アンピール伊都
35:
匿名さん
[2011-03-09 12:44:49]
|
36:
匿名さん
[2011-03-09 14:41:54]
伊都ブームだからね。
肉も魚も野菜も伊都産と付けば美味いと売れる。 地元番組もネタがなくなったら伊都特集。 いとがいいと、ってゆーか、いとおかし。 |
37:
匿名
[2011-03-09 15:32:29]
営業さんの質はどうですか?
|
38:
購入検討中さん
[2011-03-09 18:01:06]
ページ一番右上の検索窓に「アンピール」って入れると、その他のアンピールの
過去書き込みが見れます。それで営業も判断してみてはいかがでしょう。 一番いいのはモデルルーム(サロン)に行ってみることですね。 |
40:
購入検討中さん
[2011-03-10 12:27:06]
まったくそのとおりです!
よそのマンションはどうでもいいじゃないですか。 まだ購入と決まった訳ではないですが、もし住むとなったら心地良いマンションにしていきましょう! 今週末、現地をぐるっとしてきます。そして帰りにルミエールでお買い物。ほんと安いですよね! もし住むとなったら大助かりです(^ ^) 今宿南の再開発計画も、楽しみです! 伊都のさらなる発展を祈って! |
50:
物件比較中さん
[2011-03-11 09:22:18]
今宿南の再開発、知りませんでした。トライアルの話が出ていましたが、その他商業施設等は来るのでしょうか?
今宿、海も近くてロケーションいいですよね〜! 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
51:
周辺住民さん
[2011-03-11 10:59:48]
昔はこのへん、田んぼか畑ばかりだったけど…
賑やかになったもんですよ。これからもっと賑やかになるんだろうな。 今宿駅南の再開発については、今宿のお店などに置いてある今宿だよりをご覧あれ。 いよいよか!という感じがしています。 昔から住んでいる者にとっては、新しい人がどんどん移り住んで来られるのは、 嬉しくもあれ、不安でもあれ。 明るく楽しい街にしていきましょうね! |
52:
匿名
[2011-03-11 11:24:41]
このあたりに住んでいる人は低所得者が多いよね。
せめて姪浜駅までにしようよ。 |
56:
購入検討中さん
[2011-03-11 18:25:21]
↑これ削除されますよね。
|
57:
住民さんA
[2011-03-12 01:07:16]
52の話が削除されずに、九大学研都市駅前の鉄道系のマンションの話のみが削除されるなんて。
スレ主が業者でないことを祈っています。 |
|
58:
匿名
[2011-03-12 07:25:53]
モデルルームに行ったら、営業マンにつこくされないでしょうか? アンピールは?
|
59:
匿名さん
[2011-03-12 22:21:51]
なんで№52が消されないんでしょうか?
火消しの書き込みのほうが消されてますね。 それはそれとして、イオン伊都の南側にアルファステイツの「分譲マンション建設予定地」の 横断幕がたてられいました。 ライバル出現ですかね? |
60:
匿名さん
[2011-03-12 23:39:55]
削除してほしいのであれば、削除依頼出すと良いですよ。
|
61:
匿名さん
[2011-03-13 08:36:14]
52の内容よりも、削除された内容の方が、不適切な書き込みだったということ。
57=59さん、この件は終わりにしましょうね。 |
62:
匿名
[2011-03-13 11:00:38]
アピール伊都に見えてしまうぜ。
|
63:
匿名
[2011-03-13 11:41:34]
アピールしないと売上に関わるからね。
|
64:
物件比較中さん
[2011-03-13 20:58:56]
イオン前のアルファステイツかなり気になります。
いくらぐらいの販売価格になるのか‥ 注目ですね! |
65:
匿名さん
[2011-03-17 12:27:13]
HPの工事が完了したようです
|
66:
匿名
[2011-03-17 20:15:09]
利便性でいけば、新アルファステイツかな。
|
67:
匿名さん
[2011-03-17 23:30:46]
東区住みですが、ロケーションの良さは香椎近辺と同じような魅力を感じます。
海、駅、高速道路、イオンが近い。 ベッドタウンとして必要な環境はひと通り揃っていると思います。 ただ、中学校がちょっと遠いかな。 |
68:
ご近所さん
[2011-03-18 23:22:39]
何かとよくたたかれる東区と西区ですが、個人的な意見として、持家として住む場所としては中央区、博多区、城南区、南区、早良区よりベターだと思います。いろいろな意味で。
あくまでも地場中小企業サラリーマン家庭の見解ですが。 |
69:
匿名
[2011-03-19 00:35:39]
大手企業サラリーマンは中央区や早良区なんでしょうね。
|
70:
匿名さん
[2011-03-19 09:47:56]
糸島出身は子供が嫌がるかな?
|
71:
匿名
[2011-03-19 12:27:47]
嫌がるでしょう。間違いなく。
|
72:
匿名
[2011-03-19 13:37:36]
いとはいいと?
|
73:
匿名
[2011-03-21 15:29:22]
営業さんはタワーを早く終わらせて下さい。
|
74:
匿名はん
[2011-03-22 22:03:42]
71へ。おれは、福岡市内のヤバイところよりは糸島の方がいいがな。
少なくとも、命を落としたり、けがをしたり、ものを盗まれたりするリスクは少ないよな。 息子もぜんそく持ちだから、空気のきれいな糸島の方がいいしな。 病んでる街中のガキより、素朴な田舎のガキの方がまし。 よろしく。 |
75:
匿名
[2011-03-23 13:33:05]
74さん、文章に間違いが一つありますよ。
「よろしく」ではなくて「四露死苦」ですよね?田舎者は(笑)。 |
76:
匿名
[2011-03-23 15:51:02]
誤、四
正、夜 さ、本題に戻りましょう。 |
77:
匿名
[2011-03-23 15:58:37]
75、
福岡全体田舎ですよ。 県外から見ると |
78:
匿名さん
[2011-03-23 19:02:08]
ホームページのコンセプトに
「福岡都市高速道路(今宿インター)も近く通勤・通学やレジャーに便利な立地です。」 ってあるけど、通学に都市高速は関係ないと思うけどね(苦笑 中学校が徒歩22分はちょっと遠いし、高校も西新エリアの有名校に通えればいいけど。。。 |
79:
匿名
[2011-03-23 21:44:24]
しゅうゆうかん。
|
80:
匿名さん
[2011-03-23 22:12:55]
筑肥線から乗ることに抵抗はないのですか?
田舎=筑肥線。 |
82:
匿名さん
[2011-03-24 00:00:30]
筑肥線と東区は・・・・・。
可哀想だが、現実はしっかりと受け止めよう。 |
83:
eマンションファンさん
[2011-03-24 23:49:08]
№69以降のレスが低俗すぎる。
福岡市の中で○区が都会とか田舎とか空虚な話題を繰り返しばかりで 書いている人間の中身の無さがよくわかる。 どこの土地にも立派な人間と下らない人間がいる。 立派な人は、どんなにすごいところに住んでいても他人を汚い言葉で蔑んだりしないものだし 田舎に住んでいても、言動から知性や高潔な人柄が見えて自然と人々の尊敬を集めるものだ。 伊都にも東区にも、そういう立派な人たちが結構多く住んでいる。 伊都や東区住民を田舎者とか可哀相とか書いている人間がどこに住んでいるかはわからないが 住んでいる場所しか人に対して優位に立てるものが無い哀れな人間なのだなと思うよ。 |
84:
土地勘無しさん
[2011-03-25 01:23:08]
NO.83さんに同感。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
今宿付近も伊都と言えると思いますよ?
また怡土(いと)郡だった周船寺村も福岡市に合併されてますよ。
ただし、伊都国の中心は前原市付近でしょうから
「伊都土地区画整理事業」というのは実際微妙ですよね。