前スレ(その25):
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148290/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-03-04 17:50:29
注文住宅のオンライン相談
変動金利は怖くない!!その26
641:
匿名さん
[2011-03-31 19:00:44]
|
||
642:
購入経験者さん
[2011-03-31 19:11:27]
国債暴落があると債券安、株安、円安のトリプル安になります。仮に1ドル240円の円安になると、今まで1ドル80円で買えてたものが、3倍になるということでインフレに向かっていきます。金利はあくまでも市場で決まるものなので、どこかのヘッジファンドがレバレッジをかけ日本国債を売りにいけば、現在の日本の財政状況から一気に暴落になる可能性もあります。ちょっとしたきっかけです。
|
||
643:
匿名さん
[2011-03-31 19:18:27]
で、何で日銀は利上げするの?
そして固定だと何故安心なのですか? |
||
644:
匿名さん
[2011-03-31 19:22:09]
>何で日銀は利上げするの?
政策金利がインフレ率よりも低いのは好ましくないから? |
||
645:
匿名
[2011-03-31 19:24:35]
↑
まぁまぁ、そんな鼻息荒くしなくても…。 |
||
646:
匿名さん
[2011-03-31 19:29:11]
好ましく無いも何も利上げする事でどんな効果が有るかって聞いてるんですが?
|
||
647:
購入経験者さん
[2011-03-31 19:32:09]
利上げをしないとインフレがおさまらないから。固定だと金利が固定だからある程度は大丈夫だけど、フラットにも特約があって、必ずしも固定が保証される訳ではない。誰も国債暴落を望んでいる訳ではなく、そういうリスクが、今の日本にはあるということ。ブラジルなどの海外では実際に起こったことだから、可能性があるということ。想定外だったとはなりたくないですからね。
|
||
648:
匿名さん
[2011-03-31 19:35:58]
何で利上げするとインフレが収まるんですか?
例えば、今ガソリン代が150円を突破しましたが、利上げすると石油会社はガソリン代を 何故下げるんですか? 企業は金利が上がる事で負担が増えるのですから逆効果だと思いますが? |
||
649:
購入経験者さん
[2011-03-31 19:42:26]
利上げをしてもガソリン代は安くなりませんよ。利上げによって貨幣価値をあげるんです。いくら言ってもわからないと思うけど。
|
||
650:
匿名さん
[2011-03-31 19:45:25]
>>648
貨幣価値が変わるから。 |
||
|
||
651:
匿名
[2011-03-31 19:52:41]
金利が高いと借金してまで物を買わなくなる。需要が減って価格が下がる。
|
||
652:
匿名さん
[2011-03-31 20:52:40]
だから何で利上げすると紙幣価値が変わるんですか?
具体的に説明して下さい。 利上げすると銀行は資金の調達コストが上がります。当然銀行は貸出 金利を上げなければ利益を出せなくなります。すると企業や個人は お金を借りづらくなります。不況下で利上げすれば単にお金の流動性が 失われるだけで何故紙幣価値が変わるのですか? 利上げからどのような経緯を経て企業が値上げに踏み切るのですか? |
||
653:
匿名
[2011-03-31 21:04:05]
よくわからんが預金利子の利率も上がるから流動性が失われるのは一時じゃないの?
っつーか、ヒステリックに反応しすぎじゃね? |
||
654:
匿名さん
[2011-03-31 21:12:20]
利上げするとインフレが収まるっていうのは、景気が過熱してる時の話だろう。
前提条件を間違ってないか。 |
||
655:
匿名さん
[2011-03-31 21:15:27]
暴落するっていっても投資家が中間でマージン得ようと細かい取引が続きまくるから
一般人には緩やかなペースになりますよ。安心してください。 |
||
656:
匿名さん
[2011-03-31 21:29:10]
で、結局利上げすると何故インフレが収まるのか誰も答えられないのですね。
|
||
657:
匿名さん
[2011-03-31 21:34:22]
仮に国債が暴落すると円の価値が下がり円安に向かいます。円安が続くと海外から輸入するものはコストがかかるので物価が上昇しインフレに向かいます。例えると1ドル300円になることもありえます。円の価値を上げる=円高にするために利上げをします。円に価値があがれば投資家が円を購入し円高に向かいます。日本の銀行の利益とかはどうでもいいのです。グローバルに考えて、円の価値があるかどうかということです。
|
||
658:
匿名さん
[2011-03-31 22:00:49]
円安になったら輸出企業の業績が伸びて結局円高になるんじゃないの?
1ドル300円になったらプリウスはアメリカで1/3以下の値段で買えるようになる。 今世界中が通貨安競争をしているような状況で1ドル300円とか考えにくいですね。 固定さんは近い将来1ドル300円になる事を想定してるんですか? やはりギャンブルにしか思えません。 |
||
659:
匿名さん
[2011-03-31 22:12:39]
そのプリウスを作る鉄の資源は輸入しています。設備を動かす石油もすべて輸入。今は、食料も輸入しなければ食べていけない。プリウスがアメリカで1/3になるわけがないじゃん。1ドル300円になるのも国債が暴落した時になる可能性があるということ。あくまでも可能性であって、リスク管理が必要だということです。
|
||
660:
匿名さん
[2011-03-31 22:22:12]
日本国にある家族がいました。
親の資産が1億円あります。その息子は、親の1億円をあてにして8000万円の借金をしています。毎年500万円の借金が増え、あと4〜5年すると債務超過になってしまいます。しかしその息子は、さらに借金を続けます。日本国に住む家族は大丈夫でしょうか?その家族にお金を貸してくれる人がいるでしょうか。誰も貸してくれなければ破産しかありません。今の日本と同じ状況です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
普通、インフレを抑える為の利上げって金利が高い事により企業が設備投資を控えたり
個人が消費を控えるようになるから物の値段が下がるんでしょ?
ガソリンや食品、原料の価格高騰は金利上げると円高が加速して逆効果でしょ?
むしろ金利を下げて円安誘導しなきゃならない。