セレッソコート伊丹ガーデンシティ 品良く仲良く
409:
マンション住民さん
[2012-07-06 09:13:02]
マンションの前の空き地 何か出来るんでしょうかね~?
|
410:
住民さんA
[2012-07-07 12:09:40]
戸建ができるのではないでしょうか。看板でてましたよ。
|
411:
マンション住民さん
[2012-09-18 23:35:00]
こんな時間に「ドンドンドン」
総会や掲示板で注意喚起されているのに日本語が理解できない? 共同生活に於ける最低限のマナーも守れない様な人は、 とっとと転居して出ていってほしい。 |
412:
住民さんA
[2012-10-02 12:40:18]
最低限のマナーなんて、今の時代持っている人は少ないでしょうね~色々な意味で・・・
|
413:
住民さんB
[2012-10-14 22:19:24]
掲示板や理事会報告に出ているドンドンという音とはそんなに大きな音なのですか?
以前に管理会社からも調査の電話が入りましたが、まだ解決してないのですね。 私の部屋ではあまり大きな音は聞こえてこないですが。 |
414:
住民さんA
[2012-11-19 21:13:13]
普通に生活している分には音は気にならないですが・・・生活音は、どうしようもないですからね・・・極稀に、非常識な時間帯に、とんでもない音がする時はありますが・・
|
415:
マンション住民さん
[2012-12-06 23:52:06]
今日もドンドンしてますね。。
いったい何の音なんだろう? 多小の生活音はマンションなので仕方ないと思うけど、この音はこれだけ定期的に続くと電車や飛行機よりも気に障るかも。。 |
416:
住民さんB
[2013-02-26 00:26:44]
24日の説明会に行ってきました。
修繕積立金を月12275円位に上げないと2回目の大規模修理(2030年)の時に2億円以上の資金不足になるとのこと 現状のままでいくと修繕の時に1戸あたり140万円位の一時金の負担が必要になるとのこと。 と言ってもみんな財布の都合もあるし、それぞれの事情もあるから簡単に値上げは出来そうにないし、でも早く上げないと あとの負担が大きくなるし、予測されていたこととは言え困ったものですね。決定は今年の総会でやるのかな? |
417:
住民さんA
[2013-04-13 06:17:48]
昨日の濁り水なんだったんだろう
|
418:
マンション住民
[2013-04-13 13:41:21]
昨日の水道の濁りは、産業廃棄物処理場火事の消化活動の影響と、言ってましたよ。水道局の人に聞きました。
|
|
419:
マンション住民さん
[2013-04-24 23:31:04]
最近、玄関や通路に赤茶色いシミが点々と付いている事があります。
血?と思ったのですが、管理人さんが警察を呼んで調べてもらったところ、 チョコレートだったそうです。 犯人は、マンション内を自転車を押して歩きながら、わざとチョコレートを点々と垂らした模様。 犯人に告ぐ、お前の顔は監視カメラの映像で既に特定されている。 いい加減、ガキみたいな事は止めろ! |
420:
住民さんA
[2013-05-13 14:52:59]
白ゆり幼稚園の送迎時玄関で固まっているのはやめてほしい。
車止めから荷物載せたりしたいのにクラクション鳴らしても睨むだけでどくこともしないし… 常識は通じないのか集団心理なのか |
421:
入居済みさん
[2013-05-31 23:21:45]
集団心理でしょうね~。
個人ではちゃんとしているのに、集団になった途端にズルをしたり、手を抜く人がいる様に思います。 たとえば「マンション前の駐輪」や「マンション内への自転車の持ち込み」 駐輪場所が少ないから?でも、自転車に駐輪シールが貼ってある人もいるんですよね。 禁止の事項に対して、自分に都合が良い言い訳を作って、他の人もやってるじゃんとルールを破る。 やめてほしいものです。 |
422:
住民さんB
[2013-06-23 23:39:12]
修繕積立金の値上げの件、どうなるのでしょうね。
管理組合の総会では結論でずで先送りになったわけですが、 また今年度にアンケートを取り直すということになるのでしょうけれど、 一気に必要と思われる金額(一戸あたり12000円から13000円位)にするという 形にしないとお金が足りないのはまず間違いないのですが、18年も先のことで今の負担が 大幅に増えるのは困るというのが多くなるでしょうが、先送りにするほど毎月の金額は上がっていくし、 どうしたものでしょうね。 |
423:
住民さんA
[2013-07-09 18:35:11]
昨日の事故。やっぱり起きたか!って感じですね。
隣の出来た住宅地から飛び出してくる子供も多いしなんとかなりませんかね? |
425:
のりこ
[2013-07-21 00:55:00]
4Lあるマンションは少ないし、伊丹はイオンができてから資産価値が上がってるから値段下がりにくくなってると不動産屋が言ってましたよ
|
427:
住民さんA
[2013-08-20 22:53:09]
階段・・・じゃなくてエレベーターの話です。
先日、夜中の2時半頃に帰宅してエレベーターに乗ろうとしたところ、真ん中が上昇中でした。 モニターを見るとライトが付いてないので、呼び出し中なのかな?と思いつつ、端のエレベーターを呼びました。 その間に、真ん中は屋上階まで上り・・・ドアが開きました。・・・誰も乗らずに、ライトも消えっぱなし。。 気味が悪いなと思いつつ、端のエレベーターに乗り、目的階で降りて真ん中のエレベーターを見ると、 そこには、ライトが消えた状態でドアを開いているエレベーターが・・・。ちょっと、サブイボが出ました。。 夜中に行われている遠隔調査だよね~・・・と思いたい今日この頃。。 |
428:
マンション住民さん
[2013-11-10 11:51:16]
BBQした後のゴミ…
ちゃんと持ち帰りましょうよ。 持ち帰ってゴミの日に捨てるのが筋でしょう… 以前もBBQゴミがゴミ置き場の外に放置されてて、 カラスにつつかれて散乱してました。 ゴミ置き場の中に入れたらOKって訳じゃないでしょう? ゴミに限らず集合住宅のマナーをお互いに気をつけながら 生活しませんか? 駐車場のスロープを利用してのスケボーみたいなのも恐いです。 車にぶつかりますよ… |
429:
住民さんB
[2013-12-24 20:25:39]
修繕積立金の値上げ決まったけど、臨時総会にも来ていない。委任状も出してない。
アンケートも出してない人達は修繕積立金が上がる事を認識しているのですかね? 上がることを承知していて意思表示しないのならいいけど、3月になって値上げされてから 騒ぎだすなんてことがなければいいのですが。 |
430:
住民さんB
[2014-04-06 00:57:13]
えらいもの落ちてました
![]() ![]() |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報