テレビで、この低金利はもう終わる。これから金利は上昇していくから、住宅ローンは変動から固定に借り換えたほうがいい。と、言う人がいます。
皆さんどう思いますか。
[スレ作成日時]2011-03-04 01:48:34
注文住宅のオンライン相談
金利上がる?住宅ローン固定をすすめる専門家達、どう思いますか?
22:
匿名
[2011-03-16 06:08:52]
阪神や新潟の地震の時は金利上がりました?
|
||
23:
匿名
[2011-03-16 06:32:34]
まあ、こういう言い方がいいのかなどうかわからないけど、阪神・淡路や中越とはレベルが違うからね。
|
||
24:
匿名
[2011-03-16 09:03:40]
そうですね。今回はひどいですね。
|
||
25:
匿名
[2011-03-20 22:48:16]
大震災で金利が上がると言う人と、低金利が続くと言う人。どちらが正しいんでしょうか。
|
||
26:
匿名さん
[2011-03-21 00:23:26]
未来の事はドラえもんに聞け。
|
||
27:
契約済みさん
[2011-04-06 01:01:15]
日銀の動向を見る限り、金利が今すぐあがることはないと思います。
ただし、今後これ以上は下がらないと考えられるので、 上がる時期の見極めが重要です。 その時期は、はっきりと自分で勉強して判断するしかありません!! 専門家なんて安全なことしかいいませんし、 結局誰もわからないのが結論ではないでしょうか? 人の意見で安心するか。自分で勉強するかだと思います。 私個人的には,固定は今のところ,あまりお勧めしません。 今の日本状況を考えると、景気がすぐ好転する気はしませんし 今後世界の中で日本の立場は弱くなると考えられるからです。 |
||
28:
匿名
[2011-04-08 20:03:06]
ん〜、悩みましたが、変動金利で借りました。
繰り上げ返済を出来る限りして早く返済出来るようにしたいです。 15年〜20年で返済出来たらいいかな〜。 |
||
30:
匿名さん
[2011-04-08 23:23:45]
繰上げガンガンできる人なら変動で短期完済。繰上げできない人は長期で安定返済。5年とか10年とか選ぶやつが中途半端で一番損している。
|
||
31:
匿名さん
[2011-04-09 01:21:07]
家計に余裕ある人は変動、余裕ない人は固定だね。
余裕のない人は急な金利変動についていけないからさ |
||
32:
匿名さん
[2011-04-09 07:38:38]
|
||
|
||
33:
匿名さん
[2011-04-09 08:02:18]
|
||
34:
匿名
[2011-04-09 20:08:11]
今後の事は難しいですね。
|
||
35:
匿名さん
[2011-04-09 23:30:33]
ローンスレ行け。
|
||
36:
管理担当
[2011-09-19 20:19:08]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。 今後につきましては、恐れ入りますが、 以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56447 ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報