大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【阪急】★ジオ彩都のぞみ丘★住民板part.1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 彩都
  6. 【阪急】★ジオ彩都のぞみ丘★住民板part.1
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2017-06-15 09:28:00
 削除依頼 投稿する

今春から入居が始まりました。彩都内では一番駅近のマンションです。
色々とポジティブに語りましょう!

所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km


[前スレ]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6903/
[過去スレ]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/724/

[スレ作成日時]2007-06-11 16:32:00

現在の物件
ジオ彩都のぞみ丘
ジオ彩都のぞみ丘
 
所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km
間取:4LDK
専有面積:102.54m2

【阪急】★ジオ彩都のぞみ丘★住民板part.1

451: マンション住民さん 
[2007-11-03 21:15:00]
アナタはきっと苦労しますよ
超してこなくていいです
452: マンション住民さん 
[2007-11-03 21:23:00]
>>449用紙代、郵送費、作成の手間からなにから全て税金

無駄にしてはいけないのでアンケート書いて送りましたともサ
これで行政の一部にも参加したww

税金払ってるし 義務は果たした 
後は権利を主張しても 文句を言われる筋合いは無いぞ

人の生活の向上を税金の無駄遣い扱いして
何様だ?
453: 検討中 
[2007-11-03 21:35:00]
私も彩都への転居を検討している者で、こちらの掲示板をずっと拝読して参りました。
バスに関して「匿名はん」さんに同意するわけではございませんが「人間関係で苦労しそう」という文言に共感します。
ハード面ではキレイで素敵な街&マンションですが、何かにつけ喧嘩腰な方や「超して(越して・・・ですか?)こなくていい」と厳しい言葉で牽制する方が目に付き、彩都(のぞみ丘)に魅力を感じなくなってしまいました。
非常に残念です。

こういうコメントに対しても恐らく「だったら彩都に来なくて結構」というレスがつくのかもしれませんね。
ご自分が住んでいる街が羨望されるようになった方が気持ち良いのではないかな・・・と思うのですが・・・。
老婆心ながら、のぞみ丘を良くしようと思っていらっしゃる方が気の毒でなりません。
454: マンション住民さん 
[2007-11-03 21:44:00]
ここはマンション住人板なので部外者はご遠慮下さい!
モノレールは、住人が購入した不動産費用と都市開発税からも支出されています。
455: 住民さんB 
[2007-11-03 21:49:00]
>>444
彩都には阪大や市立中学、高校もあります。成蹊大学も移転してきますし企業も進出してきています。外部から彩都に来られる人達って結構多いです。
456: マンション住民さん 
[2007-11-03 21:57:00]
449マンションDEも彩都住民ではありませんね。
彩都以外の人が住民になって書き込んでいるようです。
他の人は気にせずに、情報交換していきましょう。
457: マンション住民さん 
[2007-11-03 21:58:00]
彩都にはいろんな人が来ます。
原チャリで走り回るお兄ちゃんや・犬を放して、まるでガーデンモールを自分の庭のように使うおねえちゃんや・本屋でワイワイガヤガヤと話し込む女性・横断歩道を全く無視した歩き方で、道路を渡り、ライフサイエンスパークへ向かう会社員達。
これらの光景は何も彩都に限ったことではありません。いろんな人がいて、いろんな考えを持っている人がいることも、極めて健全な街であるとも言えます。
彩都をお考えの皆さま、宅地開発バンバンしてますので、どうぞお越しください。
武田薬品が中部地区に来なくなったいま、この先彩都の開発はどうなるんでしょうかね。
バスより、温泉施設は個人的にはやめてもらいたいね。
近所の方と、裸の付き合いまではしたくないね。
それに、夜遅くまで営業するんでしょ?
夜の静けさが消されるのは、反対。
バス来るか来ないかは、誰が決めるのか知らないけど、ここで言っててもらちのあかないことでしょ。
ただ、「アンケートに書いて、バスを呼び戻しましょう」と煽動するのは間違ってると思うけど。
458: マンション住民さん 
[2007-11-03 21:59:00]
色々皆さん意見は有るだろうけれども、もう少し言葉に気をつけませんか?
感情的になるのは判りますが、言い方次第で良くも悪くもなるから。
ここは新しい町で色々要望などあって賛成する人、反対する人が出るのは当たり前ですので、建設的な意見交換しましょう。
459: マンション住民さん 
[2007-11-03 22:05:00]
犬を放して、ガーデンモールを自分の庭のように使ってる人今朝いましたね。
茶色のトイプードル?3匹放し飼いで、ボールを投げ取りに行かせてました。通行人がいる中、迷惑な人だよ。みんなが犬好きだと思ってるんかな?そんなこと関係なく非常識なんだろうけど。
460: 匿名はん 
[2007-11-03 22:18:00]
>>454
モノレールの軌道は道路特定財源での建設ですから国税です。
駅舎や車両は大阪モノレールの負担です。

都市開発税では無く、都市計画税は地方税ですが、こちらは道路
(市道)や公園の新設、維持に使われています。
不動産費用ってモノレールとは関係ないでしょう。

バスの乗り入れに関するアンケートついては、彩都住民に対する
行政サービスとして茨木市がバス会社と交渉するものであって、
彩都住民の生活行動がどういう状況にあるかを判断するものです
から、正確な状況の回答が必要でしょう。

彩都の人口の張り付きが予想以上ですから、行政サービスが追い
ついていません。
バスだけで無く、コミュニティセンターや図書館、大阪府警との
信号機設置や交番設置などの働きかけも期待したいです。
461: マンション住民さん 
[2007-11-03 22:19:00]
みんなが犬好きかどうかは、あの人たちには関係ないんです。
自分達がよければそれでいいのです。
なんせ、「あんたに関係ないやん!!」ですから。
なんとか、止めさせる方法を探しましたが、どこの人か特定出来ないだけに難しいですね。
彩都の人では無いらしいけど、こういう人に「彩都に来るな!」と言いたいです。
良識ある方々は、どうぞ彩都へお越しやす。
462: マンション住民さん 
[2007-11-03 22:52:00]
今朝8時すぎにあの犬の飼い主を見ました。あの場所は散歩させる場所と違いますよね。
車のナンバーがなにわになっていました。マナーが悪いから散歩させる場所ではないところも平気で犬を入れるのでしょうね!
463: マンション住民さん 
[2007-11-03 23:02:00]
>>462
とりあえず明日そいつの写真を撮りに行く
その後いかにすればいいのでしょうか?
知恵を拝借いたしたし
464: マンション住民さん 
[2007-11-03 23:16:00]
>>463
ここに画像をアップするべし。
後をつけて住所を調べるべし。
465: マンション住民さん 
[2007-11-03 23:21:00]
いや
そりゃまずいでしょ?
466: マンション住民さん 
[2007-11-03 23:31:00]
ここ見てないかもしれないのでまちBBSの方に苦情を書き込んでやれば見る可能性高いのではないでしょうか?
467: マンション住民さん 
[2007-11-04 21:34:00]
>>457
近所に温泉って浮かれてた
そうですね 深夜まで営業しますね あの手の商売は..
万博お湯場を想像してて我慢もできるか?と思った反面
箕面船場のBBみたいにアミューズメント?ゲーセン一体型なら
かなりヤヴァイことになりそう..
週末、夏・冬休みなど夜中まで頭の不自由な若者がたまることでしょうね
もう決定したことなのかな?
どんな感じになるのかな?

詳細知ってる方いませんか?
468: 入居予定さん 
[2007-11-06 19:48:00]
外から帰ってくるときに駐車場に向かう途中の土地(マンションの裏手の)、商業用土地って書いてありましたけど、何か出来るんでしょうか。
知っている方、いませんか?
469: マンション住民さん 
[2007-11-06 20:29:00]
>>467
日経を読んでないのですか?複合メディカル施設に併設された
メディカル・フィットネス施設に付属の温浴施設です。
アミューズメント施設ではありません。スーパー銭湯でもありません。
気軽に利用できる入浴料金かどうかも不明です。

>>468
いまから事業者を募集するのです。でも、あの場所ではパチンコ
店とかドンキとかは法的に立地不可能です。
470: マンション住民さん 
[2007-11-06 21:00:00]
>>467
四日の時点で日経のあの記事は読めませんでしたよさすがに..
日経の関係者さんかな?ww

スポーツジムも併設予定だとか
私は大歓迎ですね
471: マンション住民さん 
[2007-11-06 21:04:00]
コナミスポーツクラブできて欲しいな。
472: マンション住民さん 
[2007-11-06 21:13:00]
>>471
いや なんか メディカルフィットネスってリハビリ施設に併設して
一般に解放するらしいですね

コナミは噛んで無いですよミキシングらしいです
473: マンション住民さん 
[2007-11-06 22:54:00]
>>472
それは残念です。
営業や運営の下手なスポーツジムは潰れていってるので、コナミみたいな大手だと営業のノウハウを心得てるので安心だったんですが。。。
ガーデンモールで撤退1号になったあの店の様にならないか心配ですね。
474: マンション住民さん 
[2007-11-07 10:36:00]
息子が小学校に入ったら野球をさせたいと思っていますが、小学校で月一練習しているチームは名前が他地域の名前だし、彩都以外の子供がほとんどなので嫌だなと思っています。
彩都も人口増えて来てるので、彩都内でチーム名に彩都が入ったチームが新たに誕生すればいいなと思っています。
475: マンション住民さん 
[2007-11-07 11:09:00]
>>474
ここで書き込むより彩都NAVIに書き込まれたほうがよろしいと思いますが。
476: 入居予定さん 
[2007-11-07 22:35:00]
>>473
体こわしたらメディカルフィットネスに通い、
全快したらスポクラに復帰するとか、どう?
477: マンション住民さん 
[2007-11-09 08:51:00]
議事録見ましたか?
「バイク駐車場置き場で子どもの遊び禁止」を様子を見るってありましたね。
これで、バイク置き場で子どもが怪我するような事故が起こったとしても、理事の責任になるでしょうね。
そもそも遊び場でない場所で遊ぶ事に関して、禁止にするのは当然じゃないですかね。全く遊び場が無いわけじゃないのに。
理事自身が、問題意識を持っておられないてことかな。
478: マンション住民さん 
[2007-11-09 09:01:00]
輪番制の理事では問題意識はないと思いますよ。
来年は、立候補しないと何も変わらない。
479: マンション住民さん 
[2007-11-09 23:44:00]
なんで理事の責任になるのでしょうかねぇ。
遊ぶところでないところで遊ばないように親が子供に言ったらいいのではないのでしょうか?それでも子供が遊ぶなら子供の責任です。もしくは言うこと聞かないように育てた親の責任です。子供自身も遊ぶなって言われたところで遊んでたから怪我したって思うはず。
それを理事に責任転嫁するのは理不尽と思います。
480: 入居待ち 
[2007-11-10 16:28:00]
インターネットの事で質問です。
フレッツ光に加入予定ですが、オプションでLANケーブルを
設置しなかった部屋でインターネットをする方法はありますか?
工事が必要になるのですか?
無線LANなど使用すればいいのですか?
インターネットの事があまりわからなくて…。
わかられる方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
481: マンション住民さん 
[2007-11-10 18:50:00]
>>480

LANケーブルを引いてきてない部屋に後付で取り付ける工事は
阪急に聞くのが一番早いでしょうね

うちは各部屋にオプションで引いて使用してますが
快適です 

後付できなければ無線になりますが
フレッツ(NTT)はとても親切なことに設定をしに家まで来てくれます
申し込む際に電話でフレッツに聞いておいて
必要な器具をあらかじめそろえておけば
フレッツがやってくれるでしょう

で今はどうやって書き込みをしてるのでしょうか?
482: マンション住民さん 
[2007-11-10 19:51:00]
>>480

すいません入居待ちの方でしたね
最後の一行は余分でしたね

入居まで時間があるのでしたら
工事してくれるのでは?
なおさら阪急に確認急がれた方がいいですよ
483: 入居待ち 
[2007-11-10 20:49:00]
>>481
貴重なアドバイスをありがとうございます。
子ども部屋にはケーブルをつけなかったのですが、
その部屋を私の部屋に変更する事になりまして…
困っている次第です。
よく考えてつければよかったのですが…
NTTにも聞いて、無線を薦められましたが、使い勝手が心配です。
阪急さんに聞いてみます。
484: マンション住民さん 
[2007-11-10 22:54:00]
中庭で遊んだらあかんとか植木を傷つけるようなことしたらあかんとかバイクの駐輪場に入ってあそんだらあかんとか、いくら注意しても、子どもが多すぎて注意しきれないのが現状だし、親もその場にいないことが多いし、親に注意したとしても、他に遊び場が無いからなんてことを言われるし、もう一般住人にはお手上げの状態では無いのでしょうか。
だから、ご意見箱に「禁止して欲しい」と意見が出るんじゃないですか。
親の意識の問題と、もう入居してから7ヶ月過ぎてるけど、なんら解決してません。
議事録を読むと、理事の方は「他に遊ぶところが無いから仕方ない」と思っておられるってことですよね。と言うことは、許可したも同然だと思います。あそこに、保護者の指導・監督をよろしくなんて文言も無い。
少し、意識が足りないと思うけど。
485: マンション住民さん 
[2007-11-10 23:43:00]
ここは子供の無法地帯と化しています。
彩都は乳幼児が爆発的に増加していて、とても躾けられていない子供達の10年後を考えると怖いですね。
ここは今から厳しくルールを決めて締めていかないととんでもない事になりますよ。
486: マンション住民さん 
[2007-11-11 21:35:00]
のぞみ丘裏手の道(宅地造成中の所)にパトカーがずっと止まっています。
何があったんでしょうか?情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?
487: 入居予定さん 
[2007-11-13 00:58:00]
中庭って、B棟とC棟の間の事ですか?
あそこは、遊んではいけないのですか?
向こうとこっちに別れて糸電話みたいに出来る物もあって、遊んでくださいって感じなんですが。
もちろん公園ではないのですごく騒ぐとかはよくないとは思いますが、普通に日が暮れる前までとか、遊ばせてあげたいです。

全面的に遊ぶ事を禁止するのはおかしいと思います。
ボールがダメとか、キックボードがダメとか言うなら分かりますが。
488: 入居済みさん 
[2007-11-13 02:56:00]
>487

ずっと読んでみてください。
B,C棟の間の公園ではありませんよ。
バイクの駐輪場がある少しスペースのあるところの事です。
バイクが倒れて怪我されても困りますし、問題では?と
言われてるのです。
489: マンション住民さん 
[2007-11-14 09:16:00]
ここの子供達って元気というか騒がしいというか、、、エネルギーが有り余ってるという感じですね。
静かにして貰うには、運動系の習い事にでも行かせてヘトヘトになるしかないのでは?
思いっきり運動させて発散させてあげて下さい。(野放しにされるのは迷惑です)
サッカー、野球、スイミング、体操、空手、バトン、バレエ、、、いかがでしょうか?
490: 内覧前さん 
[2007-11-14 09:53:00]
日照状況はどうですか?1番日の入る時間は?
491: マンション住民さん 
[2007-11-14 10:20:00]
内覧前さん  日照状況はどうですか?購入前にある程度調べにならなかったの
       ですか。入居前になって知っても一緒ではないですか?
みなみ坂にも 同じ内容で書いてあります。中古購入てなっていますが。
多分 同じ人が書いたと思いますが?
492: 入居済みさん 
[2007-11-14 16:26:00]
>>490

南側と東南側で日照は変わりますよ。
どういう方角で、何階かでも変わりますよ。
季節によっても変わりますしね。
493: 入居待ち 
[2007-11-14 19:00:00]
教えて下さい。
鍵の引渡しが来週なんですが、引渡しが終わった後
何かしらの説明があるのでしょうか?
時間は全部でどのくらいかかるでしょうか?
494: マンション住民さん 
[2007-11-14 19:31:00]
阪急不動産さんの説明とかあったりしましたよ。
人が多かったせいもあってか、30分くらいじゃなかったかな。
NTTの人もいたりしたと思うけど。
もうすぐですね。楽しみでしょうね。
あのフェンスももうすぐ無くなるんですね。早く見てみたいですね。
そういえば、確かB棟に宿泊施設がありましたよね。詳しい説明とかしてくれるんでしょうか。入居が始まったら、勝手に見に行ってもいいんでしょうか。
そうそう、近畿設備には気をつけてくださいね。営業は、かなりしつこいから。
495: 入居待ち 
[2007-11-14 19:51:00]
>>494
ありがとうございました。
近畿設備に要注意ですね!!
いい事聞きました〜〜。
宿泊施設の事は何か説明があればまた書き込みます。
楽しみです。
496: マンション住民さん 
[2007-11-14 22:56:00]
近畿設備はあたかも関係者のふりして換気扇などの使い方の説明に来ましたと言って強引にフィルターなどを売りつけるので絶対に入れてはいけませんよ。
497: 入居前さん 
[2007-11-15 10:04:00]
購入前に聞いた日照時間とすんでからは違いますよねー。
うちは午前中でそれも10時ぐらいまでがメインです。一応南東のはずなのですが・・・。
498: マンション住民さん 
[2007-11-16 11:50:00]
近畿設備は風呂の給湯器の説明に来ましたとか、青い紙に今日の訪問の事書いてましたけど、などとさも業者を装って入り込んで来るので要注意です。
499: マンション住民です 
[2007-11-19 23:33:00]
こんばんは。寒くなりましたね。彩都は雪は積もるのでしょうか?普通のタイヤでは冬を越すのは無理ですか?
500: やまぼうし 
[2007-11-20 08:51:00]
昨年、一昨年と雪の日は2〜3日、積雪でスタッドレスタイヤが必要だった
のは1日だけです。
早朝、深夜に車で出かけられる人は雪よりも橋上の凍結がこわいですから
冬タイヤに履き替えておいた方が良いでしょう。
私は12月中旬にはスタッドレスにタイヤ交換する予定です。

雪の日には外出しないで済む人はノーマルタイヤで十分でしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる