リバーガーデン 森の城 (大阪市城東区)
1229:
入居済みさん
[2009-04-30 00:07:00]
|
1230:
住民さんA
[2009-04-30 00:21:00]
|
1231:
匿名さん
[2009-04-30 07:55:00]
1222です、家に帰って旦那に言うとその時に注意しろよ!と怒られました。
気が弱いものですみません。 今後は見つけたら注意を徹底します。 |
1232:
入居済みさん
[2009-04-30 09:32:00]
今の子は怖いので気を付けないといけないですよね。
変に注意して逆恨みでもされると大変なんで、一人ではあまり注意しないほうがいいかもしれないですよ 小さい子どもさんがいたらなおさら危ないかも |
1233:
住民さんA
[2009-04-30 11:31:00]
相手は小学生だし、夜とか深夜ならまだしも、夕方以前なら他の住民の方も出歩いてたりするので、
そんなに怖がらなくても…。と思うのですが…(^_^;) まぁ、最近の子は発達が早いから、小学生でも高学年なら体格が大きい子もいるんで、 わからなくも無いですけど。。。 見て見ぬふりする大人が多いから、子供は舐めているんでしょうね… 小さいお子さんの居るお母さんや、気の弱い方は、無理に注意する必要は無いと思います。 その分、腕っ節の強い私みたいな大人が、頑張りますよ!p(  ̄∇ ̄)q 注意している大人がいたら、心の中ででも応援してあげて下さい。 |
1234:
匿名
[2009-04-30 14:34:00]
私は隣の子供であろうが悪いことしているときには注意しています。
同じことでであっても何回もきちんと出来るまで・・・。 他人に怒られるってことのほうが子供も言うこと聞くんじゃないかな? 親も他所の人に怒られるからやめなさいではなく、悪いことだからやめなさいって注意しないとダメですよ~。 |
1235:
匿名
[2009-04-30 15:42:00]
あのねぇ…。
この辺の人って、女の人がよその人に「よそもん」とかっていうの、フツー?、なの? |
1236:
匿名
[2009-04-30 15:43:00]
「よそもん」って、何のこと?よその人のことかな。それとも外国人とかのこと?
|
1237:
匿名
[2009-04-30 15:45:00]
隣の人とかのことも「よそもん」の中に入るわけ?
|
1238:
匿名
[2009-04-30 15:48:00]
出身地がどうので「よそもん」とか言ってんのか、近くにすんでる人のことを言ってるのか、よく分からなくて疑問。それとも行儀の悪い人のことをいうときにだけ使う言葉なの?
|
|
1239:
匿名
[2009-04-30 15:50:00]
「よその人」の「よそ」は、ただ単に知らない人のことって意味と私は思っているけど…。「よそもん」の「よそ」って何のこと?
|
1240:
匿名
[2009-04-30 16:00:00]
アメリカ人とかのことも「よそもん」って言うのかな?
|
1241:
匿名
[2009-04-30 16:04:00]
今辞書で調べてみたけど「よそもん」は載ってない。大阪弁辞典とかも見たことがないので…。
|
1242:
匿名
[2009-04-30 16:06:00]
勉強し~とこっ、と(^-^)。
|
1243:
住民さんA
[2009-04-30 17:47:00]
そんなに分割して書き込まなくても…(^_^;)
1224さんの文面からすると、 このマンションの子供じゃない子供=よそもんの子供 という意味で使ったんだと思いますよ。 私は一応、生まれも育ちも大阪ですが、間違っていたらすみません。 そして、大阪の女の人も使う言葉ですよ。 1224さんが、女の人とは限らないと思いますけど。 |
1244:
匿名
[2009-04-30 18:05:00]
回答ありがとうございます。数々の投稿を意図的にわざと分割して書き分けているつもり、私には全くないです。
「私…」という言葉が使われていたのでただ素直に女の人が書いたのかなぁ…と。 |
1245:
匿名
[2009-04-30 18:07:00]
では男の人も女の人も普通に使う言葉なのですね。
|
1246:
匿名
[2009-04-30 18:24:00]
色んな意味であまりよくないと思うけど、そう思う私の方が、客観的にはおかしく感じられるのかなぁ…?
いらんことしたくないし、用事しよ。 |
1247:
住民さんA
[2009-04-30 18:33:00]
意図的にわざとじゃないにしても、読む方にとっては別の人の発言?って困惑してしまいます。
少なくとも、私はそうです。 チャットじゃなく掲示板なんですから、 考えを整理してから、ある程度まとめて投稿して頂きたいな。 と、思います。 >では男の人も女の人も普通に使う言葉なのですね。 普通の定義がよくわかりませんが、 使う人もいるけど、使わない人もいますよ。 |
1248:
匿名
[2009-04-30 18:44:00]
チャットじゃないのは分かってますけど、掲示板は匿名で投稿するものなのだから、誰と誰が同じかどうかは受け止め方次第ですよ。それはこちらも同じです。(言い合いしたくて書いてるのではないです。)
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
なんなりしてもらったほうがいいかもです。