前スレ(その25):
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148290/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-03-04 17:50:29
注文住宅のオンライン相談
変動金利は怖くない!!その26
901:
匿名さん
[2011-04-09 07:47:43]
|
902:
匿名さん
[2011-04-09 08:36:00]
|
903:
匿名さん
[2011-04-09 10:04:46]
|
904:
匿名さん
[2011-04-09 11:37:56]
変動が固定いいと言えるのは低金利がこのまま続いたら。
景気が良くならなければ金利は上がらないというのが確実なら変動のほうがいい。 そして現状では上がりにくい要素が多いから普通に考えれば変動がいい。 ただ変動なんだから絶対に上がらないわけではないので 変動が上がるのような想定外が起こる可能性については考えておきたい。 その想定外では固定が有利なのかっていうところも考慮して。 |
905:
匿名さん
[2011-04-09 11:53:52]
そもそも、景気がよくなると、金利が上がると思ってる時点でエラーだね。
|
906:
匿名さん
[2011-04-09 11:57:16]
過去レスからだと景気が良くなる=利上げじゃないけど、利上げ=景気がいいことが前提だったと思うが。
|
907:
匿名さん
[2011-04-09 12:17:28]
|
908:
匿名さん
[2011-04-09 12:18:01]
>>902
>確かにそうですが、ちゃんと景気に応じて給料も上がるのかよくわからないし。 景気に応じて給料が上がるかどうかも分からないのに、金利の高いフラットで住宅ローンを組むんですか? しかも景気に関わらず、10年後に必ず金利が1%上がるおまけ付きなのに。 あり得ないですよね? |
909:
匿名さん
[2011-04-09 12:24:04]
金利=リスクだからさ。
固定なら長くなれば長くなるほど不確実性が増すので、金利上がるでしょ。貸し手が金利変動リスクを取らなきゃいけないので、その分金利(≒リスク)が上がる。 変動なら、タイムリーに借り手が金利負担を受けるわけで、金利変動リスクを借り手が取るんだよね。 当たり前だけど、変動はリスキーというだけ。ただリスクが実現するかは別。過去10年起きてないから次の10年もないとは言えない。確実にわかるならリスクではないので。 基本的に営業戦略もあるけど、変動も固定も、期待値は同じように作っている。 変動がリスキー→金利上昇リスクが怖いというなら、スレタイとは逆で変動金利は怖いともいえる。(最終的に得か損かじゃなくね) |
910:
匿名さん
[2011-04-09 12:53:20]
年収700~800万円程度で、低金利につられて5000万円くらいの借り入れをした人が、これから大変なことになりそうですね。
|
|
911:
匿名
[2011-04-09 13:15:38]
↑>>910そんな人ほとんどいないでしょう?
|
912:
匿名さん
[2011-04-09 13:17:06]
|
913:
匿名さん
[2011-04-09 13:24:05]
>>909
長期固定にはプレミアムが必要、というのは全くもってその通りだけど、 実際は損得が最も重要なわけで。 金利上昇リスクと言っても、変動金利がフラットを超えてやっとスタートラインで、 それをある程度超え続けないと支払額は逆転しない。 低金利を利してさっさと残債を減らすのが現実的なプランだと思う。 なお、投資家はゾーンごとに異なるという説もある。 そもそも今の市場金利は合理性があるかどうか?という点も注意が必要。 ~市場分断仮説~ http://www.findai.com/yogo/0088.htm |
914:
匿名さん
[2011-04-09 13:25:45]
>>910
それそころか年収500万程度で3500万変動なんてのもザラにいる。 少しでも上がったらキツそうだ。 変動で金利が安いからといって目一杯借りてるのもこのスレにいるだろ。 年収の7倍以上借入とか。それ以上とか。 こう書くとすぐ「そんなヤツいない」とか「固定派の襲撃」とか 「フラットはもっとキツイ」とか書かれるんだろうけど。 |
915:
匿名さん
[2011-04-09 13:41:41]
んなもんどうでも良いよ。
同じ7倍でも、年収によって大きく違うしね。 年収700万と年収1500万じゃ、全く状況が違うよ。 |
916:
匿名さん
[2011-04-09 14:07:43]
|
917:
匿名さん
[2011-04-09 15:02:18]
|
918:
匿名さん
[2011-04-09 15:04:06]
ギリギリで変動組んだ人の必死さが何ともあわれだ。これからの時代、年収の3倍を借りるのだって絶対安心とはいえないだろうに。私は都内(杉並区、駅徒歩7分)の土地(48坪)を相続できるので、2000万円くらいのごく普通の注文住宅を建てるつもりだ。今の家は築40年以上、生まれたときから住んでいるので、愛着はあるが。
それにしても、地方から出てきて首都圏に家を買うのって大変だとつくづく思う。大学は東京でも、就職はUターンすれば、そこそこ良い暮らしができるのに。学生の頃って、そういうところまで想像できないんだろうね。 |
919:
匿名さん
[2011-04-09 15:13:36]
どうでも良いよ。
|
920:
匿名
[2011-04-09 16:39:12]
●年収700万円 借入れ4900万円
●年収1500万円 借入れ1億500万円 年収の7倍 とりあえずの返済は大丈夫なのかな? どっちも精神的にキツそう。 人生疲れちゃうね。 普通は5倍以下、限度は5~6倍じゃないかな? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
知らなかった・・