注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ホーム・ホーマー・ホーメスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ホーム・ホーマー・ホーメスト
 

広告を掲載

友人が検討中 [更新日時] 2022-05-25 00:01:29
 削除依頼 投稿する

友人がホーメストの条件付き土地を検討しています。
過去にあった殖産住宅とは違うのでしょうか。

[スレ作成日時]2011-03-01 19:08:05

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホーム・ホーマー・ホーメスト

501: デベにお勤めさん 
[2019-09-23 13:17:28]
久々に除いてみたら、YSとシェアハウスの関係をどうしても否定したい人がいるようです
板橋区の概要書にあるモロ直結の事実を妄想と言ってみたり、サカエでのYSの事実を細かく示せと要求してみたり・・・必死さと焦りすら感じてしまう
出直すなら嘘をつかず、業者、施主、従業員への謝罪を態度と行動で示すところから始まります

いくら「私は悪くない、ネットいじめの被害者」と主張しても、嘘や欺瞞が暴かれていってる。書籍化したのは、むしろまずかったのでは?
ゾンビのように動き回ろうとしても、これまでかかわった人は誰も信用しないし、これからかかわる人も十分に用心するでしょうね
心配なのは、今かかわっている人
これまで同様、都合よく利用されるだけかも
どうか気を付けて下さい
502: デベにお勤めさん 
[2019-09-23 13:42:07]
>481さん、確認申請の実際について知らなさすぎる

施工者が決まっていなければ確認申請時には「施工者未定」と記すことができるの知ってますか?
481が言うような場合にはそうするんですよ。施工者変更の手続きをしなくて済むから。
逆に、施工業者が主導権を握っているときは確認申請の業務を別の設計事務所に代願してもらうことも良くあります。そんな時は施工者欄に名前を入れさせるんです。

でもね、板橋区のシェアハウスでは施工者欄に始めからYSが支店長してたサカエの東京支店と出ています
さらYSがホーメスト社長になると、施工者がホーメストに変更されています
このことを>455で記しました。
481でわざわざ反論したつもりでしょうが、墓穴を掘っていますから
仕事、失敗しましたね
503: 匿名さん 
[2019-09-24 20:17:12]
それを調べるのにどんだけ日数かけてるんだよw
しかも施工主体の根拠がわからんし何言ってるのかわからん。
とにかく何か根拠があるならこんなところではなく本気出せ。

以上。
504: デベにお勤めさん 
[2019-09-25 21:57:40]
何日かけようが、大きなお世話さまです。
(もっとも調べたのは板橋区に行った1日だけですが。暇じゃないんで)
それに施工主体って何?施工者とは違うんですか?
その根拠とはいったい何のことですか?
それこそ意味不明

逆に言えば板橋案件の概要書には、シェアハウスの施工者が、YSが支店長だったサカエ東京支店、YSが社長になってからのホーメストという証拠が示されていますが、YSがかかわっていないという証拠はどこにもありません。
これほどの根拠を示してなおわからんというのは単に認めたくないだけか、概要書が何なのか理解する知識がないだけか、いずれにせよ恥の上塗りになりかねません。
503がYS、YS関係者でないなら意味のないYS擁護は止めた方がよろしいかと・・・
もしYS,YS関係者なら徹底的にやりましょう
505: デベにお勤めさん 
[2019-09-25 22:06:15]
>495
その言い回しはどこかで聞いたことがあるような・・・
KPIとか集客とかお金儲けとか好きだった人の影響受けてますか?
それとも、渋谷区港区以外の施主を田舎者呼ばわりしていたこと、ありますか?
506: 匿名さん 
[2019-09-29 09:54:59]
徹底的にwww
で、リストは?
507: 通りがかりさん 
[2019-10-01 02:21:45]
徹底的にやりたいんならこんなところじゃないだろって意見に大賛成です。そこに尽きます。リストがあってもそれが何?って感じですが、誰にでもわかるような決定打があればもっとどうにかなってます。決定打を持ってる方ならこんなところでわめくのではなく、きちんと出るとこ出て役立ってください。被害者の会にも協力してあげて下さい。こんなスレには宣伝効果はないと思いますよ。ただの通りすがりの古い元スタッフでした。
510: デベにお勤めさん 
[2019-10-06 22:48:03]
こんなスレ見る人の中には、YSの言い分を確認したい人もいました
ホーメストの社長になる以前から、スマートデイズのシェアハウスと深く関係していたことがわかり印象がだいぶ変わったようです

読むだけの人もいて、そういう人はいちいち読みましたとはレスしませんから
YSの擁護者には都合の悪いスレになっているようです
でも事実ですから
顔真っ赤にしてるのは、YSとその関係者かもしれませんよ
511: デベにお勤めさん 
[2019-10-06 22:57:41]
>506
ということは、YS関係者
あるいは何らかの事情でYSを擁護したい人
残念ですが、このスレッドがある限りYSの虚言の証拠は残ります
512: 名無しさん 
[2019-10-07 07:17:59]
なんか切ないねw
514: 名無しさん 
[2020-03-04 01:38:39]
徹底的にやってるのかね?
全然それらしいニュースでないよ。
515: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-06 01:32:37]
>>514 名無しさん
何を?
516: 匿名さん 
[2020-07-01 20:52:23]
小田原にいるそうだよね
517: 匿名さん 
[2020-12-06 07:17:41]
518: 匿名さん 
[2020-12-08 07:52:53]
今度は二年以上続くといいね!
519: 名無しさん 
[2020-12-08 22:24:09]
追っかけなのか、ストーカーなのか。
どっちにしてもなんかかっこ悪い。
520: 匿名さん 
[2020-12-09 09:19:12]
資本金5000万→実は1000万円w
521: 評判気になるさん 
[2020-12-10 16:19:36]
二、三年ほっとくと勝手に地獄に落ちてるから見てて面白いんだよね
522: ご近所さん 
[2021-01-09 10:34:11]
雑魚キャラっぽいのに毎回毎回なんで社長で雇われるんですかね。
523: マンコミュファンさん 
[2021-08-22 20:45:19]
>>120 住まいに詳しい人さん

八島本人のコメントでしょう
524: ご近所さん 
[2021-11-26 14:09:23]
YSの今度の会社は日本財団理事のS氏がスポンサー
日本財団の前身は日本船舶振興会で、初代会長は笹川良一氏は稀代の政商
日本を暗部で支えてきた
調子のいい事を言って取り入ったんだろうが、ヘタを打ったら大変なことになりそうだ
凝りもせず、相変わらずの有料提灯記事だしてるようだが
https://www.hb-nippon.com/column/2092-jinsei/14841-20201123no12
525: 匿名さん 
[2022-04-26 19:12:50]
https://its-house.co.jp/

またまたww

定休日○曜日
会社概要もない1ページだけのHP
526: 匿名さん 
[2022-05-17 08:07:58]
会社住所「港区、虎ノ門ヒルズ」はコワーキングスペースですね。
載せてる写真はコワーキングスペースのキッチンエリアです。
https://jp.cic.com/office/#private-office

相変わらず良く見せるのに一生懸命です。
527: e戸建てファンさん 
[2022-05-24 22:55:03]
ほんとだw
でもここまでくるとほんとただのストーカーだねwww
528: 名無しさん 
[2022-05-25 00:01:29]
>>527 e戸建てファンさん
いえてるww
一種のエンターテイメントだね??

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる