ブリリア琵琶湖大津京【住民版】
748:
マンション住民さん
[2012-11-14 11:08:57]
|
749:
住民さんA
[2012-11-14 11:34:27]
732さん
確かに自治会をやめるのが、1番あの人達には効果的でしょうね。 今より自治会員が増える事はないでしょうし。 |
750:
働くママさん
[2012-11-14 13:24:56]
749さん
自治会の人数が減っても管理費の不正使用はなくなりません。 732さんのみたいに勘違いしている方が自治会の役員を辞めて もらうのが1番効果的だと思います。 |
751:
住民さんB
[2012-11-14 14:57:06]
なかなか辞めてくれないと思いますよ。
おいしい思いするのに必死みたいですし。 現在約100世帯が自治会に加入してるみたいですが、流石に50とかになれば解散になるのでしょうか? その辺りの定義ってあるんでしょうか。 |
753:
働くママさん
[2012-11-14 19:19:46]
今の自治会の役員メンバーがいる限り、
イベントで盛り上がるのは一部の人間です。 今の自治会が使ってはいけないお金を 使っているせいで、マンション内を 盛り下げていることを自覚してください。 イベントを行うのは構いませんが、 自治会費だけで行ってください。 |
755:
働くママさん
[2012-11-14 20:38:11]
少しのお酒や飲み物で本末転倒ですね。
不満の数が感謝の数を超えていますね。 ボランティアでやっているのに不満を言われてますからね。 本来はそのお酒は自治会費から出すの普通ですよね? 運用に問題があることに気づけないのですか? |
756:
住民さんB
[2012-11-14 21:29:32]
755さんに全く賛成です。
ボランティアで役員をしてると自分で言い、住民から感謝されたって自分で言う… こんな事は普通の人は言いません。 更に754は、ボランティアしてやってるのだから、感謝の気持ちで管理費から飲食代を使うのは当たり前とまで言いましたよね。 書き込みの中で754が本当に言いたいことは、酒飲んで騒ぎたい←これだけです。 なぜそこまで、管理費を自治会にまわそうとしてるのか… たいした金額にはなりません。 意地になって管理費を流用しようとしてるのか、少しの金額を自治会に流用する事によって将来的に管理費用を操ろうとしているのか… 754からは、そんな雰囲気しか感じません。 管理費用の積立は、住民みなの資産です。 勝手に少数の自治会役員が自分達の為だけに管理費を流用するのは絶対に許される事ではありません。 自治会長の携帯電話番号を一階掲示板に載せていますが、徹底的に詰めてやりたい気分です。 管理費の流用が自治会全体の総意だとは思いたくありません。 私の考え方がおかしいと思われるなら、おっしゃって下さい。 |
757:
役員
[2012-11-14 22:42:02]
管理費で飲み食いなんか出来るわけ無いでしょ!
備品購入はさせて頂きました。 レス内容によっては、犯罪者扱いですね。 こんなに勘違いされるのであれば、私は辞めさせて頂きます。 悲しいマンションやなぁwww |
758:
住民さんB
[2012-11-14 22:57:21]
757
なりすまし役員の役は好い加減にした方がいいですよ。 文面で分かりますよ、荒らし。 いい大人が荒らし行為するのやめはったら? もし本当の自治会役員なら、辞めて下さい。 勝手に使ったお金は返してね。 |
759:
匿名
[2012-11-14 23:26:32]
地域性ですか?クレーマー多いのは。
|
|
760:
住民でない人さん
[2012-11-15 01:07:04]
部外者ですが、近隣住民として申し上げます…
若い、新しい考え方を持った方が管理組合の役員になるべきだと思います。 それこそが問題解決の第一歩です。 |
762:
働くママさん
[2012-11-15 10:43:34]
754さん
住民全員のことを考えてくれませんか? イベントに出たくない人もいるんです。 出たくない人もお金を払うのは違いますよね? 自己中心な考えはやめてください。 あなたが自治会の印象を下げていることは 気付いていますか? |
763:
住民さんB
[2012-11-15 11:20:40]
そもそも自治会主催のイベントに、非自治会員は参加しませんよ、754さん。
だから住民全部じゃないですよね? 1部の団体のイベントに住民みなが払っている管理費を使うのをやめて下さいって言っているのです。 |
764:
匿名
[2012-11-15 11:47:12]
まず自治会には、そこに住む限り強制的に入るもの。
ガタガタ言う人は、中に入って意見して下さい。 管理組合長の捺印もいただいたうえでのことです。 |
765:
住民さんB
[2012-11-15 12:22:24]
764
なぜに強制的? あなた頭大丈夫ですか… |
766:
東京の会社
[2012-11-15 18:19:47]
保養所として所有している企業ですが、今回の騒ぎを弊社の管理人から聞き非常識きわまることと認識しております。
自治会には入っておりませんが管理費は当然納めております。 社と致しましては少額ではありますがコンプライスの観点から見過ごせません。 弊社の顧問弁護士と相談して管理費の流用が事実かどうか調べさせていただいても宜しいでしょうか。事実であれば金額の多少に関わらず告訴も考慮しております。 管理費を納めておられる皆様のご意見をいただければ幸です。 |
767:
住民さんB
[2012-11-15 19:40:27]
766さん
よろしくお願いします。 管理費の流用について、反対していますが、このような掲示板のやりとりなんで埒があきません。 |
768:
住民さんB
[2012-11-15 20:04:06]
連投です。
法的に自治会が管理費を流用することについて、どうなのかを教えて下さい。 出来れば掲示板にではなく、形あるものとして示していただければ幸いです。 私は個人なので、そのような事は出来ませんが法人としてなら可能だと思いますので… |
769:
住民(初書き込み)
[2012-11-15 21:50:32]
東京の会社?本当なのですか?
こんな掲示板の書き込みにわざわざ乗っかってくるって不自然と思うのですが。 ましては、顧問弁護士ってこんなくだらない案件に使われるほど簡単ではないと思いますけど・・・。 この1連のやり取りは一緒に住んでいると悲しくなります・・・。 私は自治会には入っていません。何をするかわかりませんし、マンションには管理組合がありますしわざわざ自治会を独自に発足する必要性もあまり分からなかったので。若輩夫婦なのでその重要性に気づいていないだけかもしれません。 ただ、掲示板の中だけでやり取りして楽しんでるんですか? 以前の書き込みはプチ情報がでたりして楽しみにしていたこともあったんです。そろそろやめませんか?後は、管理組合の理事会にしっかりとこの問題を投稿されてはいかがですか? |
770:
住民
[2012-11-16 07:39:21]
769さんと同感です。
769さん以外のどなたの考えにも賛同や批判はしません。ここのところのやりとりを拝見して、本当の住民が投稿しているかどうかわからなくなってしまったから。 この掲示板ではなくマンション住民として現実的な問題解決に進んでください。 一度冷静になって、思い込みや悪意の煽りに乗せられてストレス蓄めておられるだけかもですよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
「誰も何もしないマンションは共同住宅と言えますか。
そんなマンションに皆さんも入居したのではないでしょう。」
共同住宅だからといって何かしなきゃいけないと思ってるのは
あなた達一部の人だけだと思います。
事実、わずらわしさを避ける為にマンションを選んだ人はたくさんいます。
だから決めつけないでください。
737さん
「退会届けがない場合は、管理人さんに口頭で伝えるでも良いのでしょうか?」
自治会は任意なので、まず管理人さんに聞いてみてはいかがですか。
今回はそうやってみなさん退会していくことによって
732さんみたいな方々だけの会になったほうがいいような気がします。
子供たちのイベント等は親御さん達で会を立ち上げるとかいかがでしょう?
自分達のために自分達が出したお金なら誰も文句出ないでしょう。