大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア琵琶湖大津京【住民版】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 柳が崎
  6. ブリリア琵琶湖大津京【住民版】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-13 21:19:08
 

住民以外立ち入り禁止

[スレ作成日時]2009-07-13 19:16:00

現在の物件
Brillia琵琶湖大津京
Brillia(ブリリア)琵琶湖大津京
 
所在地:滋賀県大津市柳が崎字立原55-1他(地番)
交通:湖西線「大津京」駅から徒歩13分
総戸数: 314戸

ブリリア琵琶湖大津京【住民版】

261: 256です 
[2011-01-22 02:05:32]
まさか、頭を使ってないとか言われるとは思いもしませんでした。
朝早くから遅くまで仕事をしてますし、忙しくしているものですから、
前のほうがすごく便利で行き届いてると思ったんです。

そんな風に言われるとは、とても残念です。
262: 入居者 
[2011-01-22 10:32:45]
確かに新しいゴミ収集カレンダーは、以前のものと比べると不便ですね。
新しいのは事前に自分で日にちをチェックして調べる必要がありますし、それに古新聞等の資源ゴミの日もそうです。
以前のゴミ収集カレンダーには、分かりやすく入っていましたので良かったと思います。
263: マンション住民さん 
[2011-01-23 16:26:09]
大津競輪の駐車場に平和堂が出来るみたいですね。
264: 住民さんE 
[2011-01-23 21:30:40]
平和堂ってどこも値段が高いように思います。
あんまり歓迎しないなぁ。
イオンと競合して、安くなればいいですね。

近江八幡駅前の平和堂しか知りませんが、
衣類にしてもセンス悪いし、平和堂の進出は残念です。
イオンが来て欲しいです。
265: マンション住民さん 
[2011-01-23 22:46:27]
跡地に小学校ができるといいですね。
すでに要望が挙がっているので.
266: 匿名 
[2011-01-27 19:16:45]
265さん

小学校出来たらいいけど、そう都合よくいきますかね
267: マンション住民さん 
[2011-02-01 13:36:35]
バルコニー内に布団を干すことについての意見です。
バルコニー内に布団を干すことについては規約で禁止されていないかと思います。(ちゃんとその辺の規約を把握していないので、解釈等間違っていればスミマセン。)ただ、景観を損なう等で不快に思われる方がいらっしゃるので、天気の良い日には布団を干したいとは思いますが、我慢しています。私自身も見た目がみっともないなぁとも感じます。でも、布団を干してるところを見ると、「うちは我慢してるのに」と思うこともあります。景観のことで言うと、布団だけでなく洗濯物がバルコニーに干されてるのを見ると、それも景観を損なうように感じるので、うちでは部屋干しにしています。いっそのこと、バルコニーに物を干すこと自体を規約で禁止してもらえたらと思います。それぞれのモラルにまかせると、不公平感を感じてしまうことがあるからです。勝手な意見かと思いますが、私が感じたことを書かせて頂きました。
268: 匿名 
[2011-02-01 16:37:56]
布団は駄目ですよ
でも、洗濯物はバルコニーの手摺りからはみ出さなければオッケーでしょ。
269: 住民さんE 
[2011-02-01 19:33:13]
布団はダメだと規約にのっていますね。
マンションは結構そういう決まりになっているところが多いのではないでしょうか?

洗濯物もダメとなると、これはちょっと問題ですね。
景観は大事ですが、洗濯物は仕方がないのでは?

270: 匿名 
[2011-02-01 23:56:18]
私も267さんと同じです。洗濯物ももちろんお布団も、景観を考えて一度もベランダに干した事は有りません。
それに今は、花粉などなどで外干しが最善では無いのですよね!
271: 匿名 
[2011-02-02 15:53:22]
皆様こんにちは。ビーチビラに住んでいる者です。洗濯物の干し方ですが、ベランダの手摺りは×、内側なら布団も衣類も○、という認識は間違ってますでしょうか?規約を読んでそのように解釈しておりました…。
272: マンション住民さん 
[2011-02-02 17:21:04]
271番さんの認識で合っていると思いますよ。
私も規約を読んで、そのように受け止めております。

この掲示板を見ると、布団はバルコニーに干してはダメとおっしゃっる方もいらっしゃるようですが・・・
273: マンション住民さん 
[2011-02-02 18:42:13]
確かに規約ではそうかもしれませんが、規約の解釈とは別に、私がバルコニーに物を干さないのは、
・景観を損なわれるかもと感じる(特に布団は)
・そのことを不快に思われる方がいらっしゃる
と言う理由です。
そうは言っても、ちょっとぐらいいいかと思うこともあります。住んでいらっしゃる誰かを不快におもわしてまで干したいと思う気持ちを通そうとは思わないので我慢します。規約で禁止されればあきらめもつくのですが。
景観を損なうと感じる基準は人それぞれなので、一概にダメとは言えないかと思いますが難しいところだと思います。でも「布団を干せば景観が損なわれる」と言うのが一般的(多数派)なのかなぁ。
274: 匿名 
[2011-02-02 20:56:57]
皆様こんばんは。先ほど掲示させていただいた271です。

バルコニーでの洗濯物の干し方の件ですが、自信がなかったので改めて、規約【重要事項説明書】を確認してみると、「洗濯物等は既設の物干金物及び物干台以外で干してはならない」「バルコニーの手摺、外壁、窓枠等に布団等を干して美観を損ねてはならない」とありました。

ご意見にもあったように、美観の解釈は人それぞれだと思うので、ならばこそこのルールを守ることを徹底すべきだと思います。

皆様と協力して、美観も含めて、より住み心地の良いマンションにしたいですね。
275: マンション住民さん 
[2011-02-04 09:57:19]
私は高層階に住んでおります。エレベーターで1階に下りるとき、無人の階に止まることが多々あります。特に朝家を出るときはいつもそうです。今朝も2回止まりましたが、無人の階で誰も乗ってきませんでした。エレベーターのボタンを2箇所とも押されるからでしょう。急いでいる時はそうしたい気持ちもわかりますが、片方だけにしていただけると助かります。まあ、ロスする時間としては、十数秒程度のことですが、気分的な問題です。
276: 住民さんE 
[2011-02-07 07:38:59]
昨日の自治会の総会はどんな感じだったのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。
277: y 
[2011-02-07 11:56:02]
昨日の総会は百名程度の参加で趣旨や今後の予定が報告されました
後は簡単な懇親会でゲームを行い解散となりましたが、皆さんたのしそうでしたよ
278: マンション住民さん 
[2011-02-07 14:34:42]
楽しかったです。特に懇親会は皆さん和気あいあいとしていて。今後、色んな行事が予定されているので、参加してみたいと思います。
279: マンション住民さん 
[2011-02-10 19:53:48]
277さん、278sん、自治会の会員さんとして考えてください。
今日、久し振りにマンションに帰ったのですが、私達管理組合の掲示板に自治会からのお知らせの掲示を見ました。誰が許可したのでしょうかね。自治会の掲示板が必要ならば自治会の費用で購入して頂きたいものです。
私の考え方は間違っていますか。277さん、278さん、自治会の会員さん、いかがでしょうか。
280: マンション住民 
[2011-02-11 17:07:53]
自治会は管理組合とは違って、私的な物ですよね
従って掲示板を共用するなんて、もっての他だと思います。
だから自治会総会もマンション内ではなく、琵琶湖大津館で開催したんでしょ
連絡事項とかあれば、勝手に回覧板をまわす等すればいいのでは
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる