大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「大阪ブライトパークス(鶴見区放出)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 鶴見区
  6. 大阪ブライトパークス(鶴見区放出)はどうですか?
 

広告を掲載

リンリン [更新日時] 2009-07-14 14:44:00
 

情報交換お願いします。
http://www.hana-ten.com/

所在地:大阪府大阪市 鶴見区放出東3丁目1-29(地番)
交通:片町線「放出」駅から徒歩1分

[スレ作成日時]2005-10-30 11:08:00

現在の物件
大阪ブライトパークス
大阪ブライトパークス
 
所在地:大阪府大阪市 鶴見区放出東3丁目1-29(地番)
交通:片町線「放出」駅から徒歩1分
総戸数: 367戸

大阪ブライトパークス(鶴見区放出)はどうですか?

766: マンション住民さん 
[2008-01-12 20:58:00]
360世帯近くあれば、いろんな方がおられると思いますが
マナー違反等で、マンション内にに注意書きが掲示されると
結構、早い時期に改善されてたりするので、とても良い雰囲気だと
思います。
769: マンション住民さん 
[2008-01-13 10:06:00]
>噂話もうおなかいっぱいと感じておられる住民の皆さんへ

荒れる書き込みは完全スルーして、建設的な意見交換で引き続きここを有効利用しませんか?
767さんに賛成です。
770: マンション住民さん 
[2008-01-13 10:10:00]
769です。
連投すみません、

>767さんに賛成

と書きましたが、正しくは

>766さんに賛成、

でした。
773: 匿名さん 
[2008-01-16 12:31:00]
たびたび「資産価値」との言葉が出てきますが
資産価値って、そんなに上下しないと思いますよ。
とくにこんな誰が書いているかわからない掲示板ではね。
ここを見ている人は一部で、書き込んでいる人はその中の
一部だと思いますしね。

マンションを買う前に、この掲示板を見ませんでしたか?
良くない事も書かれてましたよね。それでも完売しましたよね。
あんまり掲示板は関係ないですよ。

理事長云々の話はダメですが、いろいろな書き込みがあっていいんじゃないんですか。
まぁ、書き込んでるのは4,5人くらいでしょうね。
癖はでるものです。
776: とと 
[2008-01-25 00:08:00]
24日の住宅ローン控除の説明会行かれた方いらっしゃいますか。
我が家ももちろんローン返済ですのでなんとか出席したかったのですが
どうしても外せない仕事がありましたので泣く泣く欠席いたしました。
何か特別なお話ありましたでしょうか。
よかったらどのような内容かおしえてください。

皆さんは10年間 15年間のどちらで控除うけられますか?
国税庁のHPでシュミレーションしてみたところ10年間のほうが6万円ほどお得でした。
しかし繰り上げ返済等で控除額も変わってきますのでむずかしいですね。

それから固定資産税って金額どのくらいなのでしょうか
勉強不足ですいません。ご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。
777: マンション住民ではない 
[2008-01-25 00:42:00]
所得税が24万以上なら
10年がいいってどっかに書いてあったような
気がする。
778: 住民さんA 
[2008-01-25 09:35:00]
借入の残高にもよりますが、所得税額以上は絶対に還付されないので(払った分が戻るので当然ですが)
所得税額が低い方は15年が長い目で見てお得です。
残高×1%(1〜6年、その後は0.5%)、残高×0.6%(1〜10年、その後は0.4%) 所得税額(昨年分から毎年を推定) を比較して、だいたいで10年、15年試算してみるといいですね。

たとえば、
2500万の借入残高があり所得税額が10万円だったとしたら
10年版 25万還付のところ 10万還付  15年版 15万還付のところ、10万還付
繰上返済を若干して20年度残高を2350万として…(所得税はだいたい同じと仮定)
10年版 23.5万還付のところ 10万還付 15年版 14.1万還付のところ 10万還付

という具合に、ご家庭のライフプラン(繰上返済や、扶養控除、保険料控除などでの所得税額の増減)に合わせて15年後まで計算してみましょう。
15年後、還付された合計金額はどちらが高いかで決めるといいと思います。
ちなみに、我が家は所得税額が少ないので控除額の満額還付は7年目からぐらいになりそうで
合計還付金額は圧倒的に15年が多かったです。
独自でやったので、計算間違っていたらすみません…
779: 入居済みさん 
[2008-01-28 11:59:00]
こんにちは。 昨日昼間にマンションを南側から眺めてみました。(西側の橋からです。)
ベランダの壁が白く汚れている箇所が何カ所かみうけられました。
遠くからですし、昨日1度見ただけで確かなことはいえませんが、コンクリートのあく(?)とかでは
ないかなと思っています。 見た目も悪いなと感じたのですが、このような場合の補修・清掃は
どのくらいの頻度で行われるのですか?
まだ1年たってないのに… 

普段は仕事をしているため明るい時間にみることができませんので、雨の影響かなとも考えたのですが、どなたかお気づきの方はいらっしゃらないでしょうか?
780: 住人1 
[2008-01-30 19:47:00]
自転車入り口に良く止まってるベンツ邪魔!!!!!!!!!!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる