シーズ西神南の住民板
527:
住民
[2008-11-01 14:19:00]
シンデレラ、天使、白雪姫を見ました。やっぱり主役は女の子なのかなぁ?男の子より女の子の方がきらびやかですよね。みんな、可愛かった
|
||
530:
住民さんA
[2008-11-01 21:32:00]
これってなんですか
|
||
533:
マンション住民さん
[2008-11-01 23:14:00]
自宅警備員してる住民かなぁ
|
||
534:
マンション住民さん
[2008-11-02 00:30:00]
荒らしはさらっと削除依頼♪
|
||
535:
住民
[2008-11-02 09:48:00]
昨日は楽しかったです。あんなに子供がいたとは知らずびっくりしました。
|
||
536:
マンション住民さん
[2008-11-02 21:00:00]
夕方掲示板を見て、落胆しましたが・・・
どなたか処理して下さったのですね、安心しました。 |
||
537:
住民さん
[2008-11-02 22:48:00]
ここすぐにボウフラわいちゃうね。
|
||
538:
住民さんD
[2008-11-02 23:33:00]
今、久しぶりに見たので何があったのか、わかりませんが。。。
昨日は楽しかったですね。 お手伝いの方、ありがとうございました。 |
||
539:
住民さんA
[2008-11-03 01:04:00]
とうとう、ゴミ袋有料化になってしまいましたね。下の管理人室にも売ってるみたいですね。
今日、袋の料金ってどんな感じなんでしょうね? ちなみに、今日灘区の方で可燃ごみの45Lで30袋入り買ったら300円弱でした。 そういえば、相変わらずゴミ捨て場の扉の鍵閉まりにくいですねぇ。 数ヶ月前に管理人さんに言ったのに。。。放置されてる。。。 |
||
540:
住民ちゃん
[2008-11-03 13:52:00]
鍵かたいですか?
以前に比べると使いやすくなった。と感じます。 |
||
|
||
541:
マンション住民さん
[2008-11-03 19:00:00]
我が家には有料化前のゴミ袋が大量に残ってます。
どうしたら良いんでしょうコレ〜… 今年は大掃除しますか? まだ新品やしサボろうかな〜とかぐうたらなこと考えてます(^^; |
||
542:
住民さんA
[2008-11-03 22:26:00]
燃えるごみをドラムに入れる時はスーパーの袋でよいと思ってる非常識人がこのマンションには
多いようです。ドアにわざわざ「指定袋で・・・」と書いてるのにぬけぬけと違う袋で捨ててる! この三連休で駐車場利用時に見ただけで何人か違反者を見かけがっかりしました。管理人さん、張ってみたらどうかしら? |
||
543:
匿名さん
[2008-11-03 22:49:00]
西神南のマンションって、資産価値が低いですよね〜早く売った方がいいかなぁ〜と最近そう思います。 特に大規模マンションは・・・・
|
||
544:
匿名
[2008-11-03 23:26:00]
↑543
何のこっちゃ。 |
||
545:
マンション住民さん
[2008-11-03 23:58:00]
ゴミ袋の件。
ゴミドラムに持ち込むまでしか衆人環視にさらされないですからねえ。 集積場で指定袋でないと回収しません!というわけではないですから、個人のモラル次第になってしまいますね。 以前住んでいた自治体では、記名式のゴミ袋で無記名だと回収してもらえず、さらには暴かれてゴミ主のところに戻されるというところでした。 神戸市は甘いのかな。 定着させるためには、モラルに頼る以外に方法は無いものでしょうか。 今のままだと“出した者勝ち”になりかねませんね。 |
||
546:
匿名さん
[2008-11-04 00:11:00]
544さんへ
説明不足ですいません〜 要は不動産って財産ですから、これだけの大規模マンションのある地域は将来的に価値が低いって事。 南が西神中央の駅前みたいになれば別ですけど・・・それとマンションに5年、10年住んでるいると一戸建てが欲しくなる人が増えてきて、今のマンションのローンを消す為にせっかく買ったマンションを安い金額で売り飛ばす〜 そうすると、焦りだす、家が欲しくなる、実家で同居した方が楽だとか、管理費・修繕費がもったいない等・・・・ここはあくまでも集合住宅だから、人によってはいろんな都合がでてくるから、値崩れしていくのは仕方ないけど・・・ |
||
547:
マンション住民さん
[2008-11-04 06:15:00]
546さん。新築マンションは物件価格の3割はデベロッパの取り分になりますので、購入した時点でそれだけ値下がりするのは止むを得ないでしょう。
西神南の資産価値があがるのもあまり期待できません。 それでも住み易さ、に重きを置いて買われた方が多いのではないでしょうか。 これらは購入検討版時代に結構議論されましたので、住人版では546さんの望む回答は得づらいのではないでしょうか。 ゴミ袋は11/1に始まりましたね。1年後も542さんの言われる状況だと困りますが、今月中くらいは移行期間と割り切られてみてはいかがでしょう。 確かに目に付きますが、なかなか今までの習慣を切り替えるのは難しいです。 ・・というのも先週土曜日に私もうっかりスーパー袋で出してしまったので、言い訳してみました。 以後気をつけます・・。 |
||
548:
住民さんA
[2008-11-04 09:46:00]
547さんの意見、ごもっともですよね。ゴミ問題から資産価値に話題がかわるとは・・・
坂の上の戸建住宅街でも同じような問題はあると思うので「マンションだから・・・」という言い方はやめたほうがいいですね。あと、戸建が欲しくなる人ばかりではないようですよ。現に、私の友達は東町の戸建に住んでいて駅から遠いので歳をとったら駅前のマンションがいいなあ、なんて言ってますし。 |
||
550:
匿名さん
[2008-11-04 17:39:00]
549 つまらん奴やゎ〜
1人では戦えないタイプ カモ |
||
551:
マンション住民さん
[2008-11-05 07:46:00]
550さんが住民ならほんと愚かな買い物をしたって事になりますね。
これだけ高額なのに数ヶ月で後悔するというか、地域の事や自分の人生設計の先を読めずに 買うのってちょっと人間的に思慮が浅いし、他の地域で買っても文句は出るでしょう。 まぁでも売買事情も知らなさそうですから多分シーズの住民ではないのでしょう。 仮に住民だとしたら早く売りぬけられるなら売り抜けた方がいいですよ。 住民じゃない人ならそれこそ大きなお世話です。 |
||
552:
住民さんB
[2008-11-05 13:41:00]
|
||
553:
マンション住民さん
[2008-11-05 16:29:00]
543と546と550の人は一緒かと思ったので550と書きましたが
最初の発言で言えば543ですね。 |
||
554:
ポニョ
[2008-11-05 17:04:00]
我が家は、戸建てで長年探していましたが、ぶらり立ち寄ったシーズに一目惚れ。
その後周辺を歩いたりしましたが、本当に一目惚れで、今も大満足です。 運命的な出会いってあるんですね。 |
||
555:
住民さん
[2008-11-05 20:50:00]
551はボウフラの本読んでますか?の人でしょう。
頭に血が登って関係ない人を攻撃しちゃって、とんだ赤っ恥。ご自分こそもっと文章を読む訓練なさったら? |
||
556:
住民さんA
[2008-11-05 22:50:00]
|
||
557:
マンション住民さん
[2008-11-05 23:49:00]
554ポニョさんはシーズのどのあたりにコロリとやられましたか?(笑
私もシーズにコロリとやられた部類です。 私はシーズの無駄の少なさが気に入りました。共有施設も最小限ですし、故障の多いディスポーザもないし、食器洗機はオプションだし、その割りにお風呂は広いし♪ モデルルームで景品を配ったりしていないのも好印象でした。 立地もいいし、環境も不満なし。それでいて価格は、随分と謙虚でいらっしゃる(笑。 これで、敷地の植生がもう少し元気なら120点をあげてしまいますねえ。 |
||
558:
ポニョ
[2008-11-06 01:24:00]
一目惚れ…本当にびびっときました(^0^)
キッズルーム、キッチン、スタディールーム。施設は少ないけど、あれば必ず使う施設。これにもぐっときましたが、お風呂の広いこと!(^^)! 家族で入れる! でも1番は保育園です。驚きました。 衝撃的でした。 小さなお子さんがいらっしゃらないご家庭もあり、保育園がなくても…と思われるかも知れませんが、我が家には保育園に通う子供がいます。 また、子供たちが巣立っても保育園があると明るい印象に思えました。 活気がある!と。 老人ホームや喫茶店、コンビニが入ってるマンションには抵抗がありますが、子供が好きな私はこれだっ!と思いました。 それに(^^;)金額も大きいです。 お手頃価格です。 環境もよくて、本当に大満足です。 |
||
559:
マンション住民さん
[2008-11-06 02:32:00]
554,557,558さんにまったく共感します。
私も大満足しております。 |
||
560:
住民さんC
[2008-11-06 08:15:00]
555は本読めって言われた人かぁ、相変わらず読解力ないなぁ。ははははは
|
||
561:
マンション住民さん
[2008-11-06 10:34:00]
うちも保育園につられてモデルルーム見学にきましたが、
一番はオール電化ってとこです。 キッチンの掃除が楽ちんですよねー。 前の住まいに比べて、光熱費もずいぶんと安くなりました! |
||
562:
マンション住民さん
[2008-11-06 11:22:00]
ほんと光熱費は安いですよねぇ。
以前ここの掲示板に書かれていた給湯を節約モードにしてから 電気代は真夏でも1万円ぐらいでした。 |
||
564:
マンション住民さん
[2008-11-06 13:15:00]
出た
自分だけは特別な存在。 ご自分の物差しだけが正しいとは限らないのですよ。 色々な考えを否定しか出来ないあなたこそ集団生活に向いていない とんでもない住民なのかもしれません。 |
||
566:
マンション住民
[2008-11-06 17:05:00]
本当、批判ばかりするのって見てる方も楽しくないですよ。
老人ホームと保育園だったら、保育園の方がいいと思っても特に変に思いませんよ。 自由でしょう? |
||
567:
マンション住民さん
[2008-11-06 17:19:00]
売り言葉に買い言葉は、、もぅ、、ナシにしましょー。。
何番が誰か、ていうのも、本当に住人か、住人じゃないかも、 ハッキリはわからないから決め付けて話は出来ないですし 言葉の揚げ足をとって、イチイチ噛み付くのも見ててめんどくさいです。。。 あと、ココは住人専用板だから、荒らすだけのために 書き込みする人もやめて欲しい〜。。。 カンベンしてください。。。 変な人がいたら 腹が立ちますけど、ふれずに無視しましょう。。。 相手してほしいだけの荒らしにかまう必要はないかと。 平和にいきましょう〜。 シーズは、駅も近いし、電気代も安いし うちは子どもは居ないですが いずれ通わせるなら保育園があるのもいいし、環境も間取りも とても気に入ってます ^^ |
||
568:
入居済みさん
[2008-11-06 21:08:00]
シーズは本当にいいと私も思います。
以前は兵庫区に住んでいました。駅近で買い物にも困りませんでしたが 車や騒音が多くて、何より緑が少ない環境でした。 こちらは緑が多くて、マンション周辺環境にとても満足しています。 思い出広場?の周りの道はゴム加工されていてジョギングにはもってこいです。 体を動かす楽しさを改めて感じさせてくれる環境に感謝です。 ありがとう!西神南、そしてシーズ!! |
||
569:
匿名さん
[2008-11-06 23:13:00]
誰でも入れる掲示板だが関係ないのは書き込み禁止!自分が老人差別主義者じゃないなら自分で老人ホーム付きを探して買え!
|
||
570:
マンション住民さん
[2008-11-07 00:55:00]
最近までシャワー主体だったので、節約モードに設定していました。
ここのところ寒くなってきたので、湯を張っていたいのですが、お湯が切れないんですよね。 はてな?と思って湯量を確認すると、湯沸し量が夏場より増えてる・・。 つまり、最近のお湯の消費量を学習して、最適な量を溜めているのですね・・。 それでいて電気代はガス併用の約半額・・・! オール電化め・・やりおるわ!ここのところのネガティブ投稿は残念ですね。 しかし、これらは本当に住民の投稿でしょうか? 過度に挑発的な態度、ありえない曲解など、我々住民の反応を楽しんでいるように感じます。 名前こそ住民を騙っていますが、本当は住民外の愉快犯の投稿ではないでしょうか。 一連の荒らし投稿は関係者外の投稿だと読むと、とてもしっくりきます。 また、これら荒らし投稿からも学ぶことはあります。 今、シーズは生まれたばかりで良いところばかり見えますが、年数を重ねるにつれ、いろいろな面が見えてくるでしょう。 いつか、住民同士意見を対立させる時がくるかもしれません。 その時に、いくら正論であっても今回の荒らし投稿のような主張だと絶対に他住民に受け入れられない事を今回学びました。 これら外部からの荒らし投稿も反面教師だと思えば、とても優れた例題に見えるのですが、皆さんいかがでしょうか? |
||
571:
567です
[2008-11-07 10:05:00]
570さん>
確かに マンション住民同士でも、意見が食い違うことは、多々出てきますよね。 立場が違えば意見も違うわけで。 気持ちの良い事だけ書く必要はないですが 揚げ足を取ったり、ハッキリしていないことを断定して ネガティブな事を言うのは、やめたがいいですよね。 荒らしは反面教師でも邪魔くさいですが(笑) 荒らしじゃなければ、住人だけでなく近隣住人の方と 意見交換するのもいいなーと思いました^^ |
||
572:
マンション住民さん
[2008-11-08 02:04:00]
ちょっと話題から逸れますが、最近ピタパカードを使うようになりました。
電気料金をカード決済にするとポイントが溜まって、地下鉄代金にしてくれます。 ちょっとだけですが、警備会社の分もつくようです。 切符を買わなくてすむし、改札はさっといけるし、結構便利です。 オススメですよ。 |
||
573:
住民さんE
[2008-11-09 01:06:00]
カード払いにすると口座振替割引契約が無くなり月52円50銭、
年間630円が無くなるのでご注意を!! http://www.kepco.co.jp/home/ryoukin/account.html まぁ 好き好きですが、 通帳に明細が残らないので私は自動引き落としです。 |
||
574:
マンション住民
[2008-11-09 09:39:00]
ほんとに荒らしと年寄りはお断り!
|
||
575:
匿名さん
[2008-11-09 10:44:00]
おいおい↑↑↑↑ 後者は違うだろ!
|
||
576:
住民さん
[2008-11-09 14:07:00]
575さんのような反応を楽しんでるんですよ
荒らしは無視。これしかないですね! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報