 それなら、win-winだと感じます。 アサカワさんがそういう消費者の味方になるHMとして育ってほしいと期待を込めてフォローしております。 だから、期待を裏切るようならしっかりと伝えていきますよ。かなりしつこくw アサカワさんを頼る人はやはりそこまで余裕はない、少なくとも自分は。 だから、そういう人の味方として頑張ってほしいと思ってます。 もちろん安いなりの対応かと理解しているので、施主である自分が色々提案しなければならないとも考えています。 |
|
No.162 |
by 市川で建設中です 2011-10-29 18:35:59
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
|
No.163 |
by 匿名さん 2011-10-29 19:20:24
No.156さんへ
この会社の役員的な立場の方々は、きっとそんな、はした金ではないと思いますよ。 |
|
No.164 |
by 152 2011-10-29 20:13:02
>162
うーん、興味深いです。 自分も着工したら、注意深く見なきゃですね。 どんどん声をあげて、理念通りのメーカーになって、 大手を蹴散らして欲しい。 オフィシャルページより 時代は画一的・没個性的生活スタイルから、価値観のまったくの多様化による個性的及びリミテッド(限定)的生活スタイルに移行してしまっています。 ここから、会社的ニーズによるグッズ及び建築物も、おのずと「他社と同じでないと気が休まらない」「みんなで渡れば怖くない」的同質化・同一化から脱し、逆に少量多品種の差別的・強烈な個性的商品・建築物の生産が主流になりつつあります。 しかも、そのアッセンブリ-は非常に高級化及び精密化、ハイグレード化しつつあり、また、単価的にも競争率に優れていなければならないのです。 これらの多面性をもつものが現代における商品(グッズ)であり、すなわちこれらの商品(グッズ)が現代を表現するのではないでしょうか。 これらの要請により私共、株式会社アサカワホームでは 1.個性的住宅の建設 1.性能的にハイグレードな住宅の建設 1.健康的で人に優しい住宅の建設 1.価格破壊的『ローコストでハイグレード』な住宅の建設 1.地球環境を考慮した住宅の建設 1.弱者やハンディ-のある方々を思いやる住宅の建設 1.長期にわたるアフターサービスを通じてお客様に対してのフォローアップ 1.これらの『良質な』住宅の建設を通じて社会的貢献を目指す 以上、このような目標を掲げ、日々の住宅建設業務を遂行しております。 私共、株式会社アサカワホームは漸く10年を迎えた未熟な会社ですが、是非、私共に新しい住宅建設を挑戦させてください。 日本の社会が閉塞観いっぱいである事は確かですが、本当に日本の将来がどうなるかは私共現代に関わるものたちの社会への関わり方で決まると思っております。 傍観者的批評家では何一つ解決はしません。 私共株式会社アサカワホームは住宅建設を通じて徹底的に社会に参加し、変革し、ドロまみれになって自分たちの希望を貫き通したいと思っております。 代表取締役 細渕 弘之 |
|
No.168 |
by 匿名さん 2011-10-30 19:35:13
⬆クレーマーと名乗っていらっしゃいますが…。こちらの社長さんのように、あからさまにこそしなくとも、クレーマーはどこの一流メーカーでも、お客様と呼びつついわゆる普通の「大切なお客様」としては扱ってませんよ。
|
|
No.169 |
by 匿名 2011-10-30 19:49:02
>>162
土台の木材は何かな? 無垢材とかだと同じ木でも色は全然変わってくる時もあるよ。集成材だとだいたい同じ色だけどね。 パネルも端っこ方なら多少割れても問題はない。多少割れることを見越して、釘を多めに打つから。 個人的には、大工仕事より、防水屋とか水道屋の方に注意を払った方がいいと思う。 |
|
No.171 |
by 物件比較中さん 2011-10-30 22:21:20
>営業の対応が遅い、約束を守らない、お願いした事をしない
ここは社会人、いや人として常識だからそこはねぇ。 ダメなり、忙しいなら事前に説明して、客のイライラを抑えて欲しいわ。 前スレの相模原のKさんて人みたいに骨があって、意見を表明できるお客が7割くらいになれば、改心するかもね。 |
|
No.172 |
by 市川で建設中です 2011-10-31 11:42:21
162 です。
>>169 さん返答ありがとうございました。 気になっていた「土台となる木が変色している」点と「ベニヤパネルが割れている」について、工務店の方が深夜にもかかわらず、現地に行って確認してくれました。 変色に関しては、シロアリ等の防虫用の液体を注入した材木で、保管時に積む際一番上にあった木が陽にさらされたりして変色することがあるそうです。私も再度確認に行きましたら、確かにバンギの上、もしくは太いロープで巻かれていた箇所と思われる場所は変色しておりませんでした。 ベニヤ板の割れですが3枚の板を重ねて一枚の板にしているらしくその一番上の板に割れ目ができたようで、特に問題はないようですが、私が気になるようでしたらアサカワさんに伝えて交換するなり、接着剤で補強するなり対処してくれるそうです。 アサカワホームさんに施工をお願いすることになりこのスレッドをNOⅠからずっと読んできましたが、最近のレスを見るとほとんどがアサカワさんの紹介料がどうのとか利幅がどうのという流れになっているように感じます。 個人的には大手HMより安くしっかりした建物を作っていただけるなら、各々が納得して請け負ってもらうのですから会社の利益云々まで関与する必要はないと思います。 嫌なら頼まなければいいだけの話です。最近のレスはどうも業者間の書き込み、若しくは嫌がらせめいた陰湿さを感じます。 一般掲示板なので誰でも無責任に言いたいことを書くのでしょうが、そんなことよりも私は現在アサカワさんで建てられている方の話や状況などをもっと知りたいなぁと思っております。 そういう意味で私もアサカワさんに依頼した一人として不審に思ったり、感じたことを書いたつもりです。 これからもあれ?と思ったり、嫌だなと感じたり、またはこれはいいな!と思った事は書き込みをさせていただくつもりです。 ちなみに私の場合、施工前にアサカワさんの支店長さんと何度かお話をさせていただく機会がありましたが、本当に親身に相談にのっていただきアドバイスをしてくれました。 ですので信頼してお任せできると思いました。 しかし一生に一度の大きな買い物です。車やその他の電化製品のように出来上がった物を購入するわけではありませんので(勿論建売の人はそうなるのでしょうが)もし私と同様に注文建築をされている方は建設現場に可能な限り足を運んでみてはいかがでしょうか、それを嫌がる大工さんや監督がいるとしたらその方が問題だと思います。 私は幸運にも仕事場と建築現場が近いので、ほぼ毎日見に行っております。勿論大工さんの邪魔にならないように見ているつもりです。 出来上がるまでの工程の中で何かあれば書き込みをしていきますので時にはみなさんにアドバイスを願うこともあると思います。その時は適切な御教授よろしくお願いします。 そしてそれが今後建設予定の方や、同じように立てられている方の少しでも参考になれば幸いです。 |
|
No.174 |
by 匿名さん 2011-10-31 19:22:34
>170
一ヶ月見積もり来ないと「社長を出せ」は、少々沸点低いようなきもしなくはないですが。(苦笑) ただこちらも、限られた時間とお金のなかでの判断なのでも少しそこら辺を思いやってほしいですね、忙しいのはお互い様ですからね。 ここを選ぶ際は、例え紹介頂いた不動産屋さんを信頼していてたとしても、ちゃんと、自分の責任で紹介してもらった営業が、自分のこだわりを叶えてくれる人かどうかを厳しい目で判断すべきなのですよ。 ここは基本はあくまでもパッケージプランとすることで人件費や材料費をおさえることで全体の価格を抑えている会社ですから…。 パッケージからはずれるような話になると、対応出来る営業とそうでない営業の差は激しいですよ。 |
|
No.175 |
by 物件比較中さん 2011-10-31 19:54:29
|
|
No.177 |
by 匿名さん 2011-10-31 21:19:28
>174
私の方から「社長を出せ」とは言ってないですよ。 本当に頭にきていたので少し乱暴な言い方をしたかもしれませんが、営業がダメだから支店長と 話がしたいと要望したのです。(支店長が留守だったので、実際には伝言を預けました) 後日支店長から電話があって、指定の日時に支店に行ったらそこに社長が待っていたのです。 私の要望は基本パッケージでは出来ないようなものでした。前に何社も当たっていて、断られたり、 高い見積もりが出ていたので、この予算ではダメなのかとあきらめかけていたところに ある不動産屋からアサカワホームを紹介さたのです。アサカワホームがパッケージプラン方式なのは 直ぐにわかりましたが、変更にも応じると言うし、そこそこの見積もりを出してきたので 契約してしまったのです。 社長と会った時にその事について聞いたのですが、施主の要望に出来ないと言ったら契約は とれないから仕方がないんだというような事を言っていました。ですから、変更に応じてでも 契約を取るようにと指示していたのじゃないかと思っています。でも、その支店の実力では 所詮無理だったのですね。 それならば、現実的な案での解約に応じてくれればまだ良かったのですが、契約したのだから 要望を削ってでも建てるか、解約するなら違約金を払えというような要求を突きつけられたのです。 どうです、無茶苦茶でしょう?この時ばかりは、なんてひどい会社なんだと思いましたよ。 私が失敗してしまった原因は、 ①下手な支店と担当に当たってしまったこと(その支店は今はもうありません) ②そしてそれを見抜けずに契約してしまったこと ③それから、あの頑固で意固地な社長が出てきてしまったこと だと分析しています。特に③の影響が大きかった。社長がこうと言ったら、社員は誰も 逆らえないんですものね。 ですから支店とどうしようもなくなってクレームする時には、本社(=社長)に言うのではなく、 紹介された不動産屋から要求を伝えてもらうといいと思います。今後も見込み客を紹介してくれる 不動産屋からの依頼には、出来るだけ応えなければという思いが支店長や営業に働くと思うからです。 |
|
No.178 |
by 市川で建設中です 2011-10-31 23:00:55
>175さん
私は千葉の市川に建築中ですので松戸支店が担当して頂いていると聞きました 私の場合は工務店が依頼した構造計算屋(あえてこう呼ばさせて頂きますw)が結果的にあまり頼りになるような人ではありませんでした。もっとはっきり言うと大人の仕事ができない全くの駄目男でした! 3階建ての構造計算は手間と時間がかかるとは聞いておりましたが、あまりにも長すぎて(工務店の面目上どれくらいの日時がかかったかは書きませんが)どんな理由があるにせよ怠惰としか言いようがない位日数がかかりました 怒りが頂点に達しようとしていたその日の打ち合わせに、丁度支店長さんが工務店に来店しており、紹介されました 建設素人の私にとっては当時、工務店もそれを請け負うアサカワさんも表現は悪いですが「同じ穴時の狢」にしか見えず、それまで溜まっていた鬱憤を晴らすかのように担当者と支店長に一気にまくし立てました 初対面の私から不平不満、罵詈雑言を浴びせられた松戸の支店長さんはただ黙ってそれを聞いておりました その後、少し冷静になった私は「アサカワさんには関係ない話かもしれないのについついあなたにまで文句を言って申し訳ないとは思うけどね」と言うと 支店長さんは「いえ、こちらの工務店さんと提携させていただいているいじょう、工務店さんの非は私たちにも関係ないとはいえません、申し訳ありません」と言ってくれました 私はその言葉を聞いてこの方は信用できる人だなと思いました また工務店の担当者がいい加減な人ならもっと早くから強い態度でガンガン言ってやれたと思うのですが、 これまた担当者が本当に親身になって一生懸命にやってくれているのが伝わってきただけに、逆にそれまで切れる(?)ことができなかったのかもしれませんw その後も支店長とは何度か電話で話をし相談させて頂きました 時には私の長話にも嫌な顔一つせず(電話なので見えませんが^^;)、親身になって話を聞いてくれました これが私がアサカワさんを信頼したこれまでの経緯です。 頻繁に見に行くことに嫌がれるかという質問ですが、全くそんなことはないと思います 今日も行ってきましたが大工さんに何人で作業してますかと尋ねて人数分の缶コーヒーを差し入れると作業を中断し、わざわざ降りてきて御礼の挨拶をしてくれました 作業の邪魔にならない程度に中をのぞいたりすることもしばしばありますよ ただし、中を覗くときなどは必ず大工さんに声をかけるようにしています いないものだと思って上から何か落としてくる場合があるかもしれませんので 自分の家ができるのを何時間でも何回でも見に行くのは全く問題ないと思います。むしろ可能な限り行くべきではないかと それは何もアサカワさんを信用していないとかの問題ではなく、せっかくの注文住宅なんですから、子供が育つのを見守るように、自分の家が少しずつ完成していくのを見守りながら、そしてそれを楽しんだ方が完成した時、より一層の愛着がでると思いませんか?私はそう考えております。 また判らないことがあれば遠慮なく聞くことも大切なことだと思います(ただし作業中の大工さんにはよほどのことがない限りしません) 前にも書きましたがそれを嫌がる大工や監督がいたとしたら逆にその方が問題だと考えております 今後どんなトラブルや問題が生じるかわかりませんが、完成した日を毎日夢みる私にとって、そしてそれを実現するために乗り越えて行くぞと決意しております^^ アサカワさんに限らず、大手HMや工務店で建てられている全ての人達が素敵な家を持てればと願っております また、今後も皆さんにお伝えするような出来事がありましたら書かせて頂きます 最後に長文誤字脱字容赦願います |
|
No.180 |
by 匿名さん 2011-11-01 22:19:59
>177
そういうことだったのですか…。>177さんのようなこと、お気の毒ですが、多分に起こり得る話でしょうね、 しかし、突然小さな工務店とも言えないこの規模の社長さんが出て来るのも驚きですし、普通は社長さんが出てくると、解決の方向にむかいそうなものなのに、意味わからない展開ですね。 きっとこの会社の支店長は、ワンマンの社長にとって都合のいい人、自分で判断も決断もできない…、いわばお飾りのような役割でしかないのかもしれませんね。 普通はまずは自分があってみて、社長の判断まで必要な話か、自分の責任に於いて判断しますがね…。 まあ、ここの場合、能力の有るいい営業と工事にうまくあたり、自分もそのために労力と時間を割ければ、パッケージプランから外れたこだわりの家を安くで建てる事も不可能ではなさそうなのですがね。 ただ、巡り合わせが悪い中で、パッケージプラン以外の事を沢山やろうとすると、社内がパッケージプラン前提の、フォロー体制しかないため、ハウスメーカーなんかでは考えられないような、非常識な事態になるんでしょうね。 トラブルにならないためにも、納得がいかなかったら、営業をかえるように要求するぐらいの気持ちで臨んだほうがいいですね。 契約前に紹介してもらった不動産屋にこっそりすすめてもらったほうがうまく行きそうですね。 |
|
No.181 |
by 175 2011-11-03 09:59:18
>178
どうもありがとうございます! 私の方は多摩地区に建設予定なので、松戸支店にお願いするのは無理ですよね。 やっぱり向こうで近い支店に割り振るのかな。 となると立川だと思うけどどうなんだろ。 178さんのように責任者がきちんとした人に当たると良いな~~ 大工さんはどんな感じですか? 金髪やんちゃな人とかだったらあんまり頻繁に行きたくないなぁと思ってしまいます。 アサカワホームではないですが、近所の建築現場ではたばこスパスパのあんちゃんが働いてて嫌ですね。 |
|
No.182 |
by 契約済みさん 2011-11-03 11:04:47
連絡が遅いのだが、皆さん何で連絡取ってますか?
電話からメールに切り替えたら1週間全く返信ないのがざら。 普通、すぐに回答できないとか一言断らない? メール使えない人が未だにいるのかね。 |
|
No.183 |
by 匿名さん 2011-11-03 18:56:02
>181
立川なら支店長さんが、いいみたいですよ。他の営業は情報がないのでちょっとわかりませんが…。アサカワでは、支店長も、普通の営業みたいにお客さんを担当しているようなはなしなので聞いてみたら。 |
|
No.184 |
by 匿名さん 2011-11-03 21:38:23
所沢の支店長さんも良いですよ。普通に営業担当しています。
|
|
No.185 |
by 匿名さん 2011-11-03 21:55:14
>182
私の時もメールの返事はかなり遅かったです。 予め考えたいから次の打合せの2、3日前には回答が欲しいとお願いしているのにも関わらず、 打合せの前日の夜に返信が来るというようなことも何度もありましたよ。 返信は来るのですから、メールが出来ない訳じゃないでしょう。催促のメールをし、留守電に 伝言を入れてもなかなか改善はしなかったので、やる気がないのだと判断するしかなかったです。 営業が安価にするため人が少なく忙しいと言っていたから、初めは1週間くらい仕方がないかなと 思っていました。しかしだんだんエスカレートして、1週間が10日になり2週間になり、 最後は催促しながら1ヶ月待っても返事が来ないというところまでいきました。 その営業にとって契約したお客はもう済んだお客で、次のお客の獲得に時間を割きたかったの だろうと今では思っています。 それで私は支店長にクレームをつけましたが、社長がでてきて逆にトラブルになり失敗しました。 ですから182さんは、アサカワホームを紹介した不動産屋に頼んで、不動産屋から改善を お願いしてもらうのが良いと思います。不動産屋の紹介に頼っている営業ほど、不動産屋には 弱いはずから。 |
|
No.186 |
by 入居済み住民さん 2011-11-03 22:37:53
183さんもおっしゃっていますが、
立川ですと、支店長さんが良いように 思います。 あと、施行後は担当工事課の現場監督さん が良いといいですね。東大和のMさんは 仕事もしっかりしている印象がありました。 材料が違っていたときなどの対応が しっかりしていました。抱えている 大工さんとの信頼関係もあると思います。 (感覚的ですみません) |
|
No.187 |
by 市川で建設中です 2011-11-03 23:10:29
>181
うちの場合の大工さんは現段階では、いかにもベテランといった年配の方が2~3人でやってくれています 金髪の方はまだ見たことがありません 個人的な見解ですが、こういった大工さんや鳶の方、左官屋さんなどには昔悪やってたぞみたいな方や体に絵を描いている方などは少なくないと思います でもそういった方に限って施主に対しては大変礼儀正しかったり、仕事もしっかりしてくれる場合があるのでそう言った偏見は持っていません 基礎工事をやっていただいたお兄さん達は絵こそ見えませんでしたが、がたいもよく、悪い言い方をするならそう言った風貌に見える方でしたW しかし仕事はきっちりこなしてくれてましたし、流石プロだなと感心するような仕事ぶりを拝見させて頂きました。また非常に礼儀正しい方達で好感も持てましたよ これも以前書きましたが私自身は建築素人ですが、父が建設に携わる仕事をしていましたので、基礎の段階、そして本日と二度現場に一緒に見に行って頂きました その父が「丁寧な仕事をしている」と評価していましたので私も安心しております ただし一点気になる事がありました それは私がこの掲示板に書いている事を工務店の担当者に指摘されたことです 敢えて言葉を濁しますがもし、それがアサカワさんからうちの担当者に何か言われているとしたら 非常に憤りを感じます 私は最初から書いておりますが、あった事実しか書きませんし、疑問に思ったことや納得の行かないことなどをみなさんに教えて頂ければと、そして同じような疑問を持っている人が私の投書で参考にして頂ければとの思いで書いております アサカワさんや工務店の方が閲覧するのは自由です しかしもしそちら側にとってマイナスになる事や嫌な事を書かれるとしたら、それはそれで謙虚に受け止め、正すべき所は正していかなければいけないのではないでしょうか 一掲示板にいちいち目くじらを立てて一喜一憂しているようなケツの穴の小さい会社(下品ですいません・・)であるとしたら非常に残念であると言わざる得ません お願いした建設会社が本当にアサカワでよかったと思えるような会社であってほしいですし、そしてこれからもっと繁栄し大きくなり、更に多くの人達がアサカワさんにお願いしようと思える会社になって欲しいと願いを込めて書かせて頂きました 最後になりますが私の書き込み>162 の中で>>私の場合は仲介で工務店を入れておりますので は間違いだそうです 正しくは 私が購入した土地は条件付きで工務店を指定されておりました その工務店が依頼した建設会社がアサカワさんで私が指定した建設会社ではありません また私自身が特に指定した会社もありませんでした(念のため) 購入した不動産屋が紹介した工務店にいくらマージンをとっているか、また工務店が紹介したアサカワさんからいくらマージン若しくはキックバックを貰っているのか知りませんし、関心もありません 私自身が工務店から出された金額に納得し、建ててもらっているからです 値引きして頂けるところは交渉で沢山してくれていると思っています また、これからまだまだその他諸々で費用がかさむかもしれませんが、納得できればお願いするつもりですし、できなければ他で頼むつもりです 現段階で、アサカワホームで建築いただき特に不満に思ったり後悔しているといった出来事はございません、むしろ良かったと思っております(あくまで現段階でです) これまで書いてきた事が私が思っている全てです |
|
No.188 |
by 契約済みさん 2011-11-04 00:52:42
>182
私も契約済みの者で、まだ建築確認下りるの待ち中です。 メール中心のやり取りですが、確かに早くないかな(建設業界の感覚だと普通なのかもですが)。 私は苛立ちというかちゃんとメールが届いてないんじゃないかという不安の方が大きかったです。 まぁ、このスレと前スレ見て、対応が遅いもんなのかというのを理解したので気にしないようにしています。 それに、客は自分の家だから思いも深いし一件に集中するけど、営業さんはそうではないですからね。 その辺は考慮して、フラットに構えています(プロと素人の客ならプロが察してしかるべきというのもわかりますが) 多分自分は良い営業さんが担当してくださってると思うので、楽しみの方が強いです。 今日、私も連絡ありましたし、182さんもきっと連絡ありますよ。 お互い良い家を建ててもらえるよう頑張っていただければと願っています。 |
|
No.189 |
by 匿名さん 2011-11-04 03:16:38
>187
>一掲示板にいちいち目くじらを立てて一喜一憂しているようなケツの穴の小さい会社(下品ですいません・・)であるとしたら非常に残念であると言わざる得ません 少なくとも社長は、この掲示板を目の敵のように思っているみたいでしたよ。 ここにネガティブな書き込みをした人達と、この掲示板を運営している会社に 損害賠償を請求することを考えていて、風評被害による損害はかなりの金額になる と言っていましたから。 |
|
No.190 |
by 匿名さん 2011-11-04 07:17:38
>187
>私が購入した土地は条件付きで工務店を指定されておりました >その工務店が依頼した建設会社がアサカワさんで私が指定した建設会社ではありません >また私自身が特に指定した会社もありませんでした(念のため) これは建設業法で禁止されている下請けへの丸投げのように思われます。 民間の工事請負契約においては、施主が事前に承諾した場合には許されていますが、 施主どの自身にそういった認識はお有りだったのでしょうか? |
|
No.191 |
by 購入検討中さん 2011-11-04 12:59:59
>187市川で建設中です さんの投稿には非常に信憑性があり関心を持って拝見させていただいております
来年春ごろに私も家の建て替えを考えており、アサカワホームも施工依頼の検討対象にしておりましたが、この掲示板を読むと正直う~んと考えさせられているところでした。しかし貴殿の投稿を読むとここで書かれている事全てが事実ではないにしろ、逆に業者の書き込みもあるように思えて仕方ありません。貴殿はご自分が誰であるか特定できそうな態でこのような掲示板に書き込みをされているからこそ工務店に指摘されたんでしょうね。その勇気に敬意を表し、また敬意を払いながら見ております。建築の進行状況や、完了した後も可能な限りお気づきの点など書いていただければ今後の私自身の参考にさせていただきますので是非よろいしくお願いします。ちなみに完成予定はいつ頃なのでしょうか? |
|
No.192 |
by 市川で建設中です 2011-11-05 01:06:03
>189
>ここにネガティブな書き込みをした人達と、この掲示板を運営している会社に >損害賠償を請求することを考えていて、風評被害による損害はかなりの金額になる >と言っていましたから 事実を歪曲したり、過大に表現したり、または無い事をさもあるように書けばそのようなこともあるかもしれませんね 前述しましたが一掲示板に左右されることなく、もし社長さんが見ているのであればそう言った程度の低い嫌がらせの書き込みなど一蹴するくらいの気構えでいて欲しいものです またもし読んでいて心当たりがあったり、そういう傾向に思い当たる節があれば事実を確認し、改めるところは改めるといった虚心坦懐の気持ちを持っていただきたいと願います >190 >民間の工事請負契約においては、施主が事前に承諾した場合には許されていますが、 >施主どの自身にそういった認識はお有りだったのでしょうか? 認識があったかと言われれば、打ち合わせ当初からアサカワさんで施工してもらうと言っておりましたし、私は担当して頂いた工務店の方に絶対的信頼を持っておりましたのでそこに抵抗感はありませんでした 事実、施工にかかるまでのトラブルもこの方でなければ「絶対許さない」と別の処置を講じたかもしれません それでもこの方を信頼しているのはトラブル後の処置をこの人なりに懸命に対処しようとしている姿を垣間見ることができたからです ですのでアサカワさんにお願いすることにいささかの疑問も違法行為といった気持ちも持ち合わせていませんでした 施工がはじまり、アサカワさんでお願いしたことを後悔することがあれば>190さんの言う「違法行為」であるならそこを重視したかもしれませんが、現段階でそういう認識はありません >191 大変恐縮しております 私の書き込みが少しでもお役に立てれば幸いです >ちなみに完成予定はいつ頃なのでしょうか? 来年の3月予定ですが、震災の影響や構造計算の遅延により着工がかなり遅れた分、大工さんを増員して引き渡しを少しでも早くできるように施工を頑張って遂行してくれるよう頼んであると工務店の担当者が申しておりました >191さんも来年と言うことですが良い家が建つといいですね^^ |
|
No.193 |
by 契約済みさん 2011-11-05 08:30:34
ほんとに社長が見てるの?
それだったら良いことじゃない。 ちゃんと生の声が吸い上げられるっていうのだから。 それできっちりと修正して、弱い消費者のために存在するビジョナリー・カンパニーとなって欲しいよ。 一期一会の買い物だから、ぜひ真剣に向き合って欲しいです。 私は今のところ満足です。 ブログでも始めようかな。 |
|
No.195 |
by 購入検討中さん 2011-11-05 12:40:29
177さん
基本パッケージでは出来ない要望とはどんな要望ですか? 私はアサカワのパッケージに床暖房・ルーフバルコニー・サイディングとサッシのグレードアップを考えております。 この様な内容とは別次元の要望でしょうか? |
|
No.196 |
by 市川で建設中さん。 2011-11-05 13:02:51
>194
>既に着工しているのに、完成引渡しが来年の3月予定なのですか!かなり余裕を見た >工事計画になっていると思いますが 実は私も工期の工程表をもらった時ええええ!長すぎねええかあああ!と驚きましたw 確かに三階建ての注文住宅でこちらの要望をほとんど聞いて頂いた使用や、エレベーターを入れる関係もあるかも知れませんが、予定引き渡し日が6ヶ月先とは^^;; あくまで慎重を喫しての日取り決めなのでしょうかねえ、ですので194さんが言われているような(これまでも何度かそう言った類の事が書かれていましたが)早く資金を回収したいから3ヶ月前後というのは必ずしもそうとは言えないと思いすよ >アサカワホームと施主の間に入って調整してくれる >良い工務店や不動産屋とその担当者に恵まれるかどうか。このあたりにあるのかもしれませんね 正直この辺がこのスレのキーワードになっているかもしれませんね 私に関して言えば 良い工務店に恵まれた+良い支店長さんに恵まれた(監督、大工含む)=良い仕事をしてくれるアサカワさん と言うことだけは言えると思います |
|
No.198 |
by 匿名 2011-11-06 11:41:09
もうすぐ条件付土地を買って、施工がアサカワさんの物件が引き渡しになります。
震災の影響で2ヶ月ほど遅れるので、契約は解消しても良いとの話でしたが 契約時の設備がすべて入るということで契約をしました。 その後は順調で作業の遅れはなく、予定2週間ほど早く引き渡しになります。 何箇所かの仕様のグレードアップなども無料でしてくれましたし、ほぼ希望通りに 間取り変更などの希望も聞きいれてくれました。 家を仕事場で使うので、引渡し後にリフォームを入れる予定でいたので、配線のことなどで余計なことを お願いしていたのですが、そういうのもきちんとやってくれました。 リフォーム会社の人とも連携を取ってくれてとても助かりました。 途中、仕様変更のものはなく、震災の影響が出るかと心配していましたがそれもなかったです。 大手などでも影響が出ているのを聞いて、良かったと思いました。 私たちの場合、現場も近いのでしょっちゅう顔を出し 大工さんともたくさん話をしましたし、大工さんもとてもいい人でした。 現場の雰囲気も良くて、現場を覗きやすかったです。 施工中から気軽に立ち寄ることが出来たし、気軽にいつでも見てください という雰囲気があったので、たぶん変なことはしていないのだと思って 信頼していました。 家を探すのに建売にこだわらず探していたのですが、場所が決めてで建売でも良いかと納得して買いました。 |
|
No.199 |
by 匿名さん 2011-11-06 12:14:57
>196
エレベーターを入れるくらいですから、市川で建設中さんの家は他もこだわった造りなんでしょうね。 よろしければ、参考までに最終的な坪単価を教えて頂けないですか? アサカワホームで建てる標準的な金額じゃあないから、対応が良いのではないかという気がしますよ。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |