大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア琵琶湖大津京【住民版】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 柳が崎
  6. ブリリア琵琶湖大津京【住民版】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-13 21:19:08
 

住民以外立ち入り禁止

[スレ作成日時]2009-07-13 19:16:00

現在の物件
Brillia琵琶湖大津京
Brillia(ブリリア)琵琶湖大津京
 
所在地:滋賀県大津市柳が崎字立原55-1他(地番)
交通:湖西線「大津京」駅から徒歩13分
総戸数: 314戸

ブリリア琵琶湖大津京【住民版】

125: マンション住民さん 
[2010-09-10 06:54:00]
「オーナーズルーム」は住民であればどなたでも使えるのでしょうけど、
以前赤ちゃん連れの方が、何人かいらっしゃったのですが、
ソファーの上でタオルも何も引かずにおむつ交換をされていたのでびっくりしました。

「エクサスタジオ」を乳児連れで利用するのは、目的に反しているのでどうかと思いますが、
「オーナーズルーム」もソファー等汚さないで利用してもらいたいです。
「オーナーズルーム」の一角を乳児専用の遊び場にするのもいいかと思いますが・・・・
でも「オーナーズルーム」全体が子供の遊び場になってしまいそうですね。

どちらにしろ、公共の場ですからマナーを守って利用してほしいですね。
(我が家にも子供がいるので、気をつけたいと思います)
126: 匿名 
[2010-09-12 14:42:08]
ロビーのソファーに、チワワを座らせてるおっちゃん…

なんとかならないですかね
127: マンション住民さん 
[2010-09-12 23:58:43]
赤ちゃんのオムツ替えの事で思い出しましたが、
ゲストルームの横に置いてあるテーブルの上での、
オムツ交換を目撃したことが、あります。
せめて、長椅子にしていただきたいですね。
私なら、部屋に戻ると思いますが。

犬に関しては、規約に、
「敷地内は、抱きかかえるか、専用のカートで移動する。」
と記載されているはずです。

守れてない方を目撃しますね。
浜の散歩から帰ってきて、敷地内の芝生でオシッコをしている犬を
目撃した事もあります。

128: 匿名さん 
[2010-09-17 10:59:20]
競輪場今年度末で営業終了決定しましたね。
129: 匿名さん 
[2010-09-17 11:58:34]
お子さんの件ですが、結構お子さんがいらっしゃるようで、キッズルームの様な設備が当マンション内にあるとありがたいですね。
130: マンション住民さん 
[2010-09-17 13:54:56]
そうですね。
昨日も、一時、エクサスタジオがベビールームになっていましたね。
131: 匿名さん 
[2010-09-19 14:50:16]
不動産取得税がきた
132: 匿名 
[2010-09-24 03:04:33]
こんな夜中3時に赤ちゃんの鳴き声が
マンション中に響き渡ってて
ビックリですっ。

今日たまたま窓を
開けて寝ていたので聞こえてきたんですが…。

もう少し時間を考えて行動して
いただきたいものです。
133: 部外者 
[2010-09-24 13:08:21]
鳴き声→×
泣き声→○
134: 匿名 
[2010-09-24 16:04:55]
部外者さん
わざわざとアリガトウ。
135: 匿名 
[2010-09-26 01:03:19]
赤ちゃんは泣くのが仕事です。
あなたも赤ちゃんだった頃は時間に関係なく泣いていたはず。
お母さんが必死にあやしても泣きやまないこともあります。
最低な人が住んでるんですね。
136: 匿名さん 
[2010-09-26 09:51:14]
>>135
何か勘違いしてるみたいだけど
最低なのは赤ちゃんじゃなくて、赤ちゃんの親だよ

>赤ちゃんは泣くのが仕事です
よく分かってるじゃん
なら赤ちゃんが泣いても周りの迷惑にならないようにするのが親の仕事でしょ

周りに響き渡るくらいの泣き声ってことは窓開けっ放しでしょ
ってことは自分のうちの窓を閉めれば静かになるはず
それをしないってことは親の仕事の少なくとも一部は放棄してるよね
それを何開き直ってるの?
137: 住民さんA 
[2010-09-26 23:18:58]


赤ちゃんが泣いても周りの迷惑にならないようにするのが親の仕事でしょ 。

そのとおりだと私も思います。

赤ちゃんが泣くのは当たり前ですよ。

そんなの小学生でもわかります。

138: 匿名 
[2010-09-27 00:32:00]
集合住宅ですから
周りへの気遣いって大切だと思います。


139: 住民 
[2010-09-27 00:37:46]
芝生のスペースに置いてある
椅子残り少なくなってきてますが、
自治会とかで
話とか持ち上がってないんですかね?


あと、今日もエクサスタジオが
キッズルーム化してたので
入りにくかったです。
いつも同じお母さんたちですが、、、。
140: 住民さんA 
[2010-09-27 09:28:45]
9時少し過ぎにエクサスタジオの前を通りかかりましたところ、すでに乳児を連れてのママ達を見かけました

やはり、赤ちゃんを連れてのエクサスタジオ利用は控えるべきだと思います。
本人は良くても、他の利用者の迷惑になりますね。
赤ちゃんにとっても、衛生的に問題ありでしょう。

利用者にしても、いつハイハイしてくるとも分からない赤ちゃんを気にしていたのでは安心して利用ができません。
141: 匿名さん 
[2010-09-27 10:13:32]
エクサスタジオの件
親たちがそういう事に気が着かないのかもしれません。

見かけたら、お子さんたち怪我しないよう気をつけてと優しく声を掛けるとこから始めたらどうでしょう。

142: 住民さんB 
[2010-09-27 22:20:56]
直接親に、言いにくかったら、

管理事務所のポストに、要望などを、書いて、

入れておくと、いいと思います。(無記名で)

私は、中々、利用できませんが、気持ちよく、

汗を、流したいですね。
143: マンション住民さん 
[2010-09-28 20:48:34]
エクサスタジオをキッズルームのように使うのは平気でも

キッズルームでエクササイズする人がいたら猛反発するのでしょうね。

どちらも同じのはずなのですけれど。

本当に、秩序を守って気持ち良く生活したいものです。
144: マンション住民さん 
[2010-09-29 22:18:34]
お掃除をしていただいて、綺麗になりましたね。

良いマンションだと思っていると、パジャマ姿のおばあさん!

まるで、病院か老人ホームみたい。




[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる