大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「スイートガーデン豊中旭ヶ丘@住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 旭丘
  6. スイートガーデン豊中旭ヶ丘@住民版
 

広告を掲載

よっちゃん [更新日時] 2010-12-04 12:40:23
 削除依頼 投稿する

スイートガーデン豊中旭ヶ丘のみなさん
よりよいマンション生活にむけて
こちらで情報交換等行いましょう

ちなみに住民のみの書き込みでお願いします

所在地:大阪府豊中市旭丘60番44(地番)
交通:北大阪急行電鉄「桃山台」駅 バス12分 「旭ヶ丘」バス停から 徒歩3分

[スレ作成日時]2008-03-31 11:48:00

現在の物件
スイートガーデン豊中旭ヶ丘
スイートガーデン豊中旭ヶ丘
 
所在地:大阪府豊中市旭丘60番44(地番)
交通:北大阪急行電鉄桃山台駅 バス12分 「旭ヶ丘」バス停から 徒歩3分
総戸数: 242戸

スイートガーデン豊中旭ヶ丘@住民版

41: 入居済みさん 
[2008-04-23 08:56:00]
>よっちゃんさん
タイムズがそんな近くにあったんですね?
気づかなかったです。。
いい情報ありがとうございます!
42: 入居済みさん 
[2008-04-23 14:24:00]
コーナンの隣より近いかどうか微妙ですが、
イカリスーパーに出る坂道を途中まで上がり、
売店のあたりから公団住宅の方へ入ってくと
泉ヶ丘の方へ下りていける道があるんですが
その下り坂を下りたあたりにコインパーキングあります。
正面エントランスからの距離はコーナン横より近いかもしれませんが、
丘ひとつ超えるのでオススメではないかも(笑)
43: 入居済み住民さん 
[2008-04-23 23:41:00]
>>35さん
>>ちなみに朝の5時に誰が入ってくるんだっていいますが、
>>侵入強盗の被害が一番多い時間帯ってAM2時〜4時なんですけど。
>>みんなが起き出す6時くらいまでは件数も多く要注意ってことです。

とても教養のある方からのレス、光栄です。
もちろん新聞取ってますよね?まあいいや。

で、心配は強盗(空き巣)ですよね。
で、人気(ひとけ)のない時間にわざわざ防犯カメラがあるであろう
エントランスから侵入ですか?
私が強盗なら通りませんがね。


ちなみに、中高層住宅対象空き巣の侵入手段の3割が無締りです。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/ppiking/ppiking.htm
オートロックがあるから安心。
っていう人が空き巣にあってます。


オートロックが通れても、玄関とバルコニーのカギが閉めてあれば
侵入される可能性はかなり少なくないのでは?
(これで入られたら私はしょうがないと思いますが)

朝オートロックをあけることで、セキュリティは下がります(無視できるぐらと思いますが)。
しかし、新聞屋を締め出したところでどれほどセキュリティが上がるのですか?
私にはそれが理解できません。

・こんな危険なことがあった。
・オートロックさえ閉めていれば防げた
という実例を示してください。

個人情報保護法に対する過剰反応のようで滑稽です。
44: 入居済みさん 
[2008-04-24 01:02:00]
>>43
だから、管理組合が出来たら提案したら?

ここで言い争いしても解決しないだろ。
45: 入居済みさん 
[2008-04-24 08:53:00]
>42さん
いい情報ありがとうございます。
ちょっと場所がイメージしにくいのですが、一度確認してみます。
46: 住民さんD 
[2008-04-24 09:16:00]
>>43さん

 とても常識的なご意見ありがとうございます。
 もっともなことばかりです。
 朝の5時から6時までぐらいオートロックをはずすのは大賛成です。
 頑張りましょう。
47: マンション住民さん 
[2008-04-24 10:57:00]
>>43さん
個人情報保護ってこの話には関係ないでしょ。

あなたの言ってることは新聞取らない家庭には精神的な不安を掛けても
新聞取ってる家庭の利便性の方が大事だってことだろ。
もともとオートロック機能のあるマンションに自分で引っ越してきたんだし
新聞取りに行くのが面倒だからって理由だけで他人に迷惑かけるのはやめてくれ。

37さんの提案されてるようにインターフォン鳴らしてもらって
毎朝通してあげたらすむ話でしょう。
毎朝起こされるのがいやなら日替わりで当番制にするとか。
マンションによってはマンション内で配布するバイトを募集して
新聞社と契約するところもあるようだし。

まぁ結局は44さんのいうように管理組合が発足してからじゃないと
決まらないんじゃないの?
48: 入居済みさん 
[2008-04-24 13:44:00]
賛成派の人は奈良女児誘拐殺害事件のことはすっかり忘れてるらしいね。
新聞配達員だってみんながみんが善人じゃないってこと。

>朝オートロックをあけることで、セキュリティは下がります(無視できるぐらと思いますが)。
>しかし、新聞屋を締め出したところでどれほどセキュリティが上がるのですか?
>私にはそれが理解できません。

解除しなければセキュリティレベルが上がる?
レベルが上がるんじゃないでしょ、何もしなければそのまま。
解除するからレベルが下がるんでしょ。
こっちの方が理解に苦しむわ。
49: 入居済みさん 
[2008-04-24 20:41:00]
47さんへ
>>個人情報保護ってこの話には関係ないでしょ。

滑稽(こっけい)、って意味わかります?
オートロックのセキュリティーごときで、過剰反応なんじゃないの?
っていうたとえなので、個人情報保護法が関係ないのは当たり前です。。。。。。。


>>あなたの言ってることは新聞取らない家庭には精神的な不安を掛けても
>>新聞取ってる家庭の利便性の方が大事だってことだろ。
>>もともとオートロック機能のあるマンションに自分で引っ越してきたんだし
>>新聞取りに行くのが面倒だからって理由だけで他人に迷惑かけるのはやめてくれ。

そっくりそのままお返しします。
何におびえて生きているのか知りませんが、
あなたの小さな意味のない不安のために、迷惑をかけるのはやめてくれませんか。

あのー、マンションに住むの初めてですか?
オートロック=新聞屋は入れない
ではないんですけど。>>37さんの提案されてるようにインターフォン鳴らしてもらって
>>毎朝通してあげたらすむ話でしょう。

非現実的ですね。提案でもなんでもありません。
くだらない、へ理屈ですね。
教養の高さがうかがえます。>>毎朝起こされるのがいやなら日替わりで当番制にするとか。
>>マンションによってはマンション内で配布するバイトを募集して
>>新聞社と契約するところもあるようだし。

これはあるみたいですが、意味ないと思います。
セキュリティーを強化するなら、もっと大きなの弱点をなくしていきませんか?

・コミュニティが希薄で、「隣の人の顔を知らない」ため、犯行途中で犯人と出くわしても気づかない。
・夕方電気が付いていないことで留守だということが外からわかる。
・ベランダ沿いに簡単に移動でき、一晩に何件にも侵入できる。
・少々物音を立てても誰も不審に思わない。(他人に無関心 )
・上層階などはベランダの窓が施錠されていないことが多い。
・少々物音を立てても不審に思われない

上記リスクに比べれば、オートロックのことなんかどうでもいいと思いませんか?

だいたい防犯を機械任せですか?

まず、近所づきあいとかでしょ。
空き巣などは、挨拶をされるだけで仕事がしにくい町と思うらしいですよ。


>>まぁ結局は44さんのいうように管理組合が発足してからじゃないと
>>決まらないんじゃないの?

ここで、決めようなんて誰も思っていない。
どんな意見が出るのか書き込んでみただけ。
50: 入居済みさん 
[2008-04-24 21:05:00]
>>48
>>賛成派の人は奈良女児誘拐殺害事件のことはすっかり忘れてるらしいね。
>>新聞配達員だってみんながみんが善人じゃないってこと。

これって、オートロックが空いていたので侵入してきたっていう事件でしたっけ?
新聞配達員がすべて善人と限らないのは当たり前。
政治家にも先生にだって犯罪者がいる。
そんなこといいだしたら、このマンション住人に犯罪者がいるかもしれないし。
上記事件は今回の話題とは全く関係ないでしょう。


>>解除しなければセキュリティレベルが上がる?
>>レベルが上がるんじゃないでしょ、何もしなければそのまま。
>>解除するからレベルが下がるんでしょ。
>>こっちの方が理解に苦しむわ

つまらない突っ込みですね。。。。。
あなたの言うとおりでいいですよ。


ここに、反応してくれる人いないんですか?

・こんな危険なことがあった。
・オートロックさえ閉めていれば防げた
という実例を示してください。
51: 入居済みさん 
[2008-04-24 21:38:00]
ほとんど全員からの反対を受けながら自分のめんどくささを解消するためだけに固執する。
そんな住民が隣人にいると思うとそっちのほうがゾッとする…

私はエントランスから一番遠い部屋ですが、毎朝新聞取りに行ってますよ。
オートロックだってマンション資産の一部。わざわざ使わなくすることはないんじゃないの。
52: 入居済みさん 
[2008-04-24 22:17:00]
資産と言うほど価値があるわけでもないでしょ。
皆さんも、駅から遠いけれど安かったから契約しただけでしょう。

オートロックぐらい30分程度解除したからってヒステリックにならなくても良いじゃないですか。
結構、戸別配達を希望する人は多いと思いますが。
53: 入居済みさん 
[2008-04-24 22:53:00]
知人にケーブルテレビの仕事をしている人がいます。
今まで、私は賃貸マンションに住んでいましたが、私のマンションに遊びに来たときに「ここなんや。オートロック番号知ってるわ」と言っていました。それと同じで、新聞屋さんが知っていたら、配達員が変わるごとに知られる、その人が他人に教えることもある・・考えると、小さな事から少しづつかもしれないけど広がる可能性があるということですよね。
小さなことかもしれませんが、私も、良くない可能性が増えることは増やしたくないと思います。
オートロックの機能を出来る限り生かしたい。何かあってから(こうすれば良かったのかも)と思うのは嫌だなと思います。以前、ニュースで、(上階に住んでいる)子供が一人で新聞を取りに行ったとき、何者かに落とされて亡くなったというのを見ました。それが、新聞配達員というわけではなかったと思いますが、住民以外の可能性が高いと言っていました。
これだけ多くの方が住んでいるマンションで、それぞれの家庭のスタイルがあり、家族構成があり・・意見がひとつにまとまるのは難しいと思いますが、ルールを守り、お互い譲りあって、気持ちよく生活していきたいです。
54: 入居済みさん 
[2008-04-24 23:45:00]
新聞取に行くのが面倒なら、マンションなんか住まずに
一軒家でも探したほうがいいんじゃないでしょうか?

私は、オートロックだけで侵入者が防げるなんて思って
ませんが、新聞取に行くのが面倒って理由だけでこんな
議論が起こるのが不思議です。

ここのマンションの書き込みでは皆さん有意義な意見が
交わされていて、いいなあと思っていたのに非常に残念
です。
55: マンション住民さん 
[2008-04-25 00:02:00]
54さん
同感です。
そんなにイヤなら今からでも一軒家を探されたほうがいいと思います。

だいたいここで賛成の意見をしてる人ってひとりのかただと思いますが
どんな意見が出るのか聞きたいのが目的なんでしょ?
だったら、これだけ反対意見が聞けたんだからもういいんじゃないですか。
それとも反対意見を論破するのが目的なんでしょうか?
はっきり言って論点すり替えてるだけで全然論破出来てませんけどね!

あなたのしょーもない価値観とかちゅーとはんぱな教養?(笑)とか
そういうものを押しつけないでくださいな。

もういい加減にしてほしい。
56: 住民さんC 
[2008-04-25 02:37:00]
賛成派の方
オートロックを30分でも解除することでマンションのルールは少し崩れますよね。少しずつと思っているものでも一度、形を変えてしまうと元には戻らないでしょうね。
 あと、確かにスイートガーデンは価格的に安かったことが一因で私も契約しました。それでも資産価値がありますし、「そんなもの資産価値ナシ」と斜に構えたと言いますか・・・な方が同じマンションにいることが残念です。

いまあるものを守っていこうとするのがそんなに変なことでしょうか。マイナスにしてゆかないことだけでも住人全員の努力が必要だと思います。
今の状況を変えたいと思っているなら、その後の新しいシステム(例えばあいさつ運動やら自警団やら)を作って継続させてゆく責任もあるのですよ。

本当にやる気ならば管理組合で提案されることを望みます。
57: 住民さんA 
[2008-04-26 01:18:00]
新聞配達によるオートロック解除云々の良し悪しやその根拠は、人によって考え
が異なるのが当然だと思いますし、住んでいる棟によってもそれぞれ受け止め方
が違うかもしれません。これ以上ここで意見を交わして互いの反応を見てもあま
り意味がなく、管理組合で決定すべき事項として保留すべきかと思いますがいか
がでしょう。
また、このことで、どうしても他の人の意見を聞きたい・議論した
いという場合は、新たにそれ専門のスレを立てる方が得られる情報も多く有意義
でしょうし、具体的な事例なども挙がるのではないでしょうか。
58: マンション住民さん 
[2008-04-26 07:46:00]
54・55さん

そんなに自宅まで新聞届けてほしいならあなた方が一軒家に住めば?
そしたら毎朝きちんと家のポストまで新聞届きますから。

オートロックあること分かっててここ買ったのなら毎朝取りにいくことくらい我慢すれば?
59: マンション住人さん 
[2008-04-26 08:51:00]
>>58さん

いや54さんと55さんはどう見てもオートロック解除反対意見でしょ。
60: マンション住民さん 
[2008-04-28 00:07:00]
話変わりますが マンション西の道狭くないですか?
車のすれ違いにとても気を使うのですが せめて 溝の
部分に鉄の網でも敷いてもらえばうれしいのですが。。。
皆さんどう思われますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる