ブリリア琵琶湖大津京【住民版】
341:
住民さんC
[2011-04-13 23:17:29]
|
||
342:
マンション住民さん
[2011-04-14 22:33:15]
【掲示板に自治会の案内掲示が多い】って、あまりに了見が狭すぎませんか?
共同住宅において、何故そんなんに敵視したスタンスなのか不思議です。 |
||
343:
マンション住民さん
[2011-04-14 23:20:52]
敵視したスタンスに、とられる方が、不思議です。
自冶会に、入っておられない方もいらっしゃいますし、 会費も、集められる事ですし、管理組合と、自冶会の 主旨も違いますから、線引きが必要だと、思います。 |
||
344:
マンション住民さん
[2011-04-14 23:36:47]
敵視したスタンスにとられる方が、おかしいのでは!
自治会の本来の目的と管理組合の目的は、明らかに異なるものです。 自治会の掲示を貼るなと言っているのではありません。 あくまでも自治会は任意で参加することになっており、 自治会に未加入の方もいらっしゃることを認識して 掲示すべきです。 自治会に入っていようと未加入であろうと、 管理組合からの案内や周知が、わかりにくいと言うことは あってはならないことだと思います。 自治会費で新たなボードを購入してください。 そうすれば、敵視したなどとは思われないでしょう。 |
||
345:
マンション住民さん
[2011-04-15 01:16:49]
誤解をまねいて申し訳ありません。
(最近の掲示板を拝見して)とはインターネット上の掲示板のことです。 1階のボードに自治会の方(=マンション住人)が掲示されるのはある程度許されると思います。 又私として現在自治会がどのような活動をされているのか興味があります。 自治会の趣旨もマンション生活を良くしていこうということだと思います。 自治会に入会している、していないはどちらでもよいことで、どちらもマンション住人だということです。 自治会の意見は、マンション全体の意見では無いと思います。 |
||
346:
住民さんA
[2011-04-15 11:00:04]
自動販売機を設置したらある程度の収入が入り、カーペット等の経費くらいは出ると思います。
|
||
347:
マンション住民さん
[2011-04-15 12:29:28]
美観の観点からマンション内に自動販売機は反対です。
|
||
348:
マンション住民さん
[2011-04-15 12:53:23]
私は自治会員です。1階掲示板のことでこれだけ批判があることに正直驚いています。そこまで不快に思われる方がいらっしゃるのであれば、自治会用の掲示板を購入した方がいいと思います。その方が自治会で気兼ねなく使用できると思います。ただ、それで心配なのが、掲示板の設置についてです。管理組合の掲示板を自治会が使うだけで、これだけ批判があるので、自治会用の掲示板を共有スペースに設置したらどれだけの批判がくるのか、恐ろしいです。「共有のスペースを自治会が占拠しているぞ!けしからん!」とか。了解を得ようとしても「みんなが自治会員じゃないからダメ」とか。これじゃあ、せっかく「このマンションを良くして行こう!」と頑張ってらっしゃる自治会の方がかわいそうに思えてきました。
|
||
349:
住民さんE
[2011-04-15 19:50:41]
私も自治会員ですが、
自治会の周知等は、回覧方式で良いと思います。 なにも掲示する必要はないのではないでしょうか。 前マンションで自治会役員は2回ほど経験がありますが、 収支報告などの重要案件は自治会費からコピー代を支出し 全会員へポスト投函していました。また自治会のお知らせ等は 経費節減のため回覧形式にしていました。 管理費・自治会費とも無駄遣いと思えるものは止め、組合と 自治会の目的がことなるために明確に仕切られていました。 ちなみに子供会は自治会内に設置され、アルミ缶や新聞紙等の資源ゴミを 業者と提携し子供会の運営費用に計上していました。 ※以前住んでいたマンションも自治会会員は全住民の60%程度でした。 一つ疑問に思うことがあります。 行政へ自治会設立の届出を行うと、行政からの連絡や周知があるはずなのに 今の自治会から、そのような掲示を見たことがありません。 また自治会費500円/月の設定は自治会員の総意で決定したのでしょうか。 以前のマンションでは300円/月(半年間毎に6か月分を徴収)で 運動会や夏祭り(月刊広報誌も発行)しておりました。 なぜ500円/月なのか、何に使用するのか疑問です。 |
||
350:
マンション住民さん
[2011-04-15 22:09:39]
私ははじめて家なるものを購入した一自治会員です。自治会に入った理由は一生住むかも知れない共同住宅で、皆さんとより快適で安全、そして人の繋がりを感じられる環境を作りたかったからです。
正直、今この掲示板であがっているホワイトボードを分けるべき、とか300円と500円の違い とか、勿論それぞれの理はあると思いますが、もっと共同でくらす住民として、先々の快適さや幸せなコミュニティを考えた意見を交流すべきだと思います。 |
||
|
||
351:
マンション住民さん
[2011-04-15 23:02:57]
NO350さんの意見に同感です
自販機は省エネ、空き缶などの汚れから絶対反対です |
||
352:
住民さんB
[2011-04-16 00:35:09]
オーナーズサロンの、電化製品購入、使用は、反対です。
綺麗に使われているのに、又安全面でも、心配です。 自冶会員の皆さんは、賛成なのでしょうか? |
||
353:
マンション住民さん
[2011-04-25 14:45:43]
疑問なんですが、何の為に冷蔵庫が必要なんですか?
|
||
354:
マンション住民さん
[2011-04-25 19:12:31]
屋上のコンクリート補修、玄関前のタイル補修、オーナーズサロンの天井など
早めの修理は良いと思いますしすぐに直すべきですが、それとは別にうがった見方をすれば2年で修理が発生する 事にたいして建築施工、地盤等に不安を感じます。取りこし苦労であれば良いのですが |
||
355:
住民
[2011-04-28 14:53:08]
確かに、何のために、冷蔵庫をおくのでしょうか?
冷蔵庫の衛生面での管理はだれが?するのでしょうか? 自治会の会合や、管理組合の会合などで、 ここの掲示板に書かれていることについて、 話し合うべきと思います。 きっとみなさん、見てらっしゃるでしょうし |
||
356:
マンション住民さん
[2011-04-30 07:12:41]
ゴールデンウィークに入って、たぶん契約者以外の車があちらこちらに
増えていやですねぇ。 ゴミもおそらく勝手に出している人が多いんでしょうねぇ。 |
||
357:
マンション住民さん
[2011-05-02 12:56:50]
マンションの工事終わりましたが、穴が空いてるアスファルトは修理しなかったんですね。
子供が穴でつまづくんで、直して欲しい。 |
||
358:
マンション住民さん
[2011-05-02 18:31:21]
1階の入り口の管理員さんに口頭もしくは、書面で出せば直してくれると思います。
|
||
359:
南側住民
[2011-05-04 15:50:42]
10日程前から何かを叩く音がしていますがパーク側の方聴こえてきませんか? 特に夕方に激しく聴こえてきます
|
||
360:
マンション住民さん
[2011-05-06 10:25:26]
ベランダで犬がキャンキャン鳴いていますが、ありなんでしょうか?
部屋の中ならいいんですけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
今の掲示板は自治会の案内掲示面積が多く、管理組合からの掲示なのか
自治会のものか煩雑になっている傾向があり、ひじょうに分かりにくいものに
なっていると思います。
本来、掲示板は重要案件で住民全員(管理組合員)に対し、周知・案内
を目的とするもので、任意で構成されている自治会の掲示については、
自治会費からコピー代を捻出し、自治会員だけに周知配布すべきと考えます。
自治会に参加されていない方もいらっしゃいますので、もっと管理組合が
しっかりし、線引きをした運営を望みます。