京王線「つつじヶ丘」駅下車徒歩15分。地上8階建て、総戸数204戸。
ライオンズ調布つつじヶ丘シーズンズヒルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都調布市柴崎2丁目8番1他(地番)
交通:
京王線 「つつじケ丘」駅 徒歩15分
京王線 「柴崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.87平米~97.98平米
売主:大京
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2011-02-26 17:06:18
ライオンズ調布つつじヶ丘シーズンズヒルってどうですか?
281:
匿名
[2011-05-20 09:11:25]
|
||
282:
匿名
[2011-05-20 09:58:51]
確かに、南側のマンションは気になりますよね。
真横ですもんね。 やっぱり南側は無しですかね。 |
||
283:
購入検討中さん
[2011-05-20 11:55:15]
280さん、私もそれは気になります。
でも今のところMRでの客層見る限り、ほどよく落ち着いた人たちが多いと思います。 売れ残って叩き売りされて………とならないことを願いますが。 |
||
284:
匿名
[2011-05-20 11:56:45]
シャトルバスって「平日朝6時台~8時台」って書いてあった。
通勤通学にしか使えないのね…。 |
||
285:
匿名
[2011-05-20 12:58:55]
|
||
286:
匿名
[2011-05-20 13:12:43]
中古で売りに出す時に売れなそうだな。
|
||
287:
匿名
[2011-05-20 13:24:48]
>>285
日中も一時間に一本くらいは出ると思ってたんで…。 |
||
288:
匿名
[2011-05-20 13:39:57]
まあ、一応駅まで歩ける距離ですし。
もっと郊外のかなり駅遠&超大規模なら一日中あるのかな?? |
||
289:
匿名
[2011-05-20 14:00:42]
そうなんですけど、子供(抱っことヨチヨチ)がいるので有ったら良かったと思いました。
|
||
290:
匿名
[2011-05-20 14:34:25]
あーそれなら車があったほうがいいと思いますよ。
|
||
|
||
291:
匿名
[2011-05-20 14:53:16]
やっぱり不便そうだね。
|
||
292:
匿名
[2011-05-20 18:39:26]
シャトルバスが日中ないなら、バス停が近いといいけど…遠いんですよね?
|
||
293:
匿名
[2011-05-20 21:13:38]
公式サイトに説明あります
|
||
294:
匿名
[2011-05-21 10:50:57]
看板持ったバイトの人、つらそう。椅子に座ったらダメなのかな?
|
||
295:
匿名さん
[2011-05-21 11:55:17]
自分の土地ならいいけど。
公道で長時間イスに座ってたら占有ですよ。 |
||
296:
購入経験者さん
[2011-05-22 00:04:53]
既に着工してる物件なのに、建築費の高騰で価格に影響?? 無知すぎるだろ(笑)
|
||
297:
匿名
[2011-05-22 00:38:11]
現地まで歩きましたが結構登りますね。今日は暑くて汗だくでした。バスを使わないお父さんは覚悟必要ですよ。
|
||
298:
購入検討中さん
[2011-05-22 00:56:42]
結局のところ、この物件は買いなのですか?
|
||
299:
匿名
[2011-05-22 03:13:03]
どんな物件も特徴がある。その特徴にニーズがあっているかどうか。
ここの特徴は、 駅が遠い。駅遠が平気か。一般的にはリセールは不利。 仕様は割と良い。人台ではなく天然、床もシートでないなど。 また、これは駅遠とリンクするが部屋は広め。 買うなら南西が良い。 また、ほとんど価格差がないので高層階が良いかと。 |
||
300:
おっとっと
[2011-05-22 10:37:13]
シャトルバスって、あのくらいのマンションの規模でやってるとこあるのかな?
幼稚園の園バスで月1万円近くとられてるから、管理費に1万円上乗せなら勘弁。 それに朝は下り坂だから自転車を一気にかけおりていけばいいから、むしろ本当に 必要なのは帰りなんだが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
南西向きはお高くなるのかしら。