Brillia南桜塚住民専用掲示板
23:
入居済みさん
[2009-11-17 16:58:31]
住まれていて何か気になることってありますか?
|
24:
匿名さん
[2009-11-17 18:10:16]
最近、廊下ですれ違っても挨拶しない人が増えたことですね。
|
25:
匿名さん
[2009-11-17 20:59:28]
皆さん気持ち良く過ごしましょうね。
自分から挨拶するように心がけておりますので よろしく御願いします。 |
26:
入居済みさん
[2009-11-17 22:49:48]
今日は雨上がりなので本当に夜景が綺麗ですよね〜
|
27:
入居済みさん
[2009-11-18 22:56:13]
このマンションは小学生低学年くらいのお子さんまでもがあいさつしてくれますよ。
すごく気持ち良いですよ。 私も自ら挨拶するようにしています。 やっぱり挨拶って大切だと思いますから |
28:
内覧前さん
[2009-11-21 04:45:40]
このマンションの防音面はいかがでしょうか。
現在住んでいるマンションでの騒音に悩まされていまして。 |
29:
匿名さん
[2009-11-21 09:27:29]
外からの音は窓を閉めているとほとんど聞こえません。
開けていても前の幼稚園の子供の声は聞こえますが、176号線の車の音はあまり聞こえなくて、結構静かだと思います。 ただ、上の階の物音は聞こえてきます。 |
30:
匿名さん
[2009-12-12 22:33:48]
フローリングの手入れどうされてますか?
床暖房用のワックスてあるのでしょうか? 良いものがあれば教えて下さい。 |
31:
入居済み住民さん
[2009-12-21 00:50:49]
フローリングの手入れ
私は普通に濡れ雑巾で拭いてます。 新しいうちはあまりワックスとか使用しない方が いいとか聞きましたので、、、 |
32:
匿名さん
[2009-12-21 14:53:36]
リビングカーテン用で
どこか安くて良い物を販売されているところはないですか? |
|
33:
入居済みさん
[2009-12-24 17:54:42]
カーテンは箕面のジャストカーテンでオーダーしました。
たくさん種類がありました。 うちはLDKで6万弱でした。 上を見ればきりがないですが、 満足しています。 納期も1週間程度でした。 |
34:
入居済み住民さん
[2009-12-26 00:12:09]
ジャストカーテンさんが比較的安いかな?
皆さんは最近流行のインナーレースにされてますか? |
35:
匿名さん
[2009-12-26 17:16:29]
インナーレースって部屋の内側がレースになるカーテンのことですよね?
おしゃれかもしれませんが、厚手のカーテンが外側になると不便だと思いますけどね。 レースは普段から閉めてる状態だから、その状態のまま厚手のカーテンを開閉しなければならないでしょう? なんかわずらわしいですよね。 |
36:
マンション住民さん
[2010-01-17 18:51:17]
間もなく竣工後1年となります。私は、竣工前に契約し、昨年の2月中旬に引渡しを受けた者です。最近、知人が本物件を検討しており、7千万円台の部屋を5千万円台迄値引きすると営業マンから提案受、あまりの極端な値下げに逆に困惑しているとのことでした。このようなケース(新築値引き)の場合、既入居者は差額還元を享受出来るとの情報(一般的に)も有りましたので、事業主(東建不動産)に単刀直入に問い合わせしました。事業主の回答は、値引き実施しているのはモデルルーム及び、事務所利用した居室のみで、全くの未使用分は一切値引きしていないとの内容でした。
本物件は確かに販売難航しており、高額な部類に属する物件と思われますが、上記のような極端な値引き情報を入手しますと定価(?)で購入したのがバカらしく感じる今日この頃です。 同じように感じられてる方おられましたら、ご意見お聞かせ下さい。 |
37:
匿名さん
[2010-01-19 09:48:26]
同感です。
私も去年2月に引き渡しを受けた者です。 値下げは未使用分でもあるとは思っていましたが、あきらめていました。 新築マンションはどこもそのような売り方をしているみたいだし、しょうがないのかなと…。 なにか値下げの証拠をとって事業主に言えばいいのでしょうか? でも36さんの言うように事務所として使用していたと言われれば終わりですよね。 |
38:
匿名さん
[2010-01-19 13:19:36]
下げて欲しくないけど・・・・・
ず~と残って管理費積立修繕費が高くなるのは避けたいですよね。 |
39:
入居済みさん
[2010-01-19 18:50:57]
最近、北西側の部屋(寝室として利用)の窓の結露がすごいです。
皆さんはいかがでしょうか? 音が気になるので、24時間換気はやめているのですが、 24時間換気をすれば結露は防げますか? 南東のリビングは、1日中ガスファンヒーターをしていますが、 結露は出ないです。 何か防止する方法はありますでしょうか? |
40:
匿名さん
[2010-01-19 20:47:26]
マンションの購入価格については、自己責任だと思いますよ。買った以上、文句は言えないでしょ。
|
41:
匿名さん
[2010-01-20 10:28:37]
北側の部屋(寝室)もどの部屋も結露しておりませんよ。
24時間換気しているからでしょうか。 複層ガラスの効果と思っておりました。 |
42:
入居済みさん
[2010-01-26 21:36:59]
41様
ありがとうございます。 やっぱり24時間換気効果ですかね!! 最近は少しましですが、 寒い日は、水滴が床にポトポト滴り落ちてきています。 24時間換気をしてみます。 ありがとうございました! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報