リバーガーデン 森の城 (大阪市城東区)
442:
住民さんE
[2008-10-26 11:46:00]
|
443:
マンション住民さん
[2008-10-26 12:14:00]
私も玄関に、一部の方ですが自転車やベビーカー、台車等を置かれてるのが、気になります。
もし避難をしなければならない時に、そのような障害物があれば、通行の妨げにもなります。 もちろん、車椅子方、お年寄り、子供には、すごい障害物になってくると思います。 保管する場所がないというのは、言い訳にしか聞こえません。 管理人さんに、ひつこく言ってもらうしか、なさそうですが。。。 |
444:
マンション住民さん
[2008-10-26 15:27:00]
ベランダで煙草、廊下に自転車、ベランダに布団、....。
いい加減にやめて欲しいですよね。 「うちはモラルのない家族です」と言ってるような物ですよね。 恥ずかしいとかないのでしょうかね?まぁ、そういう事をする人たちは、恥とかないのでしょうね。他人からどう思われようが、自分さえ良ければいいって人達でしょうから。 注意しても逆ギレするんでは?でも注意するしかないのでしょうが...。 貼紙しても、トラブルになるし、してはいけない事と知らずにされている住民の方も居るかもしれないので、全戸にチラシ(最低限の注意書きのような)とか入れるとかすれば、全住民の方が周知されると思うのですが。 |
445:
マンション住民さん
[2008-10-26 22:13:00]
いいですねこれ。
>全戸にチラシ(最低限の注意書きのような)とか入れるとかすれば、全住民の方が周知されると思うのですが。 |
446:
マンション住民さん
[2008-10-27 09:15:00]
マンションの正面玄関から堂々と自転車を押して入ってくる方がいてました。入って来るときに管理人さんが注意してくれるとありがたいですね。(子供の自転車ならまだしも大人のはダメでしょう・・・)
|
447:
入居予定さん
[2008-10-28 22:23:00]
もうすぐ入居予定の者です。
皆さんはリビングに何畳用のエアコンを設置されていますか? LDKでほぼ15畳と隣の和室6畳もあります。 14畳か16畳のエアコンを考えているんですが、このマンションのエアコンの電圧は100V用のコンセントで、大きなエアコンを設置する場合は200V用のコンセントに交換しなければいけませんね。 2、3千円程でそれほど高くないんですが、皆さんはどうされてますか? 12畳以下のエアコンを使用されてますか、それともコンセントの交換をして14畳以上のエアコンを使われていますか? 12畳以下のエアコンを使われているお宅は、特に冷房時に十分機能しますか? |
448:
マンション住民さん
[2008-10-29 01:54:00]
各メーカー別の能力を調べられたほうがよいですよ
あと小さいのでもまかなえますけど 大型よりフル回転で動いている時間が長くなると思いますので 結局電気代かかるようです。 うちは200Vで大きめのやつですぐに希望温度に到達して あとは省エネ運転させてます。 |
449:
匿名さん
[2008-10-29 07:04:00]
うちも200Vで大型のクーラー(エアロボ)です。
量販店で購入して電源工事はクーラー取り付けの際に無料でやって貰えました。 すぐ冷えるので夏は風呂あがりとても快適でしたよ。 |
450:
マンション住民さん
[2008-10-29 19:51:00]
|
451:
入居済みさん
[2008-10-31 18:24:00]
10月には管理組合が出来るってチラシが入っていたのに、どぉなってるんでしょう?
|
|
452:
匿名さん
[2008-11-01 05:51:00]
だから言うたでしょ。管理組合は、入居者が“3分の2”を越えるか、入居後1年経つと発足しますって。
管理人と、営業の方が言うてたんですよ。 ええ加減、購入者には“ホントの残戸数”を教えてもらわなねぇー |
453:
マンション住民さん
[2008-11-02 01:03:00]
ボサボサだった草花がすっきりしましたね。
|
454:
マンション住民さん
[2008-11-02 22:23:00]
2/3はこえてるやろ。
|
455:
匿名さん
[2008-11-03 19:22:00]
西側の木に、モズが来てました。カマキリを捕まえてたみたい。
春には、メジロの群れが来てたし ムシクイやシジュウカラも、たまに見かけます。 だんだん、森らしくなってきましたね。 |
456:
マンション住民さん
[2008-11-03 21:20:00]
夜は虫の音も聞こえます。
|
457:
マンション住民さん
[2008-11-03 21:25:00]
前は大きな道路に近い所に住んでいたので夜でもうるさかったのですが、今は夜すごく快適です。静かですね〜〜〜。
|
458:
入居者
[2008-11-03 22:23:00]
夜も快適です!虫の音がしずしず聞こえてきます。お散歩いくときもちいいですよ。
|
459:
マンション住民さん
[2008-11-04 00:05:00]
管理組合ですが、いくつかののご家庭に役員就任のお願いとかがいってるみたいですね。
|
460:
匿名さん
[2008-11-09 18:21:00]
モデルルーム行って来ました。ケーキ食べに♪
商談中を含めて、あと50戸ほど。 北西の角の木で、アオジを目撃。淡い黄色の鳥。 確実に、訪れる鳥の種類が増えてきています。 |
461:
マンション住民さん
[2008-11-09 21:35:00]
りんご・カキ・みかん系のものなど(春先にはイチゴ)いろいろな物が育ってますね。もうすぐ早一年。四季折々楽しめこのマンションにしてよかったな〜ってつくづく思います。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そんな事よりも
いつまでも自転車を玄関においている奴とか
ペットを廊下で歩かしてる奴とか
ベランダでタバコ吸う奴とか
モラルの無い住人がいることの方が問題
ごきぶり以下だわ。
自転車はいいかげん注意しにゃいなんのでは?
金払っておいてる人が大半なんだから。