グランドメゾン宝塚中山山手の住民の皆様。
もうだいぶ入居されてきているようですし、
色々な情報交換を含めこの掲示板で交流しませんか?
宜しくお願いします。
所在地:兵庫県宝塚市中筋山手6丁目57-20他2筆(地番)
交通:阪急宝塚本線「中山」駅から徒歩9分
[スレ作成日時]2007-10-17 07:40:00
グランドメゾン宝塚中山山手
124:
住民さんG
[2009-02-02 10:24:00]
|
125:
マンション住民さん
[2009-02-04 15:10:00]
|
126:
マンション住民さん
[2009-02-04 15:16:00]
お客様用スペースに止めてある車は管理簿に名前を記載しますよね?
あと敷地内はチェーンアンロックするためのリモコンが必要ですよね? 駐車スペースにある車は住民のものでしょう。もしくは業者。 お客の止めるスペースに止めてある車に関しては管理簿記載の徹底化をするべきかもしれませんよね。 もし記載されていないにもかかわらず止めれば、注意書きを貼る。 注意書きを貼った車のナンバーは控えておく。 もし住人のであれば注意。 住人のでなければ通報。 こんなところでしょうか? |
127:
住民さんG
[2009-02-04 15:36:00]
車上あらしの際にゲートのリモコンが盗まれたって聞いたのですが・・関係あるでしょうか。
|
128:
マンション住民さんX
[2009-02-14 15:32:00]
最近猫が住みついてるのかうるさいんですけど餌を与えていたりする愚かなかたはいらっしゃいませんよね?
もしいらっしゃったらただちにやめてくださいね。 |
129:
マンション住民さん
[2009-02-15 09:53:00]
猫かわいいでしょう。
猫だって、一生懸命生きてるのだから・・・ |
130:
マンション住民さん
[2009-02-15 15:32:00]
>№129
猫がかわいいかどうかは人によってではないでしょうか。 ちなみに私は猫が嫌いです。 >猫だって、一生懸命生きてるのだから・・・ だから何でしょうか? 餌をあげてもいいじゃないか ってことですか? ハッキリ書いてくださいね。 |
131:
マンション住民さん
[2009-02-15 20:13:00]
猫に餌ぐらいいいんじゃないですか。
猫嫌いのほうが、珍しいと思いますよ。 子供の情操教育にもなるでしょう。 |
132:
マンション住民さん
[2009-02-16 10:08:00]
たしかに私も、駐車場で見かけました。
好き嫌いの問題じゃなく、マンション敷地内に野良をおいておくことは問題です。 >猫に餌ぐらいいいんじゃないですか なにもいいことはないです。 あなたが引き取って自宅で飼ってもらえないでしょうか?これで解決します。 |
133:
匿名さん
[2009-02-16 11:30:00]
猫が嫌いな方へ。。
どういうところがイヤなのですか?教えてください。 |
|
134:
住民さんA
[2009-02-16 12:03:00]
>№133 匿名さん
思わず笑ってしまいました。 ここはそういうことを話し合う場所ですか? 聞きたいのならこちらでどうぞ。 http://gw.tv/bbs/res.html?genreId=7&topicId=10479709 私も野良猫を敷地内で餌付けするのはやめてほしいと思います。 猫は好きでも嫌いでもありませんが、ここで >猫かわいいでしょう >猫嫌いのほうが珍しい >子供の情操教育になる 等、妙な自論を展開している方々を見ると、猫好きの方はイタイな と感じます。 №132マンション住人さんが仰るとおり、あなた方が引き取って飼えばよろしいかと。 野良猫、あまりひどいようでしたら保健所に一報入れましょう。 |
135:
マンション住民さん
[2009-02-16 12:29:00]
確かに(笑)
ここで猫嫌いの理由を聞いてどうするのでしょう。 猫嫌いのほうが珍しい とは驚きです。 ご自分が猫好きだから皆も好き とお思いなんですかね。 わたしも猫は嫌いです。 珍しい部類なんですね、気付きませんでした。 野良猫の件は保健所へ電話する案に一票です。 |
136:
匿名さん
[2009-02-16 12:29:00]
野良犬の場合は保健所に通報すれば捕獲してくれます。(狂犬病予防のため)
でも、野良猫は保健所で駆除(捕獲)してもらうことは出来ません。 |
137:
マンション住民さん
[2009-02-16 13:47:00]
兵庫県動物愛護センターに依頼しましょう! 引き取ってもらえそうです。
http://www6.ocn.ne.jp/~hy-douai/ 猫好きなアナタ、野良が可哀想な目にあうまえに、連絡のほど宜しくです。 |
138:
匿名さん
[2009-02-16 14:52:00]
|
139:
マンション住民さん
[2009-02-16 19:10:00]
137です。
ですので、残酷な目にあわないよう、猫好きな方に何らかの対処をお願いしているのです。 私は何もしません。 愛護センターに連れて行かれてもある意味、残酷でしょうね。 |
140:
マンション住民さん
[2009-02-16 19:26:00]
猫ぐらいいいじゃないですか。
愛護センターねぇ〜どんどん申し入れてください。 簡単に駆除するほど、彼らも暇じゃないから自治体で対処してください の一言で終わりですよ。 そんなに尖がらず、楽しくやりましょうよ。 |
141:
マンション住民さん
[2009-02-17 17:28:00]
夜中にうるさくなるのは迷惑です。
繁殖してしまうようなら手段を講じる必要があると思うのですが? |
142:
マンション住民さん
[2009-02-17 17:32:00]
★★注意★★ 『保健所は野良猫を引き取らない』などとウソをつきますが、だまされないように。
保健所は、法律に従って所有者不明猫を引き取る義務があります。 ↑その場合は捕獲器で保護した上で持ち込みになりますが確実ですね☆ |
143:
マンション住民さん
[2009-02-17 17:41:00]
この話ってフロントコートの人が困っているのですね。
夜中に猫のうるさい鳴き声なんて聞こえたことがないので。 |
けっきょく問題解決するんでしょうかねぇ。。すっきりしないですね。