住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その26」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その26
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-12 16:25:40
 

前スレ(その25):

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148290/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-03-04 17:50:29

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その26

61: 匿名さん 
[2011-03-07 20:10:10]
>>54

心配なら家は買うな!
以上終わり
62: 匿名さん 
[2011-03-07 20:13:51]
>>60
また同じ話をしろと?
デフォルトした(あるいはしそうになった)から何なの?というのが結論。

不安でしょうがないならフラットで良いんじゃない?
仕組みを理解できない人に変動はお勧め出来ない。
63: 匿名さん 
[2011-03-07 20:15:47]
>>62
フラットにしても国債デフォルト対策にはならないから
デフォルトを心配してる人は根本的に間違ってるんだよね
変動とか固定とか以前に家を買わなければいい>デフォルト心配してる人
64: 匿名さん 
[2011-03-07 20:47:24]
>>63
一応、デフォルトした後も2種類あって、財政再建のために大増税するケースと
大きなインフレが起きるケースがある。もちろん両方のミックスもある。

インフレ傾向が顕著な場合は、借金の価値が小さくなるから借金している方が有利。

変動とかフラットとかの問題じゃないという点は同感。
65: 匿名さん 
[2011-03-07 21:11:30]
>>64

多分デフォルトする前に大増税と公務員の大量リストラが有るはず。
この時点で超ジリ貧の国に成り下がるはず。

仮にデフォルトしたらインフレというよりは超絶円安になって
日本企業が皆中国人かハゲタカファンドの餌食になる。

もし、日本がデフォルトの道を歩むならばかなり高い確率でそうなるはず。

もっとも日本はデフォルトの心配は今のところ一切無いが。
66: 匿名 
[2011-03-07 21:12:41]
>>62のいう通りだな。おとといきておくれ。
67: 匿名さん 
[2011-03-07 21:24:44]
とりあえず1月のCIが106.2になった。
金利は上がるよ。
68: 匿名さん 
[2011-03-07 21:27:41]
デフォルトなんかしちゃったらローンの支払いより普通の生活を送れるか
心配した方がいいんじゃない?
雇用はあるのか?
なんせ国に資金がなくなるんだから、生活保護だって年金だって貰えるか
分からない。
デフォルトの心配をしているのならローンは組まない方がいいですね。
買うなら即金でどうぞ。
あくまでデフォルトを想定しているならですが。
69: 匿名さん 
[2011-03-07 22:11:22]
白川はおそらく史上初の利上げ出来なかった日銀総裁になる予感
70: 匿名さん 
[2011-03-07 23:57:36]
しかし公務員の大リストラとか給与削減とかほんとにできるのかな。
政治家の身を削るばかりか、敵陣に突っ込んでいくようなもの。
官僚の激しい妨害工作にあい、失敗すれば国民から見放される。
チャリティ精神でも無い限り無理だな。
71: 匿名さん 
[2011-03-08 00:19:49]
いやいや、ギリシャとか見れば分かるけど国債不安が広まって長期金利が上昇して自力で
財政再建が無理と市場が見たらそのぐらいの事しないと他国の援助を得られないだろ。
政府も破綻して三流国に成り下がるくらいなら大増税公務員大幅リストラやるしか無くなるだろ。

そこまでやって他国にも見放されて初めて破綻が見えてくる。
72: 匿名さん 
[2011-03-08 00:26:38]
円建てなんだからデフォルトするわけないじゃん。
自国通貨はいくらでも印刷できる。
73: 匿名さん 
[2011-03-08 01:36:27]
ほうほう、それでハイパーインフレまっしぐらですね。
74: 匿名さん 
[2011-03-08 01:57:31]
ハイパーインフレって自国通貨が暴落して起こるんだから国債か円建てで有る以上起こらないよ。
75: 匿名さん 
[2011-03-08 07:15:37]
ハイパーインフレってw
76: 匿名さん 
[2011-03-08 07:56:59]
ハイパーインフレになったらぼくのお小遣い3000万くらいになるかな?
77: 匿名さん 
[2011-03-08 08:38:00]
自国通貨をいくらでも刷ったらインフレになるでしょ?
78: 匿名さん 
[2011-03-08 09:14:22]
自国通貨を刷ると何故インフレになるか過程を誰か答えて下さい。
79: 匿名さん 
[2011-03-08 09:35:33]
昔、市中に出回るお金の量を増やせば、一円の価値は下落するって習ったような。
経済学部じゃないので詳しいことは分かりませんが、自国通貨をいくらでも刷って
しまい市中がお金で溢れたら、通貨の価値は下がるのは当たり前じゃないです?
 
違っていたら教えてくださーい。
80: 匿名さん 
[2011-03-08 10:05:26]
どうやってお金をばらまく?
他国がやってる事は中央銀行が市場から国債を買い取って金融機関に資金を供給する事。アメリカは日本の10倍それをやってる。結果、株価や失業率が少しずつ改善してる。

だか日本は規模も少ないうえに、金融機関に回った資金は再び国債に回り、物価が上がる事は無く、国の借金と国民金融資産だけが増えた。

金をいくら刷っても民間に回って消費されなければ物価は上がらないのである。
81: 匿名さん 
[2011-03-08 14:03:01]
>>80
でも今は「いくらでも」刷っていないですよね?
他国に比べて金融緩和の規模も小さくないですか?
いくらでも刷りだしたら状況は変わるんじゃないですか?
私「いくらでも=無尽蔵」に反応したんですけど?
82: 匿名さん 
[2011-03-08 14:44:07]
インフレアレルギーの日銀が いくらでも 刷るなんて、ある訳ないだろw

もうすぐ原油価格の影響でCPIがプラスになったら、それを理由に

金利を上げたいと考えている日銀がw
83: 匿名さん 
[2011-03-08 14:54:36]
>>81

量は関係ない。刷った金が投資や消費に回らないと物価は上がらない。

ただ、量的緩和を多くしたほうが効果があると一般的には言われているだけ。
だから単純に金を刷れば物価が上がるというものではなく、お金を刷ってそのお金が投資や消費に回るような政策をしなければ物価は上がらない。
84: 匿名さん 
[2011-03-08 15:42:45]
日銀が量的緩和拡大しましたってニュースが流れても、じゃ、明日から値上げしようとはならないからな。
85: 匿名さん 
[2011-03-08 16:22:17]
>>82
それは>>72に言えばいいでしょ。

>>83
あなたは72と同じように国債を買い支えるために、じゃんじゃん円を
刷れば良いという意見?
86: 匿名さん 
[2011-03-08 17:18:17]
お金をいくら刷っても、インフレにも円安にもならずに銀行に
お金が溜まり、その銀行がまた国債を買う。こんなバカな理論が
通用するなら日本人は働く必要がない。

お金を刷れば(量にもよるよ)インフレ・円安になるのは当たり前。
87: 匿名さん 
[2011-03-08 17:41:28]
お金を刷るとインフレになるプロセスを説明して下さい
88: 匿名さん 
[2011-03-08 18:26:50]
>>87
リーマン後のアメリカが1番わかりやすい例かと。
尋常じゃないドルの量を刷りまくって、2回も大規模量的緩和をやった為に
ドルは世界に溢れ大きくドル安になり、輸出は回復して
市場に溢れたお金が投機資金や素材関連に流れ、何もかもが値上がりしてインフレになった。
アメリカ株はリーマン以前の水準を回復。
89: 匿名さん 
[2011-03-08 18:51:45]
まずお金を刷ります。
自衛隊のヘリコプター100機準備します。
ヘリコプターからばらまきます。
空から降ってきたお金なので、みんなは拾ったらすぐに使います。
インフレになります。
90: サラリーマンさん 
[2011-03-08 19:07:05]
>>89
みんな、貯金したりして。
91: 匿名さん 
[2011-03-08 19:09:52]
>お金を刷るとインフレになるプロセスを説明して下さい
プロセスなんてどうでもいんだよ、お金を刷ってそれを使えばインフレになる。

逆に聞きたい、お金を刷ってその日本円でゴールド、シルバー、プラチナなどを世界中
の市場で買いまくってもインフレが日本には起きないとでも?

タダでゴールドなどの貴金属を日本は手に入れられる恵まれた超資源大国の環境にあるのか?
92: 匿名さん 
[2011-03-08 19:17:29]
大規模な量的緩和を行っただけで為替が円安にふれるんですね?
となると必然的に物価が上がるってことですね。
93: 匿名さん 
[2011-03-08 19:28:50]
>>90
日本はそこで貯金しちゃうから、量的緩和をしたりゼロ金利継続しても
なかなかインフレにならないんだよ。海外は違うけど。

結局、日本がインフレになるにはハイパーインフレで1回破綻させてから
好景気にするしかないのかと。
94: 匿名さん 
[2011-03-08 19:31:02]
お金刷っても、使うとは限らない。
はい、プロセス終わりだね。
95: 匿名さん 
[2011-03-08 20:12:50]
アメリカリーマン前より物価上がってないじゃん。
96: 匿名 
[2011-03-08 20:23:20]
>>87や、>>94にわざわざ教えてあげなくても。
97: サラリーマンさん 
[2011-03-08 20:27:13]
>>94
お金刷って、政府が使えばいいんだよ、巨額の公共事業をやったり、防衛費を増やして、兵器を開発したり。
98: 匿名さん 
[2011-03-08 20:37:45]
中央銀行が刷ったお金は政府が直接どうこう出来ないよ、法律上。
99: 匿名 
[2011-03-08 20:39:55]
>>94 
たぶんあんたも使ってるよ。使っててきづかないのかなぁ。

家電エコポイント、エコカー補助金、フラット35Sの10年間1パーセント優遇。
どれだけ売れたと思ってんのかね?

みんな飛びついてるじゃん。

これが、原資なく、紙幣すってやったらそりゃ物価はあがる。

これでもわからなかったらとりあえず新聞読むことからはじめろ。
100: サラリーマンさん 
[2011-03-08 20:46:40]
>>98
そうなんだけど、日銀は買いオペしてんだから同じ事じゃん。今のところ、ほんのチョピットだけどね。
101: 匿名さん 
[2011-03-08 20:50:45]
買いオペは市場への資金供給だから政府とは直接関係ないだろ。
102: 匿名さん 
[2011-03-08 20:52:23]
>>97
政府が使った分だけ、企業や家計の貯金が増えるだけなんですが?

デフレ期待がある限り、お金を使うのは先送りしがち。

>>99
新規需要には大して繋がっていないのでは?
特にエコポイント系は買い換え需要を喚起した。

しかも高齢者がここぞとばかりにお金を使ったから困っちゃう。
今後はどうすれば良いのだろうね?
103: サラリーマンさん 
[2011-03-08 20:52:59]
今は入札方式だから、あんまり変わらないんだよ。
104: 匿名さん 
[2011-03-08 21:03:00]
金刷ればインフレになるとか言ってるやつはマネーサプライとマネタリーベースの勉強しなさい。
105: 匿名 
[2011-03-08 21:05:33]
>新規需要には大して繋がっていないのでは?
>特にエコポイント系は買い換え需要を喚起した。

お前は何を言ってるんだ?
106: サラリーマンさん 
[2011-03-08 21:06:34]
>>102
今、日本の供給能力に調べてGDPが低すぎる、これがデフレギャップ、政府支出を増やせば、その分GDPが増えるからギャップが少なくなる。
この状態がしばらく続けば、みんな消費や投資にお金を使うだろ、こんな低金利で貯金しててもバカみたいだって思いはじめるだろ。
107: 匿名さん 
[2011-03-08 21:14:45]
>>106

そうおもって早10年が経過。いつになったら金融資産1400兆円は使われ始めるんだ?
108: サラリーマンさん 
[2011-03-08 21:17:48]
>>107
積極的に財政出動したのって、小渕政権と麻生政権くらいじゃね?

だから個人の資産が1400兆とかになっちゃうんだろ。
109: 匿名 
[2011-03-08 21:29:05]
金融資産っつっても、金現物でもってるわけじゃあないしね。

キャッシュじゃなくて単なる資産。
110: 匿名さん 
[2011-03-08 21:29:38]
ようするに民主党が政権にいる限りデフレ低金利が続くんですね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる