サンクタス川崎タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
(6)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142968/
(5)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92523/
(4)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84798/
(3)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79192/
(2)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72852/
(1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60025/
所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目16-4他(地番)
交通:
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩6分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩6分
南武線 「川崎」駅 徒歩6分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩12分
京急大師線 「京急川崎」駅 徒歩12分
間取:1LDK・3LDK
面積:41.37平米~91.90平米
売主:オリックス不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
【スレッドタイトルを追加させていただきました。2011.03.02副管理人】
[スムログ 関連記事]
【川崎駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.17】
https://www.sumu-log.com/archives/3583
[スレ作成日時]2011-03-01 21:39:11
サンクタス川崎タワーってどうですか?(7)
608:
匿名さん
[2012-03-14 23:48:37]
|
609:
購入検討中さん
[2012-03-15 08:50:30]
そうかもしれないけど、うちは検討しています。
抽選ではずれた組としては、億は出したくないけど、 南向きで未入居ならありだと思ってる。。。 |
610:
匿名さん
[2012-03-15 09:44:59]
結構、レスが消されてるんだけど、何か問題あるような発言だったっけ?
てか、俺の記憶が確かなら、例えば596は「ダメです」、599は「そうですね」だったので、 これだけ消しても何の意味もないような・・・ |
611:
匿名さん
[2012-03-15 10:04:13]
>609
なんで90Cを狙わなかったの? これを検討できるなら、もう一頑張りでしょ? 未入居だろうが売主代ってますから、事実上はただの中古。 「誰から買おうが物は同じ」なんて甘い考えだと、痛い目を見ますよ。 例えば、おそらく品確法の対象外です(このKYが宅建業者ってことはないでしょう)。 つまり、売主の10年瑕疵は、受けられません。 まあ、転売屋とオリの信用力の差の分だけガツンと値引かせられれば良い、と割り切ることはできるでしょう。 指値で6000万ってとこだけど、609の欲しい気持ちが顔に出たら足元見られるかもね。 ちなみに、この部屋の元の値段分かる方いますか? 価格表探してみたけど、見つかった表では「販売済」でした。 |
612:
匿名さん
[2012-03-19 16:45:51]
相槌のみは削除対象♩
|
630:
匿名さん
[2012-03-20 20:41:13]
んで残りの間取りは売れたのかな?
|
632:
いつか買いたいさん
[2012-03-21 17:56:24]
売れてたら完売御礼だすんじゃないですかね?
もうすぐだけどどうなのかしら? |
633:
匿名さん
[2012-03-22 00:20:39]
まだ売れてなさそう。
億なんて売れないんじゃない?駅までちょこっとあるし。 |
634:
ご近所の奥さま
[2012-03-23 10:58:38]
609さん
クレセントに友達が住んでいるので、先日スカイラウンジに行ったのだけれど サンクタスの南向きの部屋は、部屋の中まで良ーく見えましたよ(^^;) 電気ついていると特に・・・ 住むときはカーテン閉めるでしょうから大丈夫だと思いますが。 別に、一日中外を見て暮らすわけじゃないので、気にならないでしょうが、 神経質な方はあのお見合いはつらいかもしれません・・・ せっかく検討中なのに 余計なお世話意見でごめんなさいね。 |
635:
いつか買いたいさん
[2012-03-23 12:00:31]
クレッセントのスカイラウンジで生活している人はいないし、
バルコニーあるから、そんなに気にならないことが多いよ。 まぁ南ってもろに前なんだよね。 南西とかなら眺望抜けるんだろうけど・・・ 南西の物件でないかな・・・ |
|
636:
匿名
[2012-03-23 17:01:43]
>クレッセントのスカイラウンジで生活している人はいないし、
634さんが見たのがたまたまクレッセントのラウンジからだったというだけで、 常識的に考えて、ラウンジに限らずクレッセントの北向きの部屋から、 ここの南向きの部屋がよく見えるということが言いたいのでは? 夜にリビング同士のお見合いは結構辛いと思いますよ。 幸か不幸か、両方ともバルコニーは透明なのでなおさら。 まあ、売れ残ってるのは角ばかりだから関係ないけどね。 転売物件はしらん。 |
637:
匿名
[2012-03-23 17:31:33]
なら、眺望で言うと北向きがベストですね。
|
638:
購入検討中さん
[2012-03-23 17:54:27]
北向き人気だったよな。抽選とかでも高倍率。
南もなんだかんだいってそれでも売れてた気が・・・、 前出だけど南西は東芝本社のほうの影響もないし、まだましなんじゃない? 富士山見えるだろうし、自分は南西ベストかな。 |
639:
匿名さん
[2012-03-23 18:30:51]
北向きがベストとは言い切れない。
だが、夏場の直射日光対策を踏まえると、北か東が案外良いかも。但し、眺望が開けている前提で。 遮るものが無ければ、太陽に当たらなくともかなり明るいからね。 |
640:
匿名
[2012-03-23 19:14:53]
サンクタスに住めれば、どの向きでもいいよ。
住める人が羨ましい。 |
641:
周辺住民さん
[2012-03-23 21:47:19]
その気持ち理解できます。なにしろ、川崎のランドマークとなる2つのタワマンですから。うらやまししぎます。
|
642:
匿名さん
[2012-03-23 23:03:24]
まだ売れてないようですね。
|
643:
匿名さん
[2012-03-23 23:18:49]
敗因は何。コンクリ事件かな。
|
644:
入居前さん
[2012-03-24 00:48:00]
北西なら富士山も見えるし景色はいいね。
|
645:
契約済みさん
[2012-03-24 00:57:57]
何が敗因なんだろう。
またわけの分からん奴が入ってきた。 ちゃんと勉強せーよ。 |
「棟内モデルルーム公開中」の垂れ幕にグッと近づきましたねorz