前スレ(その25):
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148290/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-03-04 17:50:29
注文住宅のオンライン相談
変動金利は怖くない!!その26
981:
匿名さん
[2011-04-11 13:30:19]
|
982:
匿名さん
[2011-04-11 13:58:59]
>>981
固定ちゃん? |
983:
匿名さん
[2011-04-11 14:11:00]
873の例え話は、変動派の人からみると、だから固定は...って言いたくなるような話ですよね。
この例え話に沿って言うと、じゃあその車でどんな道を走るつもりなんですかってことです。 今走っている道は、すぐにジャングルになる可能性のある道なのか?それともしばらくはせいぜい未舗装になるかも知れない程度の道なのか? 確かにどんな道にもなる可能性がありますが、その可能性について探り、より優位に進めようとするのが変動派、その可能性について思考停止するのが固定派、というのが私なりの整理です。 |
984:
匿名さん
[2011-04-11 14:25:03]
|
985:
匿名さん
[2011-04-11 14:32:19]
まさに不毛地帯だなこのスレは
|
986:
匿名さん
[2011-04-11 14:42:23]
そうなんです。例えば普通の庶民が年収の5倍も6倍も人によっては7倍以上の
住宅ローンを組むのなら、余力でやってる場合が多い株や投信と違って家族の ためにも絶対に失敗できない投資だと考える人も多いのです。 高いとか安いとかそういう次元ではなくて、セーフティファーストな人も多い ということです。それを「固定は思考停止してる」と揶揄するのは自由ですが、 家族を守るというのはそういう一つ一つの安全対策の地道な積み重ねなのであり、 「備えあれば憂いなし」という人もいるのです。 最終的にどっちが得だ損だの話しではなく、どこに重きを置くかは人によって 違うのです。 |
987:
匿名
[2011-04-11 14:45:48]
感覚の相違なんだから、仕方ないよ。
|
988:
匿名さん
[2011-04-11 15:01:36]
>>984さん
この例え話にこだわるつもりはありませんが、873のレスには「この先は誰にもわからず、説明は無理」などとあり、総合的にみて変動と固定の選択についての例え話であると理解したものですから。 単純に変動金利という状況と固定金利という状況を車に例えた、ということであれば、おっしゃるように「車に例えた話」と理解できますが、選択するというアクションまで含めた例え話としては、873は片手落ちといわざるを得ません。 |
989:
匿名さん
[2011-04-11 15:13:57]
固定やフラットは津波に例えたら、5mの津波にまでしか耐えられない防波堤。
20mの津波(ハイパーインフレ)が来たら何の役にも立たないよ。 だから、それに対応するには海の近くには住まない(家をローンでは買わない)か それ以外の方法でヘッジするしかない。 変動の人が安全を軽視しているというわけでは無いと思うのだけど。 |
990:
匿名さん
[2011-04-11 16:04:29]
実際フラットで借りた人で競売行きになってる人が急増したわけだから決して安全では無いよね。
金利上昇に備えて固定にしたのに金利上昇が来る前に払えなくなる人が沢山いる現実。 変動にして差額を繰り上げしていれば助かった人もいるだろうに。 逆に過去20年金利上昇により払えなくなった例って誰一人いないのでは? 2006年頃に0.5上がったけど金利上昇して住宅ローンが払えなくなった話なんて聞いた事ないし、 (3000万程度の借入では数千円の返済額UPだから当然だけど) むしろ当時は金利以上に所得が結構皆上がってたし。 過去20年見たら金利上昇による破綻リスクは0%です。今後は分からないのも事実ですが 破綻者が増えるほどの金利上昇とか考えづらいですね。 あの、バブル期だって高金利でしたが金利上昇で破綻したなんで聞いた事ないです。逆に 高金利でもみんなお金借りまくってましたし。 今は金利上昇リスクよりもその他いろいろな要因で支払いが困難になるリスクのほうが 高いわけですから、そうならないように最善を尽くすほうがより現実的だと思うわけです。 そうなると変動+繰上で元本を早く減らし、月々の返済額を軽くする。例えば月々の返済額が 5万円とかになればたとえ、急に会社が倒産しても最低限の職業で返済可能ですよね? いつの時代も固定派の人は「固定は正しい!」と言い続けていますが、結局フラットS以外の 固定は完全に失敗だった訳です。そう考えると確率としてものすごく低いほうに掛けている 事になりますよね?まさにギャンブルです。(しかもフラットSだってまだ分からない訳ですし) |
|
991:
匿名さん
[2011-04-11 16:23:51]
>フラットで借りた人で競売行きになってる人が急増
>過去20年見たら金利上昇による破綻リスクは0% >バブル期だって高金利でしたが金利上昇で破綻したなんで聞いた事ない >フラットS以外の固定は完全に失敗だった これ見ながらコーヒー吹いた人が何人かはいるのでは? いつもの流れなら、この後支援機構のデータの連投(フラット叩き用の) |
992:
匿名さん
[2011-04-11 16:37:17]
銀行の固定で借りているやつなんて誰もいないだろ いまどき
たとえがメチャクチャ >金利上昇に備えて固定にしたのに金利上昇が来る前に払えなくなる人が沢山いる現実。 >変動にして差額を繰り上げしていれば助かった人もいるだろうに。 バカ? |
993:
匿名さん
[2011-04-11 16:44:18]
>>990
金利変動に備えて、それなりの所得を持った人が適切な金額をフラットSで 借りるのが正解と言っているように聞こえるけど。破綻してるのはそもそも借入が 多すぎたんでしょ。 それとバブルなんか破綻者続出したけどな~。 あなたの中では0なんでしょ、あなたの中ではね。 |
995:
匿名
[2011-04-11 17:00:17]
|
996:
匿名さん
[2011-04-11 17:11:44]
|
997:
匿名さん
[2011-04-11 17:26:06]
フラット35=サブプライムローン
国が返済能力の低い人間に金貸すんだからたち悪いよな。 |
998:
匿名さん
[2011-04-11 17:39:09]
|
999:
匿名さん
[2011-04-11 17:40:11]
|
1000:
匿名さん
[2011-04-11 17:57:18]
固定がおかしな書き込みすると、荒れちゃうんだよな。何しに来てるんだ?
|
1001:
匿名さん
[2011-04-11 18:00:03]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
常連さんも「固定の書き込みが~」の論調からはそろそろ卒業した方が
いいのではないかな?
固定派が書き込んでいたとしても、気に入らなければスルーすれば
いい話しで、その反論というか悪口というか>>979 >>980みたいな書き込み
が延々と続いていくのは変動派から見ても見苦しいんじゃないか。
少しどっかの具合が悪いのかもしれないけど、変動組むとそうなっちゃうのかな。
スレ主さん?もさかんに>>2に誘導してよそ者は来るなの論調だけども、
疑問に思うことや不安に思うことが多いのは融資の特性上当たり前だと思うけど。
それを全部「固定の嫌がらせ」と断言してしまうのは大変残念なことですね。