今春から入居が始まりました。彩都内では一番駅近のマンションです。
色々とポジティブに語りましょう!
所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km
[前スレ]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6903/
[過去スレ]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/724/
[スレ作成日時]2007-06-11 16:32:00
【阪急】★ジオ彩都のぞみ丘★住民板part.1
141:
匿名はん
[2007-07-13 20:47:00]
メーカー人は大丈夫だと言っても流さないほうが後々のメンテナンスことを考えるといいかも?
|
142:
入居済み住民さん
[2007-07-14 22:01:00]
10日頃に銀行の口座から管理費等って項目で結構引かれてますが、管理費・駐車場利用費等を引いても不明な金額が他に引かれてますが、それ以外にどんなものが含まれてるんでしょうか?明細とかは無いのでしょうか?
|
143:
匿名はん
[2007-07-17 17:13:00]
中庭で遊んでる子どもが多いですね。それも小学生ばっかり。
公園に行ったらいいのに。 低層階の方は本当に声が響いてうるさいでしょうね。 お気の毒です。 この状況をなんとかできないんでしょうか。 もうすぐ夏休みです。これが一日中続くのです。日も長いし、夕方7時くらいでも平気で遊ぶんでしょうね。 我が家には受験生がいます。本当にイライラします。 先日夜中1時に車でご帰宅のご家族を見ました。子どもは未就学児童くらい。2人とも起きて元気にはしゃいでました。 ここの親のすることは本当に信じられない。 |
144:
匿名はん
[2007-07-17 22:44:00]
残念ながら近場に子供が安心して遊べる所がないからなんでしょうね…近くに公園が出来るまでは、ある程度の時間までは我慢しなきゃいけないんでしょうかね。でも我慢には限界があるし…
あまりにも躾がなってないというかゴミは放りっぱなしだし、行儀は悪いとあまり気分は良くないですね。 |
145:
匿名はん
[2007-07-18 18:14:00]
中庭で、こんな時間でもまだ遊んでいますね。
寝室が東側にあって、しんどい時は休んでるので、 低層階じゃないけど、声は響きます。声って上にあがるものですから。 もっとやめてほしいのは、中庭で遊ばれるよりも、外側(マンションの エントランス方面)で自転車で遊びまわってることです。 暑いので窓を開けていたら、テレビが全然聞こえなくなります。 私は子供を公園へ近所の友達と自転車で連れて行っていますが・・。 |
146:
匿名さん
[2007-07-18 20:54:00]
広い土地を買って家を建ててください
|
147:
匿名さん
[2007-07-19 01:32:00]
ぐちぐち言ってる人たちへ。
ここでいくら愚痴っても なんにも変わりませんよ。 陰口より直接注意、指導したら? あなた達こそよっぽど自己中に思えますが。。。 高級住宅街にでも引っ越してください。 |
148:
匿名はん
[2007-07-19 07:28:00]
もう、理事の方にはお話してます。
|
149:
匿名はん
[2007-07-19 08:35:00]
|
150:
匿名はん
[2007-07-20 14:20:00]
誰か、植木の肥料に油かす使ってるよね。
臭い!臭い!やめて! |
|
151:
匿名さん
[2007-07-20 20:29:00]
ココでは小さな子供達や親への苦情が多いですが、高校生位の子供はどうですか!?いつもムスっとしていて挨拶しても睨んでくる子がいますが毎度腹が立ちます。見た目は真面目そうな成りをしていますが。。。
思春期でしょうが挨拶の出来ない子供がいる事に残念でしかたありません。 夕方遊んでいる賑やかな子供達は気持ちよく挨拶をしてくれ、ここで書かれている程しつけが悪いとは思いません。 |
153:
匿名はん
[2007-07-20 22:13:00]
|
154:
匿名はん
[2007-07-20 23:14:00]
ヤンキーっぽい子に「うっす!」と挨拶されて嬉しかった。
|
156:
匿名はん
[2007-07-21 09:37:00]
まちBBS掲示板にこの様な書き込みがあったのですが、本当でしょうか?
↓↓ さらに元々は高圧線が縦横無人に走っていた悲惨な場所で、それを誤魔化す為に無理矢理地中に埋めてあるので随所で、電磁波の測定値がWHOの基準を超えている。埋めて誤魔化してはいるけど、ちょうど門真市と似たような環境。 http://news.livedoor.com/article/detail/2634226/ http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=545 http://www.denjiha.com/report1.html |
157:
匿名はん
[2007-07-21 11:03:00]
>>156
まちBBS掲示板にも書き込みましたが気にすることは無いですよ。 確かに地下に高圧送電線が有りますが、全然気にするレベルじゃないのであまり気にする必要は無いですよ。 私はここのマンションを購入するにあたって気になったので電磁波測定器を購入して実際に計りましたが大丈夫でしたよ。 今住んでる部屋で計っても針はほとんど動かないくらい微量です。 電磁波に関する書き込みが過去に有るので参考までに。№.22位からみて見てください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620/res/21-30 |
158:
匿名はん
[2007-07-21 19:33:00]
3階3830万円角部屋売り出し中
|
159:
匿名はん
[2007-07-21 22:16:00]
>>156
私も実際に機械をレンタルして測定しましたが、「電磁波の測定値がWHOの基準を超えている」なんて書き込みは全くのデタラメで、彩都のどこに行っても、電磁波の高いところなんてありません。かつて地上に高圧送電鉄塔があった時はどうかは知りませんが、地下に高圧電線が埋設されているモノレールの軌道の近くでも大したことはありません。ただし、地下の電線は思いっきり深いところを通っているらしいので、そのお陰で影響が少ないのかも・・。最初は機械がおかしいのかと思い、ためしに高槻市萩谷の変電所の近くに行ったら、かなりの電磁波を測定したので、変電所の近くとか高圧鉄塔の直下とかでない限り大丈夫と思うし、本当に電磁波が心配な人はパソコンなんか出来ませんよ。モノレールの阪大病院前の近くに、ベランダのすぐ前を高圧電線が通過しているマンションがモノレールから見えるけど、あそこなんかは心配すべきなのかも。 |
160:
匿名はん
[2007-07-21 22:30:00]
>>156
「元々は高圧線が縦横無人(無尽?)に走っていた悲惨な場所」というのもデタラメで、モノレールの軌道の外大側に南北にたったの1本通っていただけです。それがどうして「縦横無尽」になってしまうのか・・。 http://www.e3110.com/user/03photo/aerophoto01.html 2003年秋の航空写真です。ねっ、たったの1本だけでしょ。 |
161:
匿名はん
[2007-07-22 07:26:00]
|
162:
入居済み住民さん
[2007-07-22 20:17:00]
|
163:
匿名はん
[2007-07-22 21:02:00]
ここは3ヵ月点検は無いのでしょうか?
不具合とか発生したらどうすれば良いのかな? 誰か教えてくださいませんか? |
164:
物件比較中さん
[2007-07-22 21:28:00]
売り物件の価格はあんなもんなんでしょうか?詳しくわかる人教えてください。
色々物件比較中なので。住んでこの町はどうですか? |
165:
匿名はん
[2007-07-22 22:14:00]
誰や!
周りの迷惑考えろや 朝から晩までタバコ草いっちゅーねん! もう我慢の限界やでベランダで吸うな!お前だけの家やないんやぞ |
166:
匿名はん
[2007-07-22 23:06:00]
>>No.165さん
そう感情的にならずに書き込みしてくださいね。 私も165さんの対象となる「ホタル」している一人です。 朝〜晩まで、吸いたいときにベランダで吸っています。 やはり、喫煙者としては皆さんにご迷惑をかけていると感じながら吸っています。 当件も、管理組合の議題にあげてみては如何でしょうか? (喫煙者の肩身が狭くなりそうですが。) |
167:
匿名さん
[2007-07-22 23:06:00]
夜中一時に帰宅していた子供連れの家族がいたって
かいてありましたが何か理由があってのその帰宅なんではないでしょうか?たまたまその光景をみたからっていって 毎回同じ家族ならまだしも親を疑うだなんて・・・ これだけの世帯が入っているのでいろいろな生活があると思います 早朝から動いてる人もいれば深夜に動いてる家庭もあるかと 思われますが理解をするのは無理だと思いますが 深夜に帰ってきても静かにさっと家に入ったり、早朝から起きていても掃除機は少し時間をずらしたり少しの気を使うだけで変わるんではないでしょうかねー 私も子供がいますし、朝早く夜も遅いです。 迷惑掛けぬよう気をつけていきたいです。 |
168:
匿名はん
[2007-07-23 06:20:00]
>>166
ホタルはやめにして換気扇族になったらいかがでしょうか? |
169:
匿名はん
[2007-07-23 06:46:00]
そうなんですよね。換気扇も以前はやっていました。
ただ、換気扇の排出溝もベランダ側にあるのではないでしょうか? この「煙害」って、どこでも問題になるそうですね。 なにか良い方法があればよいですが。(禁煙はいまのところ無理そうです。) |
170:
匿名はん
[2007-07-23 07:58:00]
家の壁が汚れたり家族が嫌がるから
換気扇やホタルをしているのでは?? それを考えると何か良い案が・・・ と言う前に禁煙ではないのですか?? 我が家と家族には遠慮しても上下左右のご近所には 遠慮できないのですか?? 何かものすごく矛盾を感じますが。 |
171:
嫌煙者
[2007-07-23 08:55:00]
|
172:
匿名はん
[2007-07-23 13:13:00]
|
173:
匿名はん
[2007-07-23 19:30:00]
|
174:
匿名はん
[2007-07-23 20:18:00]
|
175:
匿名はん
[2007-07-24 05:43:00]
表札が会社名になっている所あり
みなみ坂にも同じようなこと書いてあるけど。 |
176:
匿名はん
[2007-07-24 12:01:00]
>>175
住居として使用するの以外は禁止だったはず。塾や教室も看板出したり宣伝できないのに表札に会社名とは大胆なこと。 こういった事を野放しにしていると怖い人たちが出入りする可能性もあるので何とかして欲しいです。 http://kumkun.exblog.jp/d2007-07-21 |
177:
匿名はん
[2007-07-24 12:45:00]
友人のマンション、怖そうな方達がよく出入りしてるなと思ったらいつの間にやら893の組事務所になってそうで引っ越したとの事でした。
新大阪のマンション内で風俗営業してる所もあるそうです。 風紀が乱れ出すととんでもない事になるので注意しないといけません。 一つ許されていると二つ三つと増えていく可能性もあるしね。 |
178:
匿名はん
[2007-07-24 16:50:00]
夏祭りは行きますか?花火もあるし楽しみな季節になりますね。
夏休みに入って多そうだけど・・・。 |
179:
匿名はん
[2007-07-24 17:00:00]
花火は里山公園では一切できませんよ。
火気厳禁になっています。 なのに花火をやるおかしな親子がいます。 花火で結構地面が汚くなっている。 |
180:
匿名はん
[2007-07-24 17:07:00]
|
181:
匿名はん
[2007-07-24 17:49:00]
たき火その他煤煙は禁止だけど、花火はいいの?
|
182:
匿名はん
[2007-07-24 18:17:00]
線香花火ぐらいはいいんじゃないの?
|
183:
匿名はん
[2007-07-24 18:28:00]
だから花火も火気厳禁です。線香花火ぐらいはいいんじじゃないのをやるからだんだんとひどくなるんですよ。
|
184:
匿名はん
[2007-07-24 18:31:00]
里山公園の火気厳禁の花火禁止の看板見たことないのですか?一度みてよ。
|
185:
匿名はん
[2007-07-24 19:20:00]
ゼスト浄水器使っていませんか?倒産しましたが、のぞみ丘では大丈夫ですか?
|
186:
匿名はん
[2007-07-24 19:26:00]
ディスポーザーがゼストになっているようです。
|
187:
匿名はん
[2007-07-24 21:17:00]
|
188:
近所をよく知る人
[2007-07-24 22:00:00]
花火大会の意味合いで書いたのですが。。。もうすぐですね!
|
189:
ビギナーさん
[2007-07-27 18:08:00]
B棟、C棟の入居はもう済んでしまいましたか?
もしまだでしたら、いつごろ入居かおわかりになりますか? |
190:
入居済み住民さん
[2007-07-27 20:57:00]
|
191:
匿名はん
[2007-07-27 22:54:00]
>>190
近畿設備がフィルター売りこむつもりに違いない。 |
192:
ビギナーさん
[2007-07-29 19:42:00]
>190
質問に質問で返すな と教わらなかった気の毒な方。 |
193:
入居済み住民さん
[2007-07-29 22:58:00]
>>189=192
不信人物の問いかけに何でも正直に答えてはいけません。とは習ったが.. 質問に質問で返すな などとは習わなかったなぁ ごめんね しかしノルマがあるのだろうが 必死だなww 人に迷惑かけない範囲でがんばれよ さて近いうちに絨毯爆撃的営業がある予感 ↓ ↓ ↓ ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1159/ を参考にしてみましょう 笑えるが使えます |
194:
匿名はん
[2007-08-02 21:17:00]
のぞみ丘から、車で里山公園に来て父と息子が花火禁止前で、どうどうと花火をする気がしれない。あれだけ火気厳禁と書いてあるのにね。自分らだけが楽しめたらいいのか?
|
195:
匿名はん
[2007-08-03 08:32:00]
のぞみ丘からってどうしてわかるの?
それから、腹が立つんなら注意しなよ!! |
196:
匿名はん
[2007-08-04 06:21:00]
変人が多いのか?
|
197:
匿名はん
[2007-08-07 12:58:00]
花火見えましたか?
|
198:
匿名はん
[2007-08-07 14:32:00]
3階角部屋なかなか売れませんな。
|
199:
入居済み住民さん
[2007-08-07 22:43:00]
|
200:
匿名はん
[2007-08-08 15:24:00]
今日は見えるかなあ。
|
201:
入居済み住民さん
[2007-08-08 23:07:00]
|
202:
入居済み住民さん
[2007-08-09 21:35:00]
どうやらここから満足に見える花火大会は弁天さんの花火だけのようです。大阪市内のは思ったよりも遠すぎてさっぱりでした。でもひとつでも満足できる花火大会が部屋からでも見えるなんて素晴らしいですよね。弁天さんの花火は雨天だと延期ではなくその年は中止なので、毎年良いお天気だといいですね。
|
203:
匿名はん
[2007-08-22 20:17:00]
3階の部屋200万円安くなって3680万円で売り出し中
|
204:
匿名はん
[2007-08-23 00:23:00]
早くもディスカウントですか、、、これ以上の値落ちは資産価値に影響してくるので食い止めたいものです。
|
205:
匿名はん
[2007-08-24 00:34:00]
またレイの車、○都、5○○さ9○ー9○また朝からロービ前に駐車が再開したな。超、庭層階の人、お前の駐車場じゃないぞう。
|
206:
住民さんA
[2007-08-26 16:20:00]
市場に流通して売れないのであれば「相場」ではありません。売れなくて価格を下げたからといって資産価値の下落ではありません。
|
207:
匿名はん
[2007-08-26 18:41:00]
築浅のマンションは2割安くして売られているのが多いですから、未入居
物件ですが、1割以下のディスカウントなら仲介手数料を考えるとそんな に安いとは言えないですね。 みなみ坂は販売価格以上で売れた様ですが、もともとの価格が安かった ので特殊なケースでしょう。 マンションの転売で儲けようと考えているのなら資産価値が気になる でしょうけど、この街に住み続ける人にとっては、あまり気にする必要 は無いでしょう。 |
208:
住民さんA
[2007-08-27 01:32:00]
東側にも中古ありますが、そこは販売価格よりもずいぶん上乗せして
出してますよね。 販売中で値下げた部屋もあれば、販売価格よりも上乗せで 売れた部屋もありますが、売りに出される方の個々の理由も あるでしょうし、それが理由で資産価値がさがることになるとは 思いませんが。 それよりも、最近、真夜中にスーツケースを引きずるような音が エントランス付近から聞こえるのですがなんでしょう? |
209:
住民さんA
[2007-08-29 07:03:00]
夜中だからゴロゴロと響きますよね。
夜中や早朝は気を使ってほしいけど、スーツケース(?)は重いし そうもいかないんでしょうね。 |
210:
匿名はん
[2007-08-29 17:01:00]
夜逃げ?
|
211:
マンション住民さん
[2007-08-31 08:09:00]
ア・デイ横に新しく郵便ポストが設置されたそうな。こちらにも近くに設置して欲しい。現在一番近いポストはサークルKの中だけど、朝通勤時などは開店前で使えないしね。だいいち駅前広場に普通のポストがないのはおかしいと思う。
|
212:
住民です
[2007-09-04 02:00:00]
大学方面の山がどんどん整備されてきましたね。。。
えっと、ちかく彩都にマンションができる予定ってあるのでしょうか? それとマンションの西側も工事してますが何ができるのでしょうか? |
213:
入居待ち
[2007-09-05 13:32:00]
皆さんこんにちは。
一つ質問なのですが、茨城市役所には彩都からどのようにいくのでしょうか?? 車がないし、バスも出てないので困ります。 モノレールでどこかまで行って、バスに乗り換えるのでしょうか?? 教えて下さい。 |
214:
匿名はん
[2007-09-05 14:00:00]
事前に住民カードを作成していれば、住民票、印鑑証明書ならガーデンモール
2階の証明書発行機で取れます。 茨木市役所には、モノレールで阪大病院前まで行き、駅前のバスターミナルで 近鉄バス阪急茨木行きに乗り換えて行きます。 |
215:
213
[2007-09-05 22:45:00]
>>214
丁寧な回答をありがとうございました。 |
216:
住民さんA
[2007-09-07 20:02:00]
今朝の警報騒ぎについて何か知っている方、教えてください。
|
217:
住民さんB
[2007-09-07 22:49:00]
また火災報知機が鳴ったんですか?
前に点検修理して動作不良は無いはずなのに… |
218:
住民さんA
[2007-09-07 23:36:00]
知らないんですか?
朝の4時半前に、どこかの部屋の警報機がピーポーピーポーと鳴って、 犬がうるさく吠えて、すっかり目が覚めて、何人かの方が中庭に出ていらっしゃいましたよ。 点検しておきながら、誤作動は無いよね〜。 |
219:
住民さんB
[2007-09-08 09:18:00]
そんな朝早くから鳴ったんですか…ぐっすり寝てて全く気づきませんでした。
こういう騒ぎがあったあとの対応って何とかならないのでしょうかね? 前のときも結構後になってから報告だったし。 |
220:
入居済みさん
[2007-09-09 17:06:00]
とうとう目の前にマンション建ちますね・・・
高齢者向けの地下一階地上13階建て。 |
221:
マンション住民さん
[2007-09-09 17:28:00]
|
222:
マンション住民さん
[2007-09-10 11:04:00]
|
223:
マンション住民さん
[2007-09-17 08:41:00]
最近モノレール横の府道2号線の下り坂に覆面パトが多発してます。
時速65キロ以上で捕まえているようです。皆さんも注意しましょうね。 |
224:
住民さんB
[2007-09-22 17:43:00]
ラウンジって子供だけで遊び場にしてもOK?
電気つけっぱなしでラウンジに物を置いたまま外でギャーギャー大声で遊んでた。 最近やたら大声でウルサイ |
225:
マンション住民さん
[2007-09-22 19:07:00]
最近、バイクの爆音が気になります。特に11時過ぎ位かな。私の部屋はよく聞えるのか?。
|
226:
マンション住民さん
[2007-09-23 20:14:00]
駅前にマンションができると、駅から直結の歩行者通路もできるんですね。
もう迂回しなくて、ええんやなぁ。 楽しみです〜! |
227:
住民でない人さん
[2007-09-23 20:40:00]
>>226
タワーマンションのこと? |
228:
マンション住民さん
[2007-09-24 09:40:00]
のぞみと同じ高さです。
|
229:
住民さんB
[2007-09-24 13:10:00]
せっかくのお休みなのに朝から子供の声がうるさく起こされました。
最近の親は廊下等で大声出しても全く注意しないんかな? どうもみんなマンションは共同生活だという自覚が無いみたいですね。 それに今朝、ごみ捨てに行きましたが燃えるゴミの所に壁掛け時計など燃えないゴミを置いてる痛い住人もいるみたいですね。 以前車のバッテリーが捨てられてて張り紙もして有ったし自分勝手ですね。誰が捨てたか調べたったっら良いと思いますが…そういうのって結局は廃棄処分するのに管理費などから出てるのかもね。 |
230:
マンション住民さん
[2007-09-25 08:16:00]
229さん、その壁掛け時計は大きいものですか?
30cm以上であれば、粗大ゴミですが、それ以下だと普通ゴミになります。 燃える燃えないではなく、大きさで判断します。 燃えるものでも、30cmを超えると、粗大ゴミです。 もっとも、ガラス類や化粧品のびん、蛍光灯や電球などは、30cm以下でも粗大ゴミになります。 |
231:
マンション住民さん
[2007-09-25 11:03:00]
確かに一部の人であろうかと思いますが、規則を守れなかったり周りの迷惑も考えない人いますね。
バイクを違法にとめていたり、暗くなっても子供を大声で遊ばせていたり(主婦の方は食事の支度などどうしてるんでしょうか?小さい子供にはもう食べさせる時間ではと毎回疑問に思ってしまいます)。 とりあえず早く広場完成してほしいです。今より少しマシになるかも。 あと前々から気になっていたのですが客用駐車場に停めてる車でプレートの貼っていない車よく見かけますが、あれって無断で停めてるのでしょうか? 疑われないためにも必ず貼ってもらいたいものです。 一人ひとりが少し気をつけるだけで皆が気持ちよく過ごせると思うんですが。 長くてスイマセン |
232:
住民さんA
[2007-09-25 11:10:00]
マンションの入り口の坂道にあるふくろう等のオブジェ(?)についてですが。
最初は台が無かったのに、ある日丸い金属の台が取り付けられており 「この台はなんやろう?」と思っていたところ、今日気が付けばまた台が無くなっていました。 (分かりづらい表現ですみません) あの台は一体なんだったのでしょうか。主人とちょっと気になっています。 |
233:
マンション住民さん
[2007-09-25 19:58:00]
障害者用の駐車場に今日も2台車を止めていました。阪急さんんにお聞きした所、2台置いてもいい約束だ!。と開き直っているようですが、我々1台しか止めれません。車椅子等の乗り降りに支障をきたさない様に広くスペースを空けています。チョッと不愉快な気分になります。この掲示板を本人が見る確率は低いでしょうがやめてほしいですね。
|
234:
マンション住民さん
[2007-09-25 20:56:00]
隣が未だにベランダでタバコを吸って毎日臭くてしんどいです。
あからさまに咳き込んでもやめることも無く吸っています。 どうしたら止めるんでしょうね。そろそろ我慢の限界できつく言ってしまいそうです。 ここのベランダは隣との境が天井まで無く上の部分が筒抜けなのでタップリ煙が入ってきます。おまけに声などが良く聞こえますね…今更ですが賃貸住宅みたいでがっかりしました。 |
235:
マンション住民さん
[2007-09-25 22:02:00]
お気の毒です
たばこの煙、「お互い様」では済まされないでしょうね。 調理のにおいとは違い、 有害物質100%の悪臭を放つ煙ですからね。 日常生活に支障をきたす問題です。 だいたい集合住宅でベランダ喫煙が許されていること自体 本来おかしなことだと思いませんか? 自分のベランダ内だけに煙をとどめておくことが出来るなら いくらでも吸ってもいいでしょうが、絶対不可能でしょう。 声を集めて、住民の生活向上を目的に管理規約の改定を求めていけたらいいですよね。 そういったことを可能にしたマンションもいくつかあるようですよ。 何とかしたいです。 |
236:
マンション住民さん
[2007-09-25 22:12:00]
ベランダって共用部分だから禁煙じゃないのですか?
|
237:
マンション住民さん
[2007-09-25 22:23:00]
ベランダは火気厳禁となっていますよ。
|
238:
マンション住民さん
[2007-09-25 22:24:00]
どうしたら止めさせれるんでしょうね?
|
239:
マンション住民さん
[2007-09-25 22:49:00]
私の場合、タバコではありませんが上がうるさいと、具体的な時間状況を書き込みしたら、つぎの日にはなくなりました。見るだけなら結構な人達が見ていると思います。何時頃吸うとか書き込んでみてはいかがでしょうか? それでも改善されなければ管理人に申し出し掲示板に張り出し、我慢出来なければ、管理人に直接言ってもらう。一番効果があるのは直接言うのが早いですが、なんか気まずくなりそうですしね。
相手の出方によっては口論になりかねませんし。 |
240:
マンション住民さん
[2007-09-26 09:02:00]
嫌がってること承知で吸い続けることができるんだから
低IQなんでしょう。 ろくな人間じゃないね。 |