Brillia南桜塚住民専用掲示板
2:
住民でない人さん
[2009-04-06 22:51:00]
ここは、誰も住んでいないのか?
|
3:
匿名さん
[2009-06-16 17:17:00]
住人板が出来るほど売れていませんが
|
4:
入居予定さん
[2009-06-17 00:25:00]
たいぶ販売できているみたいで安心です。
経済復興とマンションの価値が高まるようにがんばりましょう! |
5:
匿名さん
[2009-06-19 16:07:00]
どんなにがんばっても、価値が今以上に高まることはないと思いますよ。
|
6:
入居予定さん
[2009-06-21 12:05:00]
では、マンション価値が下がるのを遅くしましょう!
|
7:
匿名さん
[2009-06-21 12:57:00]
6へ
具体的にどうするのですか? |
9:
入居済み
[2009-09-06 03:37:28]
No.6の方とは別人ですが、しっかり維持管理することに尽きるんじゃないでしょうか。
ところで、また植栽が枯れたり、枯れかかっているものが目立ってきましたね。 どうも土が合っていないような・・・。植え方に問題あるものも見受けられます。 |
10:
匿名さん
[2009-11-08 11:13:40]
入居予定です。
既に入居されている方で 住み心地や近所の美味しいお店あったら教えて下さい。 |
11:
匿名さん
[2009-11-09 12:33:35]
住み心地ですが、窓を閉めていると外の音もほとんど聞こえないので、とても静かで良いです。
上階の人の過ごし方にもよるのでしょうが、物音は聞こえます。 曽根駅に向かう道に居酒屋などいろいろお店があるので、夜に寄ったりできて良いです。 串カツ屋さんにはいつも人がいっぱい入っています。 |
12:
入居済み住民さん
[2009-11-09 22:23:48]
このマンションに住み出して1か月弱になります。
住み心地はかなりいい感じですね。 私は中庭の夜の雰囲気が凄く好きです。 近くの食べ物屋さんはただいま調査中ですが、ローソンの横のコロッケ屋さんは なかなか美味しいですよね〜 曽根駅に向かう道の左側にもいろいろと美味しいそうな店もたくさんありますね! |
|
13:
匿名さん
[2009-11-11 17:30:03]
一階のフィットネスルームとか結構利用者多く
混んでいる様な感じですか? |
14:
入居済みさん
[2009-11-12 10:36:14]
|
15:
入居済みさん
[2009-11-12 19:55:08]
朝から中庭のガラス修理されているなっと思いながら出かけました。修理は終わったのでしょうか?
これで気持ちよくすごせますね。 日が暮れてから中庭をながめるのがとても好きなので |
16:
入居前さん
[2009-11-12 22:29:48]
事故でもあったのですか?
|
17:
匿名さん
[2009-11-12 22:37:55]
誰かが石を投げたのか、ヒビが入っていました。
|
18:
入居済みさん
[2009-11-13 16:27:59]
恐らく子供のいたずらで割れたと聞いてます。
|
19:
入居済みさん
[2009-11-13 22:55:17]
せっかく素敵な中庭ですから大切にしたいものですね
|
20:
匿名さん
[2009-11-14 00:18:53]
子供さんにけがが無ければ良いですね。
大切に使いましょうね。 |
21:
入居済みさん
[2009-11-15 00:17:55]
今日出かけた帰りに友達に車でマンションの下まで送ってもらいました。
初めてこのマンションをみた友達が 「きれいなマンション!」と感激していました。 うれしかったなぁ~やっぱりここに決めてよかったです。 |
22:
匿名さん
[2009-11-15 11:09:20]
かっこいいですもんね。
部屋に招待するともっと感動されるのでしょうね。 |
23:
入居済みさん
[2009-11-17 16:58:31]
住まれていて何か気になることってありますか?
|
24:
匿名さん
[2009-11-17 18:10:16]
最近、廊下ですれ違っても挨拶しない人が増えたことですね。
|
25:
匿名さん
[2009-11-17 20:59:28]
皆さん気持ち良く過ごしましょうね。
自分から挨拶するように心がけておりますので よろしく御願いします。 |
26:
入居済みさん
[2009-11-17 22:49:48]
今日は雨上がりなので本当に夜景が綺麗ですよね〜
|
27:
入居済みさん
[2009-11-18 22:56:13]
このマンションは小学生低学年くらいのお子さんまでもがあいさつしてくれますよ。
すごく気持ち良いですよ。 私も自ら挨拶するようにしています。 やっぱり挨拶って大切だと思いますから |
28:
内覧前さん
[2009-11-21 04:45:40]
このマンションの防音面はいかがでしょうか。
現在住んでいるマンションでの騒音に悩まされていまして。 |
29:
匿名さん
[2009-11-21 09:27:29]
外からの音は窓を閉めているとほとんど聞こえません。
開けていても前の幼稚園の子供の声は聞こえますが、176号線の車の音はあまり聞こえなくて、結構静かだと思います。 ただ、上の階の物音は聞こえてきます。 |
30:
匿名さん
[2009-12-12 22:33:48]
フローリングの手入れどうされてますか?
床暖房用のワックスてあるのでしょうか? 良いものがあれば教えて下さい。 |
31:
入居済み住民さん
[2009-12-21 00:50:49]
フローリングの手入れ
私は普通に濡れ雑巾で拭いてます。 新しいうちはあまりワックスとか使用しない方が いいとか聞きましたので、、、 |
32:
匿名さん
[2009-12-21 14:53:36]
リビングカーテン用で
どこか安くて良い物を販売されているところはないですか? |
33:
入居済みさん
[2009-12-24 17:54:42]
カーテンは箕面のジャストカーテンでオーダーしました。
たくさん種類がありました。 うちはLDKで6万弱でした。 上を見ればきりがないですが、 満足しています。 納期も1週間程度でした。 |
34:
入居済み住民さん
[2009-12-26 00:12:09]
ジャストカーテンさんが比較的安いかな?
皆さんは最近流行のインナーレースにされてますか? |
35:
匿名さん
[2009-12-26 17:16:29]
インナーレースって部屋の内側がレースになるカーテンのことですよね?
おしゃれかもしれませんが、厚手のカーテンが外側になると不便だと思いますけどね。 レースは普段から閉めてる状態だから、その状態のまま厚手のカーテンを開閉しなければならないでしょう? なんかわずらわしいですよね。 |
36:
マンション住民さん
[2010-01-17 18:51:17]
間もなく竣工後1年となります。私は、竣工前に契約し、昨年の2月中旬に引渡しを受けた者です。最近、知人が本物件を検討しており、7千万円台の部屋を5千万円台迄値引きすると営業マンから提案受、あまりの極端な値下げに逆に困惑しているとのことでした。このようなケース(新築値引き)の場合、既入居者は差額還元を享受出来るとの情報(一般的に)も有りましたので、事業主(東建不動産)に単刀直入に問い合わせしました。事業主の回答は、値引き実施しているのはモデルルーム及び、事務所利用した居室のみで、全くの未使用分は一切値引きしていないとの内容でした。
本物件は確かに販売難航しており、高額な部類に属する物件と思われますが、上記のような極端な値引き情報を入手しますと定価(?)で購入したのがバカらしく感じる今日この頃です。 同じように感じられてる方おられましたら、ご意見お聞かせ下さい。 |
37:
匿名さん
[2010-01-19 09:48:26]
同感です。
私も去年2月に引き渡しを受けた者です。 値下げは未使用分でもあるとは思っていましたが、あきらめていました。 新築マンションはどこもそのような売り方をしているみたいだし、しょうがないのかなと…。 なにか値下げの証拠をとって事業主に言えばいいのでしょうか? でも36さんの言うように事務所として使用していたと言われれば終わりですよね。 |
38:
匿名さん
[2010-01-19 13:19:36]
下げて欲しくないけど・・・・・
ず~と残って管理費積立修繕費が高くなるのは避けたいですよね。 |
39:
入居済みさん
[2010-01-19 18:50:57]
最近、北西側の部屋(寝室として利用)の窓の結露がすごいです。
皆さんはいかがでしょうか? 音が気になるので、24時間換気はやめているのですが、 24時間換気をすれば結露は防げますか? 南東のリビングは、1日中ガスファンヒーターをしていますが、 結露は出ないです。 何か防止する方法はありますでしょうか? |
40:
匿名さん
[2010-01-19 20:47:26]
マンションの購入価格については、自己責任だと思いますよ。買った以上、文句は言えないでしょ。
|
41:
匿名さん
[2010-01-20 10:28:37]
北側の部屋(寝室)もどの部屋も結露しておりませんよ。
24時間換気しているからでしょうか。 複層ガラスの効果と思っておりました。 |
42:
入居済みさん
[2010-01-26 21:36:59]
41様
ありがとうございます。 やっぱり24時間換気効果ですかね!! 最近は少しましですが、 寒い日は、水滴が床にポトポト滴り落ちてきています。 24時間換気をしてみます。 ありがとうございました! |
43:
入居済み住民さん
[2010-01-29 11:46:21]
値下げについては仕方ないですよ。
車でも新型が発売されてすぐは値引率が悪いけど、1年も経てば平気で40万とか値引きしますからね。 事業主のしろ販売会社にしろいつまでも事務所経費は人件費を同じ物件でとられるよりは新しい物件に 移りたいですから。もっと極論を言えば原価を割らない値段であれば早く売りたい訳ですからね。 購入されたときに値下げしてまでは販売しませんと約束されてたなら別ですが。。 |
44:
匿名さん
[2010-02-14 08:52:21]
フロリングのコーティングされている方はおられますか?
入居して数ヶ月になりますが、傷も少々目立ちはじめコーテイングしとけばと 後悔しております。入居後でもフローリングコーテイング対応してもらえるのでしょうか? また、費用はどのくらいが妥当なのでしょうか?(10~20年対応) よい業者さんあればご存知の方教えて下さい。 |
45:
入居済み住民さん
[2010-03-03 18:57:09]
マンションのお客様用駐車場なのですが、
許可を得ずに駐車されてる方がいらっしゃいますよね。 事前許可をもらって当日駐車しようと思ったら、 許可のない車がその場所にとまっており、またどこも満車でした。 マナーの悪さに呆然とし、がっかりして悲しくなりました。 許可が事前にいることを知らなかったからなのか、 知っててわざとなのか・・・・。 とてもショックです。 |
46:
匿名さん
[2010-03-04 11:37:57]
マナーの悪い人がいるみたいですね。
ゴミも前日に出してるし。 ジムも入居者以外の人が使っているみたいですし。 ちょっとくらい良いだろうと、入居者がルールを守らずに行動していると悲しくなりますね。 |
47:
入居済み住民さん
[2010-03-15 23:50:24]
私は値下げはしょうがないと思って割り切ってます。
自分自身がその時点で納得して購入したわけですし、何より、空き部屋が埋まることのほうが嬉しいです。 まぁ、値下げなしで売れてくれるのが本当はいいのですけどね。 音の問題に関しては、想像よりもずっと上の階の足音が響くというのが正直な感想です。 子供の走る音がドタドタドタ・・・・と。まぁ、子供の足音はしょうがないですけどね。 それより、Wiiフィット?か何かをしているのか、規則的なトントン・・・が気になります。 昼間なら問題ないのですが、夜はやめてほしいです。ご本人さんが気付いてくれればいいのですが・・・。 |
48:
入居済住民その2
[2010-03-18 15:35:35]
ゴミ捨てのルール違反や、アルコープやベランダの使い方で規約違反されている方が見受けられますね。
恐らく大半の方はルールを守られていると思いますが、 一部のマナー違反者のために不愉快な思いをしたくないですね。 私の上階は、子供さんの足音がひどく、夜11時くらいでも平気で走り回っているようです。 朝から夜まで、ずっと子供さんの足音に悩まされています。もうガマン限界です! 親御さんは「子供に走らないように言っているのですが・・・。」と仰っていますが、 本当に躾がなっていないようです。 自分が下の階の住人だったらどう思うか、本当に他人の身になって考えてほしいです。 アルコープの利用法でも規約違反されていますし、見苦しいです。 親御さんがルールを守らないのに、子供さんの躾がうまくいくはずがありません。 同様の思いをされている方もいらっしゃるようなので、 ぜひ協力して住みよい環境にしていきたいです。 |
49:
匿名さん
[2010-03-19 15:51:47]
47さんが仰るような規則的なトントントンという音はうちも聞こえてきます。
そのほかに壁に何か当たってるのか、結構大きな音でコンコン響く音も聞こえます。 こんなに音が聞こえてくるとは思ってもみませんでした。 上の階の方は最近引越しされてきたのですが、挨拶に来ていただいてないので、そのようなマナーの悪い方がいるのかと悲しくなりました。 |
50:
匿名
[2010-03-19 16:04:53]
こんな高級なスラブの厚そうなマンションでも足音走り音が聞こえるのですね?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報