そろそろこちらに移動した方がいいのではないかと思い、立ち上げました。
ごみ出しやバルコニーの使い方等々、いろいろな考えをお持ちの方がいると思うの
ですが、ルールは一人一人が守ろうとしなければ良いマンションではなくなると思います。せっかく手に入れたマンションなんですから、資産価値をみんなで守っていきながら、気持ちよく生活していきたいと思うのですが。
こちらで有意義な情報交換ができればいいなと思います。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-05-18 23:25:00
エルグレース西宮 ☆住民版☆
No.101 |
by マンション住民さん 2009-08-02 22:23:00
投稿する
削除依頼
本当に「屋上コンサート」良かったです。
夜景を見ながら素敵な音楽を聴いて、リッチな気分を味わうことができました。 |
|
---|---|---|
No.103 |
第2回の理事会議事録、見ました。
管理人の鬼頭さんが、10月24日付けで他のマンションに異動になるようです。 ずーっとこのマンションに居ていただいて、私たちをサポートして下さるものと思っていました ので、大変ショックでした・・。 とても、残念です・・・。 |
|
No.104 |
次の管理人さんもいい方だったらいいですね~。
|
|
No.105 |
鬼頭さん残念ですね。
でも、管理人と入居者とが仲良くなりすぎてのトラブルは 結構マンションで多いようです。 なので定期的に交代していただいた方がマンションのためには 良いことだと思います。 なので、これがアーバンサービスさんの方針なのであれば、 私はとても安心を覚えました。 |
|
No.106 |
今の管理人さんはとてもよかったので残念ですが、
定期的に交代は私も良いことだと思います。 次に来られる方も良い方であることを願っています。 話は変わりますが、最近窓を開けて過ごすことも多いかと思いますが、 「カメムシ」が多くないですか? 夜、何度かカメムシが網戸についていて嫌だったんですが・・・ みなさんどうですか? |
|
No.107 |
鬼頭さん、とてもいい方だったので、本当に残念です。。
次の方もいい方である事を期待します。 ところで、皆さんにお尋ねしたいことがあるのですが。。。 このマンション、上下の音は二重床ということもあって、ほんとに響かないと思うのですが、 隣の音はよく聞こえませんか? うちは隣に住まれている方が夜中に帰ってこられることが多く、その方のドアの開け閉めや歩く音などで 目を覚ますことがしばしばあります。声も聞こえます。 今まで、何度か(賃貸)マンションには住みましたが、ここまで隣の音が響くマンション に住んだのはは初めてです。 壁が薄く、コンクリートが入っていないのでしょうか? 新築それも分譲マンションなのに・・・。 皆さんのお隣さん事情も良ければ聞かせて下さい。 ちなみに[カメムシ]。うちはまだ現れていません。。。 |
|
No.108 |
うちは、隣の音は聞こえたことがないです。
たしか、隣戸との戸境壁も防音効果のあるものだったような気がしますが。 前に住んでいたマンションは、上の階の騒音が結構うるさかったので、今回防音についてはかなり気をつけてマンションを選んだつもりなんです。 上下・隣共音が聞こえたことがないので満足しています。 お隣のドアの開け閉めの音、夜中なのでよく響くのでしょうか? 夜中のJRの音はうるさいと思うことがありますが、マンション内の音は気になりません。 |
|
No.109 |
確かに音は全然気になりませんね。
上下も左右も。 107さんのお隣さん、よっぽど声が大きいのかな? |
|
No.110 |
NO.107です。
NO.108さん、NO.109さん、コメントありがとうございます。 音のことが全く気にならないなんて、すごくうらやましいです。 (同じマンションに住んでいるのに。。。) うちのお隣さん、よっぽど大きい音や声なんでしょうね。。勘弁してほしいです(- -;) |
|
No.111 |
本当なの?
アンラッキーとしかいいようが・・・ 隣近所の気遣い大切ですね・・・ いろいろとありますが、住民同士で気遣いあっていいマンションにしないとね・・・ これからもふんばって頑張っていきましょう! |
|
No.112 |
今年もはや終わりですね(#^.^#)
みなさん、来年もよろしくお願いします。 |
|
No.113 |
玄関前にいつもお花を飾ってくださっている方、ありがとうございます。時節に合わせて考えられていて、とても心がなごみます。ご存知の方、どうぞよろしくお礼をおっしゃっておいてください。年末の買い物もとても便利でここに住んでよかったなあと今更ながら思います。皆様どうぞよいお年を!
|
|
No.114 |
最近エアコンが止まっているようですね。少し寒い様な・・・・。エアコンが効いてて快適だったのに少し残念です。不動産屋やお客さんに好評だったのに・・・。
|
|
No.115 |
あまり気にならないですけどね~
|
|
No.116 |
エアコン、最初は少し寒いかなと思いましたけど、慣れたら全く気にならなくなりました。
贅沢言えばきりがないし、暖房費勿体ないですしね~。 |
|
No.117 |
第3期の理事の方が決まりましたね。1年間宜しくお願いします。
|
|
No.118 |
最近、このマンションはどうなっているの?
暑いし、あっちこっちにテープがいっぱい!! もう貼りついてねばっているよ! ここは、団地ではない!!!っよ。 快適な暮らしがしたいだけなのですが・・・ |
|
No.119 |
理事会の役職、理事長が変わっていますね。最初は抽選で決めて後で話し合いをされたのでしょうか?
|
|
No.120 |
こんなとこで聞かずに管理人さんにでも聞けば・・・
今日は皆様お疲れ様でした!!! |
|
No.121 |
2年連続で、コンサートと花火は大盛況。
一部外部者(誰かの招待?)でちょっと発言がどうかなと思う人達がいましたが、問題となるレベルではなく一安心。 アーバンさん、理事さん、ご苦労さまでした。 |
|
No.122 |
今までエアコンばかりで床暖房はあまり使ってなかったのですが、電気代はどれぐらいエアコンとかわりますか~?
どなたか、床暖房をメインに使っている方教えてください。 |
|
No.123 |
換気扇からタバコの臭いがします。
住民の方がベランダか換気扇の下で吸っているのだと思います。 隣か上下階の住民が喫煙しているのでしょうか。 タバコの臭いを嗅ぐと頭が痛いので困ります。 |
|
No.124 |
ごみ問題は解決したの?
|
|
No.125 |
解決したんじゃないでしょうか???
|
|
No.127 |
最近、理事会の議事録が回付されていない様に思えるのですが、皆さん受け取ってますか?
|
|
No.128 |
最近全く回付がないですね。
せめて掲示してくれないと現在、何を話し合い何をしているのか全くわからない。 どうなっているんでしょ?? |
|
No.129 |
この1週間ぐらいネットの接続がよく切れませんか?途中で切れるというより、電源を入れたときに、接続されないのです。無線ランなので、コードを入れなおせばすぐ直るのですが、面倒です。最初の頃よく切れていて、
最近直ったので良かったと思っていたのですが、、、 |
|
No.130 |
立地は抜群。
しかし音がうるさいのか声がうるさいのか…バルコニーの壁を突いてくるのは止めて欲しいです。怖いです。 |
|
No.131 |
お隣さんの音は結構響くんですよね。
ドスドス歩く音とか。 隣家に接している部屋とかは特に。 でも、壁を突いてくるのはどうかと思います。 |
|
No.132 |
神経質な方、呑気な方、そろぞれマンションライフをどう過ごしていくか?規則はあれど、単純に留守が多く、あまり気にならない方、1日中ほとんど外出しない方。
色々ありますが、ギスギスするのはよろしくありません。ましてや陰湿な事をするのはもっての他だと思います。 |
|
No.133 |
|
|
No.134 |
もう、誰も見てないのかな。
大規模修繕が早く終って欲しいですね。 |