大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【阪急】★ジオ彩都のぞみ丘★住民板part.1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 彩都
  6. 【阪急】★ジオ彩都のぞみ丘★住民板part.1
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2017-06-15 09:28:00
 削除依頼 投稿する

今春から入居が始まりました。彩都内では一番駅近のマンションです。
色々とポジティブに語りましょう!

所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km


[前スレ]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6903/
[過去スレ]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/724/

[スレ作成日時]2007-06-11 16:32:00

現在の物件
ジオ彩都のぞみ丘
ジオ彩都のぞみ丘
 
所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km
間取:4LDK
専有面積:102.54m2

【阪急】★ジオ彩都のぞみ丘★住民板part.1

388: マンション住民さん 
[2007-10-22 07:52:00]
>>386
もともと、体育館で、ただ遊びたい人の発言なんじゃないの?
1人200円家族500円とか言ってるくらいだから。
もし、共同利用とか一人当たりの単価をとか考えるんなら、お友達誘って申し込めばすみます。それ以上のルールは必要ないと思うけど。
389: マンション住民さん 
[2007-10-22 08:44:00]
>>388
引っ越して日が浅いのでまだ友達がいません。
だけど個人利用だと割高だし、自分たちだけで利用するには体育館は広過ぎます。一緒にそれぞれの好きなスポーツをして親睦をはかれる様なスポーツサークルができればいいなと思います。
390: マンション住民さん 
[2007-10-22 10:47:00]
サークルは、自分で作ればいいのでは。
土日に、体育館を開放する=子どももセット じゃないのかな。
バレーボールなら、やってはるよ。
彩都NAVIに提案してみては?
まずは、管理組合のご意見箱に意見を出せばどうかな。
ここで、言っても現実にはならないよ。
体を動かすのは好きって人はいると思うから、公共の場で手を挙げるべきだと思います。
391: マンション住民さん 
[2007-10-22 11:50:00]
>土日に、体育館を開放する=子どももセット

にするとエライ事になりますよ。
子供無法地帯だからスポーツ楽しむどころじゃなくなるでしょう。
392: マンション住民さん 
[2007-10-22 13:14:00]
>>390
バレーボールは何曜日の何時にされているのでしょうか?
393: マンション住民さん 
[2007-10-22 16:21:00]
彩都NAVIの共用施設、体育館の予約状況を確認してみてください。
確か午前にされていたから、のぞいて見られたらどうですか?
394: マンション住民さん 
[2007-10-22 16:50:00]
>>393
お返事ありがとうございます。
naviのパスワードの紙失ってしまって捜索中なので今見る事ができません。
掲示板などにも募集中の案内貼られていない様なので、仲間うちだけで楽しまれているのかもしれませんね。
395: マンション住民さん 
[2007-10-22 17:15:00]
ほぼ毎週の水曜日、10時から12時まで予約が入っています。多分、そこだと思います。
396: マンション住民さん 
[2007-10-22 20:19:00]
今日、なにやら和室の畳のほとんどの端が浮いてたので持ち上げたら簡単に畳が外せました。
そしてその畳の薄さにとてもビックリしました。
なんとたったの?2.5センチしか厚みが無いではないですか!
最近の畳もどきは薄っぺらいマットみたいなもんなのですね。
397: マンション住民さん 
[2007-10-22 20:44:00]
>>396
それは最低ランクの安もんの畳って事ですよね。
こういった部分でコストダウンしてたのですね。
398: マンション住民さん 
[2007-10-23 10:37:00]
>>397
25mmは最低ランクの安モンではないですよ〜
畳はもともと55mmあるものでしたが、和室のバリアフリー化により
今は15mmとか9mmってのもありますよ〜!
399: 入居予定さん 
[2007-10-23 15:47:00]
内覧会、どうでしたか?

うちは今週末自分達だけで、未就園児を連れての内覧会になり、ドキドキしています。
400: 入居予定さん 
[2007-10-23 16:10:00]
先月の説明会?では、子供を保育士さんが見てくださってとても助かりました。
内覧会では、どうでしたか?
阪急の方が見てくださるとかはありませんでしたか?
401: マンション住民さん 
[2007-10-23 19:55:00]
>>399


もう半年以上経つんだなぁ
うちも未就学児(3歳)の子供一人つれて内覧会でした
興奮して 地に足が付いてませんでした
竹中さんは協力的でしたので 心ゆくまで時間を割いて見てくださいね

住んで初めて気付いたことですが
壁紙の傷は見落としても後日自費ででも簡単に直せます

引っ越しした後も立て付け等の不都合は先日見てもらえました

ややこしいのは引っ越し後につけた傷か前からあった傷か判別できないヤツ
です

うちはドアの枠木に壁紙を貼った際にヘラなどでつけられたであろう傷が
引っ越し後に見つかりましたが 時すでに遅し・・でした

内覧会の際は見ておいてください

トイレの照明は最初からあったのに見落とした自分が悔やまれます.
402: 入居待ち 
[2007-10-24 03:07:00]
内覧会行って来ました。
説明会の時のようなベビーシッターさんは居なかったと思います。

行く前にかなり勉強して、細か〜く見ましたが、問題ない仕上がりだったと思います(多分)。

ウチはちょっとした扉や床の傷を指摘しただけでした。
竹中の方も親切でした。
403: マンション住民さん 
[2007-10-25 07:26:00]
今朝、黒のトイプードルを中庭で散歩させている人がいた。
なんと植え込みでおしっこまでさせていた。
そんなところに、子どもが入って遊んでいることも想像してみて。
今日は上からやったけど、次に見たら注意させてもらいます。
404: マンション住人さん 
[2007-10-25 07:40:00]
犬を家族ではなく、おもちゃにしていると思う。
ほんとに、犬を家族だと思っている人はマナーがあり人には迷惑はかけません。
是非、注意が必要だと思いますが、ココの人たちは非常識な住人が多いから
聞かないかもしれませんが?
犬を家族にしている住人にも、迷惑です。
405: マンション住民さん 
[2007-10-25 08:12:00]
>>403
>子どもが入って遊んでいることも想像してみて。

子供も植え込みに入ったらいけませんよ!
406: 内覧前さん 
[2007-10-25 17:06:00]
ベランダで蚊やその他虫は高層階でもいましたでしょうか。
407: マンション住民さん 
[2007-10-25 20:03:00]
1?階に住んでいますが蚊は全然居ませんでしたよ。
カナブン、カメムシ、蜂、なぜかカマキリはいましたよ。
下からの上昇気流に乗ってもしかしたら蚊も今後来るかもしれませんが…良くタバコの煙なんかは臭いますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる