サザンスカイタワーレジデンス「(仮称)八王子駅南口再開発事業マンション部分分譲計画」
についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42886/
公式HP:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hachioji/
物件データ:
所在地:東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番)
交通:中央線 八王子」駅徒歩1分・京王線「京王八王子」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:60.05平米-102.46平米
売主:住友不動産
[スレ作成日時]2011-03-02 16:22:20
サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?PART2
911:
匿名
[2011-10-31 06:00:21]
|
912:
匿名さん
[2011-10-31 09:37:09]
>>911
賛成です。 八王子市の人口が増えていけば政令指定都市の要件を満たします。 政令指定都市は都道府県とほぼ同じ裁量権があるので、街の開発も八王子市単独でできますからね。 そのときは八王子市に区制が敷かれます。 既に八王子市は数年前に多摩地域で初めて保健政令市となり、保健事業を都から分離し独立して行っています。 そういえば、町田市も今春から多摩地域で2番目の保健政令市になりましたね。 |
913:
匿名
[2011-10-31 09:55:21]
ただデカイだけで中身空っぽの市だな。引っ越さないで良かった
|
914:
匿名さん
[2011-10-31 10:06:05]
保健政令市って、どのような利点があるんでしょう?
保険事業を単独で行うとは、具体的にはどのような事を行い、東京都から 切り離して行う事で市民が受けられる恩恵はどのような事になります? 無知で恥ずかしいんですが、よろしかったら教えて下さい。 |
915:
匿名
[2011-10-31 10:37:59]
なんだか、八王子愛に溢れるスレですね(汗)
自分の住んでる街を良く言いたいのはわかりますけど、八王子ってそんなにすごい駅でしたっけ?八王子で独立国家でも作りたいかのようなノリには思わず失笑です。。。荒らしさんにからかわれてしまうのも仕方ないかな。 |
916:
匿名さん
[2011-10-31 10:44:18]
部外者です。
メリット、デメリットは検索すればわかるのではないでしょうか。 平たく言えば、都から面倒をみてもらっていた子供の自治体が、都から自立し大人の自治体になるということ です。その分、都市計画なども自分で決定することができます。 八王子市は政令指定都市への移行を狙っていると思います。政令都市になるための都道府県から市への移管事務のうち半数以上が保健衛生に関係する分野なので、八王子市は事務移管の半分以上をもう済ませたことになります。 人口要件は50万以上ですが、実際には70万以上の人口がないと政令都市にはなれません。 八王子市の人口は58万程度なので、相模原市が政令都市になるため市町村合併をしたように お隣の日野市との合併もありうるかもしれませんね。 あるいは、この調子で八王子市の人口が推移すれば10数年に単独で70万人を超えそうです。 |
917:
匿名
[2011-10-31 13:15:11]
日野市との合併はもう少し考えた方がいいかもしれません。
数年後に日野自動車が完全撤退。東芝や富士電機も海外移転するかもしれません。 よって日野市は数年後に財政難になる可能性があります。 ホントに八王子市や日野市の人口が今後も増え続けるのでしょうか? |
918:
周辺住民さん
[2011-10-31 14:17:16]
あまり人口が増えるのはコチラのマンションに住むにしても心地よいことではない気がしますねえ。
減りすぎて何も発展しなくなってしまうほうが困るのはたしかですが、 増えすぎて暮らしや交通の面の支障が出るのもどうかとは心配してしまいます。 入居予定者さんにしても都心ほどの人口ではないゆとりにも良さを感じて 購入までに至ったの方もいるのではないかと思います。 今ぐらいがちょうど良い、のかな?? |
919:
匿名さん
[2011-10-31 14:54:20]
|
920:
匿名さん
[2011-10-31 15:09:25]
北多摩地域
武蔵村山・東大和・東村山・清瀬・東久留米・西東京・昭島・立川・国立・小平・国分寺・小金井・府中・三鷹・武蔵野・調布・狛江市 |
|
921:
周辺住民さん
[2011-10-31 15:45:25]
人口が減少しているのは北多摩地区でも青梅線沿線ですね。
|
922:
匿名
[2011-10-31 21:00:33]
八王子って人口増加してるんですね。意外。
みなみ野や南大沢の方が増えてるのでしょうか? 今日、東急スクエアに寄ったら1階の花屋が閉店してました。 他の階のテナントも昔に比べたら勢いが無いと言うか、人が少なかったです。 そごうも撤退だし。 駅前の大きな看板が水商売系の求人になってたのには驚いた。 八王子駅前は今やパチンコと風俗の街なのかな… 何か若い頃を過ごした街がこんな風になってしまうととても寂しいです。 |
923:
匿名
[2011-10-31 21:21:34]
再開発の名目で税金を民間デベにつぎ込むのは
もうやめにしてほしいですね。八王子は待機児童の問題も解決なしに 次々にデベに金をかすめとられてね。再開発にもなってない。 909は近所知ってるって?俺も南口に3世代住んでる。今のJRの事務所ビルのところは サーカスが来た所。本当に南口がにぎやかになったか。立川の柴崎町の友人は南口の 閑散ぶりに驚いている。906のが実情に詳しい気がするな。税金を使うためのデベの 再開発は新たな借金を増やすだけだ。 |
924:
匿名
[2011-10-31 21:57:35]
オリンパスホールという名前は止めて欲しい。
|
925:
いつか買いたいさん
[2011-10-31 23:03:21]
オリンパスホール(市民会館)
ネーミングライツ取得期間 2008~2018 だった気がする。 期間中はかわらなくて、延長が行われないと変わってしまう危険もある(´・ω・`)ショボン また908や909で言っている北口(旭町・明神町二丁目)のマンション計画 計画地が近隣商業地域に指定されており、容積率の上限が300%のため広大な敷地を用意して ようやく30階の建物を作れる感じだと把握してます。 万が一、構想が現実化された場合、東・北側への眺望がある物件への影響が多少考えられます。 ちなみに南側の眺望に影響が考えられる、、、 立川(昭和記念公園横)への移動予定の医療刑務所跡地は、商業地域と近隣商業地域のミックス地? ここも広大な敷地だから京王片倉駅へのアクセスを考えた建設構想が考えられますね~ ・・・それにしてもなぜか16号にある某電気量販店が、毎朝窓から目にとまってしまう |
926:
匿名さん
[2011-11-01 03:39:40]
>>923
南口は随分きれいになりましたよ。 アルプスにもお客がいつも結構入ってます。 オリンパスホールでコンサートがあるときは特に賑やかですね。 923さんは、南口の以前の空き地が好きなんでしょうか。 |
927:
匿名さん
[2011-11-01 04:46:01]
そごうの建物は取り壊して明るい駅前にするのが一番よいかと思います。
そして天井が高くて明るく広いコンコースを作り横浜線を中央線の上に高架 で改札階へ導入。中央線への乗り換えも楽だし、そのまま改札の外に出てみ ようという気にもなります。八王子は横浜線利用者の集客がキーなのに、 現在のホームは何カ所も中央線ホームに直接橋が架かっていて八王子で寄り 道しやすい構造になっていません。発展は最終的には駅構造のリフォーム に懸かっているかと。 そごうの建物を残すなら運転免許試験場(仮免取得者向け)兼免許更新 センターを入れるのがいいですね。多摩地区一円からの集客が見込めます。 何しろ府中試験場は行くのが面倒くさいですので、立川以東の人も駅ビル なら八王子に来る可能性大です。とても便利だと思います。まもっとも警視庁 を動かすのはさすがのJRでも難しいかもしれませんが。いずれにしてもあの 重苦しい建物はもう時代遅れでどんな商業テナントを入れても陳腐化するのは 容易に想像できます。強いてやるなら上層階に中央図書館などを入れてから 階下のテナントを募ればある程度埋まるかもしれませんが。自治体がやるべき ことはこういうことなんじゃないかなあ。 医療刑務所跡。はっきり言って今は活用できないと思います。モノレールか 南バイパスの着工が決まるまで取り合えず芝生の公園にでもしておけばよいと 思います。 |
928:
匿名
[2011-11-01 09:28:16]
八王子再開発の夢を熱く語ってるけど別スレでも作ったら?
|
929:
匿名さん
[2011-11-01 09:29:31]
立川に移転する医療刑務所の跡地については、60階建てのツイン高層マンションにしてほしいですね。
残った土地は公園に整備してほしいです。 |
930:
匿名
[2011-11-01 10:39:44]
八王子駅前は飲み屋とパチンコと風俗ばかりですよね。昔、丸井だったビルは今や全部飲み屋とパチンコに占拠されてるし。
八王子は、一言でいうと、ガラが悪い。これにつきます。 八王子の自然環境を気に入ったという人がいますが、少なくとも駅周辺は子供を育てる環境ではないですね。 |
そして八王子区、みなみ野区、南大沢区みたいにする。
八王子駅を中心とした鉄道網をしき、新しい街作りをすべき。