【仲良く】Mapaグリーンラグーナ甲子園 その5【情報交換】
304:
LuLu
[2006-03-13 10:49:00]
|
305:
住民さん288
[2006-03-14 08:43:00]
>LuLu様
レスありがとうございます。 入居時には管理人さん?から一通りの説明は 受けましたが、取説の多さ(紙袋1つ分)に閉口してしまい、NTTの光が 予め入っている、程度の説明しか頭に残っていません。 畳の取説まであったのにはびっくり。 DoCANAVSもホームページをチラッと見て、プロバイダーの一つ、と思い込みました。 通信関係は変化が激しく、ブロードバンドと言われ始めたときからついていけて いない状態です。まだ、固定電話も引いておらず、携帯で結構用が足りてしまい ます、まぁ、のんびりやっていきます。ありがとうございました。 音関係もそうですが、分別ゴミもルールに馴染めていないので、日々の燃えるゴミ (24時間ドラムに投入するもの)しか出していません。新聞、雑誌類が分別の対象に なっているのでリサイクルも考えておられると思いますがややこしくなるのですね。 家内は生ゴミの粉砕が気に入り、すっかり使いこなしています。 分別のルールを住民の方々に理解していただくのは困難な事で、規模が大きくなる程 難しくなると思います。 |
306:
中高年の一住人
[2006-03-14 15:54:00]
数日前に気がついたのですが、エントランス外側の西方石垣に設置されている照明の内、壊されていた6本ほどが修理されてちゃんと点灯されていますね。
あの辺りはマンションの人が、目の届かない所なので壊されやすいと思います。 また、いたずらされないように注意しましょう。 ところで、同じ照明の件ですが、ラグーナ(中庭)の中の倒されたり、壊された照明は どうするんでしょうね? 長い間、袋に包まれたまま修理もされていません。何故でしょうか? どなたか、理由の分かってる方教えてくれませんか。管理事務所に聞けばいいんでしょうが。 いつも思うんですが、倒れたままで、電線がむき出しになっているから、あれでは漏電や感電、ひいては火事なんかにならないかと。 あの照明では、直しても、住人が芝生に入って走り回ったり、ボール投げなどをしたらまたすぐにバタバタと倒されてしまいますよね。 自慢の「グリーンラグーナ」が再現、維持できるように抜本的な対策を講じて欲しいものです。 |
307:
匿名さん137
[2006-03-14 23:12:00]
ごみ分別についてですが、西宮市では、随分昔から分別しておりますので
逆に分別していないというほうが、不思議ですね…。 今どき、何処の地域でも分別しているように見受けられますが、 他府県はよくわかりません。。皆さん、そんな感じなのでしょうか。 ここでは、燃えるごみが24時間捨てれるので以外にらくだと思います。 容器を分けて癖付ければ、以外にいい感じに分別できますよ。 なれていなければ、大変だと思いますが、がんばって分別してくださいね。 じき、慣れますよ。。 |
308:
住民さん288
[2006-03-16 10:00:00]
私はずっと大阪市内に住んでしました。
大阪では大別して、燃えるゴミ(一般廃棄物)、ペットボトル食品トレイなどの リサイクル品、金属類、プラスティック等の不燃物くらいで、新聞、雑誌、など 細かい分別がなかったので、戸惑っています。 慣れれば問題ないでしょうけれど・・・。 励まし、ありがとうございます。 頑張ります。 |
309:
ひめちゃん
[2006-03-16 20:57:00]
大阪市内でも、区によって違ったりするのでしょうか?
以前住んでいたのはうちも大阪市内でしたが、 燃えるゴミ、燃えないゴミ、関係なくごっちゃに1つの袋に入れて、 毎日出すことができました! 楽チンでした〜♪ ただ、ほぼ毎日、深夜2〜3時頃にゴミ収集車が来るので 目が覚めてしまってすごいうるさかったです。 私は実家が西宮市だったので、 今の分別は苦になりません♪ ゴミ収集場所で、決まった日以外にペットボトルとか 燃えないゴミを出している人をみると、 嫌味っぽく、「おはようございます!」とか、言っちゃいます。 たいがい、こそこそ逃げるように立ち去っていかれるので、 悪い事だとわかってやってるんだろうなぁ・・・、と、 悲しくなります。 みんなが気持ちよく過ごせるように、 ルールは守らなくちゃダメです!! |
310:
グッドロー
[2006-03-16 23:23:00]
>ゴミ処理について
私のお気に入りは西宮浜のゴミ処理センターです。 引越しして、しばらくは大きなゴミ等を何回かに 分けて自動車で運びました。20kgまでは無料 で引き取って下さるので大変に有難いですね。 また、ここから近い!これが便利です。 結構利用して部屋を軽くしておりまする。 |
311:
住民さん288
[2006-03-17 08:43:00]
>ひめんちゃん様、グッドロー様
私が住んでいた大阪市内のマンションでは曜日に分けて分別回収していました。 ゴミの分別は多分ゴミの処理方法(焼却、埋め立て、リサイクル等)によって 決まってくるのでしょうから、自治体によってルールが違うのは自治体によって 処理方法が違う、という事なのだろうなと感じています。 そのような捕らえ方だと、新聞、雑誌を自治体がリサイクルする事を西宮市は やろうとしているのでしょう。 結局ゴミ処理の都合などでも違ってくるでしょうけれど。 西宮浜のゴミ処理センターですか。 引越しがまだ完全に終了していないのでまだまだ、大きなゴミが出てきます。 日曜日はやっぱり休みなのでしょうね。 |
312:
LuLu
[2006-03-17 09:42:00]
>住民さん288 さまへ
私も時々、西宮浜の西部総合処理センターを活用しています。 http://www.nishi.or.jp/contents/00002069000301038.html 搬入日は、月〜土曜日(祝日を含む)8:00〜15:30となっているので 土曜日か祝日に利用されてはいかがでしょう。要電話予約ですが。 ゴミつながりで…。 ゴミドラムの投入口を開けると、時々生臭い臭いがしたり、 濡れていたりすることがありますよね!私、不思議に思うんです。 生ゴミの大半は、ディスポーザーで処理するので、 ゴミドラムに投入するゴミは、プラスチック類と紙ごみぐらい。 食品でいえば、タマネギやニンニクの皮と果物の種と鶏肉の骨ぐらい…かな。 なんで生臭かったり、水分が出るの? と言ったら、夫曰くが、ディスポーザーの使い方が解らないとか、怖い(?)とかで 使っていない人がいるんじゃないか〜と。 もしそういう方がおられたら、教えて差し上げたい!! |
313:
PAN
[2006-03-17 15:41:00]
ディスポーサーの件ですが、私は7割ディスポーサーで
3割は袋に入れて捨ててます。便利だとは思うのですが、 生ゴミが一気に出た時や、魚を食べた後の骨や皮は ビニールに入れて捨てています。 ご主人のおっしゃるように怖い・・・というのも若干ながら あります。安全とは分かっているのですが、たまに輪ゴムや ビニールの切れ端が入って取る時には怖いですし、蓋を あける時に動作が止まる瞬間は特に怖い気がしますね。 以前の書き込みで、どなたかが全く使ってないと言うかたも いらっしゃったので、意外と(?)ディスポーサーを利用してない 方もいるのではないでしょうか?ただ、ゴミ捨ての際に袋が 破れて水分が漏れるなんてのはダメですね。 少しずれますが、私は全く浄水器を使った事が無いです。 カートリッジ交換や数日使わないと水を数分出して・・・と いうのがネックです。共働きなので、使わない事が多いから 使う度に水を数分流すってのは面倒なんです。 カートリッジの件でお話が盛り上がってた時は、使ってる方 は多いんだなぁと感心してました。 |
|
314:
LuLu
[2006-03-17 17:21:00]
>PANさま
ディスポーザー、魚の骨は得意のようですよ!卵の殻なんかも。 鶏肉やトマトの皮とか、白葱の外側の筋の方が、なかなか手ごわい^^; 粉砕できないものが奥に入ってしまったり、筋が残ったとき、 私はアイスペールのトング(かなばさみ?)で取り除いています。 下ごしらえしながら、ゴミが溜まったらその都度せっせせっせと回しています。 ミカン類の皮をディスポーザーにかけると(大きすぎると多少音がしますが…) 流しに柑橘系の香りがフワーッとしてくるので、気に入ってます。 (中袋は、やはり手ごわい…) ご参考までに…。 |
315:
中高年の一住人
[2006-03-17 19:14:00]
エントランスの外の石垣の照明やラグーナコートの照明のことですが、
最近ポストの掲示板に、理事会議事録が貼り出されていて、そこに書いてありましたね。 2月の議事録に書いてありましたね、ちょっと掲示が遅いと思うんですが、いろんな事が話し合われているんだなと感じました。 照明については、外の破損分については保険の適用で直したようです。 一方、中庭は照明の形態を変えるようで、電気屋に見積もりを取ったようです。それが、なんと60万円から80万円ぐらい(20何台とか?)掛かるような内容でした。 えらい出費になるんですね。 これが管理費とか修繕積立などから支出されるのかぁ! もったいないなぁーとつくづく感じます。 しかし今後、どんな形態の照明にしても、あそこで、子供さんら(中高生や大人もいるが)がサッカーまがいの事や野球などのボール投げをして走り回っていたら、必ず、同じようにたくさんの照明が破損するのは目に見えています。 こんな状態では、費用が何度も掛かり、管理費や修繕費の値上げに必ずつながっていきます。 そんな費用負担はできません。 私は、前から言ってますが、最低でも中庭では(広く言えば、マンションの中では)ボール遊びは一切禁止にしてもらいたいんです。 どうか、理事のみなさんよろしくお願いします。 B棟の壁やその下で、子供らがよくボール遊びをしているのを見かけます。 注意書きが貼ってあるのに効き目がありません。 親御さんらは注意してるんでしょうか? B棟の方は、本当に迷惑な事だと思いますよ。 |
316:
おっかけ
[2006-03-18 23:11:00]
>中高年の一住人さんへ
中庭の照明はそんなに高いのですか・・・ いっそ照明を無くしてしまうのも、一考ではないでしょうか? それと子供のボール遊びですが、親が注意しても子供なんて 親が見ていなければ、悪さをするものです。 ボール遊びをしている子供を見かけた大人が注意する方が 効果あるはずです。でも、どの大人も注意するとは思えませんが・・・ |
317:
中高年の一住人
[2006-03-20 19:29:00]
>おっかけ さんへ
そうなんですねぇ、高いものなんですね。 しかし、ご一考の「いっそ照明を無くしてしまうのも…」という案は、本末転倒で、絶対反対です。 なぜならこのマンションは、中庭のこの情景・設備がメインテーマーで、セールスポイントとなっており、これが気に入ったから購入した私達などたくさん居られると思います。 夕方から夜にかけてのライトアップや、青々とした緑いっぱいの芝生は、「グリーンラグーナ甲子園」このマンションの代えがたい資産価値だと思います。 本当に子供は、予想外の事をやったり、程度、加減が分からず大変な事を仕出かしたり、何度叱られても悪さを繰り返すもの(ガキ)が多いですよね。 少なくとも、張り紙の内容や、しては行けない事をやってたら、すぐそこに居る管理人さんやクリーンスタッフさんは、遠慮せず何度も注意して止めさせてもらいたいものだとつくづく感じております。 ボール蹴り・遊び(球技)は、芝生をメチャクチャに傷めるし(これの修復にも大きな費用が掛かるんですよ)、非常にキケン(まわりの人が避けて通らないといけなくなる)であることを親御さんは十分教えて欲しいものです。 |
318:
永住志向派
[2006-03-20 19:55:00]
なぜ管理人頼みなのですか。
現場にいる住民がすぐ注意をすれば。 お互い気がついたことは注意しあってこそ、コミニケーションが取れるものです。 |
319:
匿名さん318
[2006-03-20 23:55:00]
中高年の住民さんの言われる事も理解できますが、一概に子供は言うことを聞かないと言うのはいかがなものでしょうか。子供をあまり良く思ってらっしゃらない様ですが、気が付いたら注意できる環境、子供をみんなで正して行こうと言う暖かい気持が必要だと思いますが…。
|
320:
おっかけ
[2006-03-21 02:33:00]
>永住志向派さまへ
おっしゃる通り、管理人頼みでなく住人同士で気づいた事を注意、意見交換し合う方が良いと思います。管理人さんもお仕事ですから、転勤とかご退職とかあるでしょうし、いつまでもこのマンションの管理人さんって訳ではないでしょうから・・・ |
321:
おっかけ
[2006-03-21 02:40:00]
>匿名さんへ
私達大人も自分が子供の頃を思い出して頂ければ、大人の目を盗んで悪さしたものですよね。 子供に悪さするなゆうのは、大人に酒飲むな、煙草吸うなと一緒で無理やと思います。 子供は素直ですから、どんな理由でしたらダメなのか説明すれば理解できるんではないでしょうか? 例えば、中高年の一住人さんの言われる「照明の破損」の件でも、「物を壊してはいけない、貴方も自分のおもちゃを壊されたらイヤでしょう。」とか、「修理するのもお金がかかるんだよ」と説明すれば納得するでしょう。 |
322:
PAN
[2006-03-21 18:13:00]
>LuLuさま
卵の殻や魚の骨は未経験です。結構凄いんですね。 中に手を突っ込むのがなんか怖いので、骨が砕けなかった らどうしようとか先に考えてしまうんですよね。でも得意と あればチャレンジしてみます! |
323:
中高年の一住人
[2006-03-21 18:23:00]
>永住志向派さんへ、匿名さん318(匿名)さんへ、おっかけさんへ
言葉が足りなかったかと思いますが、この問題は、マンションがオープン以来の問題で、私も直接何度も幼児から中高生も含めてやってはいけない事を注意させてもらってきてます。いつまで経っても無くならないから張り紙がずっと貼られているんです。 また場合によっては、お母さん方がその近くに居て、見ていながらほったらかし、またお母さん方同士の話に夢中になっていて見て見ぬふりをしているときもあります。 お母さん方が居るのに、住人の他人が目の前で注意したり、言い聞かせたりするのもなかなかやりにくいものです。 当然近くに居た住人や通りがかった人が、注意や説得を続けていくことは、必要な事だと思います。 しかし今回言いたい事は、中立で、いつも巡回したりして近くで見ておられる管理人さんが、しかも管理事務所の目の前でやっていることなのだから「やってはいけない事、マンション管理上の問題であること」については、誰に対してであろうが、都度、しなくなるまでしつこく、コマ目に注意すべきだということです。 また、それがマンション管理人の重要な仕事でしょう。私の経験では、分譲マンションの管理人はうるさくて、ルールにきびしい人だという印象があります。そうでないと、安全、安心、防犯のことなど任せられないでしょう。しかもここは大型マンションです。社宅や賃貸専門などの管理人とは違います。 長谷工コミュニティーさんは、「マンション管理業者」では全国で第1位だったとか(ダイヤモンド社調べ)雑誌も見せてもらいましたよね。 でも、「エントランス前の放置自転車」は無くならないし(管理事務所のすぐ近くなのに。議事録にも出てる。)、ペット規則の違反者は相変わらずで、ペナルティーをどうしたか何の報告も無い、などいろいろと何度も同じ問題が張り紙に登場してきます。また、住人からも、あまり動いてもらえないと苦情もでています。 いったい、どうなっているんでしょう。管理組合の理事さんどうでしょうか。 そういう状態だから、この問題については、管理人さんやクリーンスタッフの皆さんにはよく見ていただいてすぐに注意して、止めさせ、無くなる様に特にお願いしたいのです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
遅れて入居された方には、ネット接続の説明はなかったんですか?
ハードのことがよく解らない私が説明するのも???ですが
貴方の言われる前者・後者で言えば、DoCANVASは前者じゃないでしょうか?
DoCANVASのアドレスでよければ、月額1554円だけの支払いで、アダプターとか無しで、
マルチコンセントに接続するだけで、ネットもメールも出来ます。
(私はアドレスを残すため、別途プロバイダーとの契約を残していますが…)
それから、24時間換気の音は結構気になりますよね!
これまた、だいぶ前に書き込んだのですが、
私はしっかり換気したいと思うとき以外は完全に止めています。静かになりますよ〜!
取説には常時作動と書いてありますが、半年点検時に聞いたら止めても構わないとのこと。
ただし、風呂場がすっかり乾燥しない気はします。(^^ゞ
それと、冬場に加湿したらサッシに結露が発生しますね^^;
>グッドローさま、おっかけさま
お二人とも、ライト点けて徐行運転…さすがです!
私は、薄暗いなぁ〜と感じたらライト点けてはいますが…。
2階の広い“歩行者用通路”みたいなの3階にもありましたが、消火栓があって車は通れない。
たぶん、やはり車は通らない方がいい通路でしょうね。
いっそのこと、横断歩道みたいに、白い縞々の通路にすればいいのかも…。