大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン 森の城 (大阪市城東区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. リバーガーデン 森の城 (大阪市城東区)
 

広告を掲載

地元不動産業者さん [更新日時] 2009-05-07 14:38:00
 

新生活ということで
あらためてよろしくお願いします。
で立ち上げてみました。

入居される方もだんだん増えてきましたね。
入居者の皆さん情報交換の場として、ご活用下さい。


所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
    JR片町線「放出」駅徒歩15分

[スレ作成日時]2008-01-10 00:54:00

現在の物件
リバーガーデン森の城
リバーガーデン森の城
 
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:62.5m2-92.28m2
販売戸数/総戸数: / 352戸

リバーガーデン 森の城 (大阪市城東区)

202: マンション住民さん 
[2008-06-11 00:40:00]
徹底的にやっていただきたいものです。あのセルシオやワンボックスはもはや違法投棄車両か?と思うくらい停めたままですし。川向のマンションの住人がわざわざ停めにきているような感じ(停めてはいって行くのを散歩中に目撃、車種までは特定しませんが・・・毎度のように停まってます)。橋のたもと付近は特に危ないのでやめてもらいたいです。すれ違いもできないし・・・。
203: 引越前さん 
[2008-06-12 22:54:00]
教えて下さい。
10階以上の高層階について、人の気配があまりないのですが
住んでいらっしゃる方いますでしょうか?
モデルルームでは分譲済みとなっていたのですが人の気配がしないので
不思議に思っています。
204: 入居済みさん 
[2008-06-12 23:32:00]
高層階は最終分譲で値引き後に契約されたのではないでしょうか。
だからまだ入居されてないのかも知れないですね。

あとどれくらいの戸数残ってるんだろう。
もうとっくに完売ですかね。
205: 匿名 
[2008-06-13 00:08:00]
マンションズ見ると、まだ85戸も残っているようですよ。
販売戸数の3割近いですね…
206: マンション住民さん 
[2008-06-13 08:03:00]
この間モデルルームに用があっていきましたが、50戸切っていました。
お客さんもいっぱいで活気がありました。
早く売り切れるといいなあ・・・
207: 入居済みさん 
[2008-06-13 10:56:00]
まだそんなに残ってるんですか!
今値引きもしてますよね。
早く完売になるといいですね。
208: 入居者 
[2008-06-13 12:53:00]
残戸数きになりますが12月時点で85と書いてあったのを見てますのでだいぶ減ってると思いますよ このボーナス 夏休み 秋のシーズンでなんとか完売してほしい 頑張れ営業さん!
209: マンション住民さん 
[2008-06-13 13:54:00]
6月11日に更新されていると書いてありますね。
少なくとも85戸は残っているでしょうね。
210: 入居済みさん 
[2008-06-13 18:15:00]
私は高層階に住んでいますが結構10階以上に住んでる方いてますよ。教習所の跡地に建つ高層マンションはいつから工事しだすんですかね・・・確か6月からだったような気がするのですが・・・
211: マンション住民さん 
[2008-06-18 09:47:00]
今朝TVに、此花のリバーが映っていました。
サイクルシェアリングのシステムが紹介されていたのですが、そのシステムいいですね!!
主人は自転車を、滅多と乗ることがないけど、月々の使用料を払って、置いています。
このシステムがあれば、主人の自転車は、不必要となり、子供さんの多い家庭などに自転車の場所を1台分提供できるのですが。。。。
早く管理組合ができるといいですね。
212: ガンツ先生 
[2008-06-19 17:50:00]
屋上になんであんなとんがり帽子つけちゃったんですかねぇ。。。(><)
213: マンション住民さん 
[2008-06-19 20:02:00]
とんがり帽子、私はいいと思いますけど・・・
遠くからでも自分のマンションがよくわかるし、かわいいなぁと思っています。
214: マンション住民さん 
[2008-06-19 23:31:00]
みなさんでかいアリ見たことないですか?駐車場入り口付近とかに多く今はいたるところにいます。駆除してほしいです。それとごみドラムにコバエが群がってました。ある程度の虫は覚悟してましたが結構多いですね。
215: マンション住民さん 
[2008-06-19 23:50:00]
とんがり帽子

たしかにセンス イマイチですね〜
これってリバー物件の特徴???
216: 住民 
[2008-06-20 10:21:00]
とんがり帽子 私も結構気に入ってるんですが 先日遊びに来てくれた子供たちにも周辺緑も含め結構好評でしたよー
217: 今から入居かも 
[2008-06-20 11:32:00]
とんがり帽子→友達に場所を説明しやすくて便利です
お子さんのいてる入居者多そうですね
それだけ魅力あるってことなんでしょうか?
特に何がいいか入居済みの方でお勧めあったら教えてもらえますか?
218: マンション住民 
[2008-06-20 18:11:00]
とんがり帽子 娘達ゎとても喜んでます♪
「城」って感じが出てます☆


ここに越してきて良かったって思うトコゎ 駐車場がタダってトコ!!

この辺りの月極駐車場の相場がどれくらいか分かりませんが、0円って凄いと思います(^-^)
あと 家庭ゴミがいつでも出せるので 収集日まで家の中にゴミを置かなくて良くなったトコもありがたいです♪


あと 学校が近いのも個人的にゎ嬉しいです(^-^)v(以前住んでいたトコゎ学校まで徒歩20分位だったので登下校が心配でした…)
219: マンション住民 
[2008-06-20 22:45:00]
ちなみに東中浜に住んでいる私の知り合い2人に聞いたんですけど、この辺りの駐車場は15000円〜18000円くらいするそうですよ。前は田舎に住んでいたので、聞いた時はビックリしました!

私もとんがり帽子見た時初めはダサいかな?と思っていたんですけど、友達が遊びに来てくれた時にあれが可愛いと褒めてくれて嬉しかったです☆それからだんだん愛着がわいてきましたよ!

マンションに住んで良かったと思ったのは、日当たりと風通りの良さ、思った以上の防音性で毎日楽しく生活しています☆
多少不満に思う所もありますが、他の城東区のマンションの価格と比べると私の中では許容範囲かなと思っています。
220: 再投稿 
[2008-06-20 22:53:00]
駐車場がタダだと、修繕する時に修繕積立金から出すことになりませんか?
221: マンション住民さん 
[2008-06-20 23:49:00]
駐車場の修繕はいずれ必要になるでしょうが自走式な分機械式に比べて費用はかなり少なく済むそうです。(メンテや修繕の頻度によるものも含めて)友達は機械式でなお費用負担ありなので仕方ないとはいえかなりストレスを受けてました。(車を出すのが面倒、雨の日最悪など)しかも、夏の時期は晩に窓を開けているので機械操作の音が耳につくらしいです。(2階にお住まいです)そういう点ではここはよかったと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる