大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【JR茨木】フレーヴィル茨木上中条【阪急茨木市】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 上中条
  6. 【JR茨木】フレーヴィル茨木上中条【阪急茨木市】
 

広告を掲載

パンダ1号 [更新日時] 2010-01-22 19:29:57
 削除依頼 投稿する

フレーヴィル茨木上中条の住民(入居予定者)専用掲示板です。

※部外者と思われるネガティブな書き込みはスルーでお願いします。
※不都合がない範囲で構わないので、ハンドル名(名前)は固定にしませんか?

所在地:大阪府茨木市上中条1丁目77番2(地番)
交通:東海道本線JR西日本)「茨木」駅から徒歩9分

[スレ作成日時]2007-12-28 07:46:00

現在の物件
フレーヴィル茨木上中条
フレーヴィル茨木上中条
 
所在地:大阪府茨木市上中条1丁目77番2(地番)
交通:東海道本線(JR西日本)茨木駅から徒歩9分
総戸数: 39戸

【JR茨木】フレーヴィル茨木上中条【阪急茨木市】

81: 匿名さん 
[2008-05-10 18:22:00]
春日丘高校はJR茨木駅の西側すぐで、フレーヴィルからだと歩いて14〜15分あれば行けると思います。確かに今朝の折込チラシにも春日丘高校は載ってないですね。中条の物件だと、学区は養精中学・茨木高校徒歩圏内が一番の売りだから、他の高校は眼中にないのかも。ただ中条に住んでても、茨木高校に進学できる優秀なお子さんは限られてるとは思いますが。
82: マンション大好き 
[2008-05-11 12:52:00]
そうですね。茨木高校だけが高校ではないし、保育園や、普通科ではない茨木工科高校が載っているのにそれより近い春日丘高校が載ってないのは(しかも地元では2番手で大阪府下でも超高倍率の人気校だと聞いております)あれ?…と思いました。次の機会から掲載されたらどうでしょうか?興味のある方がいらっしゃるのではないかと思います。実際、私もそうでしたので。
83: 匿名 
[2008-06-05 22:37:00]
私はフレーヴィルを購入しようか考えている者です。
住人の皆様にぜひお聞きしたい事がございます。
先日、平日の夜の周辺環境を確認しようとマンションの近辺を歩いてみたのですが、クリエイトセンターの前に、暴走族のような若者がたむろっており、音のうるさいバイクが走っているのをみかけました。
 マンション近辺の静かな環境に魅力を感じていた事もありショックをうけたのですが、あの連中はいつもいるのですか?私が行った日にたまたまいただけなのでしょうか。
いつもいるようであれば、嫁の帰りが遅くなるような時に心配でもあり、御伺いさせていただく次第です。
状況教えて頂きたくよろしくお願いいたします。
84: かぐや姫 
[2008-06-05 23:44:00]
私は、比較的早く引っ越して住んでますが、暴走族の騒音は聴いた事がないですよ。いつもサッシを締め切ってるからかもしれませんが、不思議なくらい静かですよ。前に建ってるブランズの工事の音も日中でもそう気になりませんし、夜はなお更です。
83さんが来られた時がたまたまだったのかも知れません。
85: ぱんだ 
[2008-06-06 08:03:00]
すこし情報を補足します。
バイクがどこかに走っていくな〜という音は聞いたことがありますが、
不快に思うほどの音を感じたことはありません。
この書き込みを読んで、そんな人たちがいるんだ〜というレベルです。

我家は高層階で平日日中在宅ですが、
ブランズの工事音は、それなりに大きい音で聞こえます。

高層階と低層階と聞こえる音もちがいますし、
音に関しては、人それぞれの感受性がちがうと思いますので、ご参考程度に。
86: 匿名 
[2008-06-07 00:08:00]
かぐや姫様、ぱんだ様、アドバイス頂きありがとうございました。
実は今日も嫁を連れて夜に行ってみましたが今日は見かけませんでした。
おっしゃるとおり、たまたまだったのかもしれませんね。
実際に住まれている方からのご意見を頂戴し、安心できました。
ありがとうございました。
87: ロー 
[2008-06-09 23:49:00]
私からもコメントさせていただきます!
暴走族のようなバイクの音はわたくしもいっさい聞こえたことはありません!
夜はけっこう静かなものです。
雨の音も戸をしめると振っているのかもわからないぐらいです。
ただ、日中の工事の音は確かに気になります・・・
窓をあけているとTVのボリュームをあげないといけないのがいやです。
ですが、このマンションは気に入っています!
88: かぐや姫 
[2008-06-10 09:16:00]
間取りとか室内設備とかは事前に分かって購入してるから文句つけようがないですが、
実際に住んでみて分かる環境は、確かにいいですね。

車がなくても全く不便を感じないし、静かな住環境で快適です。
89: 匿名さん 
[2008-07-07 07:46:00]
ネットの地図でマンションの位置が名前付きで確認出来ますね〜
90: 住民さんA 
[2008-07-15 12:08:00]
フレーヴィルは後どのくらい残っているんでしょうかね〜?ご存知の方いらっしゃいますか?
91: 匿名 
[2008-07-16 21:38:00]
ネットの情報では後5戸になってます。
http://www.f-ibaraki.com/outline/index.html
92: 入居済み住民さん 
[2008-07-19 13:46:00]
あと5軒みたいですね。高層階が残っているようです。
うちはもうひと頑張りして、もっと上の階にすればよかったかな?と思うこともあるので
良いお部屋が残ってるのにね〜と思って見ています。

バリアフリーの関係だと思いますが、ここのエレベーターは開閉に時間がかかりますね。
そんな中、エレベーターのボタンを全フロア押されるイタズラに何回か遭遇しています。
エレベーターを降りて歩いて行く方向で、どこのお宅のお子さんか(そのお友達)
だいたは推測がつくのですが…。 
子どもにしてみればくだらないイタズラでしょうが、勘弁してほしいです。
93: 住民さんA 
[2008-07-20 00:50:00]
エレベーターの開閉が遅いのはバリアフリーの関係だったんですね・・・どうりでとても遅いと思っていました。おこさんとエレベーターで遭遇することはたびたびありますね。。。
94: 匿名さん 
[2008-07-21 09:19:00]
確かにエレベーターの閉まるタイミングは遅いなぁと思ってました!理由が分かって少しスッキリしました。

お子さんたちで困ることといえば最近お子さんが駐車場で竹刀振り回しているのを見て危ないなぁと思いましたよ。

あとやっぱりお子さんにも挨拶無視されるとなんだかガックリきちゃいます…。
それから自転車置き場できちんと台の上に乗せてない自転車が何台かありますね…レールが動かなくて見てみたら…そんな
95: 94 
[2008-07-21 11:34:00]
とちゅうで切れてしまいました(-o-;)

早く管理組合でルール作りしないと(>_<)
96: 入居済み住民さん 
[2008-07-21 16:49:00]
エレベーターボタンの全部押しは夜中にされたことがあるし、
(酔っぱらった大人が犯人でしょうか…)
とてもお行儀が良いお子さんに遭遇することもあるので、
一概に子供がーと決めつけている訳ではありません。

それぞれのご家庭でいろいろ希望も不満もあるでしょうから
管理組合がいい具合に機能すると良いですね。
97: 住民さんA 
[2008-07-22 23:48:00]
駐車場で竹刀振り回しているのはびっくりしますね・・・
確かに、とても行儀の良いきちんと挨拶してくれる兄弟がおられて関心いたします。
管理組合などはいつ頃から始まるのでしょうね。
98: 94 
[2008-07-24 18:45:00]
さっきも竹刀振り回す子供が駐車場に…
挨拶もなくふくれているので何と言っていいのか分からずじまいです…

管理組合そろそろ起動のようですね。
役員の方には色々とお世話になります。
99: 住民さんA 
[2008-08-07 21:42:00]
残すところ後、2戸みたいですね!
100: 入居済みさん 
[2008-08-09 00:26:00]
最近きずいたんですけど、クリエイトセンターの植え込みに水をやっている人がいるんですが、こないだは夜中の1時半とかに「なんの音?」って思ってびっくりしてみてみると水やりをしていたんですよ・・・どうしてこんな夜中に?!って結構音もよくきこえるので結構迷惑でした。。。しかもついこないだは夜12時半頃に植え込み付近を掃き掃除していました。。。。誰がきずかれていたかたいらっしゃいますか?
101: 匿名さん 
[2008-11-17 21:19:00]
以前購入を検討してたときがあったのですが、まだどこも購入に踏み切れていません。
そこで皆様にご質問です。入居から半年強経ちましたが、実際に住まわれて生活環境、そして目の前の工事などいかがでしょうか?
携帯からですので、見にくいところがあるかもしれませんが教えてください。
102: 入居済みさん 
[2008-11-17 22:35:00]
漠然とした質問ですね…。

生活環境は大当りも大ハズレもなく、予想していた通りです。
工事の音は気になる人も気にならない人もいるようですね。
いずれにしても、来年には終わることですから。

あとは、勢いだけじゃないですか?エイヤっ!!みたいな。
103: 入居済みさん 
[2008-12-15 19:24:00]
完売ですね!
104: 匿名さん 
[2008-12-16 22:17:00]
完売して良かったですね。
入居してもうすぐ9ヶ月になりますが、快適に過ごしてます。
他の住民の方とは全くお付き合いはありませんが、静かな毎日で満足してます!
105: 匿名さん 
[2009-02-23 20:40:00]
いつも客用駐車場に停まっている自転車、何なんですかね…
106: 入居済みさん 
[2009-02-25 00:07:00]
おそらくお子さんの自転車?か、来客のかたじゃないですかね。。。
107: 匿名さん 
[2009-02-26 13:35:00]
毎日同じ人が来てるんですかね…ちょっと不快なぐらい目立ちますよ
108: 105 
[2009-02-27 21:24:00]
そうですよね
私だけが不快に思ってるわけじゃないと思うと安心しました
誰だかわからないというのが気持ち悪いですよね。
109: 匿名さん 
[2009-03-01 14:39:00]
最近は乱れてますね〜集合住宅はこんなものなのかな。。。

今も布団が干してあるし、たしか駄目だったような
110: 匿名さん 
[2009-03-25 12:45:00]
一年点検ですね~
うちの部屋は何も指摘するとこないのですが、皆様の部屋ではいかがですか?
111: 入居済みさん 
[2009-04-11 22:10:00]
本日、ベランダからお布団を干しているのを見つけてしまいました!!
凄いですよねぇ・・・
お布団を干してはいけないことを知らないのでしょうか?!
112: 入居済みさん 
[2009-05-16 19:34:00]
最近中学生くらいの子が朝からエレベーターで遊んでいてなかなかエレベーターがあがってこなかったり、下のロビーでたむろしていて少し迷惑しております。玄関前に大量に自転車停めたりしてますし。ちょっと気をつけてくれると助かるのですが。
113: 入居済みさん 
[2009-05-17 15:07:00]
朝はエントランスのところでこどもたちがよく騒いでいる主人もゆっていました。ベランダからのポイ捨てやこないだはエレベーターの中にとけたアイスクリームのようなものがこぼれていたりとマナーが大変悪く困ったものですね・・・
114: 入居済みさん 
[2009-06-30 00:05:00]
なんかエレベーターのところの貼紙が大事になってきましたね・・・
いやなもんです。皆さんで気持ちよく過ごしたいのに一部の人が台無しにしてしまいますね・・
中学生も相変わらず地べたに座り込んでいて朝から気分がよくありませんし。
ところで全然関係ないのですがマンダイが閉店した後になにかできるのでしょうか。
ご存知の方教えてください。
115: 入居済みさん 
[2009-07-07 01:09:00]
マンダイがなくなったこと知りませんでした。。。
一番近かったのに、、、
次もスーパーになることを祈ります。
もう前のマンションが本格的にできてきて外観も相当みえますね!
家の中にいたら必ずカーテンを閉めないといけないようになってきましたねぇ。。。
工事の人がたくさん見えるからぁ。早く終わってほしいですね。
116: 入居済みさん 
[2009-07-26 09:00:00]
JRからの帰り道の商店街に是非スーパー欲しいですね。
JRの西側にスーパーが多いので、東側にももう少しあっても
よいとは思うのですが。
118: マンション住民さん 
[2009-09-29 04:05:19]
はじめまして。
フレーヴィル住民です。
マンション管理について下記サイトに意見等を記載しています。
住民の方オンリーですので、それ以外の方は入らないでください。
たいした記載ではありませんが、一応、IDとパスワードの入力が必要です。
IDはマンションの郵便番号7ケタ。
パスワードは、管理事務所の電話番号下7ケタです。
ご参考まで

http://sakura.canvas.ne.jp/spr/fraiville/bbsdata/index.html
119: マンション住民さん 
[2010-01-22 19:29:57]
・大阪ガス給湯暖房システムの保守契約って何?
・周辺の建築物高さ規制は今後どうなるの?
・茨木市が固定資産税前納報奨金制度を廃止するって?

など情報を追加しました。
入室は住民のみです。

http://sakura.canvas.ne.jp/spr/fraiville/bbsdata/index.html

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる