サンクタス川崎タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
(6)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142968/
(5)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92523/
(4)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84798/
(3)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79192/
(2)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72852/
(1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60025/
所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目16-4他(地番)
交通:
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩6分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩6分
南武線 「川崎」駅 徒歩6分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩12分
京急大師線 「京急川崎」駅 徒歩12分
間取:1LDK・3LDK
面積:41.37平米~91.90平米
売主:オリックス不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
【スレッドタイトルを追加させていただきました。2011.03.02副管理人】
[スムログ 関連記事]
【川崎駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.17】
https://www.sumu-log.com/archives/3583
[スレ作成日時]2011-03-01 21:39:11
サンクタス川崎タワーってどうですか?(7)
144:
匿名さん
[2011-03-13 19:12:50]
|
||
145:
匿名さん
[2011-03-13 19:15:16]
来年の入居が待ち遠しいです
わくわく |
||
148:
匿名さん
[2011-03-13 20:39:53]
>>144 自家発電の規模、対象範囲を確認してから言ってね。
|
||
154:
サラリーマンさん
[2011-03-15 00:19:34]
この物件はそこそこ立地、周辺環境、値段から悪くない。
カワサキが変わったことを前提に考えれば買って損はなさそうだ。 しかし会社がイヤという人が多いのは何故だろう。 オリックスというのは本当に評判が悪い。 売主としてお客様という認識が無い。 会社もツンとして社員も心冷たそうな人たちが多い。 儲けりゃいいって思ってるのがミエミエだ。 大京の物作りの心を全く学んでいない。 事業として評判をとろうなんて考えてもないのだろう。 昔、がんばろう神戸を掲げて球団が優勝したころのオリックスさんは違った。 販売の人から聞けば、今の社長もへんてこな人らしい。 三菱や三井や野村などに追い付くのは規模じゃなくて社風です。 それが安心して買う、住む、暮らすということになるんですよ。 |
||
155:
匿名さん
[2011-03-15 17:43:46]
何故いきなり大京が出てくるのか分からない。
ち~ん。 |
||
156:
匿名さん
[2011-03-15 23:00:35]
>会社もツンとして社員も心冷たそうな人たちが多い。
へ~、オリックスの社員をさぞかし大人数ご存知なのですね。 私のよく知っている人はたった一人だけですが、とても親切で控えめな方です。 |
||
162:
匿名さん
[2011-03-19 14:04:08]
明日は予定通り抽選販売は実施されるのでしょうか?
|
||
163:
匿名さん
[2011-03-19 15:31:31]
抽選は予定通り20日に行われるそうです。
現段階では時期的にキビシいものもあり来場者の出足はイマイチの様ですが 一番人気の部屋はすでに14倍の倍率が付いているとのことです。 |
||
164:
匿名さん
[2011-03-19 21:26:32]
ありがとうございます
いよいよ最後ですね |
||
166:
匿名さん
[2011-03-20 16:03:13]
やはり根強い人気ですね
最終日は20倍になるのではないでしょうか |
||
|
||
167:
匿名さん
[2011-03-20 18:02:54]
抽選状況はいかがですか
|
||
168:
契約済みさん
[2011-03-20 19:58:55]
156さん
それってサンクタスで出会ったんですか? |
||
169:
匿名さん
[2011-03-20 22:00:05]
最終期分は無事に完売。このような状況のもとでも大した人気ですね。
これで西口の残りはプレミアムの数戸のみ。実質無くなったと考えていいでしょう。 |
||
170:
匿名さん
[2011-03-20 22:28:30]
ゲートタワーでも売れるんだから、ここが人気があるのは当然だろうね。
|
||
173:
匿名
[2011-03-21 00:15:55]
まぁ、セメント問題がありましたからね。
|
||
174:
匿名
[2011-03-21 01:23:39]
>171
販売戸数:サンクタス>ゲートですが。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
175:
匿名
[2011-03-21 04:03:18]
完売期間が物件価値のすべて?
ガシガシ売れてるプリウスがいい車なのは分かるが 現在売れ行きの伸びないGT-Rが悪い車と言う理由にはならないと思う |
||
176:
匿名さん
[2011-03-21 07:57:04]
売れ行きが伸びないGTーRは
悪い車ではないが お買い得な車ではない |
||
179:
匿名
[2011-03-21 10:49:22]
最終販売分10戸完売、プレミアの先着分3戸が売れ残っているのでしょうか?
|
||
181:
匿名さん
[2011-03-21 10:53:52]
販売分は全て完売です。
川崎優先枠で既に売約住みの億ションが1戸キャンセルになっただけです。 |
||
182:
匿名さん
[2011-03-21 11:00:27]
サンクタスに契約できて、本当に幸運だと思っています。
|
||
183:
匿名
[2011-03-21 11:24:49]
|
||
184:
匿名さん
[2011-03-21 12:41:27]
ゲートとはそもそも購入者層も違うし、どの水準で満足できるかは人それぞれですからね。お金を出せれば普通の感覚ならサンクタスを選ぶでしょうけどね。
|
||
185:
匿名さん
[2011-03-21 15:32:46]
抽選に当たった方本当におめでとうございます!
来年の入居まで楽しみですね! |
||
186:
匿名さん
[2011-03-21 18:21:35]
サンクタスに契約された方、羨ましいです
|
||
187:
匿名さん
[2011-03-21 18:23:42]
川崎ミューザは清水建設ですね
ゲートタワーは清水建設ですが大丈夫なんですかねー |
||
188:
匿名
[2011-03-21 18:37:17]
元来、ホールの様な仕切りの無い広い天井は地震に弱い。
ひずみ・たわみで影響を受けやすいからね。 阪神淡路の時も多くのホールが被害を受けた。 |
||
189:
匿名さん
[2011-03-21 18:46:46]
>>187
鼬害。 |
||
190:
匿名さん
[2011-03-21 22:13:20]
ゼネコンがどこかというよりも、施設の特性でしょう。ミューザのようなホールを仮に大成や竹中や鹿島がやっていたとしても、100%安全ということにはならないでしょう。ホールに柱が沢山なんてあり得ないですからね。
|
||
191:
匿名さん
[2011-03-21 23:07:44]
>>187
清水がダメなら、他はどこもダメだよww |
||
192:
匿名さん
[2011-03-21 23:10:33]
>>184さん
普通の感覚の意味がわかりません。 |
||
193:
匿名さん
[2011-03-21 23:28:36]
私には良く分かりますが。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
心配には及ばず!
サンクタスには自家発電があるので大丈夫です。
かわいそうに、荒らそうにも荒らすネタもないね。