住民掲示板、つくってみました。
リビオ光明池ロジュマン入居住民の皆様、
この場でいろんなことを、語りませんか?
所在地:大阪府和泉市室堂町608-4(地番)
交通:大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 徒歩15分
大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 バス6分「リビオ光明池ロジュマン」バス停から 徒歩1分 (入居者専用バス)
[スレ作成日時]2009-06-07 22:17:00
リビオ光明池ロジュマン 住民掲示板
875:
マンション住民さん
[2011-12-18 16:48:28]
総会どうでした?
|
876:
マンション住民さん
[2011-12-31 17:39:34]
さぁ、無断駐車が増える日になってきましたなぁ。すでにもう一台無断駐車してる車があったけれど。
駐車場増やして欲しいよな |
877:
匿名
[2012-01-02 16:22:26]
なんか屋根なしの来客用のスペースに無理矢理2台止めてあるの見たけど…ありなの…??
|
878:
マンション住民さん
[2012-01-02 20:55:14]
たまにそれしてますよね。
もちろん、無しですよ! |
879:
マンション住民
[2012-01-05 17:19:09]
あけましておめでとうございます。
みなさま今年こそルールを守ってくださいませね。 団地化するには早すぎましてよ! |
880:
匿名
[2012-01-09 22:22:40]
NO-875へ
貴方は管理組合 会社の方?????? |
882:
マンション住民さん
[2012-01-10 00:28:01]
会社の人でもないし、管理組合の人でもないよ、なんで?
ただの住人だけど… 出たくても出れなかったからどうだったのか聞いてるだけですが… |
883:
マンション住民さん
[2012-01-10 06:48:28]
団地化?どこが?
|
884:
マンション住民さん
[2012-01-11 23:43:11]
今日、こないだの総会の内容がポストに入ってました。
それを読んでフリーパス制度、良い案だな、と思いました。 私は毎日は利用していませんが、月に5回程は利用してます。年、チケットを一万円以上は購入しています。 今は若くても、電動自転車があってバスを利用しなくても、自分が歳いったときに、バスがなければそれはそれは不便で仕方ないでしょうね。 雨でもどうしても駅まで用事があるときだってあるし。 子供がまだ赤ちゃんならバスがなくては駅まで行くのがとても大変です。 炎天下の中、激寒の中、赤ちゃん連れて駅まで歩くのはとても大変です。 かといって全く、まーったく利用しないのにお金負担させられるのも嫌なのはわかります。 難しい問題ですね。。 |
885:
匿名
[2012-01-12 07:27:46]
まーったく 利用しないのにお金負担させられるのも嫌なのはわかりますが
現在でも、乗らないバスに約.5.000円/月額 負担していますよね |
|
886:
住民さんC
[2012-01-12 11:14:24]
そうなんですか?
管理費の中に含まれてるんですか? おかしいですよね? 三年間は建てた会社持ちじゃないの? 含まれてるのは絶対におかしいよね? |
887:
匿名
[2012-01-12 17:25:28]
みなさんが、販売が如何にも施行会社が3年間バス代金を負担しているとばかり
私もこの前の(アンケート)を見て、初めて騙されたと・・負担と言っても 一部負担とは、おもっていませんよ!!! 今回のアンケートも賛成した方にも、まだ施行会社が払って、運行すると 思っている人がかなりいますよ。 |
888:
住民さんA
[2012-01-17 17:19:02]
今日引越されてきましたね。良いことですね。
そうそう、今日、朝からエレベーターでいたずらありました。朝急いでいるのに自転車専用エレベーターのボタンを用もないのに6〜10までボタンが全部押されていて、最悪でした。 いい加減にしてもらいたいです! あまりにも低度の低い人が住んでいて最悪です。 |
889:
匿名
[2012-01-18 18:57:50]
このマンションは灯油OK?
|
890:
匿名
[2012-01-19 01:35:41]
889さん
久々に管理関係書類を読んでみました。 使用細則の禁止事項に「十一 暖房採熱のために、石油、灯油、プロパンガス、石炭、木炭等の燃料を使用すること。」 と書いてあるので、ダメだと思います。 間違っていたらすみません。 |
891:
匿名
[2012-01-19 07:04:40]
ありがとうございます。
私もそう記憶きてたんですが、あきらかに灯油を運んでる方がいますよ。 |
892:
マンション住民
[2012-01-20 15:01:50]
うちも石油ファンヒーターを使ってます
結構他の方も使ってるみたいですよ。 みんな禁止事項なのは知っていますが節約の為に灯油買ってますよ。 |
893:
匿名
[2012-01-20 16:46:24]
それって違反やん、火事になったらどうすんの?
|
894:
マンション住民
[2012-01-20 17:32:05]
でも結局コンロなんかでガスも使ってるんだから不注意すれば火事になるじゃない?
固い事言わずに、いまどきの暖房器具は安全ですよ。 |
895:
匿名
[2012-01-20 17:32:54]
マンションで灯油禁止なのは 気密性が高いから一酸化中毒に なりやすいからではないですか!?
|