ブランズ瀬田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都世田谷区瀬田4丁目402番8他(地番)
交通:
東急田園都市線 「用賀」駅 徒歩11分
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩12分
間取:3LDK
面積:68.04平米~98.35平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
物件URL:http://www.bz-seta.com/
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-03-04 10:01:54
ブランズ瀬田ってどうですか?
145:
購入検討中さん
[2012-08-05 08:16:34]
|
146:
匿名
[2012-09-21 19:49:41]
ポジティブな意見が増えてますが、きっと関係者の人たちですよね。
ご苦労様です。 |
147:
匿名さん
[2012-09-21 23:05:39]
売れ足の遅い物件は難儀だね。営業さんパトロールほんと御苦労さんです。
|
151:
購入検討中さん
[2012-09-27 22:44:14]
ポジティブな意見が多い割に何故売れ残っているの?
|
152:
購入検討中さん
[2012-11-06 22:50:51]
価格は交渉出来るのでしょうか?もう少し安くなればなあ。
|
153:
購入検討中さん
[2012-11-06 22:52:40]
(^-^)/価格はもう少し安くならないのかなあ…
|
154:
匿名さん
[2012-11-06 22:52:56]
東急は沿線の資産価値維持が使命だから下げては売らないよ。子会社使って賃貸に回すんじゃない。
|
155:
匿名
[2012-11-06 22:54:15]
東急がRIZEを三割引で売りさばいてるって噂があるから多少食われたのかもね。
|
156:
匿名さん
[2012-11-06 22:55:53]
最近東急さん頑張ってますね。
130平米前後の部屋があればなあ |
157:
匿名さん
[2012-11-06 22:57:06]
本当の資産価値が分からなくなって来たね。
|
|
158:
購入検討中さん
[2012-11-06 23:08:20]
東急は割引しません。
|
159:
匿名さん
[2012-11-06 23:16:26]
この総戸数で売れ残っているのはかなり深刻ですね。
|
160:
匿名さん
[2012-11-15 14:59:05]
すごく広いですし、リーズナブルなのですが、
駅までがネックなのかな?と感じます。 自転車も駅の近くで置ける場所があればいいのですが。 周辺は悪くないと思うんですよね。 |
161:
匿名さん
[2012-11-16 01:41:43]
パークコート瀬田、ヴィークコート瀬田一丁目……ああ、瀬田に似合うMSだなあと思います。買えなかったけど。
|
162:
匿名さん
[2013-03-03 00:01:45]
あと、最上階の三戸ですね。
|
163:
匿名さん
[2013-03-17 09:32:06]
販売から約一年・・。
どのくらい値引きするのでしょうね?一割くらい? |
164:
匿名
[2013-03-17 10:55:54]
相場を踏まえてない勘違いの値付けの典型w
|
165:
匿名さん
[2013-03-17 11:09:14]
ライズは値引きあったらしいけど、ここはどうかなあ
|
166:
購入検討中さん
[2013-03-18 12:05:39]
値引き待ちは駆け引きでもありますよねえ。待っている間に本気で買いたい間取りはなくなるかもしれず、かといって買った後に第二候補あたりの間取りが実際値引きされて後悔する可能性も。。
歩きの時間が長めの物件だけにもう少し下げて頂けないものかと思いますが、下げて欲しい理由はそれだけなんですよね。。 他の条件は本当にいいと思います。 |
167:
匿名さん
[2013-03-19 14:00:29]
公式ホームページで眺望写真を見ましたが、3階からでも富士山が見えるのですね!!
さすがは12種類の用途地域の中で最も厳しい規制がかけられる第一種低層住宅専用地域です。 残っている最上階の部屋はどれも高値で手が出ませんが、ここは竣工後1年経っても 値引きをしないデベなのでしょうか。 |
あと、部屋も80㎡超えていますのでいいですね。
あとは、価格次第でしょうか?
クラッシイ用賀よりも、いい感じがします。
部屋の広さ、二子玉川徒歩圏、瀬田というアドレス。