今春から入居が始まりました。彩都内では一番駅近のマンションです。
色々とポジティブに語りましょう!
所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km
[前スレ]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6903/
[過去スレ]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/724/
[スレ作成日時]2007-06-11 16:32:00
【阪急】★ジオ彩都のぞみ丘★住民板part.1
241:
住民さんB
[2007-09-26 12:38:00]
|
242:
マンション住民さん
[2007-09-26 22:57:00]
今夜はやけに風が冷たいですね。いよいよ彩都の厳しい冬目前ですね。
今年は5月前くらいまで暖房して多様な気がする。 みなさん風邪引かないように気をつけてくださいね |
243:
住民さんA
[2007-09-26 23:35:00]
未だにって言っても当人がこの掲示板見てない限り改善されないと思います。ベランダでタバコ吸ってはだめって知らないかもしれないので、イライラしてきつく言ってしまう前に管理人さんに言ってみては??
|
244:
マンション住民さん
[2007-10-02 01:10:00]
体育館倉庫にある跳び箱の上の白い生地の部分にカビが生えていました。
新築でコンクリートがまだ湿度を多く含んでいるからだと思います。 このままコンクリート四方に囲まれた倉庫に入れっぱなしの状態だとマットもカビだらけになってしまうのではないでしょうか? 天気の良い日中は体育館窓と倉庫扉を開けて通風よくして、跳び箱とマットは日干しした方がいいと思います。 |
245:
マンション住民さん
[2007-10-02 18:07:00]
何この時間の駐車場近辺!!
動物園状態やん…ガキがギャーギャーわめきながら走り回りバイク置き場で遊び、壁にはよじ登りやりたい放題や。 公園ならまだしも周りの迷惑を考えろや。 挙句の果てにはエレベーター前の廊下を自転車で走って壁にぶつけ、壁に傷まで付けて…親が近くにいるにもかかわらず何にもしない。気づいてるやろ〜あの壁の傷お前のガキがぶつけて出来たんやで〜。 **親どもが集まって集団になれば、無神経に拍車がかかってひどいもんだ。 |
246:
マンション住民さん
[2007-10-03 12:45:00]
245
同感!! もともとこんなに遊ぶような所ではありません。 騒音もかなりそうですが前に駐車場から帰ってきた時子供が自転車で突進してきてぶつかりそうになりました。 子供はそのまま遊び続けで親も親で頭下げるでもなく知らんぷり。品性を疑います。 子供だから騒ぐのは仕方ないでは済まないです。 まずいつもあそこで遊んでいる親御さん達常識ある行動、躾をお願いします。結構見られているのですよ! |
247:
内覧前さん
[2007-10-03 12:52:00]
No.237 by マンション住民さん 2007/09/25(火) 22:23
ベランダは火気厳禁となっていますよ。 ベランダでの火気厳禁の根拠は何かあるのでしょうか? |
248:
匿名さん
[2007-10-03 16:56:00]
>>247
共用部分では火気の使用はダメなのですよ。 |
249:
マンション住民
[2007-10-03 17:10:00]
当たり前でしょう!共用部分ですよ
|
250:
マンション住民さん
[2007-10-03 18:36:00]
毎日毎日周りの迷惑も気にすることなくエントランス付近でガキどもを遊ばせてる痛い親はいつになったらわかるんでしょう。
ここに住んでるのはお前たちだけじゃないんだから考えろ。迷惑!! |
|
252:
内覧前さん
[2007-10-03 19:19:00]
それと
共用部分は火気厳禁とは重要事項説明書には 記載されてないと思いますけど 誰がいつどの様に決めたことなのでしょうか? |
253:
マンション住民
[2007-10-03 19:25:00]
バルコニーで焼肉なんか、されたらご近所は大迷惑です
内覧前さんは、バルコニーで焼肉するつもりでいたんですか? |
254:
マンション住民さん
[2007-10-03 19:32:00]
共用部分で火気は使わないのが、常識と思いますが?
ベランダー焚き火もいいのですか? 非常識な人が多くなってきましたね このマンションは大丈夫? |
255:
内覧前さん
[2007-10-03 19:39:00]
あら みなさんはバルコニーで焼きにくしないのですか?
外で食べるのもいいものですよ一度やってみてください。 共用部分の火気使用ですが私はタバコを吸いませんが 禁止にするのはどうかと思いますよ タバコを吸う権利もあるのですから さすがにうちでは焚き火はしませんが 下と上が焦げなければごみ減量化にもなるし やってもいいかもしれませんね マンションのバルコニーで使用可能ないい焼却炉ありますか? |
256:
マンション住民さん
[2007-10-03 20:12:00]
最近、毎日のように物を燃やす臭いがたまらなくしてきます。
一般の家庭で使うような焼却炉ではダイオキシンの発生は防げません。田畑などの野焼きはもってのほかです。 もしベランダで物を燃やそうなどと考える亊はやめるべきです。 タバコは換気扇の下で吸いなはれ。 吸わない者にすれば、あの臭いはたまりません。 いまだに、タバコの吸い殻に関する張り紙があるのからして、ここの住人のタバコに関するマナーは皆無だね。 管理組合のご意見箱に、みんなで意見しよう。 |
257:
マンション住民さん
[2007-10-03 20:14:00]
なんか非常識人がマンションの住民になるんですかね?
テレビなので報道されるような人だったら困りますね! |
258:
マンション住民さん
[2007-10-03 20:21:00]
え〜ベランダーで物を燃やす人がいてるんですか?
これかの季節は、彩都には異常なぐらい風が吹くらしいです! 火事が心配です。 |
259:
マンション住民さん
[2007-10-03 21:29:00]
非常識住人はベランダで花火でもしそうなドキュンぶりですね。
先が思いやられます。。。 |
260:
匿名さん
[2007-10-03 21:30:00]
どうせいろいろ非常識なことを書き込む人は
まちBBSから来た荒らしさんですから 反応しないようにしましょう。 |
261:
内覧前さん
[2007-10-03 21:34:00]
いやいやまだバルコニーで焚き火はしてませんよ
炭火焼肉は2,3回しましたが これはこれでアットホームでいいものですよ これからも炭火はどうなるかわかりませんが バルコニー焼肉は続けていくつもりです ドキュンな家庭も家族円満のきっかけ作りにいかkがですか? たのしいですよ。 |
262:
マンション住民さん
[2007-10-03 21:53:00]
内覧前さんあなたはほんとに入居する人なんですか?
荒らしには来ているんだったら、迷惑なんですよね! さどかし、あなたのご近所に迷惑をかけるのを楽しんでいるですね? |
263:
マンション住民さん
[2007-10-03 21:55:00]
|
264:
マンション住民さん
[2007-10-03 22:02:00]
ついでに、、、
「ベランダは禁煙1」 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3409/ 「ベランダは禁煙2」 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4177/ 「ベランダは禁煙3」 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3391/ |
265:
内覧前さん
[2007-10-03 22:03:00]
迷惑なんてとんでもないですよ
焼肉を部屋の中でやっても結局換気扇か窓を通って 外に出て行くのですよ ですからいずれもバルコニーから匂いが出るわけなのです 結局バルコニーでやっても部屋でやっても同じ事なのですよ。 何か間違ってますか? まさか部屋で焼肉禁止なんて言い出すのではないでしょうね。w |
266:
マンション住民さん
[2007-10-03 22:30:00]
内覧前さんあなたが大迷惑なんですよ
|
267:
マンション住民さん
[2007-10-03 23:01:00]
266さん265みたいにかなり痛い人はスルーした方が良いですよ。
子供みたいなことを言ってるのがわからない痛い人ですから。 |
268:
匿名さん
[2007-10-04 00:17:00]
内覧前さんは、まちBBSからやってきた荒らしさんで決定ですので
今後はスルーでお願いします。 |
269:
マンション住民さん
[2007-10-04 19:47:00]
頻繁なたばこの煙で洗濯物や布団が干せません。
部屋にもたばこの煙が入り込みます。 周囲の迷惑を考えない吸い方、 自分の家と家族さえよければ良いのでしょうか。 |
270:
マンション住民さん
[2007-10-04 19:56:00]
何階でそんな迷惑なことをしているんですか?
私の近所では考えられませんが? 確かに、自分の家族さえ良ければいいと思う家族が増えていますよね。 |
271:
マンション住民さん
[2007-10-04 21:06:00]
今月の意見箱にバルコニーでのタバコの件、意見書として出させていただきました。
自分の家族には迷惑かけれないからバルコニーで吸って、周りには迷惑かけても良いって神経がおかしい。 徹底的に根絶したいもんです! 実名で指摘できたら効果絶大なんだが… |
272:
マンション住民さん
[2007-10-04 21:29:00]
実名または部屋番号で掲示板に貼り出してもいいくらいですよ。
迷惑かけて平然と暮らしている人間とその家族には それくらい知らしめてやらないと分からないかもしれないな。 ここがマンションだということを自覚して 周りの住民と共存していこうとする常識ある大人であれば、 そこまでしなくても良いのですがね。 |
273:
マンション住民さん
[2007-10-04 21:30:00]
バルコニーでタバコ吸うなって?
バッカじゃねーの? どこで吸おうとかってでしょ 第一 共用部分禁煙なんて規則無いでしょw またかと思うだろうけど重説にも乗ってませんよw バルコニーは共用施設といっても 各部屋に帰属してるから 非常口を塞がないとか常識の範囲で利用方法は自由でしょ 毎日おいしくタバコ吸ってますよ。 タバコ吸われて迷惑さん お宅はマンション住まいには向かないと思うよ。 |
274:
マンション住民さん
[2007-10-04 21:47:00]
「バッカじゃねーの?どこで吸おうとかってでしょ」
規則でなかったら、迷惑掛けていいってことなんでしょうか。 お子さんがいるかどうかわかりませんが、 お子さんに胸を張ってそのように教えられますか。 |
275:
マンション住民さん
[2007-10-04 22:12:00]
タバコ、いい匂い♪ この匂い好き!って人とか子供とかが言ってるの聞いたことない。
やっぱり悪臭を放っていることには間違いないんじゃない? |
276:
マンション住民さん
[2007-10-04 22:51:00]
荒らしている人は住民でなく、まちBBSから流れてきた
荒らしだから、相手にしたらダメ。 |
277:
マンション住民さん
[2007-10-05 18:06:00]
嵐の煽りなのかしら?
今の現状そのものですよ。 |
278:
マンション住民さん
[2007-10-05 19:41:00]
東京で、「子どもの声は騒音」と判決出ましたね。
中庭や駐車場近くで遊ばせている保護者の方々、気をつけないと追い出されますよ。かなりうるさいよ。何も幼稚園に行く前にバイク置き場前で遊ばせる必要無いと思うけど。 理事の方も、その辺よろしく対応くださいね。 そういえば、理事会に意見等を出した後、最低フィードバックはすべきと思うけど、無いんだけど…。それに第1回の理事会の議事録というかまとめみたいなのは出たけど、その後は無いのかな。掲示だけでもして欲しいけど。 |
279:
マンション住民さん
[2007-10-05 20:39:00]
自分は愛煙家です。
家では空気清浄機のあるところで吸ってます(家族が嫌がるので) |
280:
マンション住民さん
[2007-10-05 22:04:00]
それくらい周りや家族に対して配慮されてる方が多ければいいんですが…とても思いやりのある方ですね。
|
281:
マンション住民さん
[2007-10-05 22:06:00]
東京都西東京市緑町の「西東京いこいの森公園」の噴水で遊ぶ子供の声がうるさいとして、近くに住む女性が騒音差し止めの仮処分を申し立て、東京地裁八王子支部が噴水を使用してはならないとする決定を出していたことがわかった。(読売新聞)
今日はこういう記事もでました。 子供の遊ぶ声などは思う以上に周囲の人に迷惑をかけている事もあります。 |
282:
マンション住民さん
[2007-10-05 22:19:00]
子供達や親に対する書き込みに恐怖を感じます。
賑やかな子供達や親御さんより、ココに匿名で無責任に好き勝手書き込まれている方達の方が数段マナーが悪いとおもいます。 B棟C棟が出来上がり「こども広場」が開放され「こども広場」で遊んでいても、このような書き込みが絶えないのでしょうか? |
283:
マンション住民さん
[2007-10-05 22:25:00]
私は子供がおりませんし、好きでもありません。
確かに、マナーのなっていない子供(&親)を見ると腹立たしく思うのですが、この掲示板を見てかどうかわかりませんが、きちんとマナーを守ろうとされている親御さんもいらっしゃいます。 朝早くから響く子供の声は確かに気になりますが、子供は好奇心の塊で、多少やんちゃであってしかりだと思います。 黙〜ってベンチで座っているだけの子供と、元気に走り回る子供であれば、より子供らしいのは後者ですよね。 これから伸びるであろう芽をつまないであげたいとは思いませんか? 「うるさい」とお怒りになる気持ちはとてもわかりますが、私達も昔は「子供」だったのです。 公共のルールとマナーをちゃんと教えない親に問題アリです。 そんな親に育てられた子は、それだけでもかわいそう・・・ そう思うと、結構大らかな気持ちでいられたりします(苦笑) |
284:
マンション住民さん
[2007-10-05 22:34:00]
No283さん
同感です。当マンション内には、このような良識ある住人の方が殆どだと思います。 |
285:
マンション住民さん
[2007-10-06 07:44:00]
そうかな…。
良識ある、マナーを守ろうとする人なら、人の迷惑や気持ちを考えると思うけど。 子どもはこういうもんだという、詭弁なんじゃないのかな。 芝生の養生のためにと非常口にコーンを置いて、通れなくされているのに、遊びで芝生や植木を踏みつけている子どもたちをよく見かけます。 良く思わない人は非常識で、発想が怖いのかな。おかしくない? 公園に行きなさい。彩都にはいろんなところに公園があるのに。 単に連れて行くのが面倒くさいんじゃないの? |
286:
マンション住民さん
[2007-10-06 08:30:00]
場所をわきまえてくださいって言ってるのですよ。
公園でさわぐのに対しては何にも言いません。ただこういったマンション内の廊下やエントランス近辺で大声で騒ぐのはやめてくださいといってるのですよ。 子供なら尚更、騒いで良い場所と駄目な所をキッチリ親が教えるべきですよ。 子供だからという発想は少し違うと思いますよ。 |
287:
マンション住民さん
[2007-10-06 09:50:00]
発想が怖いのではありません。むしろ当たり前です。
ただ、匿名だからと汚い言葉で書き込んでいる人に恐怖を感じるだけです。 |
288:
マンション住民さん
[2007-10-06 10:41:00]
確かに汚い言葉で書き込まれてる時も有りますが、直接言うと後々ギクシャクしたりするのが嫌で言えず、我慢してて溜まりに溜まって書き込んだのかもしれませんから、気持ちをくみ取ってあげてみてはどうでしょう。
お互いの思いやりで住みよくなれば良いですね。 |
289:
マンション住民さん
[2007-10-07 19:57:00]
>>288
何故 みんな直接言うことに躊躇するの? ギクシャクしてもいいじゃないですか(言い方を間違わなければギクシャクもしないですよ) 外で元気に遊んでる子供は好きですので 少々やかましくても目をつぶってます でも 芝生や植え込みに入ってる子供、廊下やエントランスを自転車に乗って走ってる子供等 見かけたらその都度捕まえて たしなめてます みんな素直に聞いてます(その場だけでも) 根気よくいきましょう もしにらみつける親がいても 何も言えずににらんでるだけ 所詮その程度です 私もにらみ返すので 気持ちもいいですよ 強気にいきましょう |
290:
マンション住民さん
[2007-10-07 21:37:00]
素直に聞けばいいんですがね〜
逆切れされるかもね。 |
家族の健康は配慮しても隣人には迷惑かけても平気な人なのでしょうね。
こういう人の近くには住みたくないものです。