【JR茨木】フレーヴィル茨木上中条【阪急茨木市】
41:
かぐや姫
[2008-02-20 16:22:00]
|
42:
ぽんた
[2008-02-23 17:15:00]
今日も寒いですね。
先日IKEAのオープン日を正しく聞きました。4/14らしいです。 「来夏」なんて書いてしまってすいません。訂正します。 やはり家具は一軒でまとめて買えないもんですねー。 まだ全然決まりません…。 カーテンすらまだです(><) やっと来週内覧会ですねー。日経プレジデントに住宅の特集があったのですが ベランダに水溜りができないかなどもチェックしたほうがいいとのことでした。 結構チェック項目あるんですね。 |
43:
モーニング
[2008-03-01 19:20:00]
仕事の忙しさに追われていたら、もう内覧会。行く1時間前に急にいろいろ用意したりネットで注意点を確認したり。
1時間くらいと言われていたけどすべての項目(宅配ロッカー、駐車場、ケーブルテレビの説明)が終わったら約3時間かかってました。 もともと全部説明を聞いて確認したいタイプなのでこれぐらいの時間がかかったのかも知れませんが、意外に早く時間が過ぎた気がしました。 部屋の内覧は業者さんがジーーっと側にいる中でやるのでついつい冗談話をしてしまい、あまり真剣に出来ませんでした。 おまけに元々掃除が苦手なタイプなので多少の汚れも「入居して1日で汚すしなあ」と気にならないし・・ その辺はあえて普段とは違い、ちょっとした汚れでも申告しましたが私の場合は目立った苦情はなかったです。 住んでからもなにか問題があれば対応してもらえそうだし。 点検穴みたいなものもすべて見ました(素人がみたところで何もわからないけど、見た目は きれいに配管されてたり整備されてた感じがします) 車を持っていない癖に駐車場の説明もききました。 やっぱり小ざっぱりとして自分的には落ち着ちつくマンションです。 向かいのマンション建設もしばらく続くでしょうが日中は働いてるので気にならないし・・・ 逆に建設状況をすべて覗けるのはちょっとおもしろそうです。 新居のダイニングテーブルはまだ決めていませんが、やっぱり引越しの実感がわいてきて 部屋のレイアウトをまじめに考え始めました。 日曜日に内覧に行かれる方、がんばってチェックしてきて下さいませ |
44:
ロー
[2008-03-01 22:59:00]
内覧会ドキドキです。。。引越しのことですが3月末の繁忙期ということで2社ほど断られました。提携のところ以外で決められた方いらっしゃたらどこにされたか教えていただけませんか?ちなみに提携の引越しやさんに頼むかは悩み中です。。。。
|
45:
匿名さん
[2008-03-01 23:55:00]
内覧会行ってきました。全体的には非常に丁寧に工事されてるって印象でした。
数箇所ほど塗装が剥がれてる所等指摘しましたが、全く問題のない仕上がりで安心しました。 引越しは、勤務してる会社の下請け業者に依頼しました。見積もりはハッピーさんの方が安い と思いますが、知ってる業者の方が安心ですしね! |
46:
かぐや姫
[2008-03-02 00:22:00]
内覧会無事に終わりました。素人目で見てますからあまり偉そうには言えませんが、本当に
丁寧に仕上げてあるなぁ〜って感じでした。小さなしみとか塗装のむらとか数箇所は指摘しましたが、対応して頂いた施工業者の方は誠実で、雑談しながら気持ちよく終わりました。 さすが積水と思いました。 同行業者と行かれたのご意見も是非聞かせて下さい。 内覧会終わって、午後からコジマ電気へ行ってエアコンを決めて、これで大きな買物は終了です。 後は引越しの準備ですけど、これから引越しの荷物を梱包すると思うとホント嫌になります。 ちなみに引越し業者は、勤務してる会社の下請け業者に頼みました。見積もりは幹事会社さんの方が安かったですが、知ってる業者の方が安心感がありますし無理も聞いてくれますから。 |
47:
かぐや姫
[2008-03-02 00:31:00]
すいません。№45でハンドル名を入れ忘れたので再度投稿してます。
|
48:
モーニング
[2008-03-02 05:55:00]
ローさんへ
確かにこの時期で引越し業者が決まってないと不安ですよね。 私は結局5社見積もってアリさんマークにしました。 価格はやはり提携社が安いのですがそれより数万、高いくらいなのと。 先日知り合いがこの業者で引越ししたこともありこちらに。 あえて超大手は見積もってません。絶対時期的に断られるだろうし、価格も半端じゃ ないし。 サカイさんは見積もり時にお米までプレゼントしてくれて「気前いいなあ」と思ってたら 見積もりはびっくりする価格でした。この時期は勉強してくれません(その分、サービスや保障はピカいちでしたけど) 私は引越し距離がすごく短いのでなるべく安く(積み残したら自分で運ぼうと思ってる くらい)そして安心に、で決めました。 ローさんも早く業者が決まればいいですね。 業者によっては前日夜に荷物積み込みだけして翌朝、運び込むという方法もあるみたいですよ |
49:
ぽんた
[2008-03-03 18:46:00]
内覧会行ってきました。
いよいよ入居の実感がわいてきました! 楽しみです。 あと何戸残っているんでしょうね。早く完売してほしいものです。 |
50:
かぐや姫
[2008-03-04 00:17:00]
ぽんたさんも内覧会は無事に終わったみたいですね。
他のマンションのスレの内覧会後の書き込みを読むと、結構問題が多発してるみたいですから、 それに比べると不平不満の書き込みもなく皆さん平穏に終わったんでしょうね! 早く完売して、39世帯が仲良く暮らせるといいですね! |
|
51:
白雪姫
[2008-03-05 21:36:00]
皆さん、内覧会が無事に終了したという事でおつかれ様でした。
私も無事に終了しました。感想、玄関口が反対になったということで前に付いていたあとが、少し汚れていて、フローリングが雑?ざらざらでした。各ドアの開け閉めチェックでは一つ、ドア止めが奥になっていて、すでに壁にへこみが見られて指摘をさせていただきました。が、茨木の建築基準には完璧にクリアーしていましたので、大満足でした。 忙しくなりそうですね、このレスで勇気をいただいたりします、これからもよろしくお願いします。39世帯完売してほしいところですね。 |
52:
かぐや姫
[2008-03-05 23:09:00]
恥をしのんで質問なんですけど、「フレーヴィル」ってどういう意味なんでしょう?
インターネットで調べてもここのマンション情報以外出てこないんですけど・・・ |
53:
入居予定さん
[2008-03-06 16:30:00]
造語ですよ。
意味ないんだ…と思って、聞き流したので忘れました。 フリューゲルス+ビレッジだったか?? |
54:
かぐや姫
[2008-03-06 22:05:00]
お返事ありがとうございます。造語なんですね。
でもますますどういう意味か分からないですねぇ〜(笑) 改めて思うと、最近建ってるマンション名で、ジオとかブランズとかプラウドとか私には殆ど意味不明ですからもう考えないようにします(笑) |
55:
ロー
[2008-03-07 09:06:00]
モーニングさんへ
コメントいただいていましてありがとうございました。 無事引越し業者も決まりました。ハート引越しセンターさんにしました。 今はフローリングのコーティングを悩み中です。 みなさんは頼まれましたか? 私は、未だいろいろな業者をみて悩んでます。いい加減決めないといけないからかなり焦ってます。オプションでつけるのは高いから他の業者で考えています。フロアマニュキュアよりUVコーティングの方がいいのかなとかも思い出してます。ただかなり床がピカピカになるみたいですね。 あーーどれにしようか迷うよ〜(><) |
56:
モーニング
[2008-03-08 14:20:00]
ローさん
引越し業者決まってよかったですね。 見積もり中、気づいたんですが意外にお互いの会社の批判をする職種 なんだと(たまたま見積もりに来たスタッフがそうなのかも知れないけど) ちょっとびっくり。お客を獲得するに必死なのかも。 私も以前よりフロアマニキュア悩んでます。 2年保障なのか10年なのか。やるのかやらないのか。 そんなに変るのかな〜?私も頼むならもう時間がないってことで焦る気味です。 どっちにしろすぐに汚してしまうのは目に見えてるので、自分でワックスかな・・ と思ったり。 みなさん、どうされるのかな 数年前、一軒屋建てた友達がマニキュアはかけたらしいけど「子供と猫がいるんで あっという間に汚れましたよ」って言ってました。 多分、家族構成や生活スタイルにもよるのかな 同じ汚れるのでも汚れにくいのか・・・ あああーーほんと気になります。 |
57:
かぐや姫
[2008-03-15 23:01:00]
再内覧会終わって、後は来週の引渡しを待つばかりです。入居は楽しみですが引越しの準備が全くはかどらずに気ばかりあせってます。あと10日もすると新居に住んでるんだと思うと何か実感が
わかないですね(笑) |
58:
白雪姫
[2008-03-16 17:15:00]
再内覧会、終わりました。
私も実感がわいてきてどきどきしております、床のフローリングが前回ざらざらしていたので指摘をさせていただいたところ、前回とは比べものにはならないくらいにピカピカなっておりました。 やはり一生に一度の買い物です、入念にチェックしたので担当の方には迷惑をかけてしまいました、これからたいへんですね、がんばりましょう。 |
59:
ロー
[2008-03-18 21:11:00]
再内覧会終わりました。2回目とあってすぐに終わりました!けど、みんな歩いた跡とかが床についていたので引き渡しの時までに床をふいていてほしかった。。。白雪姫さんは床ピカピカになられたのですね。いいなぁ〜フロアーコティングをすることに決めたので、いっかって思って何もその時はいいませんでした!
|
60:
かぐや姫
[2008-03-22 17:05:00]
鍵の引渡し終わりました。仕様書を入れた分厚いファイルを渡されて、色んな設備を使いこなせるのか心配です(笑)早速部屋に入りましたが、新しい部屋は気持ちいいですね。いよいよ引越しです。明日までに全部荷造りを終わらせないといけないけどどうなることやらです。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
しかないですね。
結局、新しく購入する家具のお店はバラバラです。大塚家具と茨木の家具屋さんが2店と
サティーと通販で決めました。引越しまでにひとつひとつ決めていかないと頭がまわらなく
なります(笑)
次は内覧会ですね。夫婦二人で行ってどんな仕上がり具合か楽しみにみてきます。