リバーガーデン 森の城 (大阪市城東区)
602:
住民さんE
[2009-02-25 09:51:00]
|
603:
マンション住民さん
[2009-02-25 10:51:00]
元々は火葬場でその後に大丸の配送センターでした。
お中元の時期とかは緑橋の駅から働く人用にマイクロバスが出ていました。 懐かしいですね。 お化けの話が好きな人は配送センターの時から色んな噂をしていましたが、こちらのマンションになってからは何も聞きませんよ。 気持ちのよい施設ではありませんが、気にするほどではないと思います。 それよりも森は素敵ですよね。 北側にあるからもっと暗いかと思っていましたが、黄色の歩道とマッチしていて個人的には好きです。 夏でもにおいは気にならないですよ。 |
604:
マンション住民さん
[2009-02-25 17:26:00]
元々火葬場だったなんて初耳ですが…今は違う訳だし、気になりませんね。内装も某マンションより高級感があって品がありました。部屋の中は快適ですよ。今現在 近くに火葬場があるって方が 私としては嫌ですね。
|
605:
ははは
[2009-02-25 18:11:00]
元がどうかは実際住んでみると気になりません 気になさる方は契約前から調べるものでしょうし快適に過ごしています。東側なので川の匂いがどうか入居前からチェックしてましたが今も全然気にならないです。
外観が敢えて住人に安っぽいなどおっしゃるのは失礼に聞こえます。納得して買ったのだから問題無いですし |
606:
マンション住民さん
[2009-02-26 22:08:00]
結露しないと言ってらっしゃる方はマンションができてすぐに入居した方ですか?
|
607:
入居済みさん
[2009-02-27 12:21:00]
当方、完成後の購入組みですが、一切結露しません。
個人的には「最近のマンションは結露しないんだ〜」 と感心しておりました。 ちなみに、情報としましては、 東向きの中層階 湿度50% 室温23度くらい 換気なし。(24時間換気のみ) 空気清浄機+加湿器 水滴が付いてるな〜っと思ったのは、リビングで鍋をした時くらいでしょうか。 |
608:
匿名さん
[2009-02-27 17:12:00]
先日結露に困っていると相談したB棟の高層階の者ですが、結露問題解決しました。
壁の謎の四角い白いプラスチック部分が何かわからず放置していましが、なにげなく押したら外からの風が入る通気孔だとやっと気付きました。 通気孔を開けてさらに24換気も行うとサッシの縁には少し水滴がつきますがガラスには全く結露しなくなりました。 お騒がせ致しました。 |
609:
マンション住民さん
[2009-03-04 21:29:00]
最近、N○Kが徘徊しているらしいです。
決して居留守等しないようにしましょう。 |
610:
入居予定さん
[2009-03-05 00:10:00]
NO609さん、NOKって何でしょうか??
教えてください!! |
611:
住民さんE
[2009-03-05 15:32:00]
どうみても日本放送協会の方だと思いますが(^_^;)
|
|
612:
マンション住民さん
[2009-03-05 21:59:00]
駐車場出入口の段差のスロープがなくなってますね。
せっかく設置されたのに・・・ 盗まれたんでしょうか? やっぱり固定しなきゃだめですね。 |
613:
マンション住民さん
[2009-03-06 00:39:00]
今、ネットが繋がりにくくないですか?
|
614:
住民B
[2009-03-06 10:20:00]
昨晩 つながらなかったですね。 最近遅くなったのは人が増えたからなんですかね?
|
615:
マンション住民さん
[2009-03-06 16:10:00]
613です。
私も住民が増えたからかと思いましたが、まだ空き部屋がある中でこの状態では困りますね。 やはり他の部屋でも繋がらなかったのですね。 しばらく様子をみようと思います。 他の方も気にかけてもらって、あまり続くようであれば改善要望を出したほうがいいですね。 |
616:
住民さんA
[2009-03-06 22:05:00]
総会の時に話が出ましたが、
駐車場の亀裂は何時直して下さるのでしょうか? 1年足らずで亀裂、水捌けの悪さ 施工業者との話はついたのでしょうか |
617:
入居済みさん
[2009-03-06 22:21:00]
最近引っ越してきました
平日の昼間にエントランスで食事している団体さん… 迷惑ですね~。 昼食後にコーヒーを飲もうと降りたら占領されてました 毎度となれば迷惑ですよ |
618:
入居済みさん
[2009-03-07 01:47:00]
617さん
自分がコーヒーを飲みたい時に飲めないからと言って、迷惑呼ばわりはどうかと思いますが。 あそこは入居者みなさんの共有の場所ですので、満席なら時間帯をずらせばいいにでは?? 普通に喫茶店等に行って、満席なら並ぶか他の店に行きますよね? それと同じかと思います。 ま、1時間、2時間占領されているのであれば別ですが・・・ |
619:
マンション住民さん
[2009-03-07 12:31:00]
618さんへ
マンション住民の共有の場所なので、占領する事自体おかしいのではないでしょうか? 今使っているから時間をずらせばって事自体おかしいですし。 共有場所ってそういう場所ではないと思います。 |
620:
マンション住民さん
[2009-03-07 13:56:00]
ネットは、うちでは何ら問題なく使えていましたので、他の原因かと思います。
アクセス先が混んでたとか、途中経路でスループットが落ちてたとか、原因はいろいろ考えられますね。 と思ってたらISPの障害情報が出てました。23時から1時の間で不具合が出てた様ですね。 まぁどこのISPでもこういうことはありますが、メディアサプライはNTT系列だけあって、比較的そういう障害は少ない方だと思いますよ。 |
627:
617
[2009-03-07 23:37:00]
618さん
>自分がコーヒーを飲みたい時に飲めないからと言って、迷惑呼ばわりはどうかと思いますが。 こちらが先に使用しているところに後からこられた団体さんが 席が足りない訳でもないのに私の前にあるテーブルの上にまで荷物を置かれるのが落ち着かないんです それと一時間は独占されてますが?私が不快に感じたので書かせていただきました 荒らすつもりはありませんから、この話はこれで終わらせていただきます |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
大昔死体置き場だったとか火葬場だったとか・・・・・
いつの時代の話か知りませんが昔から地に住んでいる人はそのような
話をしているようですが・・・(まぁやっかみ半分でしょうが・・)
そんな話はくさるほど日本全国いろんな所にあるでしょうし
気にしてたら海の中か山の上しか住めなくなりますよw
日本中いたるところで人が死んでるんだし・・・・
外観は好みでしょうか・・・安っぽいといえば安っぽいですね。
まぁ住んでいる人は外観はあまり見ないので・・
内装や住み心地のほうが重要かと個人的には考えております。
下水処理所の臭いは気になりません、処理所の屋上に芝生の庭があってきれいですよw