リバーガーデン 森の城 (大阪市城東区)
242:
匿名
[2008-06-28 17:46:00]
|
243:
マンション住民さん
[2008-07-01 11:53:00]
南東に計画されているという40階建てマンション いよいよ着工でしょうか?
工事車両らしき車が乗り入れてますね。 工事期間も長くなるんだろうな。 |
244:
匿名
[2008-07-02 07:33:00]
新しい雑誌を見たら販売戸数(残数)が85でした。
モデルルームの発表数とこれだけの差があるのはなぜなのか不思議です。 ずっと85のような気がして、実際のところどれくらい埋まってるか知りたです。 (管理組合は完売後に出来るものなんですよね。) PLの花火楽しみですが高層マンションが建つと見えなくなるんでしょうか、残念です。 あと、駅まで歩くと私の足で15分かかるのですが近道の最短ルートがありましたら教えて頂けますでしょうか、皆さん駅まで何分くらいかかりますでしょうか?自転車なら何分くらいでしょうか? |
245:
マンション住民さん
[2008-07-02 10:01:00]
管理組合って完売してからなんですかー!!??
では、まだまだですね・・・・。 管理人さんがしっかりしていらっしゃるから、色々してくださっててまだマシですが、改善していきたい所とかの意見を言える場所、早くほしいですね |
246:
マンション住民さん
[2008-07-02 10:11:00]
うちは放出まで歩くことが多いのですが、私の足で10分強で着きます。
510の前まで行かずに、途中の下水処理場あたりで左に曲がり、諏訪小学校の裏門?のようなところで、また左に曲がります。 内環の高架下を通って左に曲がると川の方にでて、すぐ駅という感じです。 これだと信号にひっかからないので、うちはこのルートを通ってます。 |
247:
匿名
[2008-07-02 13:12:00]
去年、11月入居開始のマンションですが、うちのマンションは3月には管理組合が立ち上がりましたよ〜。
全戸完売にならないと、管理組合立ち上がらないのですかね? 役員も輪番制になると思うのでそうなんですかね? 管理組合がないといろいろご不便ですね。 |
248:
匿名さん
[2008-07-02 20:32:00]
うちのマンションは完売前に管理組合が立ち上がりましたよ。
|
249:
匿名さん
[2008-07-02 22:26:00]
管理組合は、入居者数が“三分の二”に達するか、入居開始から一年経つと発足するそうです。
|
250:
プリン
[2008-07-02 22:37:00]
楽しみにされてるのに言いにくいのですが、私はPLの花火があがる富田林市の近くの市に住んでいた者です。この城東区まではだいぶ距離があるので正直期待出来ないと思いますよ(>_<)見えても凄く小さくだと思います…。
|
251:
マンション住民さん
[2008-07-03 07:01:00]
郵便物の集荷をマンションで行ってくれるようになるそうですね。
近所にポストが少ないし、小さな子供が多いマンションでは助かります。 雨の日も濡れずに済みますし。 |
|
252:
匿名さん
[2008-07-03 07:02:00]
>管理組合は、入居者数が“三分の二”に達するか、入居開始から一年経つと発足するそうです。
三分の二超えていないとゆうことでしょうか・・・ |
253:
マンション住民さん
[2008-07-03 09:51:00]
この掲示板は住民版なのに、よそのマンションの方の書き込みが多いような気がしますが??
|
254:
入居済みさん
[2008-07-03 13:02:00]
さすがに三分の二は超えているでしょう!
管理組合については入居から半年後に発足するってリバーの担当者は言っていたのに・・・。 郵便物集荷はとてもいいですね! |
255:
入居済みさん
[2008-07-03 21:03:00]
マンションの東側に警察の方がいてますが何してるんですか?!
|
256:
マンション住民さん
[2008-07-03 21:39:00]
うちはA棟なので、様子を見ることが出来ないのですが、駐車車両じゃないですかね。
以前もこのくらいの時間帯に5人ほどの警察官の方が駐車車両に警告の紙を貼っておられました。 あの時の車両はセルシオ以外無くなりましたが、夜間になるとまだ違う車両が駐まっていますしね。 ちなみにその時は駐禁じゃなく保管場所違反の警告でした。 先日の朝は、車両出入り口の横のゲスト駐車場に一晩中無断で駐車していた車両があったみたいで、管理人さんが紙を貼っておられました。その後コーンを置いて無断で駐車出来ないようにされたみたいですね。 |
257:
入居済みさん
[2008-07-03 22:29:00]
256さんありがとうございます。 何かあったのかと思い少し心配になってたので一安心です。東側に入って来た車をすべて止めて何か話している感じでした。最近また何台か止まってますね。結構狭いのに交通量が多いから路上駐車はやめてほしいですよね。
|
258:
マンション住民さん
[2008-07-03 23:34:00]
今日は飲酒の取り締まりをしてましたね。
城東警察さん よく動いてくれるなぁといつも感心しています。 前に住んでいた所では あまり警察官を見かける事が無かったように思うのですが、 城東区では街中を自転車で回っている警官の姿をよく目にします。 頑張れ!お巡りさん! |
259:
マンション住民さん
[2008-07-04 13:16:00]
郵便物の集荷嬉しいですねー!!
もうそのサービス始まっていますか?? |
260:
マンション住民さん
[2008-07-04 18:21:00]
258さん
城東区では街中を自転車で回っている警官の姿をよく目にします。 それは、時々出没するひったくり犯を捕まえるためでしょう。 みなさんも被害に遭わないように気をつけてくださいね。 |
261:
マンション住民さん
[2008-07-05 07:16:00]
郵便物の集荷については、1階の掲示板にお知らせがありましたよ。
ひったくり、城東区では多いみたいですね。 大阪府警のあんまちメールの登録をしていると、ひったくり等があった時にお知らせメールが配信されてくるんですが、ほぼ毎日必ず来ますね。だいたい同じ人間が連続してやってるみたいで、黒っぽいヘルメットをかぶって原付単車に乗ってるようです。 最近は隣の深江橋コーポ付近とか、地下鉄深江橋駅からマンションまでの間の地域で結構発生しているみたいです。 特に子連れの女性の方は、走って追っかけることも出来ませんから気をつけましょうね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私は、川向こうの南向きのマンションの11階に住んでましたが、よく見えてましたよ(^o^)
天神祭りの花火は2カ所から上がりますが、1カ所だけなら見えます。
天神祭りの花火はあんまり上がらないので、期待しない方がいいかもです。
最後は、結構たくさんあがるのですが…
お祭りは、諏訪神社の夏祭りや、放出駅の北東側の阿遅速雄神社の夏祭りもありますし、諏訪のグラウンドで盆踊りなんかもやって自治会の方が露店だしたりします。